Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(3733件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

Marshmallowは案外早く食べられそうかも

2016/02/18 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

3月7日よりイギリス版のXperia Z5シリーズへのAndroid 6.0アップデートが発表(http://juggly.cn/archives/176057.html)されましたが、日本(au)版も案外早く降ってきそうです。
http://japanese.engadget.com/2016/02/17/xperia-android-6-0/

海外版のXperia Z5シリーズに降ってきている、UIがiPhoneライクになったカメラアプリのアップデートにも期待したいです。
http://smhn.info/201511-xperia-camera-ui

書込番号:19603927

ナイスクチコミ!15


返信する
スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/03/02 13:31(1年以上前)

ドコモ版では早速Marshmallowが降りてきたようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/160302_00.html

グローバル版よりも早くバージョンアップが来るなんて意外でした。auもそろそろでしょうか。
カメラUIが変更になって使いやすくなっているかどうかに期待したいです。

書込番号:19649540

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/03/02 13:40(1年以上前)

詳しいアップデート内容がソニーのホームページに載っていました。
http://www.sonymobile.co.jp/product/update/docomo/marshmallow/

LG端末のように画面スワイプ時にエフェクトが色々選択できるようになりましたね。

書込番号:19649573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/04 22:33(1年以上前)

Android 6.0へのOSアップデート予定製品について
2016年3月4日
2016年3月4日現在において発売中の製品における、Android 6.0 へのOSアップデート予定の製品をお知らせします。
Android6.0へのOSアップデート予定の製品(2016年3月4日現在)
スマートフォン
AQUOS SERIE SHV32
HTC J butterfly HTV31
isai vivid LGV32
Galaxy S5 SCL23
Galaxy Note Edge SCL24
Galaxy S6 edge SCV31
Galaxy A8 SCV32
TORQUE G02
Xperia Z4 SOV31
Xperia Z5 SOV32

auホームページより抜粋

来ましたね。

書込番号:19657695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/03/05 13:37(1年以上前)

>南斗の男レイさん

ありがとうございます。
今のところXperia Z3が対象外になったのはドコモに比べて残念ですが、Xperia Z3よりも約半年前に発売されたGALAXY S5が対象になっているのは興味深いですね。

書込番号:19659675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

カメラアプリの操作性について

2016/03/01 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 ヤバ沢さん
クチコミ投稿数:52件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

いろいろいじっては見るんですが、最初に入ってるアプリでは一眼レフの様な絞り優先、シャッター優先、マニュアルモード的な絞り、ISO、シャッタースピードを任意で変えることが出来ません・・・。なので、googleplayで色んなカメラアプリをためしては見るんですがこれといって扱いやすいものがありません。
上記のようなことをするには、どうすればいいですかオススメの設定やアプリを教えて下さい。

書込番号:19647423

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/03/01 22:00(1年以上前)

>ヤバ沢さん
>マニュアルモード的な絞り、ISO、シャッタースピードを任意で変えることが出来ません・・・
これが出来るスマホって LUMIX CM1 ぐらいではないでしょうか。
http://panasonic.jp/dc/cm1/

殆どのスマホは出来ないかと思います。出来たとしても、中途半端で使い物になりません。
ちなみにZ5は、「マニュアル」 を選択すればISO感度は変えられますよ。

そこまでのマニュアル撮影を望む人はデジカメを使うと思います。
私もですが・・・

書込番号:19647709

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/03/01 22:36(1年以上前)

まずは、自分でGoogle Playでアプリ探して試した方が、良くないですか?
(スマホは、これが出来るから便利なので、標準アプリに固執しなくてもね)
標準アプリでも、マニュアルはある程度出来るし、、、

例えば
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hecorat.camera&hl=ja

使ってないので、ご自分で試して下さい。

書込番号:19647869

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/03/01 22:42(1年以上前)

ISO感度、シャッタースピード等が出来る端末で言えばisai vividもありますが、Xperia Z5単体では難しいですね。
アプリで有名どころでは「Camera FV-5」でしょうか。
取り敢えず制限付きの無料版があるのでこちらで試してみては如何でしょうか?

