Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(3733件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 右下の四角マーク

2016/09/03 05:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 才華さん
クチコミ投稿数:2件

知らないことが多いので解りづらいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

画面が真っ暗になって動かなくなってしまい、新しいのと交換しました。
同じエクスペディアz5なのですが、四角マークの機能?が違います。
前はウェイブ検索歴史が何個も残ってました。
今は一個しか残りません。
アレとコレどっちが良いか比べれなくなってしまいました。
検索ワードは残ってるのですがページが出てこないため困ってます。
何か設定とかしないといけないのでしょうか?

書込番号:20166313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/09/03 14:49(1年以上前)

こんにちは
先ずは「エクスペリア」ですよ。

Googleが提供しているAndroid用「クロー厶」Browserの事を言ってるのかと思いますが、「クローム」Browserの仕様変更です。
ハード(SONYさんのエクスペリア)の問題では有りません。

http://blog.oyasu.info/2016/05/23/5142/
Google が OS5.0からの「アプリとタブの統合」オプションを廃止にしました。
「アプリとタブの統合」は、Chrome のタブを Android アプリと同列に扱って、アプリ履歴画面に Chrome のタブを直接表示するというもの。

現状では「アプリとタブの統合」オプションが無くなったので四角ボタン(最近使ったアプリ)からは使えません。
クロームBrowserを開いて、クロームBrowserのアプリの中でタブを管理します。
クロームを開くと上に数字の書いてある四角いマークがあると思いますがソレがタブの数です。
その数字をタップ、又はその辺りを下にスワイプすることでタブの一覧が現れます。
その一覧の状態で
バツのマークをタップ、又は左右にスワイプでタブの削除。
左上の「+」で新しいタブになります。

慣れると使いやすかと個人的に思います。

書込番号:20167576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 才華さん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/07 23:40(1年以上前)

P8Marshmallow さん、詳しくありがとうございます。
エクスペリアでしたね。すみません。
クロームBrowser初めて知りました。
参考にさせていただきます。

書込番号:20180337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティアプリについて

2016/08/19 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 Urban-crowさん
クチコミ投稿数:23件

ご質問宜しくお願い致します。

みなさんはセキュリティアプリはどちらをお使いでしょうか?有料、無料問わずオススメのセキュリティアプリがありましたら教えて下さい。
自分は現在、無料のAVASTを使用しています。

宜しくお願い致します。

書込番号:20125987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2016/08/19 01:39(1年以上前)

 
私はFFRI の「FFRI安心アプリチェッカー」を入れるかどうか検討中です。

ここ最近の世界中の脅威となっているマルウェア対策では世界トップレベル、国内では恐らくトップだと思うので
FFRI の技術力を信じて、入れようかな〜と考えてます。

月額¥300−です。

 

書込番号:20126122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2016/08/19 04:26(1年以上前)

AVAST使用者が多いですが、私はカスペルスキーのライセンスが余っていたので使用しています。

書込番号:20126240

ナイスクチコミ!1


スレ主 Urban-crowさん
クチコミ投稿数:23件

2016/08/21 18:14(1年以上前)

>マグノリア満さん
>ブラックバ〜ド’00さん

貴重なご意見ありがとうございました。
参考にさせて頂いて決めようかと思います。

書込番号:20132532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 Chromeブラウザで位置情報を許可する方法

2016/06/27 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:548件
機種不明

エラーメッセージ

Android 6.0にしてからの話になります。
変なタイトルになってしまいましたが、単純に、近くのエッソを探すとか、近くのガストを探す、とかを各公式サイトで行おうとしたら、現在地を取得出来ませんでした、と出てしまいます。
以前なら、最初は、位置情報を送信してもいいですか?みたいなメッセージが出て来て、送信しないあるいはGPS測位が出来ないと前述のようなエラーが出ていて、許可するとGPSで測位して連携される、みたいになっていて、以降は毎回許可するかを設定できていたと思います。
Android 6.0にしてから、Googleの検索サイトだけはそれが出来ているのですが、前述のサイトやマック等も、許可するもなにも出なく、エラーになってしまいます。
これは、Android 6.0の仕様に各社サイトが対応していないからなのでしょうか。あるいは、何か設定方法がありますでしょうか。設定方法については、自分でやってみたりauに聞いたりしてみたのですが、現状解決しなくて・・。力不足なだけでしたら申し訳ございません。

