Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(3733件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホン使用時のノイズ

2016/06/10 06:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 ユウ 。さん
クチコミ投稿数:3件

Android5の時からずっと我慢していて6.0にアップデートしても改善されなかったので投稿しました。
皆さんイヤホン使用時にノイズが乗りませんか??普通のJPOP系などの曲を聴いてる時は何も気にならないんですが、ピアノやASMRなどの静かな系統だと音と一緒に「サー」という音が乗っかります。
これはイヤホンの問題なのか本体の問題なのか…

書込番号:19944039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/06/10 07:44(1年以上前)

内蔵するヘッドホンアンプは初段の電流が多ければ多い程にホワイトノイズが減少します。スマホの場合は本体の消費電流の少なさがが重要なファクターでしょうからある程度の所で妥協した部品を使っていると思います。

それからイヤホンの場合は鼓膜に近くて実質的な感度も高いですからホワイトノイズが目立ちやすいものです。ヘッドホンで聞くかZERO AUDIOのCARBO TENORE ZH-DX200-CTのような感度が低めのイヤホンを選択すればホワイトノイズは緩和されるでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000398152/

書込番号:19944133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/10 07:52(1年以上前)

この件は度々話題になってますが、
Z5のヘッドホンアンプの S/N比 (シグナル対ノイズ)性能が悪いのが原因だと思います。
http://e-words.jp/w/S-N%E6%AF%94.html

回路的なものなので、何をやっても改善は難しいのではないでしょうか。
まぁ、スマホだから仕方ないと諦めるしかないかと。

どうしても気になるのでしたら、専用の音楽プレーヤー(iPod等)を使いましょう。

書込番号:19944142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/10 08:05(1年以上前)

>感度が低めのイヤホンを選択すればホワイトノイズは緩和されるでしょう。

確かに感度が低ければノイズは減少しますが、これは全体の音圧が低くなるのでノイズも一緒に下がるだけです。
シグナルとノイズの比率は変わらないので、一緒に増減します。

つまり、感度が低めのイヤホンを使っても、普段聴く音量ならノイズの比率は同じなんです。

書込番号:19944174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/06/10 09:20(1年以上前)

>ユウ 。さん

こんにちは。
私もZ5ユーザーで通勤時は音楽プレーヤーとして使いまくってます。最近ヘッドホンはSH-5000HRを使用しています。

私の耳はそんな悪いほうではないと思いますが、ノイズが気になって機器がおかしいのでは?という感はないです。
Z5がノイズが聴こえる程ひどいSN比のアンプだという感じは受けません。勿論静かな曲を聴いての話です。

但し、ヘッドホンをSH-5000HRにして細かい音がよく聴こえるようになったせいか、録音の古い物のヒスノイズ(昔のTAPE録音にはつきものでした)やピアノのペダルを踏む音が聴こえる録音はあります。Miles DavisのSo Whatの最初などは典型的です。高音質だとボロも目立つという話です。

参考までにお使いのヘッドホンと何の曲で気になるか、あとはサウンドの設定などを教えていただければ比較が出来ます。

書込番号:19944326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/10 10:52(1年以上前)

ハイレゾ対応部品で、そこまで質の低い部品があるとも思えないけど

組み付けなのか、他の部品のノイズ拾ってるとか?

度々話題になるネタですよね

ソフトなのかハードなのか分からないけど、個体差はあるように思えますね^^;

有償になるかもですが、リフレッシュ品交換も選択肢かもしれません

書込番号:19944471

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユウ 。さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/10 11:30(1年以上前)

みなさん返信の方有難う御座いました。
すべて読ませて頂きましたが、使っているオーディオ機器が悪いという可能性の方が高まってきました。友人の持っていたXperiaZ5を同じイヤホンで使用してみた所、同じようなノイズが流れたんです。
そこで、今持っている1000円〜3000円代のイヤホン、ヘッドホンを3.4つほど使用してみたのですが全てノイズが乗りました。どうもこの価格帯のオーディオ機器ではダメらしいです。
SONYのノイズキャンセリングイヤホンというのがあるらしいのですがそちらを購入してみようかなと考えてます。

書込番号:19944520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/10 12:24(1年以上前)

