端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全984スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
67 | 14 | 2016年5月3日 15:19 |
![]() ![]() |
31 | 4 | 2016年5月8日 01:07 |
![]() ![]() |
12 | 13 | 2016年5月3日 19:26 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2016年5月5日 17:47 |
![]() ![]() |
27 | 14 | 2016年5月6日 03:30 |
![]() ![]() |
9 | 9 | 2016年5月4日 01:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

水道水でジャーと流して取れませんか?
書込番号:19841471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ケルヒャーの高圧洗浄機が イイよ♪
毎度毎度、面白いと思ってるの?
年寄りの冗談は寒いからやめた方がいいですよ。
書込番号:19841568
32点

―まあ、ケルヒャーの高圧はさすがにとは思いますが、下手に水で湿らせると却って付着するかもなので、手押し式なりスプレーボンベ式なりブロアーを買ってきて飛ばしたらどうですかね。
書込番号:19841590 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ACテンペストさん
カメラ用に一応ブロワーは買っているのですが、埃を奥に押し込む気がして使うのを躊躇ってしまいます
しかし防塵なので心配する事は無いですかね?
書込番号:19841636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ほこりが多い所に行くと同じような感じになりますが、息をふーっとして飛ばしています。
防水仕様になっていますから、ほこり程の大きな物質は内部に入らないと思いますが、もし気になる様でしたら柔らかい筆でどけるか、レンズブラシ等を購入してみてはどうでしょうか。
書込番号:19841647
4点

>sky878さん
私の場合、ポケットに入れて出すと埃が付着します
Z4のようにメッシュデザインになっていれば良かったのですが
書込番号:19841659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> ポケットに入れて出すと埃が付着します
こまめに洗濯しなきゃ!、ですね。
乾燥後はポケットを裏返して コロコロしませう!
イヤ違う、高圧洗浄機だった。。。。
書込番号:19841670
4点

>吾輩は虎であるさん
どうやら今付けているガラスフィルムとの相性が悪いらしく、静電気が発生して埃を寄せ付けているようです。
書込番号:19841681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

掃除機で吸い取ってくださいな。
テープの粘着力を利用してもOK。
違う粘着や、内部に押し込んではいけません。
書込番号:19841688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>埼玉民さん
静電気で寄せ付けているのであれば同じ静電気系で埃をキャッチするフワフワの埃取りでささっとなでてあげればいいかもしれませんね。
書込番号:19841709
4点

>電脳城さん
やはり押し込むのはやめた方が良いのですね
今はセロテープを使い取っているのですが、外出先などでは出来ないので困っています
>山バルカンさん
その手もありましたね
今度試してみる事にします
書込番号:19841739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 静電気で寄せ付けているのであれば同じ静電気系で埃をキャッチする
> フワフワの埃取りでささっとなでてあげればいいかもしれませんね。
これは ドコが面白いの?
書込番号:19841888
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
XPERIAZ5を購入し、その日でAndroid6.0を入れました。 その後、電子マネーの初期設定をしようと思ったのですがエラーがでて出来ませんでした。またスモールアプリのネット接続もできません。LINEもリアルタイムで通知されず、通信も不安定です。
docomoshopに持っていったのですが、原因が解らないとの事で端末交換になりました。念のためdocomoshopで電子マネーの初期設定、スモールアプリのネットが繋がるか確認し無事出来ました。でも、Android6,0にアップデートしたら同じ現象が起きました。同じ現象の方はいないでしょうか?また、対策はないでしょうか?お願いします。
書込番号:19840389 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スタミナモード切ってますか?
書込番号:19840451 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

3141592653589793さん、ありがとうございます!
スタミナモード切ったら電子マネー、スモールアプリのネット接続も出来る用になりました。
スタミナモードを使いながらは、電子マネー、スモールアプリのネット接続は出来ないのですか?
書込番号:19841310 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Android6.0自体に強力な省電力モードが追加されたので気にせず標準で従来のスタミナモード並の制御はされています。
今回追加されたのは更に強化するものですのでその様なことになります。気にしないのであればつけてもいいですが、もはやスマホの意味がないので切った状態でいいと思います。
本当に緊急を要する際に入れるのでよろしいのでは?
(災害時にはガラケーのようなものまでプロセスを抑止するモードもありますが...)
書込番号:19855722 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

X-AIREPXさん、ありがとうございます。
せっかくスタミナモードがあるならと思って使おうと思ってたんですけど、無しでも十分1日もつので無しで使って行きたいと思います。
書込番号:19856176 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
マニアルモード3M撮影して、ヤフオクの出品時画像をアップするのですが、ボヤケてはっきりしません。その出品画像をスマホで大きくしてみてもぼやけています。ただ、撮影時の確認では綺麗に写っているのですが、どの設定がおかしいのか、詳しい方教えていただけないでしょうか?
0点

