端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2015年11月30日 23:11 |
![]() |
2 | 3 | 2015年11月30日 12:33 |
![]() |
9 | 0 | 2015年11月30日 10:50 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年12月7日 23:16 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年12月2日 21:44 |
![]() |
8 | 6 | 2015年11月29日 14:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
SOL23から機種変更しました。Google検索バーに検索履歴が残っていて、どうやって非表示にしたのかわからなくなりました。色々調べてやってみたのですがうまく行きません…。よろしくお願いします。
書込番号:19365377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

常にに検索履歴を表示させたくないという事ですね?
でしたら検索ツールバーの検索画面にし、バー右にあるGoogleのロゴをタップしてください。
そうすると画面が切り替わり縦に3本並んだ線が出てきますからそこをタップしてください。(画面左側ふちから右側にスワイプさせるでも大丈夫です)
【設定】の項目が出てきますからそこをタップし、【アカウントとプライバシー】をタップしてください。
次に【Googleアクティビティ管理】をタップし【ウェブとアプリのアクティビティ】を一時停止にすると検索履歴が残らなくなるはずです。
書込番号:19365415
4点

すみません、細かい訂正。。
×バー右にあるGoogleのロゴをタップしてください。
○バー左にあるGoogleのロゴをタップしてください。
何の疑問も抱かず右と書いていました。
解決後の訂正&連投申し訳ありませんでした。
書込番号:19365698
3点

大丈夫です!ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:19365823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
購入三日目ぐらいから 、画面にタッチするかしないかぐらいのタイミングで、画面に円が出ます。 この機能を止めたくて、設定をいじったり、 取説をダウンロードして探しましたが 分かりません 。どうしたらこの機能を止められるのでしょうか。
0点

設定→画面設定→てぶくろモード
このてぶくろモード解除で直りませんか?
書込番号:19364094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→開発者向けオプション→タッチ操作を表示
がONになっていませんか?
書込番号:19364111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふぁー☆さん
>ともおおおさん
てぶくろモードを解除で解決しました!
バイク通勤なのでせっていへんこうしていました。
ありがとうございました。
書込番号:19364147
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
メール作成時にGoogle音声入力があったので使用してみようと思ったら「アプリまたはコンテンツへのアクセスが制限されています」と表示され使用する事ができません。
設定かアプリが必要なのでしょうか?
因みにGoogle音声検索はできます。
初スマホでわからない事が多いので教えて頂けると助かります。
書込番号:19363918 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
Xperia(TM) Z5 液晶保護ガラスをXperia Z5に張ったままXperia(TM) Z5 Style Cover Windowを使用できますか(使用感度が落ちたりやカバーは閉まりますか)
0点

問題なく使えますし、フィルム一枚で閉じないなんて事もありません。
書込番号:19385646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
パソコンに入れてあるPC companion(Media Go)を使いWi-Fi経由でデータのやり取りをしたいのですが、
うまくいきません。
現状が、私はauですがキャリア違いのドコモZ5ではありますが同じZ5で投稿されてました、
こちらの価格.com内の投稿と同じです。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017518/SortID=19281393/
USB接続するとパソコンには
【Z5が接続されました。】と認識はされており、
USBでのデータやり取りは問題なくできています。
Z1使用時にはペア設定する項目やワイヤレスメディア転送といった項目がUSB接続設定内にあったと思うのですがZ5ではそういった項目が見当たらず、
PC companionでペアリング設定を開始すると、途中で
【お使いのスマートフォンではWi-Fi接続できません】と表示されます。
PC companionの再インストールも試し、ファイヤーウォールの無効も試してみたのですが、
上記のリンク先と同じ状態でペアリングに失敗します。
何が問題でペアリングに失敗するのか思い当たること、
試すべき方法などありましたら、ご教授いただけると幸いです。
書込番号:19360795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まったく同じ現象ですね。
USBでは問題なく接続できていますがWi-Fi接続がなぜかできません。
もちろん考えられる(ネットで検索して出てくる事例等)ことはすべて試してますが無理ですね。
現時点で>もふ熊さん
この機種とpc companionでのWi-Fi接続は無理だとあきらめています。
書込番号:19361334
0点

