端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
111 | 17 | 2017年7月12日 18:15 |
![]() |
13 | 10 | 2017年3月30日 21:36 |
![]() |
13 | 4 | 2017年3月8日 00:24 |
![]() |
3 | 3 | 2017年2月21日 06:21 |
![]() |
3 | 0 | 2017年1月11日 14:09 |
![]() |
8 | 3 | 2016年12月12日 17:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
閲覧ありがとうございます。
Android7.0へアップデートをしてから起こる不具合などありましたら報告願います。
あまりにも不具合が多いようでしたらアップデートしないので少し待ちます。
書込番号:20781174 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Androidのバージョンアップ後にあまりにも固まるので、端末の初期化をしました。
まだたまーーにカクカクな時がありますが、問題なく使えてると思います。
書込番号:20781250 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>shine.fさん
とりあえず様子見が宜しいような気がします。
(今回に限らずOSアップデート全般に言えることですが)
『Xperia Z5シリーズのAndroid 7.0アプデは要注意!バッテリー異常消費などの不具合まとめ』
http://sumahoinfo.com/docomo-au-xperia-z5-z5compact-z5premium-android-7-0-update-fuguai-battery-drin-etc-matome-so-01j-so-02h-so-03h
書込番号:20781418 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>shine.fさん
>りゅぅちんさん
国内版は今のところ高評価みたいですが。
http://sumahoinfo.com/xperia-z5-android-7-0-update-hyoka-hyoban-fuguai-fingerprint-faster-smooth-z5-compact-z5-premium-update-so-01h-sov32
ただ、まだ情報少ないので適用は要検討でしょうか。
zenfone3(zs550)まだかなぁ。。。
書込番号:20781456 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

驚くほどサクサクと動作しますが、スタミナモードにすると、スクロールや動作がかくついたりが気になります。
スタミナオフのときは6.0より断然スムーズに操作できるのに差が激しいとこが残念です。
今後の改善を望みます。
書込番号:20781557 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

不具合と言えば、この7の一つ前のセキュリティアップデート?をしてから
グーグルクロームを開くとフリーズするようになりました。
それから二回アプリを入れ直してますが直りませんね7の一つ前のアップデート、昨日の夜に7にしましたが
先ほども同じ様にフリーズ
初期化してからアップデートしてないから
他のアプリやアップデートで不具合が出てるのかな。
前に引き継ぎ手続きしたのに複数アプリが引き継ぎ出来なかったのであまり初期化したくないんですよね。でもやれば恐らく改善しますね。後はアプリの干渉探しか。
グーグルクロームが固まる以外は全体的に良い調子です。
書込番号:20781927 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>shine.fさん
こんばんは
バッテリー消費が多くなりました。
WIFIが良く切断するようになってしまいました。
バージョンアップは良いとこずくめでもなく、不具合が生じてしまう事もあります。
一長一短ですね。
書込番号:20783616
12点

>甚太さん
指紋認証が出来なくなってまいました!
再設定も試みましたが。。上手くいきません。
同じ症状の方、いらっしゃいますか?
書込番号:20783620 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先程の指紋認証の件ですが、私の設定ミスでした。
お騒がせして申し訳ございませんでした。
書込番号:20783629 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

XZ Z5両方共に安定してます。
書込番号:20785159 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

充電のもちが悪いです。
アップデートしてから1日たった昨日の出来事ですが仕事前に最後に、確認した時は16時30分に
まだ85%残ってた充電が、仕事中は触れないので
休憩の21時に見てみたら充電切れてました。
今までは仕事終わる24時40分頃にも、少なくても47%は残ってたんですが。
後、イヤホン接続する時何度もイヤホンが認識されない事もあったり認識されてもかなりノイズだらけに、なったりとかもありましたが、他は今のとこ不具合はないです!!
書込番号:20785394 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Bluetoothの接続に不具合が発生します。
細かな要因としては、音量3と4の音量の差が激しい。勝手に音量が上がったりする。
いろんなBluetooth試しましたがすべて発生しました。また知人のxperia z5 android 7.0 でも発生しました。なので、これはアップデート後の不具合に含まれると思います。>shine.fさん
書込番号:20792096 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>hiroshi-akiraさん
こんばんは。私は指紋認証は使用していません。
なぜなら、信頼性も無いし動作不可を避けたいからです。
一番の不都合が動作しなくなってしまったrと言う不安感ですね。
書込番号:20795299
1点

