端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2015年11月3日 09:18 |
![]() ![]() |
27 | 10 | 2015年11月2日 22:05 |
![]() ![]() |
22 | 2 | 2015年11月6日 08:11 |
![]() |
26 | 10 | 2015年11月1日 22:19 |
![]() |
12 | 5 | 2015年12月9日 16:28 |
![]() |
1 | 1 | 2015年11月1日 12:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
機種変をしてからGoogleアカウントの設定をしてもネームアドレスとパスワードが一致しませんと出ます。
もちろんアドレスもパスワード入力も間違っていません。
auショップに行ったのですがGoogleの事なのでGoogleに問い合わせてくれと言われGoogleに電話して聞くとヘルプサポートを読んでその通りに対処してくれと言われました。
パスワード変更を最終手段でauショップから勧められたのですがエラーが出て出来ません。
どーすれば設定出来ますか?
書込番号:19281373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大文字小文字全角半角の間違いはないでしょうか?l(エル)とI(アイ)、_(アンダーバー)と-(ハイフン)なんか間違えやすいですよ。
書込番号:19281398
0点

グーグル日本語入力を入れてませんか?、これとブラウザの組み合わせによっては私もダメでした。なのでデフォルトのPOBox Plusしたらできた事あります。私はこの件と微妙な使いづらさを感じたのでグーグル日本語入力は削除しちゃいました。
書込番号:19281412
0点

もちろん何度も確認したので間違いはありません。
書込番号:19281432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンでGmailにログインはできますか?
自動で半角スペースを挿入とかの設定にしていませんか?
PoBoxは、設定によって1文字目は自動で大文字になったはずですので。
書込番号:19281523
0点

Google「2段階認証プロセス」を設定してた、ということはありませんかね。
https://support.google.com/accounts/answer/185839?hl=ja
書込番号:19281689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度、パスワード入力時に完了を押してみてください。私も同じ様にエラーなりましたが、よく見るとアンダーバーが点滅していたので試しに完了で点滅を消したらログインできるようになりました。
書込番号:19282091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヒロカッターさん
>りゅぅちんさん
>しろっくくんさん
>RTTOMANさん
>JTB48さん
皆さんのお陰で無事Googleに入れました(*´∀`)
どうもありがとございましたm(__)m
書込番号:19283475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
Z1からの機種変で丸一日たちました。特に使用上の不具合などはないのですが、AndroidのバージョンのせいでアプリがSDに移動できないのは理解しましたがそんなにアプリも盛りだくさんに入れているわけではないのにストレージの容量の空きが17G、ほぼ既に半分なんですね。1年前からXperia compact Tabletも持っているのですがこちらは同じ32Gなのにぜんぜん余裕の空き容量です。
Z5のストレージの内訳を見たらAndroidシステムという項目が9.52Gを示していて、これってZ3Tabletにもこんな項目が見られなかったので
不安になりました。
皆様のZ5はいかがでしょうか?
3点

そこをタップすればOSバージョンでませんか?
ロリポップ容量みたいですね^^;
うちのZ4も同じです
書込番号:19281344
2点

はじめまして。こんにちわ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19275576/?lid=myp_notice_comm#19275635
↑ 僕も同様のことで質問しました。 auキャリアの仕様のような気がします。
書込番号:19281389
1点

↑↑↑ まちがえました。
僕の状態をUPします。(健常なようです)
余計なプリインストールを追いやって、設定追い込んだ状況です。
まだ前に使っていたアプリは全部入れていません。
書込番号:19281435
1点

あれ?俺のも19GBしかないのは健常ではないかもですね!
連投してしまいまして、申し訳ありません。。。
書込番号:19281444
1点

>SLJさん
ご返信ありがとうございます。
アプリの移動で同様に疑問に思われたようですね。
掲載していただいた画像と同じアプリを入れてみましたが
私の内部ストレージの空きが17.22GBで使用中が5.26GBでした。
若干、私のほうが多くストレージを使っていましたね。きっとアプリの数のせいでしょうね。
多分、状況は同じようなのでしょうね。
少し安心しました。
書込番号:19281574
3点

