Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(3733件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 Okayhamaさん
クチコミ投稿数:24件 Xperia Z5 SOV32 auのオーナーXperia Z5 SOV32 auの満足度4

元々バッテリーもちはイマイチと思っていましたが、購入から10ヶ月経った頃から極端にバッテリー消費が激しくなり=インストールしたアプリの影響?と思われるのですが、どのアプリか不明。
初期化して再度環境を構築するのも手間なので、アップデートでアプリからの悪影響をOS側から排除する方法に賭けてみましたが、結果は正解。
機内モードで24時間操作無しでのバッテリー消費が30%以上と悪化していたのが、15%迄改善。
これでも消費が多すぎるので、6.0のメニューにある電池使用量で確認すると24時間操作無しWifi offにも関わらずWifiの電池使用量が飛び抜けており…
色々調べて実行した結果、私の場合は、
"auスマートフォン自動診断"が根源かと。
スリープ中も活動且つWifiも定期的に使用?
勿論wifiはOffです。
位置情報がWifiをアンダーグラウンドで使用する記述もwebに多数ありますので(結論はどの選択が最良かはでていないようですが)私はGPSのみ使用にセットした上で位置情報をオフ、Wifiオフにして、Wifi消費の根源を探した結果(アンドロイドの電池消費ソフトではシステム周りの消費ソフトは表示されないので=バッテリーmixでのアプリの電力消費を利用)、
"auスマートフォン自動診断"と、漸く判りました。
このアプリを削除すると機内モードで24時間操作無しでのバッテリー消費は6% !
時間と労力?を費やした甲斐がありました!
個々人の環境によって効果の差異はあるかもしれませんが、お試し戴ければ。

PS 6.0にアップデートせずとも、5.0でも"auスマートフォン自動診断"の削除で効果があるかもしれません。アップデート前に先に試す手はありましたが、未実施御容赦まで。

書込番号:20295952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

Android 5.1から6.0

2016/06/09 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 Xperia-Sさん
クチコミ投稿数:10件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

auのXPERIA Z5にAndroid 6.0がやってきました。
色々下記に述べさせていただきます。ご参考に。

電池持ち 5.1では1日終わって帰るとき40%切ってて毎日充電せざるを負えなかったんですが、6.0では60%切ることがなくなり、電池一切気にすることはなくなりました。

操作性 5.1ではちと操作にカクついてたものの、
6.0では早すぎて非常に快適になりました。

指紋認証 5.1では指紋認証が中々うまくいかず、
パターンやPINで画面ロック解除してましたが、6.0では精度がよくなって手が汚くても認識してくれるようになりました。

Wi-Fi、データ通信など、アップデートで出る不具合等はなく、かなり6.0気に入ってます。

※ 端末やキャリアによって違いがでて私と同じようにならない場合もございますのでご了承ください。

書込番号:19942163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 Xperia-Sさん
クチコミ投稿数:10件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/09 19:48(1年以上前)

本文に描くの忘れていましたが、画面の設定で高画質モード(ダイナミック)にオンにし、地デジを30分ほど見て実験してみました。

環境;回線レベル3、Wi-Fi接続、長持ちモードオン、アプリは全部インストール・アップデート済み、
地デジフルセグでNHKで感度はバリ3、室内温度26,6度、湿度60%です。

18;42にスタートし、19:12には78%(8%減)
高画質モード(ダイナミック)なしで同じく30分の場合、71%(7%減)

※感度や回線の具合、湿度や温度、設定によって結果が左右され、個人の差がございます。ご了承ください。

書込番号:19942794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2016/06/09 20:07(1年以上前)

これって、広告やなくて、まじスレですか?
社員?
そんなには、6.0に更新してかわるものなのでしょうか?
タッチ感とかは、メーカーの作りでは?
バッテリー持ちも、そこまで変わる?
指紋認証も端末の仕様では?
私は他機種の6.0を使っていますが、以前は4.2を使ってて、確かに持ちはいいですが、容量と新品だからだけだと思っています。

書込番号:19942834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/06/09 22:57(1年以上前)

Z5を持ってない方がそんなに変わらない、他の端末ではそうだった、と言ってもただいちゃもんを付けているだけにしか見えないですね。

少なくともバッテリー持ちは作業内容によっては向上(Geekbenchで如実に現れている)、スクロールや色々な動作のパフォーマンスも向上、指紋認証の精度上昇、総じてダメだった部分は良くなっています。(私のはdocomo版ですが同じような改善あり)

大体docomo版Z5、SoftBank版Z5でも同じようなことを言われていたのにXperia-Sさんだけ社員認定ですか?おかしいでしょ。

書込番号:19943472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


X-AIREPXさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/10 00:50(1年以上前)