「Camera FV-5 Lite」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flavionet.android.camera.lite (Google Playが開きます)

書込番号:19647896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/03/02 00:45(1年以上前)

カメラアプリの左下に有るアイコンをタップすると、「Xperia向けカメラアプリ」がいろいろ出てくると思います。

その2番目に「M」のマークのアプリが「マニュアル操作」を重視したアプリですが、それは試しましたか?

書込番号:19648340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/03/02 00:51(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>「M」のマークのアプリが「マニュアル操作」を重視したアプリ

ISO感度は3200まで変更できますが、絞り優先、シャッター優先、は出来ません。

書込番号:19648353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8090件Goodアンサー獲得:747件

2016/03/02 01:29(1年以上前)

まずはシンプルに絞りがついてないから、絞り優先は無理かな、疑似的なものはあるけど

スポーツモードとか背景ぼかしとか、モードで選択していくつくりですよね^^;

書込番号:19648416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8090件Goodアンサー獲得:747件

2016/03/02 01:44(1年以上前)

なのでF値は解放固定、つまり常時絞り優先みたいなもの

それを電子シャッターと感度でコントロールって感じなので、一眼とは全く別に考えて特徴掴むしかないです

あとは皆さんご紹介のアプリなど試してみて下さい

書込番号:19648437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/03/03 17:55(1年以上前)

邪魔になる大きさではありませんから、ソニーの、スマホにくっつけるレンズカメラを用意するのが一番かと思います。

書込番号:19653358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2016/03/03 18:05(1年以上前)

http://www.flashair.info/

フラッシュエアを購入し、本当に一眼レフを使うのが良いと思います。

書込番号:19653385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/03/04 00:17(1年以上前)

まるるうさんへ、
>ISO感度は3200まで変更できますが、絞り優先、シャッター優先、は出来ません。
なるほど、「なんちゃってマニュアル」なんですね..._| ̄|○

情報ありがとうございますm(_ _)m


Androidを6.0にしたら、少しは改善出来るのかなぁ...
 <docomo版がアップデートするようなので、au版もそのうちアップデート出来るのかも!?
  https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/160302_00.html
  ※アップデート内容より、
  「カメラのUIが新しくなり、スワイプ操作でビデオ撮影やマニュアルなどへ切替できるようになります。」

書込番号:19654579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/03/04 12:41(1年以上前)

携帯に便利なコンデジなんか如何でしょうか?
僕も以前iPhoneで一眼で撮ったぽく系のアプリを試したけれど、加工に手間がかかる割に、とても不自然なので、結局、一眼に。

書込番号:19655839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/03/04 13:45(1年以上前)

>京都単車男さん

「背景ぼかし」は撮影方法もシビアで、結果も微妙ですし失敗することが多いので最近はプリインストールされていませんね。


>へちまたわし2号さん

スレ主さんは一眼ユーザーのようなので釈迦に説法かと。

書込番号:19656009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/03/04 22:44(1年以上前)

スマホのカメラ機能にそれほどのこだわりをお持ちでしたら、
おびいさんも例を挙げていらっしゃいますが、LGV-32 isai Vividしか無いんじゃないでしょうか?
au shopに行きますと、通常のA4版の単品カタログのほかに、カメラ機能に特化したA5版の冊子もあります。
実機に触れてみてはいかがでしょうか。

Sonyは確かに、世界で通用している唯一の国内メーカーですが、
実力の差は歴然です。

書込番号:19657747

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ179

返信26

お気に入りに追加

標準

Xperiaの新シリーズ「Xperia X」発表。

2016/02/22 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:7585件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5
機種不明
機種不明

