端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2015年11月7日 16:12 |
![]() |
2 | 0 | 2015年11月7日 12:25 |
![]() |
2 | 1 | 2015年11月6日 09:30 |
![]() ![]() |
22 | 2 | 2015年11月6日 08:11 |
![]() |
1 | 2 | 2015年11月6日 04:29 |
![]() |
1 | 0 | 2015年11月5日 08:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
アドバイスをお願いいたします。今まで携帯でゲームをするにあたってFRep, Finger Replayer for Androidというものを使用していました。
今回この機種に変えたんですけど専用のドライバが見つかりません。ttp://developer.sonymobile.com/downloads/drivers/
というところで主にあるんですけど Xperia Z5 driver というものを使用しようと思いましたが使用できませんでした。
SOV32 という専用のドライバが出るのでしょうか? よろしくお願いいたします
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
皆さん、こんにちは。
普段、Z5を外ではDSEE HXオンで音楽を聴き、家ではS-Force Front Surround(SFFS)をオンにして映画や動画を観てます。
ただ問題がありまして、DSEE HXなんですが、これがオンの状態だとスピーカーにしてても有効のままで、オフにしないとSFFSが効きません。
なので、毎回設定もしくは履歴から飛んで設定し直してます。
そこで簡単に出来ればとオーディオ設定のショートカットを探したのですが見つからず、皆さんに教えていただければと思い書き込みました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19295590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
Xperia Z1には、共有フォルダをXperiaローカルにマウントし、
SD内にファイルが存在するかのように見せかけてくれる、リモートシェアという機能がありました。
この機能でPCの音楽フォルダをPower ampの音楽ライブラリに取り込みWiFi経由で再生していたのですが、
どうやらXperia Z5ではそのリモートシェア機能がなくなってしまったらしく、困っています。
Solid Explorerなどのファイラーアプリで単独ファイルを直接開くことだけならできるのですが・・・。
何か代わりになる方法はないでしょうか?
2点

標準のミュージックアプリならDLNAが使えますから、PC側のWindows Media Playerから共有(メディアストリーミング)を設定すれば、再生できますよ。
曲名を並べたテキストファイルをm3uという拡張子で保存しておけば、プレイリストとして認識されます。
書込番号:19292253
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
書き込みをみていますと電池の減りが早いとありますが一時間くらいネットを使っていたらどれくらい減りますか?
変な質問で申し訳ありませんが、どなたかご回答頂けますと助かります。
よろしく御願いします。
書込番号:19279901 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

その質問いいですね!
ゲームをしない人にとってはネットが基準になりますよね。
ちなみにSOL22ではネット連続1時間で20%前後でした。だいたい連続で4時間半〜5時間半(画面明るさ、wifi、LTEか移動か静止かによる)くらい使えました。
機種変更の基準にバッテリーもちは大事ですからね。
どなたかレポートお願いします。
書込番号:19280062 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ドコモ版ですが、参考までにお伝えしますね。
毎朝通勤で70分ほどハイレゾを聞きながらブラウジング(ブラウザゲームを20分ほど含みます)をひたすらしています。95%スタートで70分後には65%になっていました。
例のphoto analayzer serviceを無効にして、自動更新を全て無効にした上での値です。
ただ、さらにwifiを無効にしたところ、減りがましになった気がします。今朝は4分で1%しか減っていいません。このペースだと、70分で18%しか減らないことに。この機種は特にwifiの処理に電力を食うのかもしれません。
そういえば、自宅でwifiでブラウジングをしていると減りが早いような気もします。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:19292107 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
スマホは、IS11S、IS12Sと使っていましたが、自動通話録音アプリは使えなくて
Xperiaは諦めて、URBANO L03に機種変しました。
Z5は自動通話録音アプリは使えるのでしょうか?
アプリは、Total Recall と自動通話録音機-AutomaticCallRecorder です。
ご存じの方、ご回答宜しくお願いします。
0点

>ちゃちゃみさん
貴女が意図する回答…
(【Total Recall】と【自動通話録音機-AutomaticCallRecorde】に於ける録音の可否?)
…とは異なりますが……
当方、
機種変更以前の【Xperia Z1 (SOL23)】から現時点【Xperia Z5 (SOV32)】に至るまで
『Google Play』にてDLした以下の【通話録音】と云う
自動通話録音アプリ(無料)を愛用して下ります…ご参考まで……………<(_ _)>
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.tin.phone.rec
書込番号:19291861
0点

>鋭利 案さん
有難うございます。
Z5で通話録音アプリが使えるようですので
思い切って機種変してみようと思います。
書込番号:19291912
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
お世話になります。
Xperiaにテザリングを行うと、メイン画面が黒くなり、メインでの操作ができなくなります。
テザリングを解除しても再起動しないと直りません。
この症状の直し方を探しております。
※設定画面は表示可能です。
テザリング先…AT-PHA05BT
宜しくお願いします。
書込番号:19289448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)