書込番号:19989885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/27 11:47(1年以上前)

当方Z4 6.0ですが

ヤフーブラウザでも同様になりましたね

chrome使って、Yahoo!ホームから、ガスト 店舗 で検索、検索結果欄のYahoo!の位置情報サービスから探すではいけた

なのでchromeが位置情報を使えない訳ではない、他のブラウザでも一緒という結論からサイト側問題が可能性大かと

余談ですが、約一年前、Z4買った時も5.0非対応やサイト側バグなど多々ありました、秋以降くらいからかなり対応状況はましになりました。

書込番号:19990027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件

2016/06/27 12:02(1年以上前)

>京都単車男さん

早速ありがとうございます。

なるほど・・他ブラウザでも同じ状況なのですね。

差し当たり、設定で解決できない事象なら、諦めがつきました。ガソリンスタンドはExpressが良い関係上、出来れば公式サイトで探したかったのですが、それ以外については、たいてい公式アプリやNAVITIMEなどのナビアプリで解決したり等出来ますしね。Expressだけは、ブランドが、ESSO・ゼネラル・モービルと分かれてる関係上、カーナビ・カーナビアプリだとうまい具合に設定が出来なくて、よく公式サイトで検索していたもので。

というか、5.0でもそのような事が起きていたとは知りませんでした。私も発売日くらいにZ4を買っていましたが、Webサイトの不都合を感じたことはありませんでしたので意外でした。

まあ、大企業のサイトなら、世の中にこれからAndroid 6.0端末が普及してくるでしょうからいずれ対応してくれるでしょうしね、と期待して様子を見てみます。なんかもやもやしていてたので、助かりました。ありがとうございます。

書込番号:19990050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/27 12:28(1年以上前)

>だいすけ+さん
>近くのエッソを探すとか、近くのガストを探す

ブラウザを使わないで、
「OK Google」で「近くのエッソ」検索ではダメでしょうか。
一発で現在地からのルートも検索できますよ。
もちろん、位置情報(GPS)はONで。

書込番号:19990116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/27 12:45(1年以上前)

機種不明

こんな感じです。
近い順で、複数の候補が出ます。

書込番号:19990173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件

2016/06/27 12:51(1年以上前)

>まるるうさん

ありがとうございます。

「ESSO」指名なら、確かにそれでいけるんですが、ESSO・ゼネラル・モービルのExpressならどこでもいいんです。そのため、給油のタイミングでこの近くのExpressを、と探したいのですが、Google検索も含め、公式サイト以外だと、各ブランドを絞って、せめてセルフというところまでしか設定できないんです。

ご存知でしたら申し訳ございませんが、例えるとすると、マック・ロッテリア・ファーストキッチン、ハンバーガーが食べられればどこでもいいけど、Suicaが使えるところでないとだめ、という感じでしょうか。Expressのスピードパスを持っているため、この条件を満たしている所ならどこでもいいのですが、もちろん自宅近所ならもうわかってはいますが、出先での場合、例えば1km以内にゼネラルのExpressがあって、ESSOのExpressは20km先までないとします。その状況下だと、ESSOで検索しても、スピードパス非対応フルサービスしか出てこない、あるいは見分けがつかない、という結果になってしまいます。実は、Google NowやらGoogle検索、また先のお話と重複しますが、NAVITIMEやら何やらと過去には頑張って散々使おうとはしていたのですが、結果前述の通りで、最終的に別件で公式サイトにたまたま辿り着いたら、Expressおよびスピードパス対応SSを検索できる事に気付き、それからは必要な際に使ってました。

もちろん、緊急時や探せないときは、別SSで入れてますが、会員価格になるのと、カードを出さなくていいので助かってます。せめて電子マネーが使えるなら他SSでもいいと思うのですが、過去に磁気トラブルがあったので、極力磁気リーダーには通したくないんですよね。というのが理由です。

前述しましたが、あくまで車で慣れてない土地に行ったとき限定ですし、どうしても、ではないので、また別の手段で行えればと思います。あとこれも前述しましたが、他の場面でも、◯◯が使える付近のマック、とか、特殊検索は大抵公式サイトの方が充実してるのですが、そちらもサイト側が対応するまでは使用せず別手段で行うようにしようかなと思います。アドバイスありがとうございます。

書込番号:19990188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/27 13:09(1年以上前)

