端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全472スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 9 | 2016年10月21日 19:59 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2016年9月7日 23:43 |
![]() |
1 | 1 | 2016年8月19日 22:06 |
![]() |
0 | 4 | 2016年8月19日 21:33 |
![]() |
2 | 3 | 2016年8月21日 18:14 |
![]() |
2 | 5 | 2016年9月1日 14:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
業者からSIMロック解除コードを購入して、キャリアから購入後180日未満の端末のロックを解除したいと思っています。
au版で解除コード入力画面を出すためには、ROM焼きが必須なのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
0点

z5はROMの書き換えは必要ないよ!
z3まではcdma2000と言う特殊な電波を使ってたらから必要だったけどz4以降はcdma2000を使ってないから基本問題なし。
書込番号:20130075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブラッ○真最中さん
明快なお答えありがとうございます!参考になります。
SIMロック解除画面を表示するには、docomoなど他社製SIMを挿入するだけでOKでしょうか?
書込番号:20130358
0点

普通に他のキャリアのSIMカードを入れるだけで大丈夫だよ。
SIMカード入れるとPINコードの入力を求められるからコードを入力すればロック解除になるよ。
3000円位で買えるから、ショップで解除してもらうのと変わらないからね!
最近はauじゃないけどドコモのso-04hコード購入してワイモバイルで使ってるよ!
書込番号:20131162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブラッ○真最中さん
早速調達してみようと思います。感謝感謝です。
結果はまた報告いたしますm(_)m
書込番号:20133587
0点

docomoのSIMを挿してみましたが、ロック解除画面は表示されませんでした。
解決方法等ご存じないでしょうか?
書込番号:20135901
0点

普通は他のキャリアのSIMカードを入れば出るはずだけど…
ダメならダイヤル入力だね!
ネットで調べて見てね。
ソフトバンクz5でもドコモのSIMカード入れたら出てきたよ。
コード入力で問題なく解除できたよ。
auも同じだから頑張ってね!
書込番号:20137677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しました!
>ブラッ○真最中さん
たびたびありがとうございました。また機会があったらよろしくおねがいします。
書込番号:20140808
0点

simロック解除後。simカードを入れ替えるだけでは使えません。特にdocomo系simを使う場合は。
書込番号:20313609
1点

どなたか、お助けを
スレ主さんと同じパターンなのてすが
SIMロック解除コードを入れるダイヤログが出せません
(ネットで調べて ダイヤル入力するも反応なし)
サービスインフォの画面は 出せるのに
SIMロック解除の画面が出ないことには
解除コードを入手しても 使えないということになります
サービスインフォで見ると
Network 0
Network subset 10
サブセットのほうが10となってますが 問題はないでしょうか?
書込番号:20318228
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
はじめまして。
Z5とZ3を両方お使いの経験がある方におたずねします。
両方使ってみて今改めて選ぶならどちらを選択されますか?
金額等は考えず純粋に“普段使いの道具”として
率直なところをお聞かせください。
Z5までの進化点はカタログレベルで承知しておりますが、
レビューを拝見して新しい方が使いやすいとは限らないのかなと感じ
質問させて頂きました。
頂いたコメントに即お返事できる状況にないのが恐縮ですが、
予めお許し戴ければ幸いに存じます。
よろしくお願い申し上げます。
1点

>Luxury in Paradiseさん
z3 z5両方使ってるよ。
単刀直入に言うとz5かな?
z3も良い端末だよ。
普通に使っている分には、ほとんど変わらないかな?
今から購入するなら新しい端末を購入した方が良いだけの理由かな?
第三者に聞く事ではなく、自分で決める事だから気に入った端末を購入してね!
書込番号:20133987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

グローバル版の話になりますが、Z5はAndroid7.0アプデ対象、Z3は対象外になりましたね。
PC watch
XperiaもAndroid 7.0に。Sony Mobileがアップデートリストを公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1016307.html
書込番号:20140689
4点

>ブラッ○真最中さん
やさしい回答ありがとうございました。
誤って初回の顔アイコンが哀になっていましたが深刻だった訳ではなく、
Z5になってZ3から使用感に大きな改善があったか伺いたかったのです。
指紋認証搭載の一方で発熱に触れる方も多く、
今選ぶならZ3と感じる方に
率直なところを教えて頂きたく投稿しました。
>EXILIMひろまさん
最新情報ありがとうございます。
長くアップデートを受けられる点で
Z5には長期的な分がある事に気付きました。
使い勝手だけでなく、
下取り対象になる期間や格安SIM移行の容易さなど
長期的な展望も考慮する必要がありそうです。
書込番号:20142816
1点

