端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全472スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2017年6月13日 07:32 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2017年6月11日 18:22 |
![]() |
1 | 4 | 2017年6月9日 22:18 |
![]() |
5 | 0 | 2017年5月29日 14:23 |
![]() |
3 | 6 | 2017年5月26日 10:54 |
![]() |
2 | 2 | 2017年5月25日 08:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
こんにちは。閲覧ありがとうございます。
日常生活でLINEを活用している者なのですが、LINEで絵文字が送られてくると、バツが四角に囲まれているような表示でどのような絵文字がきたのかがわかりません。
これは、Android全体の機種で起こる現象なのでしょうか?それとも、Xperiaだけ起こる現象なのでしょうか?
また、改善方法もありましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:20962695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おそらくですが、相手方が機種依存(その端末やメーカー独自で作られたの端末同士の)文字や絵文字を使っているか、LINEが対応していないフォントを使っているからでしょう。
携帯から移り変わった初期はキャリア独自の絵文字が乱立してましたが、それも統一されて行きました。
Android全体では通常は統一されているはずですが、メーカーそれぞれが採用している入力アプリや個別に購入したアプリには一部互換性のない絵文字があるかもしれません。
つまり、同じ括りの中では発生しにくいはずですが、メーカーの違う端末同士、AndroidとiOSあるいはWindowsなど異種間で発生するリスクは高くなるはずです。
改善策はもう相手方に絵文字の使用は避けてもらいたいところですが強要はできないでしょうね、まあ極力LINE提供の絵文字やスタンプを使ってもらうしかないですね。
自分ではチェックできるサイトもあるようです
https://www.submit.ne.jp/tools/check
書込番号:20963092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
ご回答ありがとうございます!
確か、相手端末はiPhoneだった気がします。
そのせいかもしれないですね。
ありがとうございました!
書込番号:20963766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
>そいちさん
私はバッファローのスタイラスペンを使ってます。
「BUFFALOアクティブスタイラスペン 【iOS/Android用】シルバー BSASP1SV」
お絵描きはしてませんが、先が細いので使いやすいですよ。
iOS/Android用となってますが、Windowsタブレットでも使えてます。
充電式と迷いましたが、充電が切れると使えなくなるので乾電池式にしました。
予備の電池を持ち歩いてれば、交換するだけで充電無しですぐに使えます。
電池は充電式の単4型エネループを使ってます。
書込番号:20959381
1点

Z5はなんの関係があるのでしょうか?
Quatabにはデジタイザーが搭載されていないため、お絵かき用途には向きません。現行で搭載されているのは、Zenpad 10等の一部のタブレットだけです。機種変更前提だと選択肢はありません。
http://review.kakaku.com/review/J0000017164/ReviewCD=975962/
書込番号:20959391
1点

>ありりん00615さん
ありがとうございました。
絵を描きたいのでタブレットを比較検討中です。
参考にさせて頂きます。
書込番号:20959566
0点

>まるるうさん
ご丁寧にありがとうございました。
具体的に教えて頂き、大変参考になりました。
書込番号:20959584
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
自動的にメールを受信できなかった時に、バイブが鳴るのですが
それを止める方法はありますか?
メールの通常の設定は、バイブのみで音はありません
どこにお知らせの通知を設定する場所があるのかわからないので
ご存じなかたいらっしゃったら、よろしくお願いします
1点

>siosiosaisaiさん
この機種はしりませんが普通に音量ダウンでサイレントモードでは駄目でしょうか?
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.au.com/support/faq/view.k15102833082/&ved=0ahUKEwiN4uOjqa_UAhUFF5QKHVKaCDUQFggcMAA&usg=AFQjCNEo00H7Yx6B9j0AdhxwotGOTE73fA&sig2=uJs7G1owjOiqXDIRodHszw
書込番号:20952994
0点

