端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2016年1月18日 12:01 |
![]() |
2 | 14 | 2016年1月15日 23:23 |
![]() |
6 | 8 | 2016年1月15日 09:27 |
![]() |
18 | 7 | 2016年1月11日 11:13 |
![]() ![]() |
85 | 16 | 2016年1月10日 23:29 |
![]() ![]() |
99 | 16 | 2016年1月4日 09:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
皆さんは、スマホのキーボードは何を使用していますか?
私はATOKなんですが、たまに使い勝手が悪いな〜なんて思うときもあるので。
(特に全角数字を入力する際)
書込番号:19494701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はプリセットされているキーボードで使ってます。
余り金をかけないで使えたらいいていうのが個人的な考えなんで、私はそれに慣れるまで使うという感覚で使ってます。
書込番号:19494972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

彼方の雫さん、ありがとうございます。
私もATOKよりも、プリインストール去れているキーボードのはうが楽かな?って思うときがありますが。
ただ、ATOKはいろんなキーワードを受信できるだけところがいいんですが。
書込番号:19497162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、POBoxの手書きモードを使ってます。
この手書きモードがあるから、Xperiaから離れられない人です。
変換等、色々「はてな?」という事が多くて、
PCでATOKを使っているので、ATOKを入れたいのですが、
それだと手書きモードに対応してないので、プリイン状態で使ってます。
書込番号:19501871
0点

Amenoさん、ありがとうございます。
手描き入力は、確かに魅力ですよね。
いろいろ使いながら決めみようと思います。
書込番号:19502079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
どうもたまにしかやらないので直ぐ忘れるのですが、SDに保存した自分で作った単語をATOKに移したいのですが、やり方を忘れてしまいました。
どなたか、ご教授お願いします。
書込番号:19493875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=050536#a02
こちらの通りに行えば出来ないでしょうか。
書込番号:19493890
0点

sky878さん、ありがとうございます。
URLの通りに行うのですが、場所に(名前)txtが出てこないんです。
どうしたらいいんでしょうか?
書込番号:19493927
0点

>>tikitiki_50さん
ということは保存出来ていない、若しくは開いている場所がバックアップを保存しているフォルダではない可能性があるのではないでしょうか。
書込番号:19493948
0点

>sky878さん
確かにファイルコマンダーで見ると、SDに保存されています。
ん〜、困った!
書込番号:19493955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと確認してみましたが、インポートの画面を開いた直後は本体ストレージが参照されている様ですが、参照先をsdカードに切り替えてありますか?
もしくはfilecommander上からsdから本体ストレージに.txtファイルを移動して再度確認していてはどうでしょうか。
書込番号:19494188
1点

>sky878さん
参照先は、SDと本体ストレージ共に確認しましたが、出てきません。
因みに、SDにあるものを本体ストレージにコピーしてみましたが、できません。
書込番号:19494206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tikitiki_50さん
既に確認済みだったんですね、申し訳ありません。
.txtファイルだったら問答無用で表示されるはずなんですが...んー困りましたね。。
あ、ちなみに間違えてURLの方を定型文登録の方法で紹介してしまいましたが、辞書ユーティリティから行ってください。
※定型文からだろうがtxtファイルなら出力したモードと関係なく見えるはずですが。。
ダメ元で確認するのならば一旦出力したファイルをPCに移し、内容を丸々メモ帳にコピーし新たにtxtファイルを作りそれを端末に移してみてはどうでしょうか。
それとあまり関係ないかもしれませんが、キャッシュ消去と端末の再起動も試されてみてはどうでしょうか。
すみません、自分ではこれ以上お力になれそうにないです。申し訳ありません。
書込番号:19494296
0点

>sky878さん
ありがとうございます。
試しにパソコンでやっぱりみます。
書込番号:19494311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sky878さん
なんとか登録できました!
ありがとうございました!
書込番号:19494557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tikitiki_50さん
無事解決おめでとうございます!
差し支えなければどの様な方法で無事解決出来たか教えて頂けないでしょうか。参考に覚えておきたく...
書込番号:19494610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sky878さん
まず、ユーザー辞書編集から入り、辞書ユーティリティにある縦3本の点を押したら一括登録できます。
ATOK編集からはできないようです。
書込番号:19494648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正。
キーボードのあA1のキー長押しからのATOK設定からはできないようです。
書込番号:19494660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tikitiki_50さん
ありがとうございます。んー、私はAmazon版を使用しているのでそこで差が出ているのでしょうか、あA1から設定に入って行っても問題なく登録は出来ています。
結局お力になれず申し訳ありませんでした。
書込番号:19494763
0点

