Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(3733件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

別スレでいくつか書き込んだ表題の不具合。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19936828/#19939442
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19938137/

アップデート初日にこの件についてauに問い合わせた回答がありました。
やはり私が睨んだとおり今回のアップデートで実装された「ダブルタップでスリープ」をONにするとこの様な事象が起こると確認できたそうです。
今のところの回避策はどちらかを諦めるしかないとのことでした。
今後、この件について専門部署に報告を上げて修正するよう促すとのこと。

他にもGmailで「送信者の画像」を表示する設定にしていても「連絡先」アプリの画像が反映されないと言った不具合もあるんですが、その件についてはまだ分からないと言うことでした。

待ちに待ったアップデートなのに…。今後の不具合修正のアップデートに期待したいです。

書込番号:19948261

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/06/11 22:20(1年以上前)

おびいさん
情報ありがとうございます。
ダブルタップスリーブは非常に便利な機能ですね。このような不具合が出て本当に残念です。
わたしも今後のアップデートに期待します。

書込番号:19948722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/06/11 23:29(1年以上前)

>彼方の雫さん

レスありがとうございます。
確かに残念なことなんですが、幸いなことに私が「ダブルタップでスリープ」がこの事象のトリガーになっているのではないか?と言う事を伝えていたこともあり、早急に原因が突き止められたので、あとはアップデートを待つだけになりそうです。

書込番号:19948944

ナイスクチコミ!1


STELLA95さん
クチコミ投稿数:12件

2016/06/12 13:29(1年以上前)

Xperiaホームアプリ10.0.A.0.53最新をインストールすると直りましたよ!!
自分のダブルタップでスリープすると指紋で解除できず、パターンか、PINコードで解除になってました。
ただ、この最新ホームアプリは横にすると横回転するので好みが別れるかもしれません。
参考までに。

書込番号:19950281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/06/12 14:11(1年以上前)

>STELLA95さん

情報ありがとうございます。
しかし、そのXperiaホームの最新版はまだ降ってきていませんし、入手できない状態です。
また、現状でも指紋認証によるロック解除は可能です。たた、その頻度が極端に低くなると言うことです。

書込番号:19950364

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/06/12 14:17(1年以上前)

もしやと思い調べたらXperiaと中国が大好きなJuggly.cnさんの記事のベータ版のことですね。
http://juggly.cn/archives/191031.html

書込番号:19950373

ナイスクチコミ!3


STELLA95さん
クチコミ投稿数:12件

2016/06/12 19:31(1年以上前)

>おびいさん
自分はAPKMirrorから取り込みました。自分の場合は6.0アップデート後のXperiaホームのバージョンに戻すと
ダブルタップ後スリープ解除が何故か指紋で出来なくなります。ベータ版では出来ます。
なのでホームアプリの不具合かと思います。
モンストの降臨予約するとアラームの表記がおかしくなる等まだ色々不具合があるようですね。

書込番号:19951184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリケーション

2016/06/11 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

アプリケーション検索って画面から消せますか?

書込番号:19947710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/06/11 17:35(1年以上前)

残念ながら消せないみたいですよ・・

(^^;

書込番号:19947803 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2016/06/11 17:55(1年以上前)

そうなんですね

邪魔なんですけどね(・・;)

しょうがないですね

書込番号:19947853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:90件

Android6.0にアップデートしたのですが、auバックアップアプリを使って、バックアップしようとすると、画面オーバーレイ検出という警告が表示されて、バックアップを実行できません。
画面オーバーレイの件は、ブルーライト軽減アプリをオフにすれば、クリア出来る様ですが、ブルーライト軽減アプリの代わりに、ブルーライト軽減フィルムを使用して、auバックアップアプリでバックアップをする事は出来るのでしょうか?
今は、画面保護フィルムは、光沢フィルムを使用しています。
余談ですが、他のアプリでも画面オーバーレイの警告が表示されますが、ブルーライト軽減アプリをオフにすると大丈夫な様です。

書込番号:19946522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/11 07:20(1年以上前)

>ブルーライト軽減フィルムを使用して、auバックアップアプリでバックアップをする事は出来るのでしょうか?

ブルーライト軽減フィルムを貼ってない状態でもバックアップは試せますよね。
Android6.0にアップデート済みなんですし、何故試さないのですか?