>京都単車男さん
ご返信ありがとうございます。
Androidバージョン 5.1.1でございます。
Z4も同じなのですね。
Z3 Tablet compactは先々月ぐらいにOSのバージョンアップがありまして
5.1.1になっていますが、アプリのSDへの移動も出来るし、内部ストレージの空きも1/4ぐらいです。
こちらはキャリアじゃないからまた条件も違ってきていると思いますが
私のZ5が異常じゃないかと不安になりました。
Androidの仕様なんですね。。
書込番号:19281605
3点


>蘭丸☆彡さん
>sky878さん
Z5機種変に際して参考になる情報ありがとうございます。
これまで「OSシステムの占有サイズはRAM総容量の約1/4程度」という認識でしたが、いよいよ1/3程度にまで膨らんできたんですね。
書込番号:19281981 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sky878さん
画像ありがとうございます!!
やっぱりそうなんですね。
今後は32GBじゃ足らないですね。
アプリも厳選して入れないといけません。
書込番号:19282405
2点

>りゅぅちんさん
書き込みありがとうございます。
今回Z5に機種変するにあたってそこまでリサーチできませんでした。。
いつも内部ストレージは満杯にしたことがないので
初めからこの占有率には正直戸惑っています。
書込番号:19282423
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
書き込みをみていますと電池の減りが早いとありますが一時間くらいネットを使っていたらどれくらい減りますか?
変な質問で申し訳ありませんが、どなたかご回答頂けますと助かります。
よろしく御願いします。
書込番号:19279901 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

その質問いいですね!
ゲームをしない人にとってはネットが基準になりますよね。
ちなみにSOL22ではネット連続1時間で20%前後でした。だいたい連続で4時間半〜5時間半(画面明るさ、wifi、LTEか移動か静止かによる)くらい使えました。
機種変更の基準にバッテリーもちは大事ですからね。
どなたかレポートお願いします。
書込番号:19280062 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ドコモ版ですが、参考までにお伝えしますね。
毎朝通勤で70分ほどハイレゾを聞きながらブラウジング(ブラウザゲームを20分ほど含みます)をひたすらしています。95%スタートで70分後には65%になっていました。
例のphoto analayzer serviceを無効にして、自動更新を全て無効にした上での値です。
ただ、さらにwifiを無効にしたところ、減りがましになった気がします。今朝は4分で1%しか減っていいません。このペースだと、70分で18%しか減らないことに。この機種は特にwifiの処理に電力を食うのかもしれません。
そういえば、自宅でwifiでブラウジングをしていると減りが早いような気もします。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:19292107 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
初めての書き込みになります、本日Z5に機種変してきたのですが
auショップ店員さんのすばやい事務処理により、ハイスピード128GのSDカードがセットされていました
おはずかしい話なのですが、2年以上前のスマホHTC22のときからのスマホの進化についていけてませんが
当時8GのSDカードを同時購入でたいした金額ではなかったと思いますが、
今回も店員さんの一連の流れを信頼していたのでたいして気にしてなかったのですが
帰宅してから128Gっていくらなのかなと、NETで調べたところ、37800円・・・・・
そりゃ高性能でau直売で高いのはわかりますが、ここまでの能力と容量が必要でしょうか???
ちゃんと確認しなかった自分も悪いのですが、びっくりしてしまいまして・・・
帰宅後、調べてからショップにTELしたところ交換には応じてくれるとのことですが、
Z5の性能をSDカードでも補っているとの説明でスペックを引き出すにはこのSDがいいのです!!
と、声を大にして言われました。
実際必要でしょうか?
当方はフールーで映画を見るのがたぶん最高負荷の使い方です。
ぜひ皆様のご意見をお聞かせください。
1点