ソニーモバイルコミュニケーションズが、Androidスマートフォン「Xperia XA」「Xperia X」「Xperia X Performance」を発表。
今年夏に各国で発売するが、日本国内は「Xperia X Performance」のみ発売されるようです。

http://www.4gamer.net/games/128/G012871/20160222061/
http://japanese.engadget.com/2016/02/22/xperia-x-mwc-2016/

書込番号:19619727

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2016/02/23 06:49(1年以上前)

おはようございます。

Performanceのみ国内投入ということで今回は3キャリア横並びになりそうですが、いい加減auにも小型端末をリリースして欲しいですね。

書込番号:19620202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/02/23 07:26(1年以上前)

Zから二つ戻ってXですか…。デザインもスペックもちょっと残念ですね。
ディスプレイは小さくなり未だフルHDで、さらにバッテリーも少なくなりました。
今回発表された3機種はどれも5インチ(Xperia XAのみHDサイズ)。
折角Z5 Premiumで4Kディスプレイに挑戦したのに何も活かされていない。

余談ですけど、同時に発表されたオプション群、Bluetooth ヘッドセット「Xperia Ear」、スティック型カメラ「Xperia Eye」。
名前だけ聞いてデビルマンの歌を思い出してしまいました(^_^;)

書込番号:19620251

ナイスクチコミ!18


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/02/23 08:02(1年以上前)

Z5と日本に投入されるXperia X Performanceと比べて気になるところは、ディスプレイサイズとバッテリーが減っているのに後者の方が重いことなんですね。
更に今回Compactシリーズを出さなかったのは、噂されているiPhoneの小型版とバッティングするのを避けたのかなと推測してみたり。

余談ですが、オプションで「Xperia Arrow」とか「Xperia Beam」、「Xperia Wing」とかも出してくれないかなぁ(しつこい)。

書込番号:19620308

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2016/02/23 08:45(1年以上前)

>おびいさん

Xperia yearなら地獄耳なほど鮮明に聴こえるかもしれません。

Xperia cutterは銃刀法に抵触しないようにしてほしいものです(笑)

書込番号:19620404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2016/02/23 09:05(1年以上前)

あ、やべっ、耳のスペル間違えた。

書込番号:19620436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/02/23 09:15(1年以上前)

XPERIA XPですか。
ある意味、長く愛されそうな名前かも?w

Z5を使ってる身としてはスナドラ820以外は羨ましくない感じですね。
1mm厚くなっているというのはもちろん、2.5Dガラス液晶も保護ガラスが貼りにくいので平らにしておいて欲しい。

指紋認証は精度上がってるのかな?
iPad Air2と比べるZ5の読み取り精度はヒドいもんですからね〜(^_^;)
これ以外は不満が無いのでアプデで何とかなってくれればZ5で十分なんですが…

書込番号:19620457

ナイスクチコミ!12


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/02/23 15:35(1年以上前)

>ACテンペストさん

どうせならメロディー付きで「Xperia Earは地獄耳〜」って歌いたいですね(^_^;)


>EXILIMひろまさん

>XPERIA XPですか。

ネーミングすら数世代遅れになっていますね。

>2.5Dガラス液晶も保護ガラスが貼りにくいので平らにしておいて欲しい。

もう敢えて保護フィルムを貼る必要なんてないんじゃないですか?

書込番号:19621370

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/02/23 22:52(1年以上前)

Z5を買ってまだ3ヶ月なので、恐る恐る発表を待ってましたが安心しました。

1.Snapdragon820搭載→想定内(当たり前)
2.重量165g→重たいかなぁ
3.バッテリー2700mA→重量あるのに減ったじゃん
4.バッテリー寿命最大2倍→良いけど、用量減ったし
5.背面アルミ→かっこいいけど、カバーつけるし
6.メモリー3gb→変更ないし
7.画素数アップ→インカメ個人的に使わない

