Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(3733件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Y!mobileでの運用について

2019/07/01 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 bxmqd214さん
クチコミ投稿数:2件

先日Y!mobileでSIMを契約しました。

今AUで使ってるこの機種をそのまま使おうと思いい、SIMとiPhone6sをセットで購入。iPhoneは家でWi-Fi運用するつもりです。

Xperiaz5はAU製品で、シムロック解除済みです。
Y!mobileのSIMを差して、apn設定をしたのですが、ネットに繋がりません。再起動やSIMの指し直しをしても改善せず、、、ネットで調べても、AU端末は動作の保証はないが、普通に使えるとの情報もちらほら、設定のスペルも間違っていないのに繋がらなくて、わからなくなってこちらに質問した次第です。

書込番号:22770063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/07/01 02:26(1年以上前)

apnがただしくない可能性大

ワイモバサイトに公開されてるのとは異なりますが
正しく設定してますか?
設定してない場合

ワイモバ iPhone apn

で検索

書込番号:22770126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/07/01 15:12(1年以上前)

n141(iPhone用)は公式HPで公表されていません

ご自身で調べて頂くことになります

ワイモバイル n141 APNで出てきます

書込番号:22770867 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bxmqd214さん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/03 03:05(1年以上前)

n141用のAPNを設定したら使えるようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:22773773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ビッグローブ シム

2017/12/15 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
この端末でビッグローブシムにされた方はいらっしゃいますか?
メーカーの動作確認済み端末ではありませんが。
私はCPA設定が上手く出来なくて使えませんでした。

書込番号:21433389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/15 11:54(1年以上前)

>kazutakehiroさん


ビッグローブでの”タイプA (au回線)”のプランだと利用可能なのでは。シムロックを解除は必須のようですが。


>>>私はCPA設定が上手く出来なくて使えませんでした。

上手く 設定できれ”ば”利用可能って穿ち過ぎですかね。

書込番号:21433497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/12/15 13:31(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

もちろんシムロック解除してます。

CPA設定の所で、入力して保存しようとすると「入力データに誤り、または不足があります。確認して再度試して下さい。」という、メッセージが出て先に進めません。
(何度も間違いないか確認しましたが、上手くいきません。)

サポートにも問い合わせしましたが、動作未確認端末なので、この様な症状が出ている可能性がある為、動作確認済端末を購入して下さいとの事でした。

ただ、原因がはっきりとしない感じなのでこの端末でビッグローブ シムを利用されている方がいらっしゃるのかお聞きしたかったのです。
また、いらっしゃったらどの様に設定したかをお聞き出来ればと思ってます。

書込番号:21433684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/15 13:39(1年以上前)

>kazutakehiroさん


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=21363750/#tab

上記の口コミにて、

見識豊富な まっちゃん2009さん 曰く「>>SIMロック解除されてれば、IIJmioやBIGLOBEのauプランで使えると思います。」

だったり

>>関係ないのですが、私はUQモバイルで使っています。以前はmineoのauプランでした。


ってありますので、利用可能な”はず”なんですがねぇ。


書込番号:21433694

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/12/15 13:49(1年以上前)

au端末はSIMロック解除の申し込みをしたあとに、他社SIMを入れWi-Fi接続してSIMステータス更新をする必要があります。すでに実施済みならすいません。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

au回線で使う前提で...
BIGLOBEは最近au回線の提供を始めたばかりなので、単に動作確認してないだけだとは思います。

書込番号:21433709 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/12/15 13:50(1年以上前)

私も利用可能と思ってビッグローブ シムにしたのですが、メーカーから動作未確認端末といわれ、「上手く設定動作出来ないからこの端末が動作未確認端末なんだと思う」と言われると、分からなくなってしまいました。

それで、実際利用されている方がいらっしゃれば、教えて頂ければと思ってます。
そうでないと、新しい端末を購入するか、この端末利用可能な所に乗換えるかをしなければなりませんので困ってます。

書込番号:21433710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/12/15 13:53(1年以上前)

シムステータスも更新してます。
何で上手くいかないかが分かりません…。

この端末でビッグローブ シムを利用されてる方はいらっしゃるんでしょうか?

書込番号:21433715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/15 14:22(1年以上前)

docomo回線用の SIMなのに、au回線用の APN設定をしているか、
au回線用の SIMなのに、docomo回線用の APN設定をしている、
という可能性はありませんか?

