Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(7196件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

標準

OSバージョンアップ情報 2017年3月30日付

2017/03/30 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 わぶんさん
クチコミ投稿数:861件

AndroidTM 7.0へのOSバージョンアップ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01h/20170330.html

その他
日頃お使いのアプリケーションをより快適にご使用いただくために、アプリケーションのアップデートもあわせて実施してください

書込番号:20778893

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2017/03/30 14:14(1年以上前)

アプデ情報をありがとうございます。
早速、アプデしました。
通話設定の項にあったVoLTEのオン/オフの設定項が無くなっていますね。

私の生活圏はVoLTE提供エリアですが、オンにすると
通話の音声が相手に届かなくなる不具合がまれにありオフにしていました。
VoLTEのオン/オフの設定項が無くなったのは、恐らく自動モードのみになったかもしれません。

書込番号:20779200

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2017/03/30 14:49(1年以上前)

訂正です。

OSの「もっと見る」-----「モバイルネットワーク」に「VoLTEを有効」がありました。
お騒がせ致しました。

書込番号:20779264

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/30 18:42(1年以上前)

指紋認証が凄い改善!

書込番号:20779641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z5 SO-01H docomoのオーナーXperia Z5 SO-01H docomoの満足度5

2017/03/31 00:34(1年以上前)

情報ありがとうございます。私もバージョンアップを実施しAndroid7.0にバージョンアップしました。
まず自宅のパソコンにインストールしているxperiacompanionを用いてOSのアップデートを試みましたが、最新バージョンですと表示され、OSアップデート出来なかったです。
ドコモの下記URLの端末本体によるアップデートで、
実施出来ました。
誤解かもしれませんが、MVMOや格安SIMをご使用の方は、OSアップデート出来ないのかもしれません。

書込番号:20780665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z5 SO-01H docomoのオーナーXperia Z5 SO-01H docomoの満足度5

2017/03/31 00:35(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01h/20170330.html

書込番号:20780668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 わぶんさん
クチコミ投稿数:861件

2017/03/31 13:50(1年以上前)

補足です
Xperia Companionによるバージョンアップはできないようです

【記載内容】
以下の機種については、Android 7.x(7.0など7で始まるバージョン)へのOSバージョンアップをXperia Companionでサポートしておりません。Wi-Fiやネットワーク通信でのアップデートをお願いします。
・SO-03G
・SO-01H
・SO-02H
・SO-03H

【参照URL】
http://www.sonymobile.co.jp/product/update/docomo/nougat/

書込番号:20781781

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/01 08:15(1年以上前)

スレ主様

情報ありがとうございます。
アップデートして、レスポンスが良くなり
待ち受け時のバッテリー消費に悩まされる事も
なくなりました。


書込番号:20783807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

4K撮影について

2017/03/30 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 shine.fさん
クチコミ投稿数:4件

閲覧ありがとうございます。
XperiaZ5の標準カメラアプリで4K撮影をしていると、温度がすぐに上がってしまい撮影ができなくなってしまいます。
そこでいろいろ調べ、「Opencamera」というアプリを見つけ評価もそこそこ高かったのでこのアプリを使って撮影していました。
そして今回、ちょっとした旅行に行きまして写真撮影→標準カメラ、残しておきたいビデオ→Opencameraという使い方で撮影していました。
ところが、最初の方はしっかり撮れていたのですが時間が経っていくとOpencameraの方で動画撮影すると10秒後位に、「動画が撮影できません。動画撮影を停止します。」的な文が表示され、(はっきり覚えていません。すみません。)撮った動画を再生しようとすると、動画フォイルが壊れているのかわかりませんが再生できません。
恐らくではありますが、原因は標準カメラを起動したまま撮っていると撮影ができなくなってしまうのではないかと推測します。
しかし、標準カメラアプリを終了(右下の四角をタップしてアプリをスライドさせて終了)させても同じ文が表示され困っています。
強制終了のアプリをダウンロードして標準カメラアプリを終了させてみたりしましたが、一向に改善しません。
どうすれば改善しますでしょうか?
質門することは
1、皆さんは4K撮影する時にどのようなアプリを使っていますか?
2、エラーメッセージを表示させないためにはどのような対処をすればいいでしょうか?