Android6.0とばして7はないでしょうZ5ならまだ
ショップで買えるけどauの発表ですかAndroid7って
Z4からAndroid7対応らしいけど。
書込番号:20180352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
先程突然Wi-Fiに接続出来なくなりました。
扇マークに!が付いてしまいます。
電源を落としたりSIMカードを抜き差ししましたが改善しません。
家族が使用している2台はWi-Fi接続されています。
何か対処方はあるでしょうか?
書込番号:20127841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fiの接続をいじっていたら接続されました。
原因不明ですが解決しました。
書込番号:20127860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
ガラケー時代に撮影した子供の動画が50秒の内6秒しか再生出来ません。
他の同時期に撮影した動画は再生出来るのですが個別に設定等があるのでしょうか?
動画アプリで再生しても同じでした。
以前は再生出来ていたので原因がわかりません。
Androidのバージョンアップが関係してるのでしょうか?
書込番号:20127147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『動画アプリで再生しても同じでした。』
動画ファイルは、共有サーバ(samba)、DLNAサーバ何れにアクセスしているのでしょうか?
『以前は再生出来ていたので原因がわかりません。』
場合にっては、動画ファイルが破損した可能性もあります。
書込番号:20127299
0点

>LsLoverさん
動画ファイルの形式はよくわかりませんがマイロールと言うアプリです。
書込番号:20127632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『動画ファイルの形式はよくわかりませんがマイロールと言うアプリです。』
「MyRoll」の使い方を確認しましたが、動画ファイルは、内蔵ストレージまたはSDカードに保存されているようです。
写真をイベントごとに自動整理できる画像管理アプリ「MyRoll」
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/androidlab/666184.html
内蔵ストレージまたはSDカードに保存されている動画ファイルを再生しても同様となると動画ファイルが破損した可能性が高いかと思います。
書込番号:20127765
0点

>LsLoverさん
やはりファイルが破損したのですね。
調べて頂きありがとうございました。
書込番号:20127785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
ご質問宜しくお願い致します。
みなさんはセキュリティアプリはどちらをお使いでしょうか?有料、無料問わずオススメのセキュリティアプリがありましたら教えて下さい。
自分は現在、無料のAVASTを使用しています。
宜しくお願い致します。
書込番号:20125987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はFFRI の「FFRI安心アプリチェッカー」を入れるかどうか検討中です。
ここ最近の世界中の脅威となっているマルウェア対策では世界トップレベル、国内では恐らくトップだと思うので
FFRI の技術力を信じて、入れようかな〜と考えてます。
月額¥300−です。
書込番号:20126122
1点

AVAST使用者が多いですが、私はカスペルスキーのライセンスが余っていたので使用しています。
書込番号:20126240
1点

>マグノリア満さん
>ブラックバ〜ド’00さん
貴重なご意見ありがとうございました。
参考にさせて頂いて決めようかと思います。
書込番号:20132532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
サイト検索してからホームボタンを押しても反応しないようになり困ってます。こうした場合どうすれば直りますか?あと、検索してから、右側の四角いボタンを押しても反応しないようになり困ってます。
書込番号:20122474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この現象は何時から起きていますか?
それと、この現象が起きる前や直前に何かしらアプリを入れましたか?
OSはAndroid 6.0にされていますか?
まず、このアプリをダウンロードしてみてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.crape.rotationcontrol
これは画面回転アプリです。受話器側(SONYロゴがある方)にホームボタン類を向かせるように回転制御を使い、試してみてください。(回線制御ON→ステータスバー→縦状の四角にRとあるのを選択)
これで反応すれば、ハードウェア絡みの故障が考えられます。
書込番号:20122552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ted75さん
聞いたことがない現象ですが、
再起動はしてみましたか?
書込番号:20122553
1点

「結果(状況)」だけなので、原因は良く判りませんm(_ _)m
自分のは、その様な事になったことは有りませんm(_ _)m
「電源ボタン」も効かないのですか?
効くなら「再起動」すれば良いのでは?
<アプリが大量に起動していて、メモリの切り替えがうまくいかなくなっているとか...
書込番号:20123092
0点

検索履歴等たまってると反応遅くなるのでもし検索履歴等削除してないのであれば削除してみては?
書込番号:20127607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
同じ症状がでまして、auショップにて本体交換となりました。ご参考までに
書込番号:20161647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)