今年の春先あたりロールアウトの『Chrome 50』の仕様によるものと思われます。
セキュリティが脆弱な"http://〜"サイトでは現在地情報の取得禁止という変更内容です。
("https://〜"サイトでしたら通常どおり問題ないかと)

影響度大のかなりシビアな仕様変更のように思いますが、その割りには大々的なアナウンスは殆どされてなかったのではないでしょうか。自分もクチコミ板スレでの書き込みで初めて知りました。
詳細は以下のリンク先が参考になるかと思います。

http://kakaku.com/bbs/K0000823041/SortID=19865489/

『Chromeブラウザで現在地情報を正しく取得できない場合の原因と対策』
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1605/13/news038.html

書込番号:19990233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件

2016/06/27 13:10(1年以上前)

>まるるうさん
そうそう、またもうひとつありましたが、Expressでも24時間営業でないところ、また最近知ったのですが、ESSO・ゼネラル・モービルのセルフだとしても、Expressでないところもあるみたいで。

24時間営業でないところに関しては、ナビやGoogle検索で。夜に検索してたどり着いてもやってなかったとかということがありました。やってないと、わざわざ指名で向かったのに・・と、結構がっかりです。あと、Expressを指名なのは、スピードパスのためだけなので、スピードパスが使えないなら、他の近いところで良い、と思いますしね。

あと、最近だと、例えば電子マネーでなくとも、電源設備があるとか、何かしら付加価値を条件とする場合もあると思い、それらの検索も大抵公式サイトにあったりするのですよね。Wi-Fiスポットなんかもお店によっては有無がありますよね。

まあ、だからといっても検索だけではうまくいかない事もありますけどね(汗)デニーズなら電源を借りれますよ、と見て行ったら断られたりとか、24時間のマックが近くにあると見て行ったら、無くなってたりとか時間が変わってたりとか、この時間炭酸以外のジュース系の飲み物しか出せない、と言われたりとか。最近何回か経験しました。

すみません、レスを書かせていただいている最中に画像つきでアドバイス頂戴しありがとうございました。Googleで、「この近くでスピードパスが使えるガソリンスタンド」なんて検索が出来たら素晴らしいのですけどね(笑)さすがに企業事情の個別対応なんて無理 でしょうしね。

書込番号:19990234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件

2016/06/27 13:23(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。すみません、専門用語とか並べるくせに、専門的な事はわからない人間なので、1割以外で脳がオーバーヒートしてしまいましたが(汗)何となくAndroid6.0の仕様変更による事な気がするなと思っていたら、本当にそうだったのですね。

差し当たり、FirefoxかOperaを入れれば解決しそうですね。とはいっても、実はあまり複数ブラウザをインストールしたくない、なんて思ってますので、入れるのは様子をみたいと思います。というか、1割以下の使用頻度ですが、諸事情ありましてサブでiPhoneを持っているので、その様な場面では、差し当たりiPhoneに逃げようかなと思います。

詳細に理解することはほとんど出来てませんが、具体的な情報が知れてスッキリしました。ありがとう ございます。

書込番号:19990252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/27 14:12(1年以上前)

自分もその辺詳しくはないのですが、あまり難しく考える必要はないかと。

『三井住友銀行』
https://direct.smbc.co.jp/
『Google Playストア』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms

↑URLアドレスが"https://"の場合
現在地情報やカード番号・ログインIDパスワード等のサイト内での入力情報が筒抜けになる(漏れる)可能性は低い。


『Esso Mobile ゼネラル』
http://www.emg-ss.jp/sp/
『価格.com』
http://kakaku.com/

↑URLアドレスが"http://"の場合
すべて筒抜けなので要注意。

といった感じの認識で宜しいように思います。
仰るとおり、状況に応じてブラウザ(端末)を使い分けて対処するしかないですね。

書込番号:19990322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件

2016/06/27 14:36(1年以上前)

>りゅぅちんさん
分かりやすいご解説ありがとうございます!なるほど、それなら多少理解できます。というか、先に頂いたリンク先ではパンクしてしまっていた関係で、なんかセキュリティ関連の事なんだろうな、というのと、表くらいしか頭に入ってなく見落としてしまってました。

相変わらず分かってないくせに専門用語を並べると、要は暗号化対応してないサイトには位置情報を絶対的に流さない、みたいな仕様変更になった、みたいな感じなのでしょうか。

ということは、Android 6.0以降搭載の機種で、現在地情報を送る必要のあるコンテンツは、https://〜のサイト内でないと無理、ということなのですね。って、すいません、復唱してるだけですよね(汗)

まあでも、将来的な事を考えると、きっと良いこと、というか必要なことですよね。私なんかは気にしなさ過ぎなタイプではありますが、気になるけど分からないし不安、という方にとっては、何もしなくてもセキュリティ向上するでしょうしね。

分かりやすいご解説、本当にありがとうございました!

