端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 20 | 2016年1月26日 13:58 |
![]() |
19 | 5 | 2015年10月6日 10:26 |
![]() |
22 | 7 | 2015年10月3日 02:05 |
![]() |
25 | 9 | 2015年11月9日 02:58 |
![]() |
18 | 13 | 2015年10月24日 22:50 |
![]() |
3 | 0 | 2015年9月30日 13:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
本日、この機種の1万円キャッシュバッククーポンが届きました。
事前予約の2000円と合わせれば1.2万円分のキャッシュバックに!
現在は2年が経過したばかりのSOL22を使用中。さーて、どうするかな
書込番号:19196229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして!
俺だったら有効期限まで少し時間あるのでそれまでに色んなところの評価を見て納得出来るなら買いますね^^
書込番号:19197737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も届きました!
早速、auオンラインショップから予約をしてみて、途中の画面にクーポン番号を入れたところ次の画面に移動してそのあと無事予約は完了しましたが・・
クーポン番号認識して、こうなりました〜とか確認画面が出てこないので少し?不安です。
クーポン自体には、オンラインショップでも使えます、使えませんとか記載が確実にないので、どうなのかな〜と。
書込番号:19198724
2点

オンラインだと予約の2000円しかキャッシュバックされないのでは?
全く分かりづらい記載ですよね
書込番号:19199675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ともおおおさん
ご返事ありがとうございます!
本当はAUに問い合わせをかければよいのですが、なんだかおっくうなのと、ネットでやっても
ショップでやっても今回、事務手数料3000円というのがかかり、また事前予約、キャッシュバックともに
色々と細かい制約内容があるので間違えるのを恐れ、結局、ショップの方で予約し直しました^^
発売が楽しみです
書込番号:19200688
3点

クーポンが届くのは、どのような条件の方なのでしょうか?
使用中のfjl22が24ヶ月目に入ってXperiaに機種変更したいので、クーポンがあればラッキーなのですが…
書込番号:19200875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

分かりづらくモヤモヤしていたので157に問い合わせかけました。
オンラインでも1万円のキャッシュバックは適用されるとの回答でした。
自分もその辺がハッキリしないと店頭かオンラインか決めかねていたので。
店頭だといまだにわけわからない頭金とかいう名目の抱き合わせ販売してるといぞ買う段で揉めることになるのでオンラインで予約することにしました。
ハッキリしてない段階で返信してしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:19200905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

157とのやり取りの内容から現在XPERIAを利用中の方に届いてるようです。
書込番号:19200906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速ありがとうございます!
やはりXperia→Xperiaの方に届くのですね。クーポンは惜しいですが、Z5に機種変更しようと思います。
書込番号:19200930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クーポン使用で 予約したい場合は、ネット予約と店頭(来店)予約 電話予約 どれが良いのでしょうか?
書込番号:19203104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kialtopaさん
>>クーポンが届くのは、どのような条件の方なのでしょうか?
クーポンでは無く、このエクスペリアZ5のケースじゃありませんが。
無印のマーヴェラでの事です。
今夏、フツーの3G携帯であります無印の京セラ マーヴェラを使用中でしたが、157に電話しましてau歴14年だが、
受話のクオリティに不満ある旨を伝え、MNPを示唆しましたら、今夏モデルでありますauヴォルテ対応のSHF32への機種変に利用して欲しいってんでauポイント3万5千を貰えました。
157に電話する場合も、話術が必須のようです。
Z5に関係無い話題でしたが、クーポンよか157でのポイント取得が、いいように感じます。
書込番号:19203916
1点

>acid-burnさん
その方法もネット上でよく見かけますので、ダメもとくらいの気持ちで、今回は試してみようかなとも思っています。
ありがとうございました。
書込番号:19204435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もクーポン届きました。
2013年12月にZ1を買った回線の分です。
でも私はMNPに使うつもりですが。
書込番号:19207782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はdocomoなので ‘’おかえり割クーポン2万円‘’ が届きました。1万円の差では、MNPするお得感がありませんね(笑)
書込番号:19219644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらのauのクーポン、XPERIA UL SOL22を2年半ほど使っているのですが、クーポンが届きません。このクーポンは他の割引(例えばauのポイントなど)と併用可能なものでしょうか?
書込番号:19223799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらのクーポンを使用された方、キャッシュバックはもう受け取られましたでしょうか?
書込番号:19522601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あす、ウォレットカードにキャッシュバック予定とキャリアメールに連絡きました。
因みにZ5に機種変したのは発売日の翌日です。
書込番号:19522780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっ間違えました。すいません。私のキャッシュバックは事前予約の2000円の方でした。失礼しました。
書込番号:19522787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨年のクリスマスにキャッシュバックを受取りました
また明日26日に機種変更(2000円)と10年以上利用者(5000円)のキャッシュバックも受取りました予定です
書込番号:19522923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして
10000円のキャッシュバックですが
事前にメールとかきましたか?
書込番号:19523934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>だいまおうさんさん
【au WALLET】キャッシュバック予定のご連絡
との件名にて、キャッシュバックされる日の5日程前にEメールで連絡がありましたよ
書込番号:19526524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
au版Xperia Z5のカタログを入手したので、過去のやつのと比較したり、
スペック表見て、ニヤニヤしております。
カタログの裏表紙に「主な仕様」があるのですが、なんと、Bluetoothの
項目が無いので、びっくりしました。こっそり、外したのかと・・・。
また、この機種専用の卓上ホルダが出ないようですね。
Z4(暑さ約6.9mm)のを流用して、Z5の約7.3mmが入るかどうかです。
Z5プレミアムが、auで出るのならば、三か月くらい前に買ったZ4から、
泣く泣く、機種変更するつもりでしたが、とりあえず、様子見となり、
ちと複雑な気分です。
1点

