Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(1835件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
225

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コピペ

2015/11/16 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:4件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度3

コピペが出来ません(T_T)

長押しすると拡大ルーペが出て来て

非常に不便です助けて下さい。

書込番号:19323027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/16 15:19(1年以上前)

ダブルタップをお試しください。

アプリによって動作が変わるのかもしれませんが、docomo版では長押しでも出来ます。。

書込番号:19323051 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度3

2015/11/16 16:45(1年以上前)

ありがとうございます!
あっさり出来ました(´д`|||)

前機種が長押しだったので…
こんな簡単なことに気づかないとは
m(__)m

書込番号:19323192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:248件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4
機種不明

文字化けの例

ご存知の方がおられたら教えて下さい。

Media Goから転送した曲のうち数曲の文字が化けます。iTunesでCDからリッピングしたAACファイルでMedia Goでは正常にアーティスト名が表示されていますが、SOV32に転送すると決まった曲が化けます。削除して再度転送しても同じ曲が化けます。

何か原因があるのでしょうか?

書込番号:19316755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/11/14 17:48(1年以上前)

tag情報のエンコードの問題かと思います。僕のスマホでも文字化けした事がありますが、以下のリンクの「Mp3tagを使って音楽ファイル(mp3)の文字化けを回避する」方法で文字コードを修正した所、文字化けは無くなりました。
http://d.hatena.ne.jp/naripp/20121106/1352183856

書込番号:19316890

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:248件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2015/11/15 01:04(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

ありがとうございました。
が、やってみましたがイマイチうまくいきませんでした。
再度リッピングからやり直してみることにします。

書込番号:19318471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使用感

2015/11/08 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 たきくさん
クチコミ投稿数:13件

不具合や故障またこの機種の良い点、悪い点教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:19300298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2015/11/08 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

Z5で撮影

Z5で撮影

Z5で撮影

デジカメで撮影(パナTZ70)

Z5の不具合まとめ
http://sumahoinfo.com/xperiaz5-docomo-au-sb-fuguai-hyoban-camera-so-01h

良いところ : スマホとしてはカメラの画質が良い。(もちろんデジカメのほうが良いですが)
悪いところ : バッテリーの持ちが悪い(使い方にも寄りますが、1日なんとか持つ程度)

書込番号:19300619

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2015/11/09 02:51(1年以上前)

>まるるうさん
CoCo 壱番屋のカツカレー美味しそうです。

書込番号:19301213

ナイスクチコミ!6


スレ主 たきくさん
クチコミ投稿数:13件

2015/11/09 18:40(1年以上前)

>まるるうさん
返事が遅れてすいません。ご協力ありがとうございます。その他にレスポンスはどうですか?

書込番号:19302759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2015/11/09 19:00(1年以上前)

>たきくさん
レスポンスは、特に重かったりすることは無くサクサク快適です。
ただ、ゲームはやりませんので分かりません。
発熱も気にならない程度です。

>SONY・BLUEさん
野菜カツカレーです。2辛にしましたが、結構辛かった。
でも旨かったですよ (^_^)v

書込番号:19302816

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 たきくさん
クチコミ投稿数:13件

2015/11/14 20:58(1年以上前)

>まるるうさん
返信が遅れましたすいません。
発熱はなく、レスポンスもサクサクでバッテリーの持ちさえ良ければ最高なんですけど。
ありがとうございました。

書込番号:19317591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイバーナビとの接続方法について

2015/10/30 19:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:90件

カロッツェリアのサイバーナビ、AVIC-VH99とBluetooth接続で、スマートループを使用したいのですが、設定出来ません。

前はZ3を使用していて、PdaNet+というアプリをインストールして、スマートループとの接続は出来ていたのですが、Z5に機種変更してから、スマートループとの接続が出来なくなりました。

Bluetoothでサイバーナビと接続する方法は、有るのでしょうか?

書込番号:19272898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2015/10/30 23:20(1年以上前)

>SORA11220905さん

こんにちは。

Z3で接続できていたとのことですが、Z3はauのSOL26でしたか?
参考になるかわかりませんが、下記が思い当たります。

auの最近のスマホにはカーナビデータ通信設定というサービスが入っていて、BluetoothをONにすると起動するようになっています。何も設定変更していなければBluetoothをONにすると通知のところに表示されていると思います。同様のサービスはSOL26にもインストールされています。
が、このカーナビデータ通信設定はTOYOTAのG-BOOKなどと接続するときのもので、パイオニアのナビを接続するときには使えません。むしろDUNのアプリと競合し悪影響を与えるようです。よって、カーナビデータ通信設定を無効にし、アプリの設定をやり直されてはいかがでしょうか?