ご不明な点はお気軽に質問よろしくお願いします。一つでもいいです。ご回答よろしくお願いします。

書込番号:20778679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/03/30 11:12(1年以上前)

この機種のSoCがSnapDragon810なので、4K動画撮影時は発熱が多く、長時間は無理ですね。

保冷剤などで冷やしながらなら撮れるかも知れませんが、冷え過ぎると内部で結露が発生して水没するかも知れません。

iPhone の方が、4K動画撮影などは安定しているのではないでしょうか?

書込番号:20778790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2017/03/30 18:53(1年以上前)

>shine.fさん
dolce4meさん言うとおり、発熱によるものです。
Z5の仕様みたいなもので、最大の欠点です。
特に4K撮影は発熱が大きいです。

>1、皆さんは4K撮影する時にどのようなアプリを使っていますか?
この発熱はカメラの使用(起動)で発生するので、
カメラアプリを変えても解決しません。

>2、エラーメッセージを表示させないためにはどのような対処をすればいいでしょうか?
裏面がすごく熱くなっていると思いますよ。
温度が下がるまで待ってから撮るしかないです。

SONYは過去にデジカメでも発熱問題があるくらい、熱処理が苦手なんですよ。

書込番号:20779663

ナイスクチコミ!3


スレ主 shine.fさん
クチコミ投稿数:4件

2017/03/30 19:07(1年以上前)

>dolce4meさん
ご回答ありがとうございます!やはりスマホでの高画質撮影は無理があるようですね…
Xperiaのカメラアプリでは、フルHDの60と30とあるのですが、どちらが安定しますでしょうか?わかる範囲で結構ですのでご回答よろしくお願いします。

>まるるうさん
ご回答ありがとうございます!私が見たサイトだと、標準カメラでの4K撮影では温度が常に上昇して停止したのに対し、Opencameraだと一定の温度を保っているから停止しないという記事を拝見しました。(URL・・・http://www.dream-seed.com/weblog/news/xperia-x-performance-overheat)機種が違いますが、Xperiaということでこの記事を参考にしたのですが…また、6月位に一回使用した時は全然問題なく撮影ができていました。(1日中写真と動画を繰り返していました。)そっからは全然使用していなかったので、更新などでバグなどいったことあるのでしょうか?それともまるるうさんがおっしゃるとおり仕様でできないのでしょうか?
いちをアプリ際にはその趣旨を伝えておきました。なにか推測できることあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20779688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2017/03/30 20:23(1年以上前)

>shine.fさん
CPUやバッテリーに負担が掛かれば発熱します。
Open Camera だと長時間撮影出来るというのは、アプリの消費電力が少なく
CPUやバッテリーに負担が掛かりにくいと言うことですね。

ただ、発熱は端末の総合的な環境に依存するので、Open Camera を使えば
どの端末でも必ず発熱しないで長時間撮影が出来るとは限りません。

このCPUはとにかく発熱が激しいので、こうすれば絶対に長時間撮影が
出来るという方法は無いと思いますよ。あったら、みんな既にやってるでしょ。

Z5の動画画質は割と良いので残念なんですが、Z5での動画撮影は諦めてます。
私は4K動画対応のデジカメで撮ってます。

4K撮影機能搭載で光学30倍ズーム対応のコンパクトデジタルカメラ
LUMIX DMC-TZ85
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000846725/#tab

デジカメで撮ったほうが、強制終了のストレスもないし快適に撮影出来ますよ。
Wi-Fi内蔵なので、スマホとの連携もバッチリです。
もちろん、静止画と動画の画質はZ5よりも良いです。

書込番号:20779871

ナイスクチコミ!0


スレ主 shine.fさん
クチコミ投稿数:4件

2017/03/31 08:57(1年以上前)

>まるるうさん
ご回答ありがとうございます!
やはり、難しいようですね。
デジカメは検討したいと思います。
スマートフォンでは、短い動画などをとりあえず撮影的な感じですね。
ありがとうこざいました!