>ユウ 。さん
ノイズキャンセリングイヤホンは、外部の騒音ノイズを低減するイヤホンです。
今回の場合のノイズは、回路的あるいは音源的なものなので、効果はないと思いますよ。

書込番号:19944603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユウ 。さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/10 14:12(1年以上前)

>まるるうさん

やっぱりどうにもならないんですかねー。
そこをなんとか対処法はありませんでしょうか泣
ノイズが生じない人もいるようなので…

書込番号:19944806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/10 17:17(1年以上前)

イコライジングできるアプリ使えばマシになるのでは

書込番号:19945111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/10 17:28(1年以上前)

>ユウ 。さん
>ノイズが生じない人もいるようなので…

気づかないだけではないでしょうか。
実は私も気づかなくて、言われて初めて確認できました。

YouTube視聴でもノイズが乗るという書き込みもありましたから、
ヘッドホンアンプの回路的なノイズだと私は思ってます。


>よく眠る人さん
>イコライジングできるアプリ使えばマシになるのでは

イコライザーでノイズのある周波数帯をカットすればノイズは減少しますが、
その周波数帯の音源もカットしてしまうので音が不自然になりますね。

書込番号:19945138

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

6.0に更新後のアラームについて

2016/06/09 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 syukunnさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明

先ほど6.0にバージョンアップしたのですが設定してもいないアラームが8:00(金)と表示され消えません…。
同じ症状になった人や原因がわかる方いらっしゃいませんでしょうか…。

書込番号:19942210

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/10 09:07(1年以上前)

モンストのクエスト予約が原因で、同じ症状でました。
アラームの確認方法
通知バーを2回してWi-FiやBTのオンオフ出来る画面だす。
左上の日時の横に薄くアラーム時間が表示されてるのをタップ。
自動でホーム画面に戻って、通知バーの左側に該当のアイコンが表示される。
表示されたアプリ内でアラームを消せば、消えます。

書込番号:19944299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mr.kidoさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/10 13:02(1年以上前)

よろしくお願いします

書込番号:19944693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mr.kidoさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/10 13:05(1年以上前)

ホームボタンを長押し→左下のGoogleマークをタップ→左上をタップして設定を開く→nowカード→通知OFFで消えましたよ!

書込番号:19944698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 syukunnさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/11 18:48(1年以上前)

投稿した日にモンストの予約の時間だと気がつきモンストの運営に聞いてみたところ次のアプデで修正するとのこと。

いろいろ教えていただきありがとうございましたー。

書込番号:19947997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信38

お気に入りに追加

標準

指紋設定について

2016/06/09 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:13件
機種不明

昨日6.0にアップデートしたのですが、セキュリティ設定で指紋設定の項目すらありません。
どのようにして指紋設定の項目を出せるのかわからず、同じような状況の方はおられますか?

書込番号:19941902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/09 13:06(1年以上前)

その画面から上に少しスクロールしてみて下さい。

書込番号:19941981

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/09 13:22(1年以上前)

すいません、本来なら「画面のロック」の項目の上に「指紋設定」と言う項目があるんですけど、その状態ですとスクロールしても出てこなさそうですね。
では「設定」アプリから「Xperiaの紹介」にある「指紋機能の設定」から設定できないでしょうか?

書込番号:19942019

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/06/09 13:36(1年以上前)

違ってたらすみません、画面ロックの項目を選択すると指紋認証の項目が出てきませんか?

書込番号:19942050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2016/06/09 13:37(1年以上前)

おびい様
ありがとうございます。
アップデート前は「指紋設定」の項目があったのですが、
今はセキュリティ設定画面をスクロールしてもどこにもありません。
指紋認証機能のないスマホになりました。
「Xperiaの紹介」にも「指紋機能の設定」がありません。
ただ有効アプリの一覧にバージョン1.0の指紋設定アプリがあるのですが、
「無効にする」も「強制終了」もグレーになっておりタップできません。

書込番号:19942055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/06/09 13:50(1年以上前)

sky878様
ありがとうございます。
「設定しない」「スワイプ」「パターン」「PIN」「パスワード」しかなく、
指紋認証の項目がありません。

書込番号:19942074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/09 14:02(1年以上前)

機種不明

昨日6.0にしました。

昨日アップデートしましたが、セキュリティの項目一番上に出てますね…………

書込番号:19942093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/09 14:07(1年以上前)

>けいいくさん

言葉足らずでした。「Xperiaの紹介」→「その他」で「指紋機能の設定」が出てきませんか?