この機能、今現状もイマイチみたいですね。
以前Z2タブレットで試してみましたが、
登録もすんなりいってくれないし、
登録できても、いざ使う時にコケて使えない。
そうなると再登録からやり直し。
結局諦めてairdroidを使いました。
書込番号:19370931
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
スマホの7GBでyoutubeなら30時間程見れるらしいですが(解像度不明)
カメラ撮影にスマホを使った制御もこの7GBを減らしていくのでしょうか。
又、テザリングでタブレットを使って地図利用した時はyoutube閲覧と
同じ減り方をするのでしょうか。
なにせ、スマホ初心者なので教えて頂きたく思います。
1点

先ず「通信量7GB上限」に計上されるのはモバイルデータ通信と呼ばれる4G/LTE接続時のみであって、Wi-Fi接続時はどんだけYouTube再生やネット閲覧しても大丈夫というのが大前提です。
カメラ撮影自体はネットに繋がるわけではないですし通信は発生しないので、何ら気にする事はないです。
但し端末内の写真をクラウドサービス(ネット上の個人レンタルスペース、保管庫のようなもの)へ自動保存するように予め設定されてると、撮影した写真がアップロードされるたびに通信量として計上されてしまいます。
当機をテザリング親機としてタブレットで地図利用する場合、マップデータをネット経由で取り込むためその分の通信量は当然計上されます。
(減り具合はYouTube再生時とは異なりますが)
書込番号:19360466 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

モバイル回線(LTEや3G)でネットに繋ぐと7GBが減っていきます。(Wi-fiでの接続は対象外)
ですので
・youtubeを見るのにモバイル回線を使えば減る。Wi-fi接続なら減らない。
・スマフォでカメラ撮影するだけでは減らない。(スマホを使った制御とは?)
そのデータをネットでupなどするのにモバイル回線を使えば減る。Wi-fiなら減らない。
・スマフォ(親機)からテザリングでタブレット(子機)に飛ばす場合は
親機はモバイル回線を使うので減る。子機はwi-fiかBluetoothかUSBで繋ぐので減らない。
となります。
書込番号:19360474
1点

>カメラ撮影にスマホを使った制御
おそらくWi-Fi内蔵のデジカメを使って、スマホでデジカメをリモート制御した場合のことだと思います。
この場合、デジカメとスマホは直接接続されるので、LTE回線は使いませんから7GBは関係ないですね。
書込番号:19360554
0点

内蔵カメラの撮影でも位置情報等を得るための微々たるものですが通信は行われると思われます。
位置情報をオフにすればかからないかと思います。
テザリングも共有元の通信量は使用します。
MapもMapデータの取得や位置情報などでの通信量が発生しますが
動画程は使用しないものと思います。
書込番号:19361502
1点

>りゅぅちんさん,>1985bkoさん>まるるうさん、皆さん有難うございます。
初心者の質問に今でもこんな奴がいるんだ!!と思われた事と思います。
皆さんの御かげで7GBの件は了解できました。
>1985bkoさんのカメラの制御ってなに?の事ですが、まるるうさんのおっしゃる通りです。
朝EDIONに行って家用にワイヤレスルーターを購入してきました。
やっと設定も終わりスマホでもWI-FI 接続出来るようになったので
youtubeも7GBを使わず閲覧出来るようになりました。
これで外部でのタブレット使用も少しは多く使えそうです。
有難うございました。
書込番号:19361506
0点

>Re=UL/νさん
>MapもMapデータの取得や位置情報などでの通信量が発生しますが
動画程は使用しないものと思います
そうなんですか。youtubeと同じかな とも思っていました。
それなら助かります。タブレットを持って写真撮影のロケ地検索によく使いますので。
書込番号:19361526
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)