必要ありません。
ないです、ナイです、無いです。
だいじなことなので三回いいました。
ネットで買えばサンディスク製が一万わってますので、128が欲しければそちらがオススメです。
書込番号:19278544 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>totaro02さん
返信ありがとうございます!交換か返却してきます!!!!
いそがねば!!!
書込番号:19278551
3点

ASUSのタブレットに動画をmicroSDカードに溜め込んだ時には16GBでは足りず、32GBに交換したが不足かなと思うがこれ以上のを入れる気はない。
AUの店員さん、この方信頼できますか? わたしなら二度と相手にしないと思う。
書込番号:19278552
4点

ついでにネットで
同容量を調べたら安かったりね。
(よくこちらに出てくることですが)
ハイレゾ音源を入れまくるとか
写真や動画をバンバン保存する方は
これくらいの容量が必要でしょうね。
書込番号:19278554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auショップの店員さんを甘く見てはいけませんよ。この機種を購入したとき、無理やりいらないオプションつけられたり、高いプランにさせられようになったり、隙をついてくるので、前もって学習したほうがいいですね。がつがつ質問して、意味がわからんかったら、しつこく質問されたほうがいいですよ。シュミレーション金額と違ったときは喧嘩ふっかけましたけどww頭金についても威嚇して強制的にやめさせました。そのくらいの意思でいかれたほうがいいと思います。
書込番号:19278662
3点

店員の素早い処理は理解できますね。自分の時も知らぬうちに手続きが進んでいて、こちらがら何度も訂正させました。契約にもっていく常套手段ですので、普通の買物みたいに気楽にいくと痛い目にあいますよ。それで機種変月額9000円とか1万円とか払わされてたらまじバカだとしか思えません
書込番号:19278680
1点

いまショップにいます!あぶなかったです!
ショップ店員さんナメてました!
真摯な対応をしてもらっておりますが、
さらに言うと、私は10年超えユーザーなのですが
今回の5000円キャッシュバック?も、
なんだかプランが違うとかで対象外でした…
色々分かりにくいことが今回はさすがに罠と感じてしまいましたね…
皆さんご意見ありがとうございます!
書込番号:19278704 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さっきは外出中だったので、一応価格コムでの128g、microsd縛りでこんなところです。
ご参考までに。
http://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec101=9&pdf_Spec301=128000&pdf_so=p1
書込番号:19278845
2点

人それぞれの使い方がありますので必要容量は一概には言えませんが、
売り筋でありコスパが高いのは16〜32GBだと思います。
ショップは代理店へのインセンティブが減って来ていて、アクセサリーを販売して補てんしている側面があるようです。
数年前に『ただ契約に行ったはずなのに色々とアクセサリーを10万円ほど購入させられた・・・』
というようなニュースがあり問題に成りましたよね。
書込番号:19279174
2点

皆様貴重なご意見ありがとうございました!
あの後、特例で返品することができ、帰りにヤマダで16Gを3000円で購入してまいりました^^;
自分の勉強不足もあり、今回のような結果になりましたが
恐ろしい世の中です!!!
そうそう、Z5は4時間ほどいじっておりますがじつによくできた機種という感想です。
当方は音楽再生をスマホでいたしますが、SONYさんやりよるわ!です!
そして皆さんは承知の事かもしれませんが、SDカードを3000円の物にしても
自分の用途ではなにが違うのかまったくわかりませんでした!
書込番号:19279576
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
はじめまして。Z5で音声を再生したときについて質問があります。
ミュージックアプリで音楽を再生すると、音楽の音量に比例してジーっというノイズが乗ります。
これはDSEE HXをONにすると無くなるので、とりあえず音楽を聞くときはノイズを消せるのですが、
動画(YouTubeやニコニコ動画など)を再生するときには必ずノイズが乗ります。
使用しているイヤフォンはソニーのMDR-EX650とオーディオテクニカのATH-AD500です。この両方でノイズを確認しています。
イヤフォンジャックが汚れているのかと思い、綿棒にエタノールを染み込ませてイヤフォンジャックを掃除してみても、
この方法によってノイズが消えることはありません。
このノイズは他のZ5ユーザーの皆さん共通の症状なのか、それとも私の機種の固有の不具合なのか分からず困っています。
auショップに初期不良として交換しに行くべきでしょうか。
5点