書込番号:19942100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/06/09 14:38(1年以上前)

機種不明

おびい様
ありがとうございます。
「Xperiaの紹介」から「その他」がありません。やはり何かおかしいですね。

書込番号:19942141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/09 15:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

「Xperiaの紹介」

「その他」を選択した画面です。

本来ならアップした画像のように「Xperiaの紹介」→「その他」となるんですけど、そちらの画像でも「指紋機能の設定」が出てこないとなるとおかしいですね。

書込番号:19942212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/06/11 11:11(1年以上前)

初期化しても改善されないのでauショップに行きサポートに問い合わせてもらいましたが、
事例がないとのことでわかりませんでした。

au専用ソニーモバイルの相談窓口を教えてもらい症状を伝えましたが、
同じく事例がないのでわからないのと、他のセキュリティ設定ができるので
次のバージョンアップまで待ってみてはみたいなことを言われました。

せっかく指紋認証ができる機種なのにリフレッシュ品と交換しようか迷っています。

書込番号:19947016

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/11 16:26(1年以上前)

>けいいくさん

初期化でも改善しないということはおそらく6.0アップデート時に何らかの不備が発生して、更新が正常に完了されなかったのが原因ではないでしょうか。
指紋認証が使えないのはもう欠陥品レベルですよね。交換したくなるお気持ちも当然かと思います。

PC環境をお持ちでしたら交換される前に、下記のXperiaメンテナンスツールをお試しになられてみては。
端末単体による初期化と違ってROMレベルでの初期化になりますので、購入時と全く同じサラの状態へ戻すことが出来ます。修復完了したのち再度6.0アップデートを適用されると宜しいかと思います。

※もしかするとすでにツールが【au版Z5 6.0】に対応済みかもしれません。
その場合、初期化後に6.0となりますのでアップデート適用の必要はありません。

『Xperia Companionの使い方』
http://xperia-freaks.org/2016/03/12/xperia-companion/

書込番号:19947627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/06/11 18:05(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。
Xperia Companionで修復してみましたが改善されませんでした。

安心サポートセンターに電話して話した結果は下記の通りです。
@ソフトウェアの更新で改善されるかもしれないので待つ。
A購入して1年以内で、しかも不具合なので無償で修理に出す。(直るとは限らない)
B修理で直らなければ交換する。

外れ機種に当たって残念です。

書込番号:19947881

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/11 19:25(1年以上前)

>けいいくさん

最終手段のROM焼き直しでも改善されず、となるとハード的な不良を疑ってしまいます。
残念ながら仰るとおり、外れ個体を掴まされたのかもしれませんね。

次回いつ来るかも分からないアップデートを待てば?とか、随分な言い様ですね。
しかもそれで改善するかどうか?も分からないのに。
とりあえず「無償修理」「交換」の提案がサポートから出たのであれば、
それで良しと割り切るしかないでしょうかね。

ちなみに参考としてお伺いしたいのですが。
Xperia Companionによる修復後のROMバージョンはまだ【Android 5.1】のままで
再度6.0アップデートを適用されたということでしょうか?

お役に立てず失礼いたしました。

書込番号:19948104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/11 19:38(1年以上前)

ROM焼き直しなんて行うと修理が出来ない可能性がありますね。
そもそもソフトウェアで指紋の設定項目が出てこないことが気になります。
お持ちの端末は本当にSOV32なんでしょうか?

書込番号:19948138

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/06/11 20:25(1年以上前)

>おびいさん
Xperia companionだとROMの焼き直しが出来ますかSONYが公式で用意しているツール/機能なので、保証的には問題ないものになっています。
もし御存知の上、書き込まれている様でしたら申し訳ありません。

指紋リーダー自体がハードウェアレベルで認識されていないと設定項目に上がってこない、という可能性もあるのではないでしょうか?