>sky878さん
いえいえ、とんでもないです
ありがとうございました。
書込番号:19494767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
現在iPhone 6を使用しており、simカードは従来のau nano simカード(黒色 6番)です。
白ロムを購入して、simカードを差し替えて使おうとおもっていたのですが、こちらの端末のsimはau VoLTE対応simカードですよね?
ということは、持ち込み機種変更をして、simカードを交換して貰う必要があるのでしょうか?
0点

はい。
Androidのau VolteSIMとiPhoneを含む従来のLTESIMとの互換性はありません。
この機種を使用するためにはSIMの交換が必要ですが以後iPhoneとの共用はできません。
iPhoneの過去スレではSIMフリーのiPhoneなら認識したという報告がありましたね。
書込番号:19480412 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。やはり交換が必要なのですね。本体が届き次第、ショップに行こうと思います。
書込番号:19481053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
持ち込み機種変しかないですね。
毎月割が無くなり、維持費が高くなります。
持ち込み機種変更で毎月割が無くなるのはauの意味が分からない所です。
私もiphone6からVoLTE対応のsimカードに交換しようとしましたが、
毎月割が無くなるので諦めました。
lphone6s lpad air2 ipad mini4 でしたらどちらのsimカードでも使えます。
それか、半年経ってじゃらsimロック解除をすれば使えるかもしれません。
動作未確認ですので自己責任でお願いします。
書込番号:19487532
0点

この書き込みを知らないで他で質問しましたがZ5なら使えないけどZ3なら
iPhone6Sのシムを使えると聞いたのですが?
書込番号:19491740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、6SはVoLTE対応なのでそのままZ5には使えると思っていいのですか?
書込番号:19491758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iphone6sのSIMカードではZ5は使えません。
Z5はVoLTEプランになり、LTEプランとの互換性がありません。
iphone6sは、両プランのSIMカードが使える端末になります。
かといってiphone6sをVoLTEプランで契約はできません。
Z5のSIMカードでiphone6sは使えne6もVoLTE対応ですがau側の対策で使えないのかと思います。
興味があるなら自分で調べでください。
書込番号:19492176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4月になったらシムロックを解除できるとなってますがそうすれば6Sのシムを使うことが出来るようになるのでしょうか?
書込番号:19492497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ロックを解除すれば、使えると思いますが保証はできません。
実際に試して見ないと分かりません。
説明すると長くなるので自己責任で色々調べて試して見てください。
書込番号:19492765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

>ギックリマン!♪さん
期待できないでしょう、Z5のプレミアム欲しけりゃドコモにMNPしてネって遠回しなメッセージです。
書込番号:19465735
10点

そうでしたか!
ですが後々期待できないでしょうか?
流石に
今年2016年内には発売とは?
書込番号:19465877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コンパクト同様通常モデルと差別化してるので
難しいでしょうね
書込番号:19466245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんは、F-04Gを購入されてまだ日が浅いようですが、もう次の機種を物色ですか?
というか、11月にF-04GにMNPするのなら、その時にZ5Pに行けばよかったのでは?
書込番号:19470229 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ししまる2005さん
私が投稿した
レビュー参照ありがとう御座います♪
確かに
指摘通り
同じ11月内ですから悔やむ部分ですネ!
しかし
ボディーカラーは
裏表共にホワイトが良いですネ!
ですので
今度は再び
NMPも兼ねてauで待ってみます。
書込番号:19470964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z6がそろそろ出るし?無いでしょ。
そもそもauはガラケー時代から、同じ世代機種を2ライン置くことはしませんし。
書込番号:19479652
0点