ドコモのz5cなのですが、アップデートをしてから、BTの接続が非常に安定しました。それと、サクサクになりました。今のところ、今までのz5cとは別の物になったように感じます。
書込番号:20796348 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アップデート前から端末がすぐに熱くなってカクカクの動きになるし、バッテリーの消費も激しく、アップデート後も改善しなかったのですが、端末を初期化したらウソのように調子が良くなりましたよ。
今はサクサクで熱くならないし、バッテリーの持ちも30%は改善しました。
もう1年以上経つ端末ですので、調子が悪い場合はアプリの再設定は必要になりますが一度初期化されてはいかがでしょうか?
書込番号:20809092
6点

アンドロイドは機種変以外では
初期化しないで今まで使っていた(アップデートの度に毎回)のですが、この前のアンドロイド7にしてから
ブラウザ関連がよくフリーズしてブラウザ関連が使えない回数が増えたので
PCに繋いで修復を選んだら初期化されました。
それからはやはりとても動作が軽いですね。
一週間もすれば前のバージョン以上にバッテリーも保つようになると思います。
書込番号:20821002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート後、オーディオ不具合発生しています。
Google play music でも SONYのmusicアプリでも二曲目からイコライザーやサラウンドが一切無効になっています。
やんなっちゃう(笑)
書込番号:20836809 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>shine.fさん
バージョンアップにトラブルはつきものです。
このバージョンにして、充電機能はより消耗が激しくなりました。
アプリの機能を変更したりして模索はしています。
そもそも、モバイルメーカーはそこまで熟知していません。
アプリの様々な機能にも対応していません。
当然不具合が発生してしまうのは当たり前です。
書込番号:21038151
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
30日午後6時から、Android 7.0へOSアップデート開始だそうです。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201703-SOV32-02/
今のところauだけしか発表してませんが、docomoのZ3シリーズ3モデル、SoftBankも近いのでは。
書込番号:20773629 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まっちゃん2009さん
>>docomoのZ3シリーズ3モデル
誤植だと思いますが、Z5シリーズ3モデルですね。
グローバルモデル版ではandroid7が既に配信されていましたが、音に関するバグ出て配信中止、配信開始後またバグがあり修正アップデート待ちとなっていましたが、バグフィックスは完了したみたいですね。
書込番号:20773897
0点

すいません、失礼しました(^^;
おっしゃる通りZ5シリーズ3モデルの間違いです。
書込番号:20773913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっとこですか(^^;
書込番号:20774130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6から7へのアップデートが来るんですね。
アップデートの回数、大きいアップデートが来るのは安心します。
書込番号:20774516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お客様センターからメール来ましたね。
6.0の時にはなかったのでびっくりしました。
書込番号:20776402 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

思ってたより早かった!良かった!
スマートフォンも2年間使用することを前提にすると2回のメジャーアップデートは必須だなー。
機種変更するときの橋渡しになるし。
書込番号:20777053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただいま、7.0に更新中ヽ( ̄▽ ̄)ノ
書込番号:20779571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプデしてから指紋認証が百発百中ですヽ(^o^)丿
いままでは6割が良いところだったのにw
書込番号:20779737
1点