取り敢えずは修理に出すしか手だてはなさそうですね。

書込番号:19948289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/11 20:44(1年以上前)

>sky878さん

なるほど、Xperia companionでROMの焼き直しをしても問題ないと言うことなんですね?
恥ずかしながら初見でした。
情報ありがとうございました。

書込番号:19948355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/06/12 01:10(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。
修復後はすでに6.0でした。

書込番号:19949201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/06/12 01:12(1年以上前)

>おびいさん
さすがにSOV32です。
そうでないとここに書きこんだりしません。

書込番号:19949202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/12 02:14(1年以上前)

>けいいくさん

そうですよね。失礼いたしました。

アメリカ版のXperia Z5には指紋認証が出来ない仕様で、指紋設定の項目が出てこないのが正常なのでちょっと気になっていました。

書込番号:19949292

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/12 04:45(1年以上前)

>sky878さん

フォローありがとうございます。
先の回答の中で肝心なことを書き忘れてたようです。
"ROM焼き"という言葉の響き自体が、イコール"ROM改変"のように連想させてしまうかもしれませんね。

>けいいくさん

教えて頂きましてありがとうございます。
Xperia Companionの初期ROMの方も早々に【6.0】に上がってるんですね。
以前は最新バージョンが反映されるまでに少々タイムラグがあったような。

アップデート実行後もし旧バージョンへ戻したくなった場合、しばらくはこれでイケると思ってたのですが。
auもSONYもこういう余計なコトに関してだけは、対応が迅速化してるようです。

書込番号:19949363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/12 11:39(1年以上前)

Xperia companionについてauとSONYモバイルに確認しました。
現状、PC Companionは存在せず数週間前にXperia companionと言う名称に切り替わったようです。
また、このツールを使ったとしても6.0に上げた端末を5.1に戻すことは不可であり、何らかのROMの書き換えが行われた場合、修理に出しても対応できないとのことでした。
また修復作業を行ったとしても最新のファームしか入れることが出来ないのでつまりスレ主さんが仰った「修復後はすでに6.0でした。」と言うのも当然の挙動です。

書込番号:19950049

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/12 11:49(1年以上前)

Xperia companionについて詳しい操作方法は以下のリンクにあります。
http://gadget.xinroom.net/xperia-companion-init/

こちらでも

「いわゆる “工場出荷状態” に戻す場合には『ソフトウェアの修復+個人データの初期化』を選択します。ただし、Androidバージョンは実行時の最新バージョンとなります(ダウングレードはできない)。」

とあります。

書込番号:19950067

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/12 12:01(1年以上前)

連投すいません。
スレ主さんがアップされた画像(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19941902/ImageID=2519713/)にある「新機能」って項目が私の端末には無いのですが、ここにはどう言った事が記載されているのでしょうか?

書込番号:19950095

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/12 13:35(1年以上前)

自分も気になったので先程、Xperia Companionについてauサポートに問い合わせてみました。

・PC CompanionがバージョンアップされてXperia Companionに入れ替わっただけで、Sony Mobile公式のXperia修復ソフトとして以前と何ら変わりはない。
・修復(初期化)はROMの書き換えにはなるが改造等にはあたらないので、保証・使用規約には抵触しない。
・キャリアによる補償の対象範囲内である。

とのことでした。
Z3までは取説にもPC Companionのインストールについて記載されてましたし、補償対象外の扱いを受けたような話はXperiaユーザーからも聞いたことはないですね。
ちなみに補足させて頂きますと、Xperia Companionの正式版は3ヶ月程前にSony Mobile UKサイトからリリースされたかと思います。

先の回答にて「OSのダウングレードが可能かも?」と書いたのは、
PC Companion当時、キャリアから最新アップデートが出た直後しばらくの間はPC Companionの方には最新版ROMが導入されない(SONY側サーバに数日遅れで導入される)ケースがよくあったので、
今回も6.0アップデート開始からまだ1週間足らずの現時点なら、もしかするとXperia Companionによる修復は旧バージョンの5.1に書き換わるかも?と期待して、一応念のためスレ主さんに結果をお訊ねした次第です。

残念ながらもうすでに6.0が初期ROMとして導入されてしまったあとでは、それも叶わないですが。

書込番号:19950292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/06/12 14:15(1年以上前)

>おびいさん
SO-01HにAndroid 6が配布されて1週間後、ROMを真っ新にする為にりゅぅちんさんの書かれている手段で初期化しましたが、その頃はまだダウングレードになってしまう状態にありました。