書込番号:19946560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/11 12:47(1年以上前)

ちょっと不明なとこありますがauのバックアップアプリでバックアップできないアプリありますよ

書込番号:19947194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/11 14:33(1年以上前)

ブルーライト軽減アプリをアンインストールすれば済むことだと思います。

書込番号:19947391

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2016/06/11 21:35(1年以上前)

ブルーライト軽減アプリをオフにしたら、画面オーバーレイの警告表示がされずに、auバックアップアプリで、バックアップをする事が出来ました。
確認、認識不足で、書き込みをしてしまって、申し訳ありませんでした。

書込番号:19948528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホン使用時のノイズ

2016/06/10 06:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 ユウ 。さん
クチコミ投稿数:3件

Android5の時からずっと我慢していて6.0にアップデートしても改善されなかったので投稿しました。
皆さんイヤホン使用時にノイズが乗りませんか??普通のJPOP系などの曲を聴いてる時は何も気にならないんですが、ピアノやASMRなどの静かな系統だと音と一緒に「サー」という音が乗っかります。
これはイヤホンの問題なのか本体の問題なのか…

書込番号:19944039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/06/10 07:44(1年以上前)

内蔵するヘッドホンアンプは初段の電流が多ければ多い程にホワイトノイズが減少します。スマホの場合は本体の消費電流の少なさがが重要なファクターでしょうからある程度の所で妥協した部品を使っていると思います。

それからイヤホンの場合は鼓膜に近くて実質的な感度も高いですからホワイトノイズが目立ちやすいものです。ヘッドホンで聞くかZERO AUDIOのCARBO TENORE ZH-DX200-CTのような感度が低めのイヤホンを選択すればホワイトノイズは緩和されるでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000398152/

書込番号:19944133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/10 07:52(1年以上前)

この件は度々話題になってますが、
Z5のヘッドホンアンプの S/N比 (シグナル対ノイズ)性能が悪いのが原因だと思います。
http://e-words.jp/w/S-N%E6%AF%94.html

回路的なものなので、何をやっても改善は難しいのではないでしょうか。
まぁ、スマホだから仕方ないと諦めるしかないかと。

どうしても気になるのでしたら、専用の音楽プレーヤー(iPod等)を使いましょう。

書込番号:19944142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/10 08:05(1年以上前)

>感度が低めのイヤホンを選択すればホワイトノイズは緩和されるでしょう。

確かに感度が低ければノイズは減少しますが、これは全体の音圧が低くなるのでノイズも一緒に下がるだけです。
シグナルとノイズの比率は変わらないので、一緒に増減します。

つまり、感度が低めのイヤホンを使っても、普段聴く音量ならノイズの比率は同じなんです。

書込番号:19944174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/06/10 09:20(1年以上前)

>ユウ 。さん

こんにちは。
私もZ5ユーザーで通勤時は音楽プレーヤーとして使いまくってます。最近ヘッドホンはSH-5000HRを使用しています。

私の耳はそんな悪いほうではないと思いますが、ノイズが気になって機器がおかしいのでは?という感はないです。
Z5がノイズが聴こえる程ひどいSN比のアンプだという感じは受けません。勿論静かな曲を聴いての話です。

但し、ヘッドホンをSH-5000HRにして細かい音がよく聴こえるようになったせいか、録音の古い物のヒスノイズ(昔のTAPE録音にはつきものでした)やピアノのペダルを踏む音が聴こえる録音はあります。Miles DavisのSo Whatの最初などは典型的です。高音質だとボロも目立つという話です。

参考までにお使いのヘッドホンと何の曲で気になるか、あとはサウンドの設定などを教えていただければ比較が出来ます。

書込番号:19944326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8010件Goodアンサー獲得:745件

2016/06/10 10:52(1年以上前)

ハイレゾ対応部品で、そこまで質の低い部品があるとも思えないけど

組み付けなのか、他の部品のノイズ拾ってるとか?