次はZ6になりますネ!
3キャリアの
個性ある各ラインアップが楽しみです。
書込番号:19480799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
何枚かに一度なのですが、画像がグレーになっていきます。
見ていると段々とグレーの部分が多くなって
全部グレーになってしまいます。
カメラは、このスマホを買ったときのままで
設定変更などはせずに使っていますので
グレーになったときだけ何かをしているわけではありません。
このような症状の方はいらっしゃいますか?
不具合なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:19468418 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

その様な設定はありません。買って30日以内ならば初期不良で交換可能となると思われますから、30日以内なら交換できないかショップで聞いた方がいいです。
書込番号:19468453
5点

>何枚かに一度なのですが、画像がグレーになっていきます。
>カメラは、このスマホを買ったときのままで
>設定変更などはせずに使っていますので
>グレーになったときだけ何かをしているわけではありません。
「画像」を見るのは「アルバム」などのアプリで、
「カメラ」アプリとは別ですよね?
どちらのアプリを使っている時に「グレーになる」のですか?
「カメラ」アプリで、シャッターを押すまでの間にグレーになるのですか?
「カメラ」アプリの「エフェクト」などをしているなら別ですが、
「全く何も設定などを変えていない」というと、何が影響しているのか、ちょっと判りませんm(_ _)m
<自分のでは別段変わる事は有りませんでしたm(_ _)m
書込番号:19469682
7点

画像の色がグレーになるのではなく、画像自体が見えなくてグレーになってるって事ですか?
(元の写真が見れる部分と、残りはグレーで塗り潰されている感じ)
私の経験上、画像データの破損も考えられます。(使用端末はZ4です)
1.画像を見ているアプリを変えて見てみる。
2.スマホ以外の媒体で、画像を見てみる。
上記2点で確認しても変わらないなら、画像データの破損の疑いもあります。
保存先は、本体ですか?microSDですか?
本体ならショップに相談、修理等の対応。microSDなら、買い替えてみる。
私は、破損しだしたmicroSDの変更で、症状は無くなりました。
書込番号:19470919
7点

>ai3riさん
ありがとうございます
>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。
説明が下手で申し訳ありませんでした。
このスマホに元々ついているカメラで撮影し、元々のアルバムで見ると
何枚かの画像がグレーになりました。
わかりやすく画像を添付しようと思ったのですが
スマホでみてるとグレーになり、こちらに画像を添付しようとPCなどで
その画像をみるとグレーではなくなっていて貼れませんでした。
>sky878さん
ありがとうございます。
>元の写真が見れる部分と、残りはグレーで塗り潰されている感じ
そうです。
それが見てる間に段々と増えたりしていく画像もあり、
そのまま増えないのもあります。
保存先はSDカードです。
新しいSDカードを持っていますので、そちらに変更して様子をみてみます。
書込番号:19471069
2点


>なべなべ12345さん
私も、画像データが破損した時は、そのような状態になりました。
スマホで見れなくて、PCで見れる場合は、microSDとスマホの相性もあるかもしれませんね。
PCで確認出来るうちに、バックアップしておく事をお勧めします。
書込番号:19471432
5点

それは画像ファイル破損です。Jpgデータはプログレッシブ方式などがありますが主にその現象は破損と考えれます。
保存先がSDカードなら早急に買い換えとバックアップをおすすめするのと内部ストレージの場合はROMの故障が疑えるので修理に出してください。
書込番号:19471651 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>PSNjpさん
ありがとうございます。
バックアップをとりました。
>ai3riさん
ありがとうございます。
SDカードに保存の画像のみですので、バックアップを取って手持ちのSDカードに変えました。
書込番号:19471863
4点

なべなべ12345さん>こういう風にグレーになります。
PSNjpさん>それは画像ファイル破損です。
ですね..._| ̄|○
<「カラー」→「白黒」みたいな画像になるのかと思っていました...(^_^;
>SDカードに保存の画像のみですので、
「microSDカード」の品質の問題も考えられるので、どこの「microSDカード」か判りましたら教えてくださいm(_ _)m
<「メーカー」と「容量(32GB等)」だけでも判れば、ある程度絞り込めると思うので...
「microSDカード」を写真に撮って、添付して貰えると良いかも(^_^;
「チューリップマーク(マクロモード)」で撮影しないと「ピンぼけ」になってしまうので注意してくださいm(_ _)m
お時間のある時で、気が向いたらで構いませんので、よろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:19473275
4点