Z5は普通にBluetooth4.1が付いてますよ!
ただの記載漏れだけかと…
書込番号:19196089
2点

じゃ〜私は
ドコモのカタログ(Premium)
見てニヤニヤしよう。
書込番号:19196439 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

もう既に回答が出ていますが、ちゃんとあります。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov32/spec.html
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov32/spec/
書込番号:19196621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かいねこ弐さん
>Z4(暑さ約6.9mm)のを流用して、Z5の約7.3mmが入るかどうかです。
え?仮に入っても充電できないでしょ。
書込番号:19203546
0点

Z4もZ5もMicro-BタイプのUSBですから充電ホルダに入れば充電可能でしょうね。
Z4のホルダも以前のホルダ同様にアタッチメントを使うことで幅を変えられるタイプです。
書込番号:19203666 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
用事でショップに行ったらホットモックがあり、待ち時間もあったので少し触ってみた
色はちょっと微妙^^;
緑がいい感じに見えた
モックなので設定など不安定な状況ですが
さくっと4K動画録画テスト
カメラの立ち上がりは速かったです
静止画は置いといて、録画開始
30秒で温度警告、1分で強制終了
劇的改善は感じなかった^^;
でも、カメラ立ち上がりと高速フォーカスはいいですね^^
2点

ドコモ版になりますが、テストレボートの記事です
http://www.4gamer.net/games/128/G012871/20151001061/
発熱は少し改善されているような?
書込番号:19190937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

デモ機だと安定した環境ではなくなってしまうでしょうから何とも言えませんが、落ち着いた環境ならば20分は越えて撮影出来るようですよ。
http://buzzap.jp/news/20150930-xperia-z5-z5c-z5p-4k-heat-test/
夏は過ぎ去ってしましましたが炎天下の元、撮影を行うとあまり差がない可能性もありますが...
書込番号:19191229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあホットモックですので^^;
うちのZ4もホットモックはいまいちでしたが、実機は4kは10分以上いけますし
とりあえず、起動とフォーカス以外は差は感じなかったです
不安定なホットモックだし、細かな事も試せてないですが^^;
書込番号:19191435
2点

>sky878さん
気温が下がって快適にってZ4のレビューもありましたよね
気温問題は大きいと思います(笑)
最高気温が20度くらい違う時期に出る訳ですし、発熱トラブルはかなり少なくなるかなと思ってます
書込番号:19192258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>京都単車男さん
確かにありましたね(;´д`)
本体で放熱をするスマホにとって冬はかなりの好条件になるでしょうから、仰有る通りかなり熱報告は少なくなりそうですね。
Z5は放熱設計を見直したとか見掛けたので、来年の夏を難なく越せればいいのですが...
書込番号:19193146 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>京都単車男さん
割り込んですみません。
ドコモ版Z5(無印)で4K動画撮影を試したところ、30分過ぎても熱で終了することはありませんでした。
止まる気配がなかったので自分で終了させてしまった為、限界はわかりませんでしたが…
(同じ時間帯にドコモ有楽町店にいた他のお客さん、独り占めして申し訳ありませんでしたm(__)m)
書込番号:19193357 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>杏仁豆腐が好きさん
レポートどうもです^^
実機はZ4より劣るとは思ってませんよ、負荷の高いプレミアムはちょっと心配だけど
この時期のZ4のレポートももっと欲しいですね^^
ヒートパイプ追加は夏場の炎天下とかでは逆に熱を運んじゃう事もあるので、夏場に比べたいですね(笑)
その頃はマシュマロや820とか別話題になってそうですが(汗)
Z5は同じ?810の兄弟機、共にフィードバックしあって、より良いアップデート等を期待します、Z4オーナーとしては^^
書込番号:19194373
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
やはり、premiumはdocomoからの
発売ですが、待ったらauからも発売の
可能性とかありますか??
自分、Xperiaz1なので
そろそろ変えたいのですが
普通のXperiaz5でしたら
Xperia3.4と指紋認証とかカメラの
性質がアップしたのいがい変わりが
あまりないので、auからpremiumが
発売がないなら凄い悩んでます。
書込番号:19189062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まさ吉★☆さん
まずないでしょう。
書込番号:19189174 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Z1f、Z2、A2、Z3 compact、A4もドコモ以外は取り扱ってなかったですからね。
勝手な憶測ですいませんが、auがそれらの機種を取り扱ってくれればPremiumも出してくれるとは思うのですが、可能性は低そうですね。
ただ、次の春モデルのことを考えるとau独占モデル(Z ultraがau独占の一つ)が発表されるかもしれないですが・・・・
書込番号:19193034
5点