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:21433752

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/12/15 14:23(1年以上前)

au回線で使うには確実に動作確認しているmineoおよびUQ mobile、1つ前のZ4で確認しているIIJmioあたりがよかったかもしれませんが、au回線MVNOに変わりないのでSIMロック解除されてれば通常は使えるはず...。

書込番号:21433755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/12/15 19:51(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございます。
APN設定も間違いないと思います。
(入力項目もそんなに違いがないので。)

それと、ひとつ状況が変わった事があり、電話は使える様になってました。
朝、NMP開通手続きをしたからだと思います。

何とかこの機種を利用できればと思ってますので、何か情報お持ちの方はよろしくお願い致します。

書込番号:21434338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2017/12/15 22:17(1年以上前)

開通手続きをしていなければ当然使えるはずないと思いますが。
どうやら設定以前の問題だったのかな?端末の再起動とかで使えるようになるのではないでしょうか?

書込番号:21434829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/12/15 22:46(1年以上前)

今、色々設定をいじってやってみましたが、やっと繋がりました。
ユーザーIDの入力の際に@つけたりして、入力すると保存出来ました。

お騒がせしました。
色々な方にお返事頂きまして、ありがとうございました。

書込番号:21434924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2017/12/27 21:37(1年以上前)

すいません、さしつかえなかったら、どのように入力すると保存出きるか、おしえていただけませんか。同様の症状にこまっています。すいません。連絡下さい。

書込番号:21464740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/01/03 10:39(1年以上前)

有難う御座います!
お陰様で無事繋がるようになりました!
僕はauのxperia z4です。

書込番号:21480091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/01/03 10:43(1年以上前)

横から失礼します。自分の場合は スレ主さんのコメントを参考に user名を user@biglobe にしたら、繋がりました。

書込番号:21480100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2019/06/07 18:18(1年以上前)

BIGLOBE シムにて使用しております。

私も何度もはじかれましたが、もうご解決されている方法@を付けるという方法で
解決しております。

現在は、通信制限が掛かって、月が代わったにも関わらず、通信制限が解除されないという
悩みに落ちてます。

書込番号:22719529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

BIGLOBE SIM Android7.0での対応可否について

2019/05/06 08:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

auの Z5動作確認画面

docomoの Z5動作確認画面

BIGLOBEのSIMに差し替えて使用しています。
BIGLOBEの動作確認一覧では、Android6.0と記載があり、OSアップデートせずそのままにしてますが、7.0にアップデートはやはり控えた方がいいですか?

docomo版のxperia Z5の動作確認機種一覧では、7.0も対応となってます。

7.0にアップデートするメリットデメリットも分からないですが、アップデートしても大丈夫か、使えなくなるか、経験則も含めて教えて頂けないでしょうか?

書込番号:22648525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/06 09:34(1年以上前)

格安SIMの回線は、中身はキャリアの回線そのものです。
したがって、動かない理由はありません。
MVNOの動作確認は、初心者に安心感をあたえるためだけで、よほど特殊な機種でなければ、動作確認の有無には意味はないです。

最近のandroidは完成されていますから、メジャーアップデートしても大差ありません。
細かいところがごちゃごちゃ変わったり、似たような設定があちこちに分散され、設定が複雑になるだけです。
また、バッテリを長持ちさせるために強制的にアプリを終了させる傾向が強まっており、設定を変えないと通知が来なくなるといった副作用が生じることがあります。

ただし、セキュリティアップデートとあわせて提供されていますし、古いバージョンだと、将来的に新しいアプリが動かなくなることもあります。
慌てる必要はありませんが、いずれはアップデートした方が良いです。

書込番号:22648609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 電池早い…ですよね?

2018/02/06 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:25件
機種不明

早すぎる(´・_・`)カナー

当方
XperiaZ5使っております。
中古で買ったのですが
電池の減りが早いのですが…
(早いのは当たり前)
auでは出来ないらしく…
自分でやってみようと思っています…
文章おかしくてすいません(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ

書込番号:21575635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/06 14:26(1年以上前)

>Miwayume0615さん
勘違いならすみませんが、もしかして自分で電池交換されるつもりでしたら、技適違反行為になりますので。
auショップを通して電池交換を依頼して下さい。

書込番号:21575643

ナイスクチコミ!3


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/02/06 14:27(1年以上前)

>Miwayume0615さん

バッテリー交換の事を言っているのかな?

書込番号:21575644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/02/06 15:16(1年以上前)

えっと、スレ主さんは中古で買いました。しかし、使っている内にバッテリーの減りが早い為にauにバッテリー交換を依頼したのだか、携帯保証の適応外か何かで断られて自力で交換されるって言いたかったのかな?