>名無しの甚兵衛さん
説明が下手ですみません。
画像を後に添付したのでわかりにくかったと思います。
microSDカードのメーカーは不明です。
チューリップマークが探せませんでしたが、破損があったmicroSDカードの
画像を添付しますね。
書込番号:19473311
4点

何度もすみません。
画像添付に失敗したようですので
もう一度。
書込番号:19473327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チューリップマークが探せませんでしたが、
Xperiaの標準カメラアプリの「プレミアムあまかせオート」では、「マクロモード」などの区別は無いみたいですね...
<というか、どの「カメラアプリ」にも「フォーカス」についての設定が無いですね...
無駄な操作をさせてしまい済みませんでしたm(_ _)m
>16GBです。
メディアの写真ありがとうございますm(_ _)m
<やはり「ピンぼけ」してしまっていますね(^_^;
30cmくらい離す必要が有るようなので、小さいモノを撮影する場合、結構難しいですm(_ _)m
「撮影可能距離」についての仕様が無いので、使ってみてピントの合い具合で判断するしか無いのは...
メーカー名などが無いところを見ると、中国や韓国の安いメディアなのかなぁと推測します。
<つまり、「品質」に期待出来ない...
今後も今回の様な「データ異常」を起こす可能性は有るので、
その辺のリスクをとるか、品質を取るかは考えてお使いくださいm(_ _)m
<メディアの口コミなどでいろいろ情報を集めるのも良いと思います(^_^;
http://kakaku.com/specsearch/0052/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&SeriesName=6%2c9&Capacity=16000&Capacity=&
書込番号:19476286
3点

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。
撮影したSDカードは2年以上使っていました。
今回はauの物を頂き、それを使っていますので
少し安心しております。
書込番号:19477716
1点

マウント解除してなかったり完全に電源OFFになる前にmicroSDの抜き差しをしたりしてませんか?
端末によって変わりますがmicroSDに問題が無くてもxperiaはデリケートで電源ON時に抜き差しすると
トレイでもUSB経由でもかなりの確率で破損してしまいます。
書込番号:19479526 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>りんご園さん
もしかしてしてるかもしれません。
前のSDでは多分してたと思います。
今後気をつけます。
ありがとうございます。
書込番号:19479531
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
はじめまして。
この度、やっとスマホに機種変するわけですが、docomoのZ5premiumとcompact、auのZ5の違いがわかりません。
私は現在auなのですが、どう違うんですか?
書込番号:19418823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そんなことはちょっと調べればたくさん出て来ますが
それすら出来ないんであれば大した違いなんか感じられないんじゃないですかね?
書込番号:19418876 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

docomoのZ5は対象外ということはキャリアの通信バンド等特有の環境は度外視なんですかね?
なら画面サイズもちろん外形もですが、それとpremiumは4K映像再生能力ですかね。
というか、そのくらいは価格.comにも書いてあることですけどね。
書込番号:19418954 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


ともおおおさん、ACテンペストさん、ありがとうございます。
先に述べておきますが、私にはスマホは初めてなんです。
確かに調べられることかもしれませんが、初心者の私にはどこを、どう調べたらよいやら、どこを比べたらよいか全くわからない訳でして。
そんなこと調べたらどうだ!って言われればそうですが。
プレミアム?コンパクト?単なるZ5?
一体何が何だかさっぱりです。
書込番号:19419003 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

調べても理解できないんでしょ?
だから何を買っても違いなんかわかりませんよ
初スマホとか関係ないですよね
なんでZ5を候補に挙げたんですか?
>あさとちんさん
のリンク先みてもさっぱりなんですもんね
趣味がネット、PCってありますけどそれでも何が何だかわからないなんて…
書込番号:19419061
11点

お店行って、実物見て
カタログ貰ってきて読みましょう
あとはスマホにする用途や目的ないならガラホとかにしておいた方がよいかもです
書込番号:19419070
9点