まあ、Zシリーズとは別のラインナップとのことだし、こんなもんかなって納得。
暫くはZ5を引け目なく使えそうだし良かったです。

書込番号:19622965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/02/24 00:29(1年以上前)

良く見たらストラップホールも無くなっているようですね。

書込番号:19623382

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7585件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/02/24 07:34(1年以上前)

確かにストラップホールが無いですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/23/news057.html

よく分からんのですが、「Xperia X」は、「Xperia Z」の下位シリーズなのですかね。
別シリーズとして「Xperia Z」も併売するのでしょうか。
と言うことは、Z6が発売する可能性も有りですかね。

しかし、最近の新型スマホはアッと驚くような新機能が無いですね。
機能的には、すでに来るところまで来ている感じがします。

この先スマホはどうなっていくのでしょう。
希望としては、バッテリーが5日ほど余裕で持ってくれたらいいなぁ。

書込番号:19623898

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/02/24 09:33(1年以上前)

別機種

標準でこれくらいの紐が通るストラップホールがほしい

>おびいさん

保護フィルムは貼りませんが保護ガラスは貼ります。
画面にカバーを付けない機器には貼っておいた方が安心です。
もしキズが付いても保護ガラスを貼り替えれば済みますからね。


>まるるうさん

私はストラップホール使ってませんが、基本装備として残して欲しいですよね。

スマホの進化は行き詰まりを感じますが、これはポータブルPCやタブレットでも同様の悩み。
いまの形ではほぼ煮詰まったのかもしれません。
個人的には基本的なスペックはジワジワと向上する程度でもイイから、もっとハードの耐久性を上げて欲しいです。
さらなる防水防塵性能のアップや水中でのタッチ操作の実現、2階からコンクリートの地面に落としても壊れない耐衝撃性。
最終的には呼んだら飛んで来てほしいですねw

書込番号:19624155

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/02/24 11:02(1年以上前)

>まるるうさん

Xperia Z6ふ存在しないようですね。
http://juggly.cn/archives/177299.html

恐らくはXシリーズがZシリーズの後継機になるのかもしれません。
海外モデルと整合性が合わなくなってきたり(海外ではXperia Z4が存在しないなど)したので、一度リセットしたいのかもしれません。
それに今のソニーにハイスペックモデルを複数ラインナップする余裕は無いかと思います。

>EXILIMひろまさん

私は保護フィルムも保護ガラスも貼っていませんが、ガラスに傷がついたことは無いですね。
個人の自由ですからお好きにどうぞってことですが、最近の強化ガラスはそんなにやわじゃないですよ。
一応、ソニーも異物を操作面に乗せたままでの操作や、保護シートなどを貼っての操作は推奨はしていないようです。

書込番号:19624351

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2016/02/24 11:32(1年以上前)

ん、でもまあ。Xシリーズも始まったばかりですから、今後のモデルに期待したいところですな。

Zシリーズが終わりとなるとちょっと5系の株が上がるかな?

書込番号:19624425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/02/24 11:43(1年以上前)

>おびいさん

最近のゴリラガラス等でも砂などが付くと簡単に傷つくんですよ。
一度傷が入っちゃうと一気に強度が落ちますしね。
スマホを入れるポケットやスマホポーチに砂が入るとかなり危険。

まぁ、砂なんか入らない生活なら気にしなくて良いと思います。

書込番号:19624452

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/25 09:46(1年以上前)

Xperia wingで空を飛べると良いな(笑)

書込番号:19627804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/02/27 00:59(1年以上前)

ZシリーズがなくなりXシリーズになるとか、XシリーズはZシーリズとは別ラインとか色々情報があって、混乱して気になります。
SONYさん、どちらなんでしょうか?
私以外に気になってる人は結構いると思います。
特にZ〜Z3を購入した人の中にはスマートフォンの商品サイクルからして、機種変更を半年以内に考えてる人は多いはず。
SONYさん、そういう気になるファンを大切にして欲しいと思います。

書込番号:19634102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/02/27 01:43(1年以上前)

ZだろうがXだろうがαだろうがデビルマンだろうが、より良いものを出してもらえれば良いと思います。

書込番号:19634177

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/02/27 02:08(1年以上前)

ですね!(笑)
おびいさん!