書込番号:20781178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/03/31 10:44(1年以上前)

標準カメラアプリが常駐して困るというのであれば、無効化してみると良いかも知れません。何か弊害が出るかも知れませんが…

やり方は、「adbで無効化」で検索すると出るでしょう。

書込番号:20781363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

銅メダル クチコミ投稿数:28273件

30日午後6時から、Android 7.0へOSアップデート開始だそうです。

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201703-SOV32-02/

今のところauだけしか発表してませんが、docomoのZ3シリーズ3モデル、SoftBankも近いのでは。

書込番号:20773629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/03/28 15:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>>docomoのZ3シリーズ3モデル

誤植だと思いますが、Z5シリーズ3モデルですね。

グローバルモデル版ではandroid7が既に配信されていましたが、音に関するバグ出て配信中止、配信開始後またバグがあり修正アップデート待ちとなっていましたが、バグフィックスは完了したみたいですね。

書込番号:20773897

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28273件

2017/03/28 15:39(1年以上前)

すいません、失礼しました(^^;

おっしゃる通りZ5シリーズ3モデルの間違いです。

書込番号:20773913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/28 17:31(1年以上前)

やっとこですか(^^;

書込番号:20774130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2017/03/28 20:15(1年以上前)

6から7へのアップデートが来るんですね。

アップデートの回数、大きいアップデートが来るのは安心します。

書込番号:20774516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


紗英07さん
クチコミ投稿数:6件

2017/03/29 13:21(1年以上前)

お客様センターからメール来ましたね。
6.0の時にはなかったのでびっくりしました。

書込番号:20776402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2017/03/29 19:05(1年以上前)

思ってたより早かった!良かった!
スマートフォンも2年間使用することを前提にすると2回のメジャーアップデートは必須だなー。
機種変更するときの橋渡しになるし。

書込番号:20777053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/30 18:06(1年以上前)

ただいま、7.0に更新中ヽ( ̄▽ ̄)ノ

書込番号:20779571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/03/30 19:33(1年以上前)

アプデしてから指紋認証が百発百中ですヽ(^o^)丿
いままでは6割が良いところだったのにw

書込番号:20779737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2017/03/30 20:11(1年以上前)

変な熱暴走が減って、
バッテリーが長持ちするといいですね。

書込番号:20779836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/30 21:36(1年以上前)

6.0から比べると全体的なレスポンス良くなったような気がする。変な熱暴走も無いし。それでも、XZには劣るかな(-_-)

書込番号:20780098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 Mai_SHさん
クチコミ投稿数:19件

先日android6.0にアップデートしてから、
いくつかのアプリがアプリ切り替え(タスク?)に残らなくなってしまいました。
そこに残らないので、そのアプリを開いて、別のアプリを開いて、また最初のアプリを開くと起動画面?スタート画面?に戻ってしまいます。
特にQuickPicで画像を見てブラウザを見て〜のように見比べたいときなど
すごく不便になってしまったんです。
これを元に戻す方法はありますか?

書込番号:20748322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドホン最適化が行われなくなった

2017/03/14 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

スレ主 interlagosさん
クチコミ投稿数:8件

最近新たなイヤホンを購入してジャックに差したところ、これまでは必ず認識していたのに何も画面に表示されません。

タイミングとしてAndroid6.0にアップデートしてから初めての新規イヤホンですがそれが関係するのでしょうか?

対策したこととしてはヘッドホン選択アプリの一度無効化からの再起動です。

アプリからの通知はonになっています。

ただ、通知画面で最適化の様子を示す表示がないからといって実際には最適化されているかも知れませんがなんとも分かりません。

アップデート後は認識の通知がなくなっただけかも知れませんがよろしくお願いします。



書込番号:20737493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 Xperia Z5 SoftBankの満足度4

2017/03/14 14:41(1年以上前)

>interlagosさん


設定 → 音と通知 → オーディオ設定 →サウンドエフェクト内のヘッドホン設定 で”自動最適化がONになっていれば最適化になると思います。

逆にOFFの表示になっているのであれば最適化をしないと思います。

ちょっと確認してみてください。

書込番号:20737889

ナイスクチコミ!1


スレ主 interlagosさん
クチコミ投稿数:8件

2017/03/14 15:29(1年以上前)