auは、昔から機種は新型は開発コストが横並びなんです。
だから、他社と違って独自に規格作る。
docomoは昔から、高いなら高いなりにグレードが用意されてましたよね。
au端末は、あれが飛び抜けていれば、これは落ちる。
ガラケー時代から同じ事。
正直、また暫くしたらZ6Z7で更に進化しますから、premiumの意味が[現状では]の枕詞が、付いてきます。
私はまだまだ、22で頑張ってみます♪
premiumが出ないから、docomoに移る?
ステマ工作員さん、ご苦労様。
たかだかXperia、そこまでのもんですかね?(苦笑
書込番号:19203147 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Zl2を電池残量50%以上でも電源落ちで修理中の者です。本日、auショップに修理はまだかと出向いたらXperiaは冬春に向けてまだ機種が出ると噂聞きましたよ。もしやpremium?compact?
書込番号:19214661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまで噂ですが、
春に発表予定のXPERIA Z6の事だと思います。
それに、auさんは、
冬の新機種は、XPERIA Z5を発表したのみで、
他のメーカーの発表はしていません。
そちらの可能性もあると思います。
書込番号:19216744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スナドラ820搭載の ultra 後継種にあたる z シリーズが
認証を通過し開発しているので
来春シリーズで出ることを期待しましょう
書込番号:19219652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あら、ドコモから乗り換えようかなと思ってたのに
(キャリアにこだわり無しのMNP特典狙いです)
どうせ3キャリアともXperia扱いあるんだし、どこでも
一緒でしょって思ってたら、一応差別化してたんですね。
premiumの鏡仕様が便利そうなのと、(Z1のクロでさえ鏡っぽく見ることあるんで)
premiumじゃないのは
マットな質感でヌルっとした手触りがイマイチ好きじゃないので、
ちょっと悩み直すとします。
書込番号:19301220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

ん。まあ、4K画像のみで高性能とまでも思って無いですが、premiumは手に入れたいとは思いますね、
書込番号:19188884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ACテンペストさん
>>premiumは手に入れたいとは思いますね、
auの商品企画担当部署の方々も、上記のニーズって容易に予想つくでしょうに、どうしてエクスペリアの
ラインナップを広げる施策をしないのだろうか、疑問です。
ドコモに遠慮してるのかな。オトナの事情にて横並びってんでしょうかね。
プレミアム欲しいユーザーは、ドコモにMNPしてねって遠回しなメッセージかな。
書込番号:19195371
1点

液晶4Kは4K動画再生時のみで普段はFHDです。
常に液晶がWQHDのisaivividの方がCPUがS808で安定しててハイスペです。
書込番号:19195800
3点

今のSONYはスマホ事業からいつ撤退してもおかしくない状態である。
そんななかauがXperiaで3モデル採用してもSONYが納得する計画発注は流石にできないって事なんじゃ無いかな。
一番手頃な通常モデルのみ扱って他はスルーなんでしょう。
書込番号:19195895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

premiumは初なので
解りませんが
compactはdocomoの独占契約みたいです
でも来春発売予定のZ5 ULTRAは
逆にau独占になるのでは?
書込番号:19196065 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>だらちゃんさん
>>常に液晶がWQHDのisaivividの方がCPUがS808で安定しててハイスペです。
写メの画質では評価高いですねぇ。
>傾 奇 者さん
>>今のSONYはスマホ事業からいつ撤退してもおかしくない状態である。
そんななかauがXperiaで3モデル採用してもSONYが納得する計画発注は流石にできないって事なんじゃ無いかな。
シャープが、あんなんですからねぇ。ソニーもAV事業を本体から切り離し分社化しましたし。
>nAokey スマホさん
>>でも来春発売予定のZ5 ULTRAは逆にau独占になるのでは?
商機を逸するのではないでしょうかね。
まぁ、Z4のタブレット SOT31 をauスマバリュその他の割引適用にて毎月2千円で収まってますんで、
今度のZ5はスルーになってしまいます。通話とEメールはSHF32です。
書込番号:19196214
0点

あり得ないと思うんですが、先日友人から送信されたのですが
書込番号:19255735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ニコニコKさん
ん?
Ultraですか?
書込番号:19255949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も微妙なsizeだと思いまして?すいません。
書込番号:19256374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その画像Z5 Premiumのコラ画像ですよね。
Googleの画像検索で元の画像も出てきますし
書込番号:19256443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですか、ロゴは気にしない私も流石に
あり得ないと思いました、検索してみます。
書込番号:19256752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん〜。
怪しいと思うのはpremium4Gのロゴ以上にNFCロゴですかね。
docomoは一貫してFeliCaマークですから。
コラージュとすればそこらへんが作り込みが甘いですかね。
書込番号:19256765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)