ドコモ版でも同様、Animateのアニメーション滑らかさやベンチマークのスコア等向上しております。

ベンチスコアが上昇すると言うことはそれだけ最適化も進んでいるので省電力化にも貢献するわけです

書込番号:19943782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


trooperさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/10 08:21(1年以上前)

確かに電池持ちは良くなったと体感できるレベルになったと思います。
サクサク感も向上したように感じます。

書込番号:19944211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/06/10 14:39(1年以上前)

私はバージョン6に更新したばかりなのでバージョン5の時と比べてまだ本体内で更新が馴染む?馴染んでないのか

Webブラウザ使用時は5のバージョンのほんのり発熱から少しだけさらに発熱してる感じなのと
Webブラウザで少しだけさらに発熱する影響からなのか
5よりバッテリーを消費する感じではありますが
レスポンスが全然別物レベルに改善されました


まあまだ節電設定が済んでいないので済ませればバッテリーの持ちも5よりよくなりそうではあります
指紋認証も精度と速度も良くなりました

>ベッカム777さん
私がz1のバージョン4とz5の5を比べたらz5の5ではワンテンポはまずz1より遅く反応してそれ以上に遅れることもあったので
私はz5のバージョン5を使っていたのは10日程度ではありますが
5を長期的に使っていた人ならレスポンスが速くなり快適に、と感じると思います

書込番号:19944858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kirachanさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:19件

2016/06/11 06:42(1年以上前)

私もバージョンアップによって、電池持ち、滑らかさぎ 大幅に向上しました。今のところ不具合もありません。

書込番号:19946508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/11 16:57(1年以上前)

私の場合、動作は全体的に滑らかにキビキビ動くようになりました。
履歴キーからアプリの一括削除後、ホーム画面に戻る際のもたつきが短くなりました。
体感できるくらい速くなりました。
ただ、バッテリーの持ちは変わらず、発熱は逆に増したように感じます。

書込番号:19947694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/11 17:30(1年以上前)

電池持ちがスムーズ感が格段に上がりました&#8252;
ほんとの体験です。ここまで良くなるとはビックリしました&#8252;

書込番号:19947782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


equipe110さん
クチコミ投稿数:8件

2016/06/11 22:24(1年以上前)

着信は問題ないが発信に問題あり。
標準電話アプリで発信がなかなかできない症状発生中。。。
発信したら、「接続しています」が点滅して、しばらくしてアプリが落ちる。
アップデートしなきゃよかった。

書込番号:19948739

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/12 12:04(1年以上前)

>equipe110さん

シンクコールなどのアプリを無効化していませんか?

書込番号:19950103

ナイスクチコミ!0


equipe110さん
クチコミ投稿数:8件

2016/06/14 17:40(1年以上前)

シンクコールは有効になってます。
ダイヤラーのアプリ入れても症状変わらずです。

書込番号:19956478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2016/06/16 22:32(1年以上前)

質問です。バージョンアップした場合、カメラの撮影モードでraw撮影は可能ですか?
カメラ機能重視で考えているので、rawで撮影出来るのなら最高なんですが。

書込番号:19962553

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

【良端末】調整が必要

2015/12/12 17:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 calmia88さん
クチコミ投稿数:1件

購入後数日デフォルトでの使用感としては
処理などもも高速、UIも使いやすく何も問題はありません。

ただしバッテリーの減りが激しくギリギリ1日持つかなといった所。

ゲーム等をすれば危ういところです。

不要アプリのアンインストール、凍結処理
不要なバックグラウンド通信の停止
スタミナモード常時オン
画面の明るさを50%まで減少
アカウントの自動同期のオフ
通知アプリの必要最低限化
各種マーケットの自動アップデート設定オフ
auアプリ各種の凍結、削除
sonyアプリ各種の凍結、削除

などの基本的な調整を加えるだけでバッテリーの持ちが劇的に改善されました。
特にツイッターやフェイスブック等通知、更新が激しい物を調整するだけでも大きいと思われます。

朝7時に100%

普通に電話や多少のネット、ゲーム

ライン多め

等の使い方で夕方18時の段階でまだ68%残

夜23時頃になっても50%は残っています。

これならゲーム等を多めにしても一日十分持つと思われます。

バッテリー以外の処理速度や発熱問題等は今の所発生しておらず

非常に快適に使えています。

SONY製品において心配な通話音質においても特に聞こえづらいという事も無く

メインスマホとして十分な活躍を見せてくれると思います。

調整せずに使うとすれば評価は下がりますが、アンドロイドを使う以上
上記のような基本的な調整はできて当たり前なので

高評価としています。

もし上記の基本調整ができないという方の場合、iPhoneの方がいいかもしれませんね!