>ねこっちーずさん

返信ありがとうございます。

サウンドエフェクトの項目、ヘッドホン設定の自動最適化を確認しましたがオンになっていました。

オーディオ設定は購入時からDSEE HXかClearAudio+のどちらかを必ず選択していたので、ずっとオンになっていたと思われます。

するとやはりあの耳と音符のイラストの最適化の様子の通知画面は、新規ジャックを差しても表示されなくなったということなのですね。

ありがとうございました。

書込番号:20737982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

画面が冷えるとおかしい

2017/03/12 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

初めて買ったスマホなんですが、1年たちました。最近スマホが冷えると最近真っ白になります
画像も残像が残る感じなのですが、朝起きたときや、部屋が寒いと真っ白の中操作をしてスマホがあったまるまでまともに画面を見ることができません。
こういう仕様なんでしょうか?それとも壊れているのでしょうか?
他のスマホを持ったことがないのでよくわかりません。
詳しい方教えてください

書込番号:20732153

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件

2017/03/12 14:36(1年以上前)

>スマホ初心者ですさん
 氷点下を切ると液晶がくっきり映らなくなる可能性はあるかと存じますが、普段生活されているところの室内でその症状なら明らかに液晶に何かしら異常があるのではないでしょうか。あまり参考にならないかもしれませんが、私が使っているTVでも寒い時期に液晶が一部白くなることがあります。液晶の特性ぽいですが、それでも画面のごく一部ですし、温まると消えます。

 端末にもよりますが、0℃〜40℃くらいは通常に使える範囲だと思います。iPhoneなどはちなみに氷点下20℃でも保管はできるみたいなので、Xperiaも寒さには強そうですけどね。一度SONYへお問い合わせされてみてはいかがでしょうか。

書込番号:20732341

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/12 14:56(1年以上前)

機種不明

取説詳細版11頁

>朝起きたときや、部屋が寒い

いくら寒くても室内が仕様範囲外(+5度未満)になることは無いかと。
従って不具合でしょう。
もし+5度未満なら、仕様と言うことになります。
とは言え、仕様は余裕をもって表記しますから
実際は0度くらいまでは大丈夫だとは思いますが。。。

書込番号:20732389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/03/12 15:31(1年以上前)

部屋は寒くても10度以下になることはないので不具合かもしれませんね
一度メーカーに確認してみます
ありがとうございます

書込番号:20732478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2017/03/12 15:37(1年以上前)

>スマホ初心者ですさん
その症状が出るときの、室内の気温はどのくらいでしょうか?
一つの目安となるので書かれたほうが良いと思いますよ。

私は東京なので早朝でも零下になることは無いですが、
昔スキー場でスキーが終わって、車に戻ってエンジン掛けると
カーナビの表示が白っぽくなってモヤーっとしていることがありました。

これに似たような現象なのかなと思います。
暖まると正常に戻るなら、気温が低いからではないでしょうか。

書込番号:20732490

ナイスクチコミ!1


dswkimiさん
クチコミ投稿数:39件

2018/01/15 13:30(1年以上前)

私も同じ症状が年末から出だしました。昨年の冬は症状が出ませんでした。はじめはメモリー容量やウイルスを考えて
対策しましたが症状は改善されませんでした。
温度も5−10度あたりでも症状が出ます。
メーカーに問い合わせをして見ます。

書込番号:21512491

ナイスクチコミ!0


dswkimiさん
クチコミ投稿数:39件

2018/01/15 13:55(1年以上前)

早速 製造メーカーのSONYではなくSBに問い合わせをしました。
そのような事例は把握していないとのことで初期化を進められました。
どのようにするか考えてみます。

書込番号:21512551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/01/16 19:36(1年以上前)

auショップに行った際にその機種は当たりはずれがひどくて、仕様のようです。と言われました
結局私は新しいものに買い換えて問題なくなりました。

書込番号:21515912

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)