>siosiosaisaiさん
キャリアメール(auのオレンジ色メールアイコン)でしたら。
Eメールアプリ起動→メニュー→Eメール設定→通知設定→基本通知設定→「バイブレーション」画面にて通知バイブ無しに変更できます。
もし自動受信できなかった場合のみバイブをオフにしたいというご質問でしたら、それは不可のように思います。
書込番号:20953551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか、やっぱり通知だけのバイブを消すことはできないんですね
返信ありがとうございました。
しかし、最近、よくわからないですけど、迷惑メールを入れているフォルダーにやたら
メールが来て、さらにそれが、受信できないことが多く、通知のバイブがやたら来るもんで・・
書込番号:20954666
0点

>siosiosaisaiさん
フォルダ毎に通知バイブの有無は設定可能です。
その迷惑メールのフォルダのみ通知バイブをオフに設定してみては。
Eメールアプリ起動→フォルダ編集→(フォルダ選択)→着信通知設定【フォルダ別設定】→バイブレーションをオフ
書込番号:20954693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
これまでは、1〜2日持てていたバッテリーが、あるアプリをインストールした結果、
バッテリーが半日で、3〜4%とになる厳しい状況で、
バージョンアップ後は初期化すべしという意見を真剣に検討していた位なので
同じように苦しい方の参考になればという事で、情報提供させていただきます。
機種名 Xperia Z5 SOV32 au
バージョン Android 7.0
私の場合「GUアプリ」でした。
あの、ショップの「GU」です。
下着でも買おうかと、店に行き、会計の際に
アプリを入れて貰えれば安くなるの言葉に釣られ
ホイホイとインストールしました。
1週間?経つか経たないかくらいから
バッテリーの異常消費が始まり
2〜3分で1%減るような状態になってしまいました。
当初はAndroidのアップグレードが問題なのかと思いつつ
初期化又はダウングレードするしかないかなと思いつつも
最近インストールしたアプリを一生懸命に思い出していたら
「GU」に行き着きました。
早速、アンインストールしました。
完全にアンインストールはできませんでした。
そういう表示でしたので…
しかし、画面上からも設定のアプリにも「GUアプリ」の表示はありません。
約半月経過しましたが、6時間経過して73%の残量となっています。
同じように苦しんで居られる方の参考になればと思って情報提供とさせていただきます。
GUさんを貶めるつもりは全くありませんので、ご容赦願います。
他にも同様の方が居られましたら、アプリの修正をご検討頂きたいので宜しくお願いします。
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

>ユイエルさん
再起動はしててみましたか。
書込番号:20917556
0点

再起動したりSIMカードも抜いてもう一度さしてみました
けど治らない
書込番号:20917725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FeliCaの故障かもしれませんね。
auショプで、修理依頼をお勧め致します。
私自身は、ドコモでおサイフ携帯等を使用していませんが、別件で故障修理依頼をした時に、FeliCaの故障が見付かって、修理されて返還された事が有りますので、auショプから、修理工場で確認をして貰った方が、良いかと思います。
書込番号:20917827
2点

>ユイエルさん
そうでしたか。
ところでNFCなども一切使えないのでしょうか。
もしかして、ハード的な故障も考えられると思いますが。
いろいろと試されているようなので解決しないようなら、
auショップで見てもらってはどうでしょう。
書込番号:20917829
0点

NFCはさどうしてるのでこわれてはいないです
書込番号:20919170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1週間前に Android 7.0 にアップデートしませんでしたか?
docomo版の Xperia Z5 や Z5 Compact でも、Android 7.0 にしたらオサイフが不調になった事例があります。
アップデートしても問題無しの個体もありますので、同じ機種でもいくつかのリビジョンがあるのかと思います。
書込番号:20919438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
Wi-Fi環境で46分程かかりました(^-^;💦
ホームページを見ましたが文字が多く当方目が悪くチラついてしまい何が変わったのかわかりません
わかる方簡単に教えてくださいませ(>_<)
書込番号:20470466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニッシン05さん
セキュリティ関係のアップデートなので、目に見える変化は無いと思いますよ。
○セキュリティ機能の改善。
Androidセキュリティパッチの適用を実施します。セキュリティパッチレベルが2016年11月となります。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20161208-02/
書込番号:20470982
1点

お返事が遅くなり申し訳ありません(>_<;)ありがとうございました(o^^o)
書込番号:20916799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)