ネクサス7でもありましたが
充電したままでのYouTubeはノイズ出ましたが
充電のUSBを取ったらノイズが無くなりました
充電してない状態でのノイズはショップで強く言って交換を要求しても普通だと自分は思います。
書込番号:19278165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ショップで交換を頼みまして、交換した機種でもノイズが聞こえるので修理扱いとなり、代用機を借りてきました。URBANO V01 です。
ところがこの代用機でもノイズが聞こえます。
ちなみに同じ曲を聞いたときのノイズのパターンは違います。
同じイヤフォンをテレビやPCに差してみるとノイズは聞こえません。
スマホでのノイズは一体何が原因なのか分からず辛い状況です。
発売したばかりの機種なのでauのサポートに情報が無く、予後が全く不明なことが辛いです。
他の方が私と同じ状況になったときのためにも、経過をここで報告していきます。
書込番号:19281975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

投稿日からかなり日にちが経過してのコメントすみません。
私も数日前購入して同じように動画視聴時にノイズが発生いるのですが、スレ主様はその後交換して改善されたのでしょうか?
書込番号:19389606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tnoripさん
交換後もノイズはありました。腹立たしいことですが。
どうやらZ5の音声再生に関するソフトウェアの不具合みたいですね。
海外のXDAというサイトにおける報告では、本体のソフトウェアアップデートによって改善したみたいです。しかしあくまでユーザーからの報告ですから完全に当てにするのは危ないかもしれません。
auからのアップデートの配信がいつになるか分かりませんので、私たちにとってできることと言えば待つことくらいでしょうか。
その後au側で何か進捗があるかもしれませんので、サポートに電話してみると最新の情報を引き出せるかもしれませんね。
書込番号:19389636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アリアドネさん
お返事ありがとうございます。
ソフトウェアの問題ならばすぐに改善するは難しそうですね…
海外のサイトの件はネットで調べているときに私も見つけました。おっしゃるとおり、今はアップデートに期待するしか無さそうですね。
ちなみに昨日、その不具合の件でメール問い合わせをし、今日はauショップへ行きましたが特に解決せず終わりました。
まだまだ改善には時間がかかりそうです。
それにしてもあのsonyが音声不具合とは…
とりあえずありがとうございました。
書込番号:19389668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
こんにちは。
ULからZ5への機種変更に伴い、連絡先もバックアップ&復元作業をしたのですが、二つ、三つをしてしまったため、古いアドレスも取り込まれ、同じ人のところにリンクがつながり、同じ電話番号やアドレスがいくつも並んでしまいました。
これを一つ一つ確認して、リンク解除、削除の作業をしているのですが、「本体連絡先、機器のみ、バックアップしない」という説明のあるページを残して、「phone」の説明のあるページを削除しようと思いますが、それで大丈夫でしょうか。
「バックアップしない」という言葉があるため、次の機種変更でのバックアップ&復元作業に困ったりしないかと心配になってきたので…。
書込番号:19277175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主です。
先ほど店に行って、とにかく、いったん連絡帳をアンインストールして、再度、バックアップアプリから、SDカードにあるデータから復元しました。
見事、正常に一つのみのデータになりました。
そこでわかったのですが、「機種のみ、バックアップしない」というデータは、その通り、引き継がれないデータのようでした。新しいデータでは、自分の情報データだけがこうなっていて、他は「phone」という文字のみでした。危ない、危ない。
店員さんは、念のため、取り込んだアドレス帳データをSDカードに出力くださいました。一安心です。
取り急ぎ、お知らせまで。
書込番号:19277693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)