度々話題になるネタですよね

ソフトなのかハードなのか分からないけど、個体差はあるように思えますね^^;

有償になるかもですが、リフレッシュ品交換も選択肢かもしれません

書込番号:19944471

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユウ 。さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/10 11:30(1年以上前)

みなさん返信の方有難う御座いました。
すべて読ませて頂きましたが、使っているオーディオ機器が悪いという可能性の方が高まってきました。友人の持っていたXperiaZ5を同じイヤホンで使用してみた所、同じようなノイズが流れたんです。
そこで、今持っている1000円〜3000円代のイヤホン、ヘッドホンを3.4つほど使用してみたのですが全てノイズが乗りました。どうもこの価格帯のオーディオ機器ではダメらしいです。
SONYのノイズキャンセリングイヤホンというのがあるらしいのですがそちらを購入してみようかなと考えてます。

書込番号:19944520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/10 12:24(1年以上前)

>ユウ 。さん
ノイズキャンセリングイヤホンは、外部の騒音ノイズを低減するイヤホンです。
今回の場合のノイズは、回路的あるいは音源的なものなので、効果はないと思いますよ。

書込番号:19944603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユウ 。さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/10 14:12(1年以上前)

>まるるうさん

やっぱりどうにもならないんですかねー。
そこをなんとか対処法はありませんでしょうか泣
ノイズが生じない人もいるようなので…

書込番号:19944806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/10 17:17(1年以上前)

イコライジングできるアプリ使えばマシになるのでは

書込番号:19945111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/10 17:28(1年以上前)

>ユウ 。さん
>ノイズが生じない人もいるようなので…

気づかないだけではないでしょうか。
実は私も気づかなくて、言われて初めて確認できました。

YouTube視聴でもノイズが乗るという書き込みもありましたから、
ヘッドホンアンプの回路的なノイズだと私は思ってます。


>よく眠る人さん
>イコライジングできるアプリ使えばマシになるのでは

イコライザーでノイズのある周波数帯をカットすればノイズは減少しますが、
その周波数帯の音源もカットしてしまうので音が不自然になりますね。

書込番号:19945138

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

6.0に更新後のアラームについて

2016/06/09 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 syukunnさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明

先ほど6.0にバージョンアップしたのですが設定してもいないアラームが8:00(金)と表示され消えません…。
同じ症状になった人や原因がわかる方いらっしゃいませんでしょうか…。

書込番号:19942210

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/10 09:07(1年以上前)

モンストのクエスト予約が原因で、同じ症状でました。
アラームの確認方法
通知バーを2回してWi-FiやBTのオンオフ出来る画面だす。
左上の日時の横に薄くアラーム時間が表示されてるのをタップ。
自動でホーム画面に戻って、通知バーの左側に該当のアイコンが表示される。
表示されたアプリ内でアラームを消せば、消えます。

書込番号:19944299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mr.kidoさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/10 13:02(1年以上前)

よろしくお願いします

書込番号:19944693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mr.kidoさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/10 13:05(1年以上前)

ホームボタンを長押し→左下のGoogleマークをタップ→左上をタップして設定を開く→nowカード→通知OFFで消えましたよ!

書込番号:19944698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 syukunnさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/11 18:48(1年以上前)

投稿した日にモンストの予約の時間だと気がつきモンストの運営に聞いてみたところ次のアプデで修正するとのこと。

いろいろ教えていただきありがとうございましたー。

書込番号:19947997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

Android 5.1から6.0

2016/06/09 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 Xperia-Sさん
クチコミ投稿数:10件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

auのXPERIA Z5にAndroid 6.0がやってきました。
色々下記に述べさせていただきます。ご参考に。

電池持ち 5.1では1日終わって帰るとき40%切ってて毎日充電せざるを負えなかったんですが、6.0では60%切ることがなくなり、電池一切気にすることはなくなりました。

操作性 5.1ではちと操作にカクついてたものの、
6.0では早すぎて非常に快適になりました。

指紋認証 5.1では指紋認証が中々うまくいかず、
パターンやPINで画面ロック解除してましたが、6.0では精度がよくなって手が汚くても認識してくれるようになりました。

Wi-Fi、データ通信など、アップデートで出る不具合等はなく、かなり6.0気に入ってます。

※ 端末やキャリアによって違いがでて私と同じようにならない場合もございますのでご了承ください。

書込番号:19942163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 Xperia-Sさん
クチコミ投稿数:10件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/06/09 19:48(1年以上前)

本文に描くの忘れていましたが、画面の設定で高画質モード(ダイナミック)にオンにし、地デジを30分ほど見て実験してみました。

環境;回線レベル3、Wi-Fi接続、長持ちモードオン、アプリは全部インストール・アップデート済み、
地デジフルセグでNHKで感度はバリ3、室内温度26,6度、湿度60%です。

18;42にスタートし、19:12には78%(8%減)
高画質モード(ダイナミック)なしで同じく30分の場合、71%(7%減)