あと、DUNのアプリは設定が難しいので、接続できる設定を色々試す必要があると思います。
私も昔パイオニアのナビで通信していた時には、機種変更のたびに接続が不安定で大変でした。

書込番号:19273658

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件

2015/10/31 10:55(1年以上前)

>にょろにょろ♪さん

おはようございます。
返信、ありがとうございます。

以前はsol26でした。

PdaNet+アプリは、SDカードからバックアップして復元して使用しました。

1度 、アプリをアンインストールして再インストールして、接続を試しましたが駄目でした。
カロッツェリアに電話しましたが、SOV32は発売されたばかりなので、動作確認等の資料が無いそうです。
カロッツェリアから携帯電話会社にダイヤルアップネットワークに対応しているか、確認をとる様に言われ、auに確認したら、ダイヤルアップネットワークには対応しているそうです。

スマートループは接続出来ませんが、ハンズフリー通話は出来ます。

SOV32のアプリ、カーナビ通信アプリは無効に設定して有ります。

DUNアプリを、いろいろ試してみようと思います。

書込番号:19274614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2015/10/31 13:27(1年以上前)

アプリを有料のNaviGatewayに変更したら、スマートループに接続出来ました。

ハンズフリー通話も問題なさそうです。

ありがとうございました。

書込番号:19274953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2015/11/09 12:53(1年以上前)

>SORA11220905さん
教えて下さい
私もサイバーナビ、携帯ともに同じ環境ですがゲートウェイナビがスタンバイ状態のままで接続が出来ません 何か設定がありしまら教えてください
宜しくお願いします

書込番号:19301975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件

2015/11/09 17:12(1年以上前)

>さくらゆうさん

サイバーナビとの事ですが、機種が分からないので、なんともいえませんが、
まずSOV32のカーナビ通信アプリを無効にして下さい。

SOV32の設定をタップしてBluetoothをオンにして、サイバーナビとペアリングします。

ペアリングが終わったら、NaviGatewayアプリを開いて、有効の所をタップしてください。

書込番号:19302530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/11/09 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>さくらゆうさん
訂正が有ります。
NaviGatewayを有効→NaviGatewayサービスの下側にサービスを利用すると有るので、そちらの所をタップして下さい。
あと着信音送出の下側に有効にすると表示されているので、タップして下さい。

手順は、まずSOV32のカーナビ通信アプリを無効にして、設定をタップしてBluetoothをオン、サイバーナビとペアリングして、サイバーナビの設定・編集をタップして、Bluetooth設定をタップ、機器変更/削除をタップ、接続先変更/削除をタップ、ハンズフリー/Bluetooth Audioをタップ、その後にNaviGatewayアプリを開いて、NaviGatewayサービスを利用するにして、着信音送出も有効にして下さい。


*スマートループを利用するのならば、カロッツェリアのサイトで登録してからでないと、スマートループは利用出来ないと思います。

書込番号:19303410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/11/10 00:01(1年以上前)

>SORA11220905さん
ご丁寧にありがとございます。
出張中なものですから、帰り次第ためしてみます。
ありがとございます。

書込番号:19303893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/11/11 22:36(1年以上前)

>さくらゆうさん

追記です。

サイバーナビのスマートループとの接続が成功した後に、SOV32の電源を切って再起動したら、ナビとの接続が途切れてしまう様になってしまいました。

何回も、SOV32とサイバーナビとの接続を試しましたが、接続が途切れてしまいます。
NaviGatewayをアンインストールして、再インストールしても途切れてしまいます。
再びSOV32を再起動しても、途切れてしまいます。
それで、気が付いたのですが、電源管理のSTAMINAモードの設定で、アプリの追加で、NaviGatewayアプリに、チェックが入っているのに、気付きました。
まだ断定は出来ませんが、STAMINAモードの設定のアプリ追加で、NaviGatewayアプリをスリープ時に制限する事が、原因だったのかもしれません。

書込番号:19309120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/11/12 22:03(1年以上前)

解決済みになっていますが、すいません。

STAMINAモード設定のアプリ追加から、NaviGatewayアプリを削除しても、接続が遮断されてしまいます。

スリープを解除すれば、接続するのですが、しばらくすると、接続が遮断されます。
スマートループとの接続自体は出来ているのですが、1分程経つと接続が遮断される状態です。
まだ、解決方法が見つかりません。


書込番号:19311724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/11/14 15:38(1年以上前)

>SORA11220905さん

色々と試しましたが、スタンバイ状態のままです。
携帯のナビ通信は無効にしています。
ナビはZH99です。
ハンズフリーは問題なしです。

書込番号:19316510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/11/14 15:48(1年以上前)

機種不明

>さくらゆうさん

自分もスレに書いて有りますが、スマートループとの接続は成功しましたが、通信が途切れてしまいます。
スリープ状態から、電源ボタンを押してロック画面にすると接続されるのですが、またしばらくすると通信が途切れます。

NaviGatewayアプリを開いた時に、画像の様な画面になっているのでしょうか?