これじゃ〜何とも言えないんじゃ無いかな?
せめて、元画像かちょっと縮小したサイズ(UP出来るサイズ)を見せてもらわないと〜
書込番号:19840452
1点

サンプル画像、解像度小さすぎません?これで出品してるわけではないよね?
たしか、ヤフオクだと3MBまではOKだと思うけど、実際に使ってる画像をサンプルにしてもらわないと判断できない。
書込番号:19840501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うみのねこさん
>望見者さん
>吾輩は虎であるさん
皆さん回答有り難うございます。この画像を使っていますが?これでは判断できないのでしょうか?最近スマホを持ったので、設定の仕方が解らなくてすみませんね
書込番号:19840629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どういう手段で撮ってアップしたのか分かりませんけど
1.68万画素って・・・ファミコンより低解像度だし
ボケボケで当たり前ですね。
何か余計なアプリを使って加工してませんか?
標準で入ってるカメラアプリで普通の静止画モードで撮影したデータを
そのまま何もいじらずブラウザからアップロードすればいいだけですよ
書込番号:19840719
0点


吾輩は虎であるさん
>ピクセル数を増やせ。
この人、ヤフオク側で勝手にVGAサイズに縮小されることすらしらないのかな?
書込番号:19841191
0点

>この人、ヤフオク側で勝手にVGAサイズに縮小されることすらしらないのかな?
スレ主さんがアップした画像VGA以下のピクセルなんですけど
縮小以前の問題ですね
どのような操作したかは不明ですが、画像のサイズからして元画像ではなくサムネイルをアップしたのでは?
アップした画像のフォルダ間違えてませんか?
書込番号:19841330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かんぴょう農家さん
専門的な知識がないので聞いています。画像は保存したものをアップしています。
書込番号:19841387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>専門的な知識がないので聞いています。画像は保存したものをアップしています。
私の書きこみ難しいこと言ってましたか?
せっかくスマホあるのだから意味解らない用語は検索したらどうですか
ちなみにスレ主さんが返答6件目でアップした画像ならヤフオクでも状態わかる程度に表示されますよ
書込番号:19841560 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かんぴょう農家さん
検索しながら確かめはしています。2枚目は、スマホからアップしました。1枚目はPCに取り込みしてからアップしました。有り難うございました。
書込番号:19841591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それだとスマホからPCに画像転送したときにオリジナルの画像てはなく間違えてサムネイルを転送したのではないですかね?
スマホだとサムネイル画像は大概隠しフォルダに格納されてますがPCからは見れますからね
書込番号:19842355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かんぴょう農家さん
色々親切に教えていただき有り難うございました。おしえていただいたことを調べながら再度、画像アップしてみます。有り難うございました。
書込番号:19842581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
以前も質問させて頂いたのですが
XperiaZ5に機種変更するにあたり
XperiaXperformanceが発表されたので
質問させて頂きたいのですが
performanceが発売されたらZ5は値下がりするのでしょうか?
今、変えると損しますか?
ご回答よろしくお願いします。
書込番号:19838202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなのは誰にもわからないと思いますよ。
書込番号:19838292 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

GW中は下取りや乗り換えなどでのセールしてる販売店も多いかと思います。また、仮に値下がりしても総務省規制のためゼロまでは行きません。
これはMNPでの話なので、機種変だと実質10800と店によっては頭金ですね。頭金避けるならオンラインショップが良いです。
書込番号:19839319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リズム&フルーツさん
明確なご回答ありがとうございます!
私、無知なもので回答者様のような
わかりやすく優しいご回答ありがたく思います。
こちらを参考に購入を検討してみます
ありがとうございました。
書込番号:19839383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に機種変月額450円まで下がってますよ。
書込番号:19841653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、どういう事でしょうか?
無知なもので教えていただけると非常に嬉しいです。
書込番号:19842601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rabbit30さん
機種変更の際の”実質負担額”の内訳を説明させて頂くと・・・
450円/月 × 24ヶ月 = 10,800円 となります。
なので、1ヶ月あたりの負担額はこの場合だと 450円 になります。 これを2年間続けていくと10,800円 となるわけです。
前の前の方が説明して頂いた内容と変わりありません。
ご参考までに。
書込番号:19843050
0点