発熱、バッテリー減りが少しおかしかったので再度ROMの書き換えを行いましたが(配布されて2週間程は経っていたと思います)、その時もバージョンが下がっていた記憶があります。ただ2週間程経過後、というのは少し記憶が曖昧な所がありますので事実とは乖離しているかもしれませんが、1週間前後はダウングレードされる状態にありました。

憶測になりますが、今回サーバーにauの最新ROM情報が上がっているのは、ベースになるであろうグローバル版のデータが既に出揃っていたので迅速にupload出来たのではないでしょうか。

ちなみにZ1の頃からROMを書き換えた(PC companionにて)状態で数回修理に出したことがありますが、問題なく修理センターから戻ってきています。
又、Android 5.0.1に巻き戻してからAndroid 6にあげたZ5を先月修理送りにしましたが、こちらも問題なく戻ってきています。

書込番号:19950372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/12 20:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

自分の端末に新機能あったんで張り付けます。

人によってまちまちでよくわからないですね。

書込番号:19951277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/13 07:31(1年以上前)

>sky878さん

重ねてフォローありがとうございます。

>>今回サーバーにauの最新ROM情報が上がっているのは、ベースになるであろうグローバル版のデータが既に出揃っていたので迅速にupload出来たのではないでしょうか。

先日のGoogle親方の「OSアップデートにのんびり構えてるメーカーは許さん!」宣言にビビって慌てて…という事情もあるかもしれませんね。
Sony Mobileの「うちはちゃんとやってますよ〜♪」アピールでしょうか^_^;


>けいいくさん

話が途中からやや脱線した方向へ向かってしまい失礼いたしました。

よく眠る人さんの端末でも6.0アップデート後に全く同様の症状が出ておられるようなので、もしかすると外れ個体云々の問題ではない可能性もあるかと。
(勿論、お二人がたまたま運悪く外れを掴まされた可能性も否めませんが)

http://kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19949569/

根拠のない憶測レベルで恐縮ですが。
今後もし更に同様の方々が現れてauへの不具合報告・苦情相談も増えれば、早々に修正版アップデートが配布される可能性もありますので、しばらく様子見されても宜しいように思います。
(6.0アップデートについてはダブルタップ/指紋認証関連の不具合も出てるようですし)

書込番号:19952486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/06/13 08:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>おびいさん

遅くなりましてすみません。
新機能の内容、貼り付けておきます。

書込番号:19952643

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/06/13 08:56(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ありがとうございます<(_ _)>

>>先日のGoogle親方の「OSアップデートにのんびり構えてるメーカーは許さん!」宣言にビビって慌てて…という事情もあるかもしれませんね。
Sony Mobileの「うちはちゃんとやってますよ〜♪」アピールでしょうか^_^;

時期的にちょうどピッタリなので、実はそうなのかもしれませんね…(笑

書き忘れてしまっていたが、けいいくさん、また閲覧者様、スレッド内容から逸脱してしまい申し訳ありません。

書込番号:19952682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/06/13 09:06(1年以上前)

>りゅぅちんさん

ありがとうございます。
少しでも早くアップデートで修正できること期待して、
しばらく様子を見てみます。

書込番号:19952705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/25 20:41(1年以上前)

自分も同じようになりリフレッシュ品と交換することにしました。
自分は再起動で表示されたりされなかったりと不安定になりました。

書込番号:19985525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/06/27 08:39(1年以上前)

>takasansansanさん
修理ではなくリフレッシュ品交換されたのですか。

私のは先週から突然指紋設定が現れ、喜んだのもつかの間、
ダブルタップonでは指紋解除はできず、電源onでもロック画面で「指紋ハードウェアが使用できません」と出ます。

しかも再起動すると指紋設定が現れたり消えたりです。

SONYにはがっかりですが、ソフトウェアの更新で直ったりしないか淡い期待をしています。

書込番号:19989732

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/16 22:03(1年以上前)

>けいいくさん

docomo版X Performanceでも複数の方々で全く同様の症状が挙がってまして。
一時的のようですが復旧方法の実例の書き込みが先程ありましたので、一応お試しになられてみてはいかがでしょうか。