書込番号:21575736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/06 15:26(1年以上前)

>林達永さん
どうもその様ですね。
auの端末ならば、auショップが対応してくれるはずですが。
窓口の対応が、悪かったのでしょうか。

>Miwayume0615さん
auのサポートセンターに電話で、確認をしてから他のauショップで、電池交換を依頼してみて下さい。

書込番号:21575761

ナイスクチコミ!3


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/02/06 16:01(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

auの携帯保証のシステムが解りません。

docomoの場合、機種によって携帯保証の毎月の掛け金が違うのですが。

もしかして、掛け金の超えた対象外機種のバッテリー交換を依頼して適応外として断られてしまったって事ですかね?それなら有り得るかも。

書込番号:21575831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/06 16:18(1年以上前)

>林達永さん
ご連絡ありがとうございます。
僕もauの端末補償がわかりませんが、スレ主さんは、中古で端末を購入された様ですので、端末補償は関係が無いかと思います。
auショップで、端末の製造番号を確認できて、auの端末だと確認ができたら、メーカーに電池交換を依頼する対応は、窓口でして貰えるかと思うのですが。
過去の書き込みでも同じ様な中古機の電池交換の書き込みを読んだ、記憶が残っているのですが。
電池交換をauショップで交換を依頼する時には、身分証明書が必要だったと。
身元確認証明書を提出しないと、対応してくれないショップが多いです。
それかなぁと思っています。

書込番号:21575873

ナイスクチコミ!1


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/02/06 16:55(1年以上前)

docomoと違って、単に契約者名と携帯の電話番号とネットワーク暗証番号ではダメなんですね。

docomoの場合、白ロムでも対応してくれるんだけど。

スレ主さんがウチらの返信を読んで動いてくれると良いのですが、全く返答が無いのは どうかと思いますが。

書込番号:21575943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/06 17:03(1年以上前)

>林達永さん
auの事は殆ど分かりませんが、中古機なので身分証明書が必要だったと思います。
ドコモも中古機を格安simを使用していられる方が、修理対応をお願いする時には、身分証明書が必要だったと思います。
スレ主さんが、auのカスタマーセンターに電話で確認してくれたら、状況を説明してauからの指示を聞いて欲しいのですが。
勘違いならいいのですが、自分自身で電池交換をする事だけは、やめて欲しいです。

書込番号:21575956

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/02/06 17:40(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

スレ主さんも自力の修理のリスクは承知でしょうし、しないと思いますよ。ミスれば、ただの鉄グズになるだけだし、そこ迄バカじゃないと思いますよ。

勘違いで済むと思いますがね。

書込番号:21576046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/07 02:16(1年以上前)

パソコンなどは自分で修理しても違反にはなりませんが
スマホの場合は電波法という管轄で管理されているので
登録修理業者にならないと分解できません。
(個人でも登録業者になることは不可能ではありませんが・・・)

その上で初めてスマホを分解するのはゴミ箱行きになる可能性は高いです。
まず専用の工具が必要です。
専用工具が無くても出来ますがかなり熟練が必要です。
電池交換では基板を全部外さなければなりません。
こうしないと電池が取り出せない構造になっています。
電池は強力なテープで貼り付けてありますので
無理矢理こじ開けるようにするとリチウム電池は発火・爆発するので注意です。

リチウム電池は非常に柔らかいアルミ状のカバーで覆われているだけです。
リチウムは空気に触れるだけで発火します。
iPhoneの速度をわざと遅くした問題で電池交換を格安にしましたが
アップルストアでさえ爆発してけがをした人がいます。
https://www.youtube.com/watch?v=S3KQUIpIHpc
こんなバカもいますね。
電池が本物か噛んだら爆発したという爆笑物です。

電池は手に入りますがXperiaは防水のため防水シールが
一般には手に入りません。
両面テープみたいな物ですが素人には作成は難しいです。
ねじもいっぱい付いています。
とても小さなねじなので頭をバカにしてしまうか締めすぎると基板に亀裂が入ります。
100%元に戻せる確率は非常に少ないです。
なので自分で交換するメリットはありません。
間違って火を出してしまったら電波法・消防法で捕まるかも?

電池交換はAUで無くても出来ます。
修理業者は沢山あるのでそちらに依頼すれば安く交換できます。
6,000円くらいから交換できるようです。


書込番号:21577461

ナイスクチコミ!0


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/02/07 17:47(1年以上前)

>dokonmoさん

それって、確か中国での話ですよね。

ウチもiPhone maniaだったかな?読みました。偽物と疑って、本物か否かを確かめる為に噛んだんでしたよね。本物のバカです。

ですのでスレ主さん、この人の言う様にプロに任せた方が安全ですので、決して自力での修理は止めて下さいね。

書込番号:21579011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MSZ006Ζさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/09 20:53(1年以上前)

主様へ……………

質問だして返答無しはどうなんでしょうね?