細やかなご説明ありがとうございました。
書込番号:19848600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
価格.comにはauのオンラインショップの値段しか載っていませんよね。
機種変での購入を考えています。店頭でも、8万円は超えるのでしょうか?今のスマホがヤバいので、今日にでも買いに行くつもりです。
書込番号:19837665 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機種変だと
オンラインも店舗も変わらないんじゃない?
分割で買えば?
書込番号:19837672
1点

機種変ならどこで買っても同じじゃねー!
ショップなら頭金とか取る所あるからね…
特に買いたいなら、家電量販店で一括購入して
ポイント10%もらう位しかないかな?
基本、機種変で特で買えることないよ!
書込番号:19837765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎月割(2年分割)で買ったほうがお得です。
条件もありますが、無金利ですし割引が適用されるので実質支払額は一括払いよりも安くなります。
http://www.kddi.com/yogo/KDDI%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/%E6%AF%8E%E6%9C%88%E5%89%B2.html
書込番号:19837909
2点

>まるるうさん
一括購入でも毎月割あるのでは?
>スクーター族さん
機種変なら差はないからDMやメールでクーポンとか来てないか確認するくらいですかね
書込番号:19837973
6点

>まるるうさん
一括購入の方は月々割(みたいなもの)なくなったんですか?
本体代金を先に払っておけば
支払金額は変わりませんが
月々の支払が気分は楽になりますね
他の方も言ってますが量販店などで端末代金を一括支払するとポイントが付いたりしますね
書込番号:19838087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>京都単車男さん
>かわしろ にとさん
一括払いでも毎月割は適用されるようですね。
すみません。思い込みだったようです。
http://qa.gree.net/forum/question/18461452
しかし、スマホの支払いって、複雑でよく分かりませんね。
わざとややこしくして、誤魔化されているような・・・
私はいつも分割で買ってます。
一括のほうがお得という方もいれば、分割のほうが得と言う方もいます。
実際はどうなんでしょうね。もしかしたら同じなのかも。
2年分割がお得に見せて、2年縛りで客離れを防ぐための策略?
と言う方もいますね。
書込番号:19838212
0点

>まるるうさん
キャリアショップの場合は
一括、分割に端末代金の変わりはないかと
分割は審査を挟む手間ぐらいでしょうか
一括ではなく、分割の方が優遇される、と言うところがあるのですね
店側に何かメリットがあるのかな
最近は量販店の売り場を見てないですが量販店だと
そのお店のポイントが貯まる、一括の方がポイントが多い等ありましたね
どちらが良いかと言われれば店によって価格のつけ方が違う他は人によりけりですね
最初に端末代金払ってすっきりしたいのか
別に月々落とされて、料金も変わらないから良いのか
書込番号:19838291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は一括で買う派です。
「2年間基本料金割引」は、もう何年も前からやっていますよね。
何かに入れば割引、何かとセットだったら割引。今回は本体代金のキャッシュバックとしての割引といったところでしょうか。
買ったほうからしてみれば、2年過ぎたら基本料金が上がった感覚でしかないです。
本体購入時にしか入れないプランに入れば2年間割引…
2年ごとに買い換えさせようとしている、2年ごとに買い換えるキッカケを与えてくれているKDDI。
明日の朝刊の折り込み広告が入るまで、あと一日だけ待って買うことにします。
ご回答くださった皆さんありがとうございます。
書込番号:19838729 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近は格安SIM会社が沢山できたので、
一旦そちらにMNPして、
すぐにAUに戻って来たらどうでしょう?
書込番号:19840280
1点

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
それは半年経たないとできないです。
http://webdesignerwork.jp/smartphone/au_sim_free_unlock/
書込番号:19840539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一括ゼロ円が廃止となった現在、MNPを検討しても余りメリットが無いですね。
Z5は、決してBESTなスマホでは無いので、余裕を持って検討して下さい。
一旦、2年落ちのスマホをヤフオクなんかで入手し、
様子見と言うのもアリかと思います。ビックリする位安いですよ。
2年前の事を思い出してみて下さい。
使っていて、何か不自由な事は有りましたか?
書込番号:19843796
2点

既得権益保護の総務省のエロイ人が平等ガーとキャリアーを叱り付けたのでmnp優遇はないですね
平等と言う名の値上げ、流動性を無くして発展はあるのかな?w
天下りマンセー
書込番号:19843844
3点