もし復旧するようでしたら、同じ原因?アップデートプログラム自体に何らかの問題アリ?
潜在的な不具合がXPにも継承されてる可能性も考えられますね。

http://kakaku.com/bbs/J0000018834/SortID=20035533/

書込番号:20043320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/22 10:18(1年以上前)

>けいいくさん

時間経過によりもうご覧になってないかもしれませんが一応。

リンク先のXPスレにて「ソフトウェアではなくハードウェアの問題」との修理内容の報告が挙がりました。
残念ながらアップデート対応は期待出来ないような感じですので、修理に出されるのが宜しいかと思います。

書込番号:20056952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/07/26 08:33(1年以上前)

>りゅぅちんさん
返信遅くなり申し訳ありません。
結局、投稿後すぐに修正アップデートが待ち切れずにリフレッシュ品と交換しました。
安心サポートセンターは修理を薦めてましたが、1年以内の不具合とのことで無償で快く交換になりました。
やはりアップデートを待たなくて良かったですね。
ダブルタップでは指紋認証は役立ちませんが、今は快適に使ってます。
ありがとうございました。

書込番号:20067613

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/26 08:43(1年以上前)

>けいいくさん

無事に無償交換で対応されて何よりです。
リフレッシュ品でしたら本件はおそらく対策済みでしょうから、再発の心配は無さそうですね。
ご報告ありがとうございました。

書込番号:20067630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/26 22:21(1年以上前)

>けいいくさん

>リフレッシュ品と交換しました。

安心ケータイサポートプラスLTEを使っての交換機お届けサービスでしたら、実際はリフレッシュ品ではなく俗に言う「N品」と呼ばれる新品ですよ。

書込番号:20069272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/27 10:21(1年以上前)

>おびいさん
交換サービスはずっとリフレッシュ品だと思っていました。
新品とわかるとうれしくなります。
ありがとうございました。

書込番号:20070246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

Google音声検索ができないです。

2016/06/09 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:36件

アップデート後、Googleの音声検索が出来なくなりました。
Googleの文字入力画面をタップすると、音声検索ができます。
しかし、「Googleに接続されてません」と表示されてしまいます。

どのようにしたら、改善するのか教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19941548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/09 09:49(1年以上前)

「Google」アプリは最新のものですか?

書込番号:19941568

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2016/06/09 09:53(1年以上前)

おびい様
返信ありがとうございます。

Googleアプリが、最新か否かって、アプリ一覧のどこから解るのでしょうか?

書込番号:19941573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/09 10:20(1年以上前)

Google Play Storeを開いて「マイアプリ&ゲーム」を開いて「Google」アプリに「更新」が出ていれば最新のものではないです。

書込番号:19941613

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:36件

2016/06/09 11:26(1年以上前)

おびいさま

クロムのみ更新して出来ていませんでした。
これが原因でしょうか?

書込番号:19941727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/09 11:38(1年以上前)

それで問題がないようであればそれが原因かもしれないですね。

書込番号:19941745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2016/06/09 12:12(1年以上前)

おびいさま。
クロムを更新しても改善せずでした。

書込番号:19941821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2016/06/09 12:18(1年以上前)

おびいさま。
よくわかりませんが、再度Google音声検索使ってみたら検索出来ました。

ありがとうございました。

書込番号:19941837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/06/09 12:33(1年以上前)

スタミナモードが原因だと思われます。

書込番号:19941885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/09 13:07(1年以上前)

>「kinako01さん

無事か解決できて良かったです。

書込番号:19941986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/06/09 14:29(1年以上前)

おびいさま。

なおのは、一瞬でした…。
しかも、GPSがオフにしても勝手にオンになってます。

書込番号:19942126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2016/06/09 23:19(1年以上前)

おびいさま。

また、なぜかウェジットの音声検索が出来なくなりました。 ひたすら、認識がぐるぐる回るだけです。
アイコンの音声検索、ウェジットの文字入力画面を押すと音声検索は可能です。
アプリは全て最新にしました。

解決方法があれば、よろしくお願いいたします。

書込番号:19943539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/10 00:15(1年以上前)

一度、初期化してみたら如何でしょうか?