※感度や回線の具合、湿度や温度、設定によって結果が左右され、個人の差がございます。ご了承ください。

書込番号:19942794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2016/06/09 20:07(1年以上前)

これって、広告やなくて、まじスレですか?
社員?
そんなには、6.0に更新してかわるものなのでしょうか?
タッチ感とかは、メーカーの作りでは?
バッテリー持ちも、そこまで変わる?
指紋認証も端末の仕様では?
私は他機種の6.0を使っていますが、以前は4.2を使ってて、確かに持ちはいいですが、容量と新品だからだけだと思っています。

書込番号:19942834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2016/06/09 22:57(1年以上前)

Z5を持ってない方がそんなに変わらない、他の端末ではそうだった、と言ってもただいちゃもんを付けているだけにしか見えないですね。

少なくともバッテリー持ちは作業内容によっては向上(Geekbenchで如実に現れている)、スクロールや色々な動作のパフォーマンスも向上、指紋認証の精度上昇、総じてダメだった部分は良くなっています。(私のはdocomo版ですが同じような改善あり)

大体docomo版Z5、SoftBank版Z5でも同じようなことを言われていたのにXperia-Sさんだけ社員認定ですか?おかしいでしょ。

書込番号:19943472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


X-AIREPXさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/10 00:50(1年以上前)

ドコモ版でも同様、Animateのアニメーション滑らかさやベンチマークのスコア等向上しております。

ベンチスコアが上昇すると言うことはそれだけ最適化も進んでいるので省電力化にも貢献するわけです

書込番号:19943782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


trooperさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/10 08:21(1年以上前)

確かに電池持ちは良くなったと体感できるレベルになったと思います。
サクサク感も向上したように感じます。

書込番号:19944211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/06/10 14:39(1年以上前)

私はバージョン6に更新したばかりなのでバージョン5の時と比べてまだ本体内で更新が馴染む?馴染んでないのか

Webブラウザ使用時は5のバージョンのほんのり発熱から少しだけさらに発熱してる感じなのと
Webブラウザで少しだけさらに発熱する影響からなのか
5よりバッテリーを消費する感じではありますが
レスポンスが全然別物レベルに改善されました


まあまだ節電設定が済んでいないので済ませればバッテリーの持ちも5よりよくなりそうではあります
指紋認証も精度と速度も良くなりました

>ベッカム777さん
私がz1のバージョン4とz5の5を比べたらz5の5ではワンテンポはまずz1より遅く反応してそれ以上に遅れることもあったので
私はz5のバージョン5を使っていたのは10日程度ではありますが
5を長期的に使っていた人ならレスポンスが速くなり快適に、と感じると思います

書込番号:19944858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kirachanさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:19件

2016/06/11 06:42(1年以上前)

私もバージョンアップによって、電池持ち、滑らかさぎ 大幅に向上しました。今のところ不具合もありません。

書込番号:19946508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/11 16:57(1年以上前)

私の場合、動作は全体的に滑らかにキビキビ動くようになりました。
履歴キーからアプリの一括削除後、ホーム画面に戻る際のもたつきが短くなりました。
体感できるくらい速くなりました。
ただ、バッテリーの持ちは変わらず、発熱は逆に増したように感じます。

書込番号:19947694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/11 17:30(1年以上前)

電池持ちがスムーズ感が格段に上がりました&#8252;
ほんとの体験です。ここまで良くなるとはビックリしました&#8252;

書込番号:19947782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


equipe110さん
クチコミ投稿数:8件

2016/06/11 22:24(1年以上前)

着信は問題ないが発信に問題あり。
標準電話アプリで発信がなかなかできない症状発生中。。。
発信したら、「接続しています」が点滅して、しばらくしてアプリが落ちる。
アップデートしなきゃよかった。

書込番号:19948739

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/06/12 12:04(1年以上前)

>equipe110さん

シンクコールなどのアプリを無効化していませんか?

書込番号:19950103

ナイスクチコミ!0


equipe110さん
クチコミ投稿数:8件

2016/06/14 17:40(1年以上前)

シンクコールは有効になってます。
ダイヤラーのアプリ入れても症状変わらずです。

書込番号:19956478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2016/06/16 22:32(1年以上前)

質問です。バージョンアップした場合、カメラの撮影モードでraw撮影は可能ですか?
カメラ機能重視で考えているので、rawで撮影出来るのなら最高なんですが。

書込番号:19962553

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)