書込番号:19990355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/27 15:22(1年以上前)

ヤフーも全接続をセキュアと仕様変更しますと告知ありますし

そういう流れの移行途中と思います

書込番号:19990420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

指紋認識の不安定で

2016/06/25 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:84件

Androidを6にしてから指紋認証ができなくなるという書き込みを見て、自分のZ5も、始めは出来ていたのですが、電池切れとかで電源を入れ直すと表示されたりされなかったりと不安定になりauに連絡し確認してもらった所何らかの不具合の可能性があるので交換となりました。
ちなみに、情報では充電が出来ない不具合も報告されているそうです。

書込番号:19985499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

KDDIから夏フェスのお知らせ来ました

2016/06/15 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:53件

期間中だと三太郎グッズ貰えるそうです。
http://www.au.kddi.com/pr/3taro/summerfest/b/sp/

書込番号:19959184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/15 22:25(1年以上前)

三太郎のCMのヒットしてますね!
そういったキャンペーンもいいけど、キャリア独自のスマートフォンの開発をもっとして欲しいです。
最近はシャープ、SONYをはじめ3キャリアにほぼまったく同じ端末を提供してる。
市販のケースの種類が増えるとか、メーカー、キャリアの開発費用、生産コストが下がるとかメリットはわかりますが.....
昔のガラケーはキャリア毎に多少のデザインの差があったのが懐かしい。
個人的には、auオリジナルのXperiaとか見てみたいです。
グローバルモデルのXperiaをベースにホイップアンテナ、ガラスorメタリックデザイン、背面部アークデザイン復活、auオリジナルカラーとか、何か特徴が欲しいです。
それに付随するオリジナルケースをオプションで品揃えするとか。
一時はINFOBAR、talbyとかセンスありましたね!
デザインのauでしたよね!
iidaとか懐かしいです。
話題をそらして申し訳ありませんm(__)m


書込番号:19960039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Xperia Xさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/15 23:48(1年以上前)

XperiaZl2で失敗したからでは?
私としてはオリジナルにせず全部のキャリアで発売は嬉しい限りです。

書込番号:19960286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2016/06/16 04:44(1年以上前)

キャリアごとにデザイン違う方が面白いという人入れば、同じ方がいい人様々だと思います。
個人的には自分が使ってるケータイ気に入ってたら他キャリアは関係ないかなって感じです。

書込番号:19960513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Xperia Xさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/16 15:20(1年以上前)

キャリアは関係あるかと私は
某S社のシャープ端末は好きですがキャリアが嫌いでした。
あのデザインが他のキャリアからも出ていたら絶対に購入していた。

書込番号:19961525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/06/16 15:38(1年以上前)

個人的には、どのメーカーもiPhoneみたいにSIMフリー版を売って欲しいです。
メーカー直販サイト限定でもいいから。

モバイルSuicaとEdyが使えて防水ならSIMフリー版のiPhone買うのになぁ〜

書込番号:19961551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信42

お気に入りに追加

標準

アップデートの通知来ましたね

2016/06/07 14:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

本来は18時からですが、いつも通り早めに通知が来ました。
とりあえず私は初期化してから試してみたいと思います。

書込番号:19936828

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/06/07 14:19(1年以上前)

機種不明

スクリーンショットをアップしておきますね。

書込番号:19936839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/06/07 14:21(1年以上前)

こちらはまだ来てません
サーバーから順次でしょうか

書込番号:19936842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/06/07 14:25(1年以上前)

失礼しました
お知らせになかっただけで既に

本体情報の更新リストに届いてました

18時にお知らせに通知にも載る流れですよね

書込番号:19936849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/06/07 14:32(1年以上前)

>かわしろ にとさん

auのソニー端末(ドコモも以前はそうでした)は毎回アップデートが18時からなんですが、たいてい通知はそれよりも早く来ますね。

書込番号:19936862

ナイスクチコミ!0


CNDSさん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/07 15:32(1年以上前)