書込番号:19943716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2016/06/10 00:33(1年以上前)

南斗の男レイさま

お返事ありがとうございます。
初期化は、すでに二回行い、SIMカードの入れ替えもしました。auのサポートに電話しましたが、リモートサポートも接続出来ない状態です。

また、ウェジットから音声検索しようと、毎回ではないのですが、画面周りがピカッと一瞬光ます。

お返事ありがとうございました。

書込番号:19943754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/10 04:25(1年以上前)

>「kinako01さん

初期化してもダメ、リモートサポートも接続出来ないとなるとネットワークに問題がありそうですね。
音声検索ではなくて普通に文字入力での検索も出来ないのでしょうか?

>また、ウェジットから音声検索しようと、毎回ではないのですが、画面周りがピカッと一瞬光ます。

これは6.0になって実装された機能ですね。ホームキー長押しでも同じようになります。

書込番号:19943946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2016/06/10 08:17(1年以上前)

おびいさま。
返信ありがとうございます。
文字入力での検索、ホーム画面のGoogleのウェジットをタップした後の音声検索はできます。
ウェジットの音声検索が不具合かと思います。
何度も削除、貼り付けしたのですが改善せずです。

リモートサポートは、本日再度auに電話し接続出来るか否か確認します。

何度も、ありがとうございます。
とても心強いです。

書込番号:19944207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/10 10:53(1年以上前)

>「kinako01さん

>ホーム画面のGoogleのウェジットをタップした後の音声検索はできます。

これは可能なんですね?
つまり「OK Google」での音声検索が出来ないと言うことなんでしょうか?

書込番号:19944473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/06/10 14:34(1年以上前)

おびいさま。

本日auサポートに再度電話した所、購入して1ヶ月経過していないこと、リモートも入れない事等、端末不良と言われて、店頭にて交換してもらいました。
前のに比べ、画面の色が気になりますが。
6.0にのアップデートは、暫く様子見て行いたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19944840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/10 14:42(1年以上前)

やはり不具合だったんですね。
とりあえず新品交換での対応がなされて良かったです。

液晶の色に関しては赤いのやら暗いのやらXperia Zシリーズは安定していないですからね…。
気になるようでしたら再度交換を請うてみる手もありますよ。

書込番号:19944866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/06/11 19:04(1年以上前)

おびい様。
返信ありがとうございました。

画面の色合いについて、auショップ三店舗周り交換できました。どこでも在庫がラストひとつでした。
一店舗目は、交換可能でしたが、画面が紫がかってました。
二店舗目は、ピンクがかっていて諦めました。
三店舗目で、やっと画面のキレイなものと交換出来ました。

ただ、初期設定の際プレイストアで、「自動更新しない」にしたのに勝手にどんどん更新されました。
ちょっと…、かなり不安が残ります。
こうゆうものなのでしょうか?

重ね重ねすみません。

書込番号:19948056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/11 19:27(1年以上前)

auショップを三店舗もですか。ご苦労様です。
Xperia Z5は次のモデルが控えているので、店頭在庫が少ないところが多いですね。
auオンラインショップでもピンク以外在庫がない状態ですから。

アプリの自動更新についてはちょっと分からないですね。
OSアップデートやソニーのアプリの通知じゃないんですよね?

書込番号:19948108

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/06/11 19:39(1年以上前)

おびい様
早い返信ありがとうございます。

店舗周り大変でしたが、あまりにも年期が入った感じの機種だったので。
がんばりました。

プレイストアから止めても、更新されたアプリはすべてプレイストアから更新状況が確認出来るアプリです。
6.0への更新は、ちょっと様子みてます。

書込番号:19948143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/11 20:26(1年以上前)

設定か更新を止めてもタイミングによっては自動で更新されてしまう場合も無いとは言い切れないので、特に気にする必要はないかもしれません。

書込番号:19948292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/06/11 20:32(1年以上前)

おびい様
返信ありがとうございます。

返信読んでホッとしました。
イサイの件、アップデート後のトラブルで、かなり不安になっていたので。
ありがとうございました。

書込番号:19948311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/07/18 14:18(1年以上前)

おびい様
指名して、すみません。

また、ウェジットからの音声検索が出来なくなり、リモートサポートも入れないく、また、今回あらたにディスプレイの明るさはいつも同じで画面見てるのですが、明らかに暗いのです。

auに電話しましたが解決せず、明日改めて電話が来る予定です。

何かお知恵があれば、お願いいたします。

書込番号:20047720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/18 17:01(1年以上前)