書込番号:19397809

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2015/12/12 17:52(1年以上前)

>calmia88さん
こんにちは。バッテリーの減りに困ってる訳ではありませんが、無駄に減らしたくないので整理したく思ってました。不要アプリとオススメの設定とかありましたら教えてください。アプリはfacebookとラインくらいであとはたいして使ってません。auとかからいらない案内が来てうっとおしく感じています。よろしくお願いします。

書込番号:19397848

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 竜次郎さん
クチコミ投稿数:93件

今日、iPhone5SからZ5へ機種変更をしてきました。色は、ホワイトです。
メアドは、変更せず。だったのですが、iPhone時代のメールは、ダウンロードできないといわれました。
店頭ではなく、帰宅後の設定中に疑問になり、「157」電話して。
iPhoneとAndroidでは、メールサーバー構成が違うためのようですが、そんなんキャリアの都合ですよね。
HPでの案内も、店頭での案内もなく。困ったものですね。
WEBメールは、しばらくは見えるようです。実際に見られました。
「大切なメールは、YAHOOメールにでも転送しておいてください」なんて言われましたが、
キャリアが言う事??
ドコモもソフトバンクも同じなのかな???

書込番号:19382340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/06 22:02(1年以上前)

5Sの端末は手元に残ってないのでしょうか?

Z5ではないですが、いまAUのキャリアメールをiPhone(docomo)とAuのAndroidと双方で受信しています。

古いメール(5Sの端末に残っているメール)をZ5に持っていきたいってことでしょうか?

>ドコモもソフトバンクも同じなのかな???
ソフトバンクはわかりませんが、docomoはSPメールからドコモメールになってIMAP仕様になり、以前よりは
使い勝手がいいですね。(自分にとって)

書込番号:19382374

ナイスクチコミ!1


PSNjpさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:19件

2015/12/06 22:05(1年以上前)

キャリアの都合とおもいますし私はそもそもスマホ使ってるのにキャリアメールは使いません。この機に脱キャリアメールしてみては?

格安スマホやSIMフリー端末も多くなりましたしね...
キャリアメールはガラパゴスですし重要性ははるかに下がりましたね...

書込番号:19382385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 竜次郎さん
クチコミ投稿数:93件

2015/12/06 22:15(1年以上前)

5Sは、下取りに出しましたので、もう、手元にありません。
WEBメールにて確認もできましたし、なくてはならないメールは「ないはず」なので、
大きな問題になることはないと認識してますが、信じられない状況に呆れたので、書きました。
最悪でも、店頭で一言、加えて、HPでの注意喚起が必要だと思ってます。
157では、伝えましたが。

書込番号:19382433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2015/12/07 11:38(1年以上前)

>竜次郎さん
確かに一言あってほしいですね

小冊子も配置したりして

書込番号:19383716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 竜次郎さん
クチコミ投稿数:93件

2015/12/07 22:35(1年以上前)

はい、そうなんですよね。何か、告知のようなものがあれば違うと思うのですが。
機種変の注意事項をまとめたページとか、小冊子とか。

書込番号:19385482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/12/08 00:43(1年以上前)

自分は「iPhone」を使ったことが無いので、不確かですが...m(_ _)m

>メアドは、変更せず。だったのですが、iPhone時代のメールは、ダウンロードできないといわれました。
iPhoneって、Appleの「@iCloud.com」のメールなのでは?
キャリアメール(au)の「@ezweb.ne.jp」を使っているなら、そのまま使えるはずですが...
 <「iPhone」で使えたのかなぁ...

「初めてがスマホ」だと、「キャリアメール」は「オプション」で、「Yahoo!メール」や「G-Mail」などを利用する事になったかと...m(_ _)m
 <「ガラケー」→「スマホ」に切り替えると「@ezweb.ne.jp」のメルアドをどうするか聞かれたはず...

書込番号:19385916

ナイスクチコミ!0


スレ主 竜次郎さん
クチコミ投稿数:93件

2015/12/08 07:35(1年以上前)

SBから、MNPでau-iPhone5Sでしたが、標準でezwebメールでしたよ。
あと、最近、auからMNPでSBのiPhone6になった人は、「@iCloud.com」のアドレスも作られているようです。
私は、「@iCloud.com」のアドレスは使ってませんでしたね。
設備構成上で、なぜか、共通化できないようですね。

書込番号:19386207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/12/09 02:20(1年以上前)

>SBから、MNPでau-iPhone5Sでしたが、標準でezwebメールでしたよ。
へぇ〜、同じ「@ezweb.ne.jp」でも引き継げないんですね..._| ̄|○
 <家の「Wi-Fi」経由で受信出来るはずなのに、何が違うんでしょうねぇ...(^_^;

それはちょっと問題ですねぇ...