文章云々の問題では無いと感じるぞ…………


まあ…お説教はここまでにして、先達が色々意見を出されてますけど……私もバッテリーの個人交換は無謀と断言します。

パネルを剥がす必要が有るのですが……適当にやると簡単に割れます。
プロですら時々破損してしまうケースが有るようですね(;´д`)

書込番号:21584909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/02/10 12:42(1年以上前)

>Miwayume0615さん

返答された皆さんは、自力での修理は止めた方が良いと忠告しましたからねぇ。

失敗して返答された皆さんに噛みつく返信だけは、止めて下さいねぇ。

以上っ!

書込番号:21586581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 02:17(1年以上前)

わかりました(`・ ω・´)ゞビシッ!!
素直にau行ってきます(`・ ω・´)ゞビシッ!!

書込番号:21591443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 02:17(1年以上前)

au行ってきます(`・ ω・´)ゞビシッ!!

書込番号:21591444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 02:18(1年以上前)

わかりました(`・ ω・´)ゞビシッ!!

書込番号:21591445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 02:19(1年以上前)

auにとりあえず行きますね!

書込番号:21591447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 02:20(1年以上前)

忙しくて返信出来なかっただけですが…
au行きますわ。

書込番号:21591452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 02:21(1年以上前)

了解です!
電話してみます…

書込番号:21591454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 02:22(1年以上前)

その通りです!

書込番号:21591455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

いまさら中古で買う価値ありますか?

2019/01/25 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

ソフトバンクなんですが、今値段的には手頃感がある感じなんです。
手持ちのスマホではメルカリもできない事もあり(Androidが4.2)、ゲームをする訳でもありません。
もう少し新しい方がいいですかね?

書込番号:22418820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/01/25 17:58(1年以上前)

ゲームをしないなら、スペック的には十分ですね。

OSのバージョンアップをすればAndroid7.0になるので、たぶん2,3年はメルカリ等のサポートも続くかなと。

書込番号:22418870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/01/25 17:59(1年以上前)

バッテリーが劣化してるだろうから、買ったらバッテリー交換をするのをオススメします。

書込番号:22418872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2019/01/25 18:06(1年以上前)

>また雪が降るなぁさん
Z5はおすすめしません。
バッテリーが膨張してバックパネルが浮いてくる個体があります。
あと、発熱がけっこうあるのでバッテリー持ちが良くないですよ。

それと発売から3年以上経過してますからバッテリー自体の寿命がくる頃です。
実際私のZ5はバッテリーが半日持たなくなり、バックパネルが浮いてきたので、
ちょうど3年でXZ3に機種変しました。

せてめ1年前(2017年11月10日 発売)のXZ1くらいが良いと思います。

書込番号:22418891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2019/01/25 18:10(1年以上前)

ちなみに、XZ1は Android 8.0 です。
デザインがガラッと変わりますが、XZ2もおすすめです。

書込番号:22418903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/25 18:35(1年以上前)

SOFTBANKで、現在月額料金をいくらお支払になっているかにもよりますが、
docomo への MNP なら、XZ1 は、端末購入サポート適用価格で、
オンラインで一括 10,368円、大手家電量販店なら一括 0 〜 1円です。

ご検討されては如何でしょうか。

書込番号:22418953

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/01/25 21:41(1年以上前)

あなたが納得して買うなら良いのでは?

メルカリする位なら私なら安いSIMフリーを買います。

書込番号:22419452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/01/26 13:34(1年以上前)

ありがとうございます。
スペック的には大丈夫そうですね。

書込番号:22420811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/01/26 13:36(1年以上前)

ありがとうございます。
たしかに良さげですが、金額的な問題ですね(笑)
今9000円くらいで買えそうなので。

書込番号:22420814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/01/26 13:37(1年以上前)

ありがとうございます。
そういう選択肢は考えませんでした。
検討してみます。

書込番号:22420817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/01/26 13:39(1年以上前)

ありがとうございます。
そういう選択肢であればどの機種がおすすめでしょうか?