念のためにauお客様センターに電話で確認しました

(質問1) 事前告知の18時が到来していないけど既にソフトウェアアップデートができる状態です、このままアップデートして大丈夫?
(回答1) こちらでもアップデートは、18時からと把握しているが恐らくそのまま更新して大丈夫、不安なら18時まで待ってからお願い

(質問2) そちらでSOV32の実機を操作して6.0の更新の通知が出てきますか?
(回答2) 通知は表示されていませんが、設定⇒端末情報⇒ソフトウェア更新 でバージョン32.1.C.0.281の更新案内が表示されました

お客様センターの操作方法案内用の端末でも通知は来ていませんがソフトウェアアップデート自体は可能な状況になっていますので
18時を待たずとも特に問題なく更新できると思います

書込番号:19936965

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/06/07 15:43(1年以上前)

>CNDSさん

ありがとうございます。
ソニーは毎回そうなのでそれ程気にする必要はないかと思います。
最近で言えば4月12日にあったソフトウェア更新も同様でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19781570/

書込番号:19936981

ナイスクチコミ!2


CNDSさん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/07 16:08(1年以上前)

本体を初期化してから6.0に更新する方へ

本体を初期化してから6.0に更新しようとすると
Introduction ・ Lifelog ・ Music ・ PlayStation Video ・ Podcast ・Small App Framework ・ Themes ・ TrackID ・Video ・ What’s New

なども更新の案内が出てきますが一番上の「Xperia本体ソフトの更新」のみ更新したほうが良いです

他は、6.0に更新後にインストールでいいかと思います。余分なソフト入れてから更新すると一旦初期化した意味がなくなりますので・・・

書込番号:19937025

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/06/07 16:15(1年以上前)

>CNDSさん

度々ありがとうございます。
ただ初期化せずとも既存のソニーアプリは取捨選択されますのでそちらは自由かと思います。

注意点としてバッテリー残量が80%以下だと更新が出来ないようなのでお気をつけ下さい。

書込番号:19937042

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/06/07 16:19(1年以上前)

それと、Lifelog、Music、TrackIDはGoogle Play Storeで公開されていますので、初期化直後はこれらのアプリの更新は出てこないですね。
ただOSアップデート前に「ソフトウェア更新」を更新しないとOSアップデート出来ません。

書込番号:19937050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/06/07 16:25(1年以上前)

早速更新してみたのですが、なんだかんだで2時間くらい掛かりました(^_^;)

まだいろいろ試してはいないのですが、指紋認証の成功率がかなり上がってます。
今までは何回かやって通るくらい、下手したら5回ミスってPIN打ち込みだったのに、アプデ後はほぼ読み取り成功します。
指紋データはアプデ前に登録したままなのですが、ここまで違うものかと。。。

書込番号:19937063

ナイスクチコミ!7


CNDSさん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/07 16:50(1年以上前)

更新所要時間
※本体初期化後の更新

16:10         インストール開始
16:38 28分後   インストール中の画面(ドロイド君)が消えて端末が起動する
16:39 29分後   アプリの最適化が始まる(62個のアプリを最適化)
16:48 38分後   アプリの最適化と機器の起動処理を終了(OSアップデート完了)

更新プログラム(約1.4GB)をダウンロードする時間は含みません(通信速度、混み具合に左右されるので)

参考までに・・・・

書込番号:19937119

ナイスクチコミ!3


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/06/07 17:03(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

ありがとうございます。
私も更新が済みました。ダウンロード時間を含め45分ほどで終了しました。
とりあえずロック解除時の挙動がヌルッと速くなり驚きました。
初期化後に更新したので指紋認証についてはこれから設定して確認してみたいです。
初期化直後で今は本体が熱いので冷めてから再セットアップしたいと思います。


>CNDSさん

さらに情報ありがとうございます。
私も同じような推移ですね。
更新後に通知でWhat's Newと上記スレで書き込んだLifelog、Music、TrackIDの更新が来ました。
Musicアプリで見てみるとGoogle Play Storeで公開されているバージョンと同じものが通知されています。

書込番号:19937142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5 Blog 

2016/06/07 17:27(1年以上前)