情報、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19388539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

標準

購入一ヶ月半レポート

2015/11/15 08:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 Xperia-Sさん
クチコミ投稿数:10件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

10月29日 午前10:13に郵便で届いてから一ヶ月半が経ちましたので使用レポート。

電池持ち: かなりいいです。ヘビーに弄らないと午後9時になっても50%切らないです。

カメラ: あまりイベントとか行かないので使うことはありませんがテスト撮影だけでもキレイでした。

指紋認証: どーやらSONYで初めて搭載しただけあって、かなりコツがないとうまく認識してくれません。一発で行くときもあります。

Wi-Fi : データ通信なるべく抑えるために切り替えをしてますが、通信が切れるという現象は起きていません。

端末によって当たり外れ等ありますので、ご参考程度にお願い致します。

書込番号:19318930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2015/11/15 09:10(1年以上前)

>10月29日 午前10:13に郵便で届いてから一ヶ月半が経ちましたので

発売してから、まだ3週間も経ってませんが。

書込番号:19319037

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/11/15 10:09(1年以上前)

いつの間にか私の誕生日が
過ぎていたなんて…

書込番号:19319233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


SAZABI86さん
クチコミ投稿数:23件

2015/11/15 14:41(1年以上前)

未来の人ですか?

書込番号:19319930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Xperia-Sさん
クチコミ投稿数:10件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2015/11/16 08:20(1年以上前)

>SAZABI86さん
>スマフォー貧乏さん
>まるるうさん
すいませんまだ3週間ですwwあと追記とは言ってはなんですが、Z5純正カバーはやめたほうがいいですね。
簡単に外れちゃって外のアスファルトによく落としています・・・・(TAT)閉じたとき通知などが見やすくて買ったんですが・・・・

書込番号:19322243

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ウォークマン音質良し!

2015/11/11 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:296件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

この機種、イヤホン等を使っての音質が個人的によいと感じました!

家族で他に、Z1、Z2、Z3 Tablet。。。と所有していたのですが、どれも個人的にですが
専用機のウォークマンには音は劣るな。。と感じていました。


私の所有するウォークマンが数年前に発売した、NW F-806をです。

そして、このZ5。。発売に店頭で視聴してみて好感触だったので実際に手に入れて
今度は色々な曲を入れて聞いてみました!

ウォークマンに入っているMP3の曲を、マイクロSDカードに入れてZ5に挿入、使用するイヤホンはウォークマンに
付属していたもので、同じ条件下での聴き比べになります。

このZ5、イヤホンの「自動最適化」というのを行うと音が格段と性能があがります!
F806と同等、または曲によってはそれ以上の迫力・・を個人的ですが感じました。

イヤホンの自動最適化を行わないで、ハイレゾ相当へのアップグレード、または音楽の自動最適化。。は
個人的にはウォークマンほどの音の迫力、力がなく、この設定だけでは専用機に軍配があがる感じがしました。

最新のアンプを積んだウォークマンには及ばない?かもしれませんが私の環境下では
スマホでよい音で音楽が聞ける!そして、I PHONE一台で音楽もスマホ機能もと少しうらやましいところがあったのですが
それに並んだのかな??と思いました。

数字的なものは一説によるとI PHONEの方が音がよいとネットで見かけたことがありますが(ヤフーの相談掲示板のようなもの)
あくまでも個人的な私の耳では聞き比べるとやはりウォークマンの方が音が良いと感じたので、高音質でスマホでI PHONEより
優越感を感じます^^

(世界のI PHONEはもちろん優秀だと思いますが!)

ウォークマン同様の、お好み再生、シャッフル、もあり、それにプレイリストがスマホ上で作成できる!というのが
非常に便利です!

ある曲を聴いていて、「あ、この曲落ち着くな〜いつでも聴けるように、落ち着ける曲集というリストに登録しておこう〜」とか
簡単にできます。そのとき思いついて、帰宅してPC開いて、ソフト開いて編集して・・だと気が失せてしまいそうです・・^^


ただし、、、音楽再生機能で、不満点が

*アーティストから歌手を探すとき、感じでいれた歌手は漢字に帰属して順番が表示される。

セカイの終わり → 「セ」の段に所属

西野カナ     → 「西」という漢字に所属

KISS - MY-FT2 → Kのアルファベットに所属


と。。。振り仮名を振ってもこの峻別になるので探しづく感じます。。


*フォルダー検索が一層

KISS - MYのフォルダーに、A , B , Cというアルバム三種類をいれたとします。

ウォークマン → KISS - MYのフォルダー名で開くとそこからアルバム、A , B Cのフォルダーが表示され選べる。

Z5 → KISS - MY(一層) / アルバム名(二層)のはずが、二層目の中身が展開されたような感じになり、A B Cの曲がすべて
     表示されます。。。他のアーティストと混ざるとその曲数はごちゃごちゃに混ざり探すのが大変です。。。


アプリで改善されるのか、または設定なのか研究中です。






書込番号:19307380

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)