書込番号:22420820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:9件

本スマホをSIMロック解除後、Yモバイルで使用していますが、auからYモバイルに変更したころからおサイフケータイが使えなくなってしまいました。au時代は使えていたクイックペイモバイルがYモバイルでは店で全く反応しなく(エラーではなく無反応)なり、nanakoモバイルも試してみましたが、無反応です。今、差しているYモバイルのSIMはおサイフケータイもできるものらしく使えなくなった原因がYモバショップ、家電量販店でもよくわからないとのことでした。このような件にお詳しい皆様、症状改善のヒント、アドバイス等をいただけないでしょうか。

書込番号:22372050

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2019/01/05 09:55(1年以上前)

うーん
難しいですね。
自分はソフトバンク版XZをSIMフリーでYモバイルで使ってますが、おサイフ使えてます。

QUICPayは使用してませんが、nanacoやWAONは問題無く使えてますね。

1度おサイフケータイアプリを削除してダウンロードし直してみたら如何ですか?

それでもダメだと難しいですね。

若しくはおサイフケータイロックが掛かってるとか。
1度前の人が使ってたら、リセットしないとダメとか昔ありましたが、今はどうなんだろう?

書込番号:22372059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2019/01/05 10:05(1年以上前)

ご自身でauから変えたのであれば、個人認証やリセットはできそうですが、どうでしょうかね?
QUICPayは判りませんが、モバイルSuicaのようにSIMと紐付けされる電子マネーもありますから、以前の設定そのままとはいかないのでは?
一旦アプリを初期化してQUICPayの設定とクレジットカードの認証をやり直しては?

書込番号:22372082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2019/01/05 10:14(1年以上前)

とりあえず、NFCが使えればアンテナなどの機械的不具合はないでしょう。
アプリ初期化、設定と登録
おサイフ携帯アプリの初期化
本体初期化

の順に試して行っては?

書込番号:22372096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/01/05 12:15(1年以上前)

みなさま、ご丁寧に返信ありがとうございます。
NFC自体も使用できなくなっています。
電子マネーうんぬんというよりSIMロック解除したことによりスマホのNFCが不具合を起こしているような気がします。NFC不具合(電子マネー使えないも含めて)以外は何の問題もなく以前と同様にいい感じで使えているのですが。こうなったらソニーに相談すべきでしょうか。

書込番号:22372383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2019/01/05 13:19(1年以上前)

以前、Z4ですが

急におさいふケイタイ使えなくなって、原因探ってたら、カバー外してみりゃバッテリー膨張してました

その余波でNFCも支障きたしてました、ショップでバッテリーは無償修理交換になったのですが、それでNFCは直りましたよ


まあ、そういう方向性のパターンもあるという事で、SIMと思いきや故障みたいな^^;

書込番号:22372543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2019/01/05 14:07(1年以上前)

NFCもなら行き着くところは修理でしょうが、SONYmobileに言ったところでauに言ってくれとなるでしょうし、auは有償修理となります。ということになるでしょう。
ロック解除と因果関係は証明出来ないと(たまたま同時期に故障した。との可能性を排除できないと)auは認めないと思います。

書込番号:22372638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/01/05 14:39(1年以上前)

>のーちんZさん

おサイフは使ったことがないので詳しく分かりませんが
https://aoino-heya.net/%E4%B8%AD%E5%8F%A4sim%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A7%A3%E9%99%A4%E6%B8%88%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%81%A7%E3%81%8A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%92%E4%BD%BF/

上記の症状に似ている感じがします。
SIMロックとおサイフは因果関係はないはずですが
SIMが変わる事によっておサイフアプリが所有者変更と判断されたと言うことなのかな?
つまりおサイフ情報がロックされた状態なのかもしれません。

AUの場合ショップに行って「IC情報のクリア」をしてもらわないとならないようです。
全ての人がそうではないようであくまで可能性の一つです。

書込番号:22372696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2019/01/09 00:57(1年以上前)

.>AUの場合ショップに行って「IC情報のクリア」をしてもらわないとならないようです

おサイフケータイの不具合はそれが原因でしょう。SIMロック解除は機種変更と同等です。
解除する前にバックアップを取る必要がありました。

NFCの不具合は別の原因かもしれません。Z5自体もかなり古い機種の部類なので
不具合が出てもおかしくないですね。

書込番号:22381382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/01/09 20:37(1年以上前)

皆さま
御親切に書き込みいただいてありがとうございます。
たくさんのアドバイスをいただいてAUショップでIC情報のクリアもお願いしましたが、NFC自体が作動しなければ無理とのことで機種変更まであきらめていたところ、最後の手段として裏蓋を無理やり開けて中の怪しそうなところを押し付けてみたところ、なんとNFCが復活しました。
スマホを落としてもないのですが、中身の接触不良だったようです。
これでおサイフケータイも復活(するといいんですが)と思い、明日以降試してみたいと思います。
こんな方法で解決するとは夢にも思っておらず、大変申し訳ありません。
皆さまには沢山のアドバイスをいただきありがとうございました。

書込番号:22382793

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)