機種不明

早速、私も更新しました。

過程ですが、15時52分にダウンロードを開始し、16時にアプデを開始して16時38分に最適化(110個)も含め、終わりました。
自転車で移動している最中にやったので回線はLTEです。
アプデを開始したのは信号待ちで、移動範囲は速度ムラがほぼなく、安定して繋がる地域だから実際はもう少し早く終わっていたと思います。

終わった時は自宅に着いて、雨具の後片付けをしていました(^_^;)

あと、話が変わりますが、Quaシリーズの時計ウィジェットがありますね。(auベーシックホームのウィジェットです)
5.1の時には無かったように思うので、今回のアプデを期に追加されたのかもしれません。

書込番号:19937189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2016/06/07 20:46(1年以上前)

自分は、四時頃にアップデート出来ました。

てか、now on tap、できないんですけどー

設定で、オンオフ切り替えできません。なんでだろう

書込番号:19937709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/06/07 21:28(1年以上前)

>お茶屋さん007さん

私のZ5ではNow on Tap使えてます。

ホームボタン長押しで起動しませんか?

書込番号:19937834

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/06/07 22:36(1年以上前)

指紋認証の設定画面が分かりやすくなりました。
が、しかし、アップデート後、ロックの解除に指紋を設定していても毎回パスワードを求められます。
何度か指紋を登録し直しても変わりません。10回に1回程度、指紋認証出来る程度です。
アップデートが起因かどうか、再度初期化を試みようかと検討中です。
LG端末のようにダブルタップでスリープモードになるのはやはり便利です。電源ボタンを押す頻度が減ります。


>晴国蒼空さん

>自転車で移動している最中にやったので回線はLTEです。

アップデートのデータ容量が1.4GBもあるので、契約プランによっては通信規制に引っかかるかもしれませんね。


>お茶屋さん007さん

ホームキー長押し後ディスプレイ周りがぐるっと白く光って下側に設定画面が出てきます。

書込番号:19938096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/06/07 23:22(1年以上前)

仕事の合間に、更新しました。
18時過ぎにWi-Fiにて開始。1時間程で完了しました。初期化はしてません。
ドコモ、ソフバンで言っていた指紋認証の感度が良くなりました。以前ほど失敗しません。
熱暴走もありません。
まだ全部を確認してはいませんが、今のところ問題なさそうです。
前よりも画面のタップした時の反応も些か良い気がしますが? 気のせいですかね?
使用に問題なさそうなので、とりあえず満足してます。

書込番号:19938246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5 Blog 

2016/06/07 23:38(1年以上前)

>おびいさん
契約は5GBのスーパーカケホなのですが、月に2GB程度しか使わない上、繰り越しや25歳以下の特典である5GBが3ヶ月分蓄積しているため、今月は21.5GBからのスタートでした。
デジラアプリ初起動記念の30MBも残っています(^_^;)

現在、19.6GB残っていますが、アプデスタート前は21GBでした。

>おびいさん、他の皆さん
アプデ後は快適ですが、私の端末の場合、1つだけ対応していないアプリが出てきてしまいました…。
対応していないアプリは幸い、代替があったのでよかったのですが…。

因みにアプリ名はソフトキーの忍者です。
これはテレビを見るときに重宝していたんですがね。
対応していないとは言ってもアプリは開き、設定は触ることができるのですが、肝心のソフトキーを隠す機能が使い物になりませんでした…。

でも、個人的にはQuaPhoneの時計ウィジェットが貰えたのが良かったですね。(auベーシックホームのウィジェット扱いだが)
アプデの提供が遅くなったお詫びのつもりなんですかね?

書込番号:19938296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/08 01:49(1年以上前)

早速バージョンアップしました。
サクサクで動作が軽くなりました!
今ここで文章を打ってますが、文字の打ち込みもバージョンUP前よりサクサクになり快適になりました。
ブラウザーのスクロールも早くなりひっかかりがほぼなく快適です。
5.01でも快適だったのですが、更に磨きがかかりました。
店頭でX performanceのホットモックを触りましたが、全く遜色がないレベルだと思います。いや違いが分かりません。
非ゲーマーでZシリーズのデザインが好きならZ5で充分に最新の操作性と快適さを得られると思います!

書込番号:19938525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/06/08 02:06(1年以上前)

>おびいさん
バージョンアップをしたら指紋認証の精度が悪くなってしまったのですか?

いろんな、機能が使えなくなるそうで
私にはほとんど関係ない機能が削除されるようですが
不安です

書込番号:19938528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)