ともおおおさんへ。
もう結構です。
書込番号:19419082 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

docomo版スレ
http://s.kakaku.com/item/K0000816180/
compactスレ
http://s.kakaku.com/item/K0000816184/
premiumスレ
http://s.kakaku.com/item/K0000816186/
ついでにSoftBank版スレ
http://s.kakaku.com/item/K0000818641/
スマホ初心者というより、インターネットブラウジング無精という感じですが、au版にたどり着いているわけですから各機種スレを読みこみましょう。
書込番号:19419097 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ここに書き込める時点で
公式サイトなど見れるはずなので
まずはそちらを見てはいかがでしょうか?
何か調べられない事情があるのでしょうか
それでしたら次回からその事を初めに書いておけば
スレ主さんも他のユーザーも不快な思いをしなくてすむと思います
公式サイトをみれないのであれば実際にショップに行ってパンフレットを見てくれば良いかと思います
スレ主さんが最初に書き込んでいる通りに
Z5のプレミアム、z5のコンパクト
Au版z5等検索をすれば
検索上位にキャリアやメーカーのサイトがでますのでそちらを見比べれば良いと思います
Z5はキャリア版では
ドコモにz5、プレミアム、コンパクト、と三種類
Au、ソフトバンクは共にz5の一種類のみになります
Z5と入れずに
XPERIAコンパクト、コンパクトと打つと
昔のXPERIAコンパクトや全く検討違いな検索結果が出るかもしれませんが
調べるのがめんどくさいから
違いを箇条書きにして、などではないのですよね?
書込番号:19419426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こう言ってはなんですがともおおおさんの仰っていることはそれなりに的をえていると思いますよ。
メーカー仕様表を見れば大まかなことはわかります。
Z5
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov32/spec.html
Compact
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02h/spec.html
Premium
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-03h/spec.html
まずこれを見れば大きさ、重さ、バッテリー容量等の違いが分かりやすいでしょう。
それすらを分からない、どうなんだ、と言われましても違いがあり過ぎて説明しきれません。
それをすっ飛ばして説明して貰いたいのならば、こういう使い方をする予定ですがそうなるとどういった違いが表れるのでしょうか、や、出来れば小さい方がいい、大きい方がいい、サイズに拘らず実用的な端末はどれだ、等の書き方ならあるほどの回答が出来ます。
まあ単純な話、用途を書いておけば問題はありません。
書込番号:19419451
8点

初スマホだったりZ4からの買い替えだったり
人格もいっぱいお持ちのようですね
書込番号:19426213 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

マジレスしてあげなよ〜、初心者なんだから〜、と思ったら、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19422102/
ここで複垢をたくさんお持ちなのがばれた方の書き込みだったのですね。
わかんないことは、ネットで調べる。
それでもわかんなかったら、ショップに行くかメーカーに問い合わせる。
これしか方法はないと思うんだけど…。
私もこの前、ヤフオクで教えてちゃんがうっとうしかったので、出品取りやめたし。
リンク貼り付けてるんだから、それ見てよ、って思う。
わざわざ他人のためにそこまでしてくれる人がいる、ってことに気が付いて。
書込番号:19428647
7点

遅レスですけど、ドコモとauのXperia Z5で決定的に違うのはGPSの精度でしょうか。
位置情報取得の高速化機能「Qualcomm IZat」に対応しているのはau版だけです。
「Qualcomm IZat」
https://www.qualcomm.co.jp/products/izat
ドコモ版とソフトバンク版はこの「Qualcomm IZat」が無効化されているようです。
http://gadget-drawer.net/2014/11/xperia-z3-izat/
http://www.teradas.net/archives/18932/
上記リンクの記事はXperia Z3やZ4になっていますが、Xperia Z5でも同じのようです。
書込番号:19438406
5点

>おびいさん
あんたは、素晴らしい。
参考になりました。
書込番号:19455725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
ありがとうございます。そう言っていただけるとありがたいです。
こう言ったことは結構ご存知ない方が多いと思います。
書込番号:19456258
0点

アップした画像の設定項目はドコモ版のXperia Z5シリーズには無いです。
au版Xperia Z5ではこちらの「位置情報取得の高速化」のチェックを入れると有効になります。
ここにチェックを入れると地下街などでも比較的正確な位置情報を得ることが出来ます。
書込番号:19458472
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)