書込番号:19316540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ105

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MHL出力について

2015/11/13 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 黒子猫さん
クチコミ投稿数:9件

MHL-HDMI変換アダプターを使ってテレビ(ブラビア)に繋いでもスマホ画面が映らないんですが、Z5はMHL出力に対応してないんでしょうか?それともスマホ側で何か設定する必要があるんでしょうか?

書込番号:19312819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/13 21:06(1年以上前)

>黒子猫さん
こんばんは。
先ほど気になって試してみましたがMHL表示は可能でした。
使用したアダプターはiBUFFALOのBSMPC09BKになります。
設定などもいらずアダプターをZ5に接続しただけで映りました。
ただ、auの共通ACアダプタ05で給電しないと表示されなかったので、
給電が出来るタイプのアダプターでないと表示されないのかもしれないです。

書込番号:19314255

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2015/11/13 22:05(1年以上前)

別機種

Z5でテレビにMHL出力

Z5はMHLに対応してますよ。
私も昔買ったMHLケーブルで試してみましたが、
何もしなくても写りました。

まさかとは思いますが、給電してますよね。

書込番号:19314427

ナイスクチコミ!15


スレ主 黒子猫さん
クチコミ投稿数:9件

2015/11/13 22:40(1年以上前)

>ばけがくさん
>まるるうさん
こんばんは、ご返事ありがとうございます。
皆さん問題無いようですね。
アダプターはエレコムのMPA-MHL3AD01BK
給電はgalaxy付属のキューブ型の出力1Aのものです。
今見たのですがエレコムの説明文には給電2A以上のACアダプターと書いてありました。
ひょっとしてこれが原因なのでしょうか。
2Aの充電器を買って試してみたいと思います。
ご教授ありがとうございました!

書込番号:19314545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2015/11/14 02:26(1年以上前)

別機種
別機種

Miracastで表示

Z5のMiracast接続設定

>エレコムの説明文には給電2A以上のACアダプターと書いてありました。
ずいぶん大食いですね。でも、消費電力15mAと書いてありますけどね。
MHLは機器との相性もあるようです。

私はテレビのUSB端子から給電(500mA)してますが問題なく動作します。
ちなみにテレビは2009年製です。

私のMHLアダプターは1年ほど前に買ったもので、ELECOM製のこれです。
http://www.amazon.co.jp/ELECOM-MHL%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-1m-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-MPA-MHLHD10BK/dp/B008MHS2U8/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1447433146&sr=8-4&keywords=bsmpc09bk
ケーブル付でお手頃価格です。

Miracast(ワイヤレスディスプレイアダプター)もZ5で問題なく使ってます。
無線で飛ばせるのでケーブルの煩わしさがありません。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-CG4-00009-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%90Wi-Fi%E4%B8%8D%E8%A6%81%E3%80%91Miracast-technology%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B00S7ZNWAK/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1447434269&sr=8-2&keywords=Miracast

書込番号:19315071

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2015/11/14 02:53(1年以上前)

給電2A以上のACアダプターというのは、Z5の充電もするので
余裕のあるACアダプターを使って欲しいと言うことかもしれません。
スマホの充電に電力を食われて動作しない可能性もありますね。

書込番号:19315085

ナイスクチコミ!8


スレ主 黒子猫さん
クチコミ投稿数:9件

2015/11/14 12:01(1年以上前)

>まるるうさん
まるるうさんのはシンプルかつ性能も良くていいですね!私は必要も無いのに4K対応とかのものを買ってしまい仇になりました。チョイスが下手くそです。
ミラーキャストもいいですね。今回MHLアダプターと追加で2A対応の充電器を買ったとしたらあと少しでそちらを買えていました。今後は衝動買いせずにもっと考えてからにしたいと思います。

重ね重ねご丁寧な解説ありがとうございました。
大変参考になりました!

書込番号:19315979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

気圧計はついていますでしょうか?