変な熱暴走が減って、
バッテリーが長持ちするといいですね。
書込番号:20779836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6.0から比べると全体的なレスポンス良くなったような気がする。変な熱暴走も無いし。それでも、XZには劣るかな(-_-)
書込番号:20780098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
本日、本体更新が来ました…
おっ!7.0来たか〜と喜び勇んで更新…
起動したら早速バージョン確認、あれ?
6.0のまま…
ビルド番号は変わってる。
でも何のアナウンスも無いようだけど、セキュリティパッチレベルの更新?
…7.0への更新はだいぶ先って事かな??
書込番号:20718435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アナウンス出ましたね。
1.エラーメッセージの改善
2.ソニー製Eメールアプリのパッケージ名変更
3.セキュリティパッチの適用
だそうです。
詳しくはauホームページ参照下さい。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170307-02/
7.0アップデートはいつでしょう…
書込番号:20718728 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

この調子だとゴールデンウィーク後と予想。
書込番号:20718993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっとdocomoの、XZcきましたからね「7日」
書込番号:20719008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6.0も結構待ちましたもんね〜
でも7.0が来る前に6.0のアップデートがあるとは…
書込番号:20719585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
スピーカーの音量をMAXにしても、
音量が低すぎます。
音量調整は、音量ボタン以外にありませんか?
購入直後はもっと鳴っていた印象があるんですけどねぇ。
書込番号:20665391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
>購入直後はもっと鳴っていた印象があるんですけどねぇ。
同じ音源での比較でしょうか。音源によって録音レベルが低い場合もあります。
>音量調整は、音量ボタン以外にありませんか?
プレーヤーによっては音量調整があることも。
お使いのプレーヤーは?
書込番号:20665516
1点

>スピーカーの音量をMAXにしても、
>音量が低すぎます。
「何の音」を再生しようとしているのでしょうか?
内蔵の「アラーム音」とかでしょうか?
自分は目覚ましに使っていますが、十分でかい音だと思いますが...
<違うなら、それらの「内蔵音声」と音量を比較して、その違いを書いて貰わないと...
外部から持ってきた「音楽ファイル」などの場合、ファイル作成時の音量設定が小さければ、
再生機器側ではそれ以上の音量にするのは無理だと思いますm(_ _)m
他にも、「室内向けの音量」と思いますので、「屋外で大勢に聞かせる」などの為の音量には出来ないと思いますm(_ _)m
<そのためには、別途「Bluetoothスピーカー」を使うとか...(^_^;
書込番号:20665647
1点

再起動したら、治りました。
何かおかしいなと思ったら、
即再起動、これが基本なんですねー
書込番号:20676903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
2016年1月からSOV32を快適に使用してきましたが、先日マイクロSDカードの容量アップによる差し替えでトレーの抜き差しを
したところSIMのみ読込できない状態となりました。
状況的には
・抜き差しするまでは、快適に使用できていた。(内部ストレージ外部ストレージともにGB単位で空いていたし)
・docomo系SIM認識しない(SIMロック解除済み、かつ以前は使えていた)
・その他のVO-LTE SIM認識しない
・1,2分放置すると電話はできるが、端末自体の動きがめちゃくちゃ遅い(ホームボタン押して30秒後に反応みたいな。。)
・フリップダウンメニューが使えない
何度もSIMカード・SDカードの清掃を行い、挿入し再起動しましたが、
何の変化もないので諦めて設定のメニューからリセットを行いました。
結果、問題なく初期化でき、その後も不具合なく使用できています。
ソフトウェア更新や設定変更後にバグるならまだしも、SIMの抜き差しでこうなるとは。。。
ハード故障とかは経験ありましたが、今回のようなことは初めてだったので報告させて頂きます。
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
セキュリティ機能の改善のアップデートが出てます。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20161208-02/
書込番号:20467523 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ダウンロードからインストールまで1時間近くかかります。バッテリー消費は30%近くでした。
アップデートするタイミングの参考にして下さい!
書込番号:20469638 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

気がついたのですが、アップデートの通信って有料なんですね。
携帯電話の頃は無料だった気が…
書込番号:20474407
0点

>もりそば1さん
そのようですねぇ…
なので、Wi-Fiでの環境が推薦されてます。
書込番号:20477310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)