書込番号:19634211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


北 野さん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/27 20:52(1年以上前)

素人考えですが、個個人のニーズが色々になって
昔みたいに1機種がバカ売れする事がない時代
XとZを両方のラインを維持するなんて
絶対にあり得ないでしょう!

そもそも、どこにも大きな差がないのだから併売はあり得ないんじゃない。

無印Zの私はXが気になっていますけど

書込番号:19637009

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/02/29 23:40(1年以上前)

スペックを良く見たら4K動画撮影にも非対応なんですね。
4K動画撮影を外した理由が「速く正確に撮影できること」を最優先に考えからだそうな。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/25/news138.html

だったら今までの訴求はなんだったんだろ?

書込番号:19644999

ナイスクチコミ!7


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ起動が遅い

2016/03/01 07:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:248件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

SOV32ですが、カメラ起動が異様に遅いのです。

待受画面から起動しても撮影出来るようになるまで数秒かかります。アプリ起動しても似たようなもの。シャッターチャンスを逃すばかりです。

このスマホカメラ起動が速いのがウリ?かと思いますが何なのでしょうか?

画素数を落としたり記録を本体側メモリーにしても同様。ちなみにアルバムアプリの起動も遅いと感じます。

他にこのような方いませんか?

書込番号:19645553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:248件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/03/01 07:49(1年以上前)

追記です。

ちなみに店頭展示品の起動速度とは明らかに違うんです。
アプリや音楽を入れていくと低速になってくるのでしょうか?少なくとも過去使用してきた様々なスマホはこんなことなかったのですが…

書込番号:19645569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/03/01 09:46(1年以上前)

>にょろにょろ♪さん

 我が【Xperia Z5 [SOV32]】では
画面消灯時(スリープ状態)から
サイドシャッターボタン押下げて約1秒前後(0,8〜1,2秒位?)で撮影スタンバイへと移行します。

(アプリ活用時に於いては大体3秒弱程度の時間を要します!)

 因みに、
アプリ169種、楽曲数134曲等々、
ストレージは(機器メモリー空き容量12.24GB、SDカード(32GB)空き容量24.07GB)にて現在運用されて下ります!

※ 通常、写真撮影に於いて、専ら別所有の一眼レフデジタルカメラを使用している事情に因り、
 スマートフォンのカメラ機能を利用する事は皆無に等しく、同スマートフォンのカメラ機能設定は購入時の侭です。

書込番号:19645793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/03/01 10:40(1年以上前)

>にょろにょろ♪さん

私のも1秒ちょいで起動しますね。
たまに3秒くらい掛かることもありますが、いったんカメラアプリを閉じて開きなおすとそれ以降は1秒ちょいで起動します。

ちなみに、デスクトップにはジョルテのカレンダー(4*4マス)、楽天Edy、モバイルSuica、天気、Nixie Clock Widget 2.0のウィジェットを貼り付け、FFなどのゲームアプリ数本と、BookLive!アプリの書籍データが何十冊分入ってます。


スレ主さんのZ5は何か重めのアプリがバックグラウンドで起動したままになってたり、役に立たない効率化アプリが入ってたりしませんか?

書込番号:19645904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/01 11:45(1年以上前)

>にょろにょろ♪さん

私のは購入後まだ一ヵ月ですのであまり参考にならないかもしれませんが、スリープ状態から1秒以内で起動します。
ゲームアプリ稼働中でもシャッターボタン長押しで1秒程度で稼働しました。
(時間に関してはあくまでも主観ですので。)

書込番号:19646024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8090件Goodアンサー獲得:747件

2016/03/01 13:24(1年以上前)

設定アプリから、実行中で余計なもの常駐してないか、容量もチェックして異常なければ
展示品とかなり違うみたいだから、お店で相談してみては?