2015/11/11 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 さん
クチコミ投稿数:63件

タイトル通りなのですが、この機種には気圧計はついていますでしょうか?
docomoで発売される、Premiumにはついていることは知っているのですが、
この機種についているかどうかがネットで調べても、あいまいでよくわからないので、
アプリを使ったことのある方やご存じの方、
ぜひお教えください。よろしくお願い致します。

書込番号:19309317

ナイスクチコミ!2


返信する
vita100さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2015/11/12 00:15(1年以上前)

*#*#7378423#*#*

service test

pressure sensor
より気圧センサーは搭載されていると思います。

書込番号:19309457 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2015/11/12 01:06(1年以上前)

>vita100さん
それは端末内の気密性を計るテストだと思いますが、
たぶんスレ主さんの仰られているのはG-SHOCKとかG'zOneに搭載されている外気圧計だと思いますけど。

書込番号:19309559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


vita100さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2015/11/12 11:48(1年以上前)

>ACテンペストさん

こんにちは。

あまり詳しくはないですが、私は登山をするときに山旅ロガーアプリを使用しますが、このアプリでは気圧センサーの値も記録しており、その値でも標高を知ることができます。
外気圧は普通に計測することが可能ですが、これはG-SHOCK等に搭載されているものとは異なるのでしょうか?

書込番号:19310264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2015/11/12 20:12(1年以上前)

こんばんは。

なるほど。
私も理系に強いほうではないし、確証があるわけではないので言葉が過ぎたかもしれません。
気を悪くされたのであれば申し訳ありません。

>外気圧は普通に計測することが可能ですが、これはG-SHOCK等に搭載されているものとは異なるのでしょうか?

まさにそこで、仰られるとおりアプリがあるならなんらか端末の機能なり計測する術はあるのでしょうが、
上記のサービスモードのpressureテストのセンサーと同一なものかが私には疑問です。
端末内の気密の相対として外気圧を計測できるのかもしれませんが、
はたして端末を押したり、あるい防水パッキンが劣化したら値が変わるものを基準とできるものでしょうか。
所詮スマホの一機能で、専門計測器ほどの精度は期待しないものかもしれませんが。

書込番号:19311316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


vita100さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2015/11/12 22:05(1年以上前)

>ACテンペストさん

こんばんは。

いえいえ、こちらこそわからないことが多いのでためになります。
ありがとうございます。

スマホに搭載されている気圧計はチップ内蔵のものだと思いますが、腕時計に内蔵されているものはわかりません。
一般に私が登山するときに用いている気圧高度計はビクセンの小型のものですが、それとはスマホのものと計測の仕方は異なります。

一応Wikipediaにまとまっていたので載せておきます。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E5%9C%A7%E8%A8%88
スマホ搭載はここでは電気式。
ビクセンのものはアネロイド型です。

少し調べてみたのですが、小型化の観点からスマホや腕時計サイズのものに搭載できるものは電気式のみだと思われるので、おそらくG-SHOCKに載っているものと同じ計測方法を用いていると思います。
間違っていたら申し訳ありません。


>研さん

スレ主様のお聞きになりたいことから脱線をしてしまい申し訳ありませんでした。
Z5ではスレ主様が必要とされている他のスマホとは同等の気圧計は搭載されていると思います。
ただ、気圧計、高度計として本格的に単体で販売されているものとは精度等は異なるかもしれません。

書込番号:19311728 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 さん
クチコミ投稿数:63件

2015/11/12 23:43(1年以上前)

ご親切なご回答、ありがとうございました。
>ACテンペストさん
>所詮スマホの一機能で、専門計測器ほどの精度は期待しないものかもしれませんが。
そうですよね、本格的なものだとやはりSUNTOとかを買わないとだめなんでしょうね。
2台持ちも考えたんですが、、金銭的な面でも嵩張る面でも、なんとかスマホ1台で気圧計もカバーしたかった次第でした。

>vita100さん
>*#*#7378423#*#*
このような調べ方があるんですね^^
貴重な情報をありがとうございました。
>Z5ではスレ主様が必要とされている他のスマホとは同等の気圧計は搭載されていると思います。
安心しました。おそらくこの機種を買うことになるかと思います。

ありがとうございました!

書込番号:19312056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/11/13 03:18(1年以上前)

興味があったのでちょっと実験やらしてました

VLにはセンサーなかった(笑)

Z4は1024ミリバール付近を現在表示、パスカルよりなじみ深い単位^^;


機種により違うかもですが、防水機種でも完全密閉はしていなく、水を通さずある程度呼吸する様にしてあると思います

完全密閉できるなら25m防水とかあっさり作れそうですが、こういうとこがそういうののネックになってるかと

呼吸部分に関してはVLまだお持ちなら、裏蓋の穴、裏蓋裏のシール剥がすな部分、ここがそうかと思います

呼吸するといっても、ゆっくりでしょうし、コアの温度などの影響受けちゃうので、目安的用途にしか高度計とかは無理なのは仕方ないですね^^;

腕時計の防水のは密閉ですし、センサー部は密閉の外に出してるので、電気式であっても反応は素直でしょうね

高度計、気圧計アプリのレビューも見ましたが、それなりに使えるようですね

とりあえずZ4でもそれなりに機能してます

書込番号:19312338

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)