ウィジェットからではなくGoogleアプリの設定は如何でしょうか?
Googleアプリから左上の三本線をタップし、「設定」→「音声」→「「OK Google」の検出」を開き「Googleアプリから起動」にチェックが入っているかどうかですね。

ただ、リモートサポートが利用できないのがよく分からないですね。
何か無効化したアプリが影響しているのかもしれません。

書込番号:20048068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/07/18 17:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。

原因がわかりました。スタミナモードです。
スマホ自己診断しようとしても出来ず、再びauに電話したら、スタミナモードを確認するように言われ、何故か「常に設定」になっており解除したら、全て直りました。

設定など変えてもいないのに…
摩訶不思議です(。>д<)

お騒がせしました。
いつもいつも、ありがとうございます。

書込番号:20048087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/18 18:00(1年以上前)

了解です。
スタミナモードはAndroid 6.0とは相性が悪いですからね。

書込番号:20048205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

早速6.0にアップデートしたのですが、一つ困ってる事があるので教えて頂けると幸いです。
自分は普段はズボンのポケットに入れてるのですが、バイブがなったので通知が来てるかなっと思い見てみると通知は来てなくてPINコード入力画面になっています。
アップデート前はそんな事はなかったのですが今日はやたらと誤作動が多く、PINコード入力画面になつったり、ステータスバーが下がって勝手にバックライトの明るさが変わってたり、Bluetoothがonになったりしてました。
自分は指紋認証で使ってますが、何か改善策はありますかね?

書込番号:19940611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/08 22:33(1年以上前)

私もアップデート以前から良くなりました。
改善策というかディスプレイ側を外向けにすれば多少は増しになるかと思います。
ディスプレイ側を肌にあたる方に向けてると、歩いているときの揺れなどで肌が衣類を挟んでディスプレイにあたって、ダブルタップでスリープモードが解除になり、カメラが起動したりBluetoothがONになっていたりしました。

書込番号:19940669

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2016/06/09 21:40(1年以上前)

おびいさん返信ありがとうございます。
胸ポケットでは誤作動しないのでやはり少しの圧力でも感知してしまうのですね。
6.0に変わりタッチパネルがめちゃくちゃ敏感になったような気がしますね。
もう少しいじって見て自分でも改善策を模索してみます。

書込番号:19943184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/10 04:33(1年以上前)

念のためお伺いします。「手ぶくろモード」をONにしていませんよね?
こちらがONになっていると指でなくても反応しやすくなります。

回避策としてはフリップ付きのケースを買うとかでしょうか。

書込番号:19943953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 kuni81さん
クチコミ投稿数:93件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

表題通り、Android6.0に無事アップデートは終わりました、そこで一つ質問したいことがあります、Xperiaホームの画面からアプリボタンを押してアプリ一覧に行くのですがその際一番上にアプリケーション検索という窓が表示されるのですが、見た目が悪く邪魔なのでこの窓を消すことはできないでしょうか?消す方法がわかる方がいらっしゃいましたらご教授願えませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:19940162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/10 07:57(1年以上前)

単なるウィジェットなら、ウィジェットの枠を長押しして、画面左端までドラッグして
X
の上に落とせば削除されると思います。

書込番号:19944151 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/11 20:02(1年以上前)

>papic0さん

それはホーム画面での事ですよね?
アプリ一覧画面の場合消せません。

書込番号:19948219

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/11 20:16(1年以上前)

おびいさん

フォローありがとうございます。

アプリ一覧でしたか。検索窓は消せませんね。

書込番号:19948255

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/11 20:52(1年以上前)

>papic0さん

この「アプリケーション検索」を使うとGoogle Play Storeを開かなくても簡単にアプリを検索できるので、私は便利になったと思ったんですが、邪魔だと思う方もいるようですね。

書込番号:19948377

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kuni81さん
クチコミ投稿数:93件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/11 20:55(1年以上前)

なるほど、消せない仕様なのですね、papic0さん
、おびいさんお二方共ありがとうございました。

書込番号:19948394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/06/11 21:00(1年以上前)

最近アプリ画面での
アプリケーション検索が
邪魔だ!とか消せないのか?
とかのスレが多いですね。
別に私は気にならないけど(人それぞれ)

書込番号:19948409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)