書込番号:19646322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/03/01 16:40(1年以上前)

みなさま ありがとうございます。なかなか決め手にかけますね。

カメラを起動すると真っ黒の画面が数秒あってやっと起動するという感じです。
一度起動すれば速い時もありますが、いざというときに遅いんです。

妙なアプリは以前から削除していますが、再度見直してみます。

ショップへ相談に行っても妙なアプリが入っているんじゃないですか?初期化してどうですか?
という回答で、一度初期化はしましたが変化無かったです。

SDは128GBで音楽を60GBくらい入れてます。

こういうのはiOSでは出ないんですよね・・・・アプリの相性と言われてもね。

正直ストレスが増すばかり・・・

書込番号:19646734

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/03/01 17:06(1年以上前)

歴代Xperia Zシリーズはカメラの起動は遅いです。
今回の売りも高速起動ではなくて、高速AFですから。Xperia Z5もAFを除けば、起動やシャッター切ってからの撮影タイムラグは遅いです。Galaxyやisai vividの高速起動を経験するともどかしい部分もあります。
タイムラグについては海外版のXperia Z5シリーズにアップデートが降ってきてかなり改善されているそうです。
そちらに期待したいですね。
http://smhn.info/201511-xperia-camera-ui

書込番号:19646785

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:248件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/03/01 17:22(1年以上前)

>おびいさん

確かにおっしゃるとおりですね。ただ、店頭展示機の起動は私のZ5より速かったので・・・
(もちろん店員に断ってアプリを全部落とし再起動して確かめました)

Z3に比べるとAFは早くなりましたが、確かにタイムラグは厳しいスマホです。
これでは流行の猫写真には使えないスマホですね(笑)

カメラが売りなら早々のUPDATEをお願いしますね!SONYさん!!

書込番号:19646818

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/03/01 22:06(1年以上前)

店頭のホットモックは誰がいつどの様にして触ったのか分からないですし、デモアプリが入っていて実際の端末と違う部分もありますので何とも言えないですね。
店舗によっては毎日初期化しているところもあります。
その辺り違うのかもしれないですね。

書込番号:19647738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信?

2015/11/28 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

データ通信が毎月増えちゃってます。
みなさんはどれくらい使ってますか?
今月10G いきそうなんです
なんか対策とかありますか?

書込番号:19357871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/11/28 11:09(1年以上前)

可能な限り自宅でWi-Fi、外でも店舗や公共のWi-Fiを使う。

書込番号:19357897 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2015/11/28 11:21(1年以上前)

>ACテンペストさん

ありがとうございます

残念ながら 家にはWi-Fiないんですよね(-_-;)

書込番号:19357917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/11/28 12:18(1年以上前)

動画垂れ流しはやめる
動画はパソコンで見る

書込番号:19358050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2015/11/28 12:36(1年以上前)

>infomaxさん

ありがとうございます。
あまり動画は見ないんですけど。

見るときは パソコンにします

書込番号:19358106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2015/11/28 12:45(1年以上前)

「家にWi-Fi環境が無い」というのはどの次元で無いのでしょう?

有線のネット回線はある。という事なら家電量販店やネット通販で簡単接続機能付きの無線LANルーターを買って付ける。

例えば↓みたいなやつ。
BUFFALO 【iPhone6対応】 11ac/n/a/g/b 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) エアステーション QRsetup ハイパワー ビームフォーミング対応 866+300Mbps WHR-1166DHP2/N (利用推奨環境3人・3LDK・2階建) [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
バッファロー
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/B00XU1GUFU


有線のネット回線も無いなら、auと提携してて割引が利くネット回線を引く。
よく分からなければ近所のauショップで相談すると教えてくれます。

そんな余計な金は払いたくないと言うなら、近所の無料Wi-Fiスポットを調べて、大容量のデータを送受信したいときはそこに行ってWi-Fiに繋いで利用する。
個人的にはコレは面倒臭すぎて現実的ではないと思いますが(^_^;)