長期契約優遇の割引5000円、前使用してた機種がXPERIAだったことで割引10000円で合計15000円の割引(auウォレットにキャッシュバック)でした。
個人的には国内メーカーのそこそこハイスペ、店舗網がある大手キャリア好きなんで、本体価格より月々の利用料金を下げて欲しいです。
書込番号:19845314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>デジ太君さん
>京都単車男さん
プラス店頭のクーポンで、ウォレットカードへのキャッシュバック25000円をゲットできました。ウォレットカードへのキャッシュバックは7月になるらしいです。
ついでに0円タブレット(Quatab01)も購入しポイントをすべて使ったら一括45,000円を切ることができました。
今までガラケーとスマホの二台持ちだったのを、スマホとタブレットの二台持ちに変えました。
タブレットの基本料金安いんですね。無知でした。
書込番号:19850104 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
昨年11月末より、auのXPERIA Z5を使用しています。
電池の持ちも良くて、この携帯にして本当に良かったと思っていました。
しかし、先月辺りから3、4回程電池の減りが異常に早くなることがありました。
朝100%で家を出て、5分程しか触っていないのに40分後には90%を切っていて、その約4時間後のお昼休憩には60%を切っているといった具合です。
その4時間は仕事で一切携帯を触っていませんし、使用中のアプリも全て無しの状態です。
いつもですと、お昼休憩になった時でも95%以上は残っています。
1時間の休憩中も、触っているとみるみる充電が減っていき、30%を切る勢いです。
ゲームは一切やっていません。
自分で原因を考えてみましたが、不具合が起きた内の2回は、前日に持ち運び用充電器を使用した事ぐらいです。
しかし残りは思い当たるフシがありません。
どなたか同じ様な症状になった方いらっしゃいませんか?
いつこの症状になるか分からないと普段の生活にもかなり影響が出てくるので、大変困っています。。
書込番号:19835432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スタミナモードを使っていますか?
たまに何かしら、スリープ中の動作制限が外れていることがあるので要注意です。(私の場合、Googleアプリです。)
書込番号:19835489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

異常な消費をした時に設定の方にある電池使用量を見てください。
バッテリーを使用したアプリの一覧と、内訳が表示されます。そこから始めないと原因の追求は難しいです。
また、異常消費が見られたさいに、再起動を掛けると直ることもありますよ。
書込番号:19835635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>自分で原因を考えてみましたが、不具合が起きた内の2回は、前日に持ち運び用充電器を使用した事ぐらいです。
思い出すのでは無く、
「設定」→「電源管理」→「電池使用量」
を開いて、実際にどのアプリが電池を消耗しているのか確認してくださいm(_ _)m
<他にも「アプリの電池消費について」も確認してみてくださいm(_ _)m
消耗する時としない時でこの画面に出てくるアプリに違いが有るのかを確認出来れば、原因も特定出来るかも!?
書込番号:19837044
4点

>☆★よっちゃん☆★さん
電池が異常に減る場合は
アプリを終了しないで次々と起動した場合に起こります 特にFacebookとかインスタグラムとか重いアプリを終了しないとバックグラウンドで通信してます
ワンセグとか音楽再生アプリは良く起動したままが多いですね
最悪の場合にはメモリーを回復する為にフリーズ
強制終了します
書込番号:19838528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sky878さん
ありがとうございますm(_ _)m
コメントを頂いたあと見てみたら、セルスタンバイが30%超えていました。
よく分からなくて調べたら、電波の無い場所にいるとこの数値が高くなると書いてあって…
でも電波は普通に入る場所に置いてあったので、何でだろうと混乱中です(/_;)
今はセルスタンバイ一桁ですし、この間確認したの異常が起きた直後ではなかったので、またおかしくなった時に確認してみます。
書込番号:19843566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>晴国蒼空さん
お返事の順番が逆になってしまってすみませんm(_ _)m
スタミナモードは使っていません。
電池が少なくなった時に、低バッテリーモードになるようには設定してあるのですが。。
動作を制限するアプリを選ぶ場所がありますが、どのアプリが重いとかよく分からなくて、まぁいいや…状態でした(>_<)
書込番号:19843593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
電池使用量を見たら、セルスタンバイが30%を超えていました。
でも異常後すぐではなかったので、また異常が起きた時にしっかり確認してみようと思います!!!
"アプリの電池消費について"
今見てみたら、
"現在対象のアプリはありません"
となっていました…
書込番号:19843635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
あっ!コメントありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19843646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>makoto373さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
アプリは一応全て消した状態だったんです。
1番初めにおかしくなった時は違ったかもしれないのですが、2回目以降調子悪そうだなって感じた時は、アプリをちゃんと消してから仕事をしてました。
ワンセグはあまり使わないですが、Facebookやインスタはよく使用します。
やっぱりこのアプリは重いのですね(/_;)
書込番号:19843655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)