書込番号:19358134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2015/11/28 13:41(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ありがとうございます
参考にします

書込番号:19358286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jurei307さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/28 13:59(1年以上前)

>ストロベリーまきさん
パソコンで動画を見られるそうなので、
無線Wi-Fiルータを購入(僕のは2980円です)で解決しますよ。
それで、今スマホのプランは2GB(最低プラン)です。
これで余裕です。
今日にでも購入をお勧めします。
入れたら絶対「なぜ今までこれを導入しなかったんだろう」と後悔するレベルですよ(笑)

書込番号:19358332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2015/11/28 16:03(1年以上前)

>Jurei307さん
ありがとうございます
早速 検討してみます

書込番号:19358617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/28 16:14(1年以上前)

動画はご覧にならない。
思い当たる範囲で、極端な利用?ダウンロードとかもない。

なので、何らかのトラブル?ではないか?アプリ含めて。

との、ご質問なのでしょうか?

書込番号:19358644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2015/11/28 16:16(1年以上前)

>x_nakaさん

毎日 ゲームはやってます。
あとは ショッピングサイトみたりです

書込番号:19358650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/28 16:21(1年以上前)

家にWi-Fiがない
動画はpcでみる

普通な考えてインターネット環境はあるが無線LAN機器が無いだけだろ
買えばいいだけだけどいろんな機種があってわからないのならauのhome cube 2でも買ってみればいいんじゃね

書込番号:19358661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/28 16:41(1年以上前)

主に遊ばれるゲームの名前と、時間はどれくらい何ですかね。
私はゲームをしませんので、お力になれずごめんなさい。
皆さんお勧めのwifiご導入が、はや道かも知れませんね。

書込番号:19358704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4999件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/28 17:11(1年以上前)

>>ともおおおさん


なんでキレ口調なのか理解不能です。

本題ですが、一度設定にある【データ使用】で何のアプリが一番データを使用しているか確認してからwi-fiルーターを導入するか決めたほうがいいと思います。

家の中で解決しているようなアプリならwi-fiを導入しても効果があると思いますが、もし出先でかなり通信量を消費しているアプリがあるのならあまり導入しても通信量を抑えられない可能性もあるかもしれませんよ。
最もそのようなアプリ(使用方法)は中々少ない気がしますが。。

自分も自宅ではwi-fiを使っていますが、出先で結構通信量を奪われる様なことをしているので(動画は一切見ない)、毎月7GBスレスレになっています。

書込番号:19358783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/11/28 18:08(1年以上前)

自分も同じく、HTL21からこの機種に機種変したら急激に通信量が増えて悩んでました。
使い方は何も変わっていません。動画もほぼ見ないです。
なのに通信量が初めて7GBを越え、現在11GBほどになりました(初めて通信量をチャージした)
以前は少ない時は月に4GBほどで済んでいたのに、何故こんなに増えてるのか分かりません。
通信量を喰ってるアプリを確認してもChromeが1番で、でもこれは前からそうなのでChromeの所為でもないし、理由が不明なままで困ってます。

書込番号:19358962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/11/28 18:27(1年以上前)

WiMAX2 のポケットWi-Fiを買われては
僕はワイモバイルの305ztを使ってます
使い放題系が良いかも

書込番号:19359021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2015/11/28 18:29(1年以上前)

>かなひそさん
わたしも chromeが一番です
なんででしょうか?

書込番号:19359025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/11/28 19:17(1年以上前)

Wi-Fiを利用してみては?と言うレスが多いですが、すみません。そのお返事は質問の意図とズレていて解決策にはなってないように思います。
質問はこの機種にしたら通信量が増えた、と言うものなので、この機種は通信量をたくさん使う何かがあるのか?
以前のような通信量では使う事が出来ないのか?
と言うものとなり、Wi-Fiを使えだと、問題解決ではなく、通信量増加への対応手段の1つではありますが、根本的な解決にはならないです。
理由があってWi-Fi環境を作れない方もいらっしゃると思うので(自分がそうなのですが)
何か思い当たる理由があったら教えて欲しいです。
因みに自分はゲームもしません。

書込番号:19359141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2015/11/28 19:40(1年以上前)

機種不明

色々設定やらアンインストールやら した結果

書込番号:19359219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4999件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/28 19:56(1年以上前)

>>質問はこの機種にしたら通信量が増えた、と言うものなので、この機種は通信量をたくさん使う何かがあるのか?
以前のような通信量では使う事が出来ないのか?


そうだったんですか...?スレ主さんの書き込みを見るにそうとは取れません。。
キャリアが違うので少し違ってくるかもしれませんが、自分のdocomo版Z5じゃ以前の端末と変わりはないですね。

取り敢えずChromeにはデータセーバー機能が備わっていますからonになっていない様であればデーターセイバーをonにされてはどうでしょうか。(初期値ではoffのはず。)
取り敢えず自分の端末はその機能で大体7割程に圧縮されています。

使った事はないので何とも言えませんが、データ通信を圧縮するアプリがあるようですから一度導入を検討されてもいいのではないでしょうか。
http://noziru-strage.blog.jp/archives/1030171828.html

書込番号:19359273

ナイスクチコミ!1


Jurei307さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/28 19:59(1年以上前)

>かなひそさん
確かにずれているかもしれませんが、
今後のためにもWi-Fiルータを入れて、

パソコンは有線
スマホやタブレットは無線Wi-Fi

という環境を作ることはプランを最低にできるという素晴らしいメリットがあり、すぐに元がとれてアプリダウンロードや動画閲覧なども家ではし放題になって快適になると思いますよ。
家のネットの契約変更など全く不要なんですから、デメリットは無いに等しいです。

問題解決を図るには時間がかかるかも知れませんから、すぐにできる応急処置のようなものです。
例えるなら、知らぬ間に怪我をして血がどぼどぼ出ている中で、貧血で重症にならないように輸血をするようなものです。

とりあえず無線化して通信料を押さえてからゆっくり情報収集なりなんなりしては、というものです。

書込番号:19359285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:1件

前機種z1の電池持ちが絶望的になり機種変しました
バックアップからのリストアもPCに取ったファイルから9割がた復元完了?し
Z1ではできなかったのですが、メールアカウントの設定をしていてhotmailを登録したらカレンダーが同期できてラッキー!
と思っていたら、不思議なことが・・・

アカウント設定の際にわかりやすいよう、アカウント名を○○hotmail にしておいたら
いつの時点でか同じメアドのアカウントがアカウント名メアドそのままで登録されていたのです
本体設定ではEメールのところはメアド一つの表示でメールのアカウント設定に2つのアカウントがあって
詳細設定の項目が微妙に違っています
以下にメールのアカウント設定の主な違いを書きます

1.○○hotmailの設定:
 ・同期の項目はEメール、連絡先、カレンダー、タスク、自動ダウンロードが表示されチェックあり
 ・全般設定では受信サーバーの設定、外出中の自動返信設定はあるが送信サーバーは表示なし
2.メアドそのままのアカウントの設定:
 ・同期の項目は自動ダウンロードのみ表示されていてチェックがあり
 ・全般設定では受信・送信ともサーバーの設定が表示されている

同じメアドなので当然同じメールが同期されて受信トレイがダブっています
この場合、どちらか(カレンダー同期は残したいので2のほう)を削除しても問題ないでしょうか?
または2つを統合する方法はないでしょうか?
表示項目がチェックのつけ外しではなく項目そのものがあったりなかったりする理由についても
わかれば合わせて教えてください

書込番号:19638993

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)