発売日 | 2015年10月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 154g |
バッテリー容量 | 2900mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全472スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2015年12月18日 08:03 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2015年12月16日 15:49 |
![]() |
4 | 7 | 2015年12月15日 16:07 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2015年12月15日 08:42 |
![]() |
5 | 3 | 2015年12月13日 19:53 |
![]() |
1 | 3 | 2015年12月13日 01:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
wi-fiの横にびっくりマークがついて
通信できなくなってしまったのですが
治し方分かる人いますか??
wi-fiはauで購入したwiMAX2+を
使ってます。
スマホ側は接続中の表示ですが
びっくりマークがついていて通信できません
原因はなにかわかるかた、wi-fi初心者なので
詳しくお願いしますm(_ _)m
wiMAX側もスマホも再起動したり
電源入切りしましたけど治りません。
航空モードにもなってません。
wi-fi設定も見ましたけど
問題ありませんでした。
書込番号:19408465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは取扱説明書読んでみてくださいm(_ _)m
<「Wi-Fiアイコン」+「!」が何を意味しているのかを調べてからだと思います。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
他には、「Wi-Fiで繋がっている先」の確認と、「WiMAX 2+ルーターの状態」の確認が先決かと...
<「結果」だけでは、原因を見つけるのは不可能です。
「状況」についての情報を教えてもらわないと..._| ̄|○
書込番号:19411228
0点

ビックリマークがついているのはXperia側ですか?
もしWi-Fiルーター側でしたらルーターの掲示板で質問するか機種名を書かないと解らないと思いますよ。
書込番号:19411264
0点

一度設定を削除(ワイマックスから切り離す)してみてはいかがでしょうか、私もnad11と接続されているにもかかわらず、まったく通信しない状態になった事があります。何度両方を再起動しても通信しないのでnad11との接続設定を削除して再度接続したら正常に通信しました。
書込番号:19414423
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
4K動画の撮影時間についてですが最長8分しか撮影できませんでした。
auに相談して3回交換し、アプリが入ってない状態でも発熱の為、約4分程度で強制終了されてしまいます。
皆様のもこのような感じでしょうか?
サイトを検索したところZ4と違い長時間撮影が出来るような書き込みもあったので。
書込番号:19409397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアが違いますから何とも言えませんが、もしかすると保存先をSDカードにされていませんか?
私のドコモ版の端末も最初は10分ほどしか撮影出来ませんでしたが、ここのサイトの書き込みでSDを保存先にしていると撮影時間が短くなるという書き込みを見つけストレージに変えたところ、倍程に撮影時間は伸びました。
書込番号:19409537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体記録でももちろん試しましたがその場合でも4分程度でした。
auのz5だけ短いのでしょうかね。笑
書込番号:19409566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
購入して3週間程なのですが電源ボタンが押しづらくなってしまいました。
とても硬くて、親指の爪などでおもいっきり押さないと反応しなくなってしまいました。
最初はそんな事なかったと思うのですが・・
これは初期不良なのですか?
0点


陥没とは別に単純にスイッチが硬いという書き込みを見たことがあります。
それは初期不良として交換されたそうです。
ただ、これはショップ店員のさじ加減によって大きく結果が変わってきますから、もし明らかにおかしいのに初期不良扱いにならず交換にならないとなれば数店、店舗をまわってみてはどうでしょうか。
ただauの初期不良交換期間が何日なのかは私は知りませんので、もしかするとショップで初期不良交換期間を過ぎていると言われる可能性があると思います。
書込番号:19367485
0点

私も同じ症状になり交換をしてもらいました
ただ 店舗によって対応が違いますので購入した店舗で相談してみたほうがいいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19325800/#tab
書込番号:19367601
2点

>優子りんこ〜77〜さん
過去スレありがとうございます。
無事に交換してもらえたのですね!
私もあと10日程で購入から1ヶ月経ってしまうのでさっそく今日にでも購入店舗に相談に行ってこようと思います。
無事に交換してもらえるといいのですが・・
書込番号:19369255
0点

>sky878さん
陥没はしていないのですがどう考えてもボタンが硬いと思うのです。
今日購入店舗に行ってみようと思います。
書込番号:19369264
1点

本題とは異なりますが、私はダブルタップ起動と15秒でスリープにする設定にしているため、電源ボタンを押すことが無いです。参考程度に。
ダブルタップ起動、なかなか便利ですよ。
書込番号:19374313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>そ〜やさん
回答ありがとうございました。
教えていただいたダブルタッチに設定してから快適になりましたー
書込番号:19406646
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
おととい、ソフトバンクのSH206から変更しましたが、
少しの時間ユーチューブを見ただけで、もう2Gもデーターを使用しています
ソフトバンクの時は、一月で3Gも使用すれば、多い方でしたが
あまりの速さにびっくりしています
ソフトバンクとAUでは、何か違うのでしょうか?
ちなみに、ソフトバンクの時は3Gと4Gの併用地域でしたが(と言っても、ほとんどが4Gで使用)
AUは4Gのみということで、こういうことも影響するのでしょうか
初めてのAUなので、その辺が全く分かりません
どうかご教授ください
0点

同じ動画を見ているならデータ量も同じはずです。
フルHD動画なら1時間に1GB位にはなリますが、今まではサイズの小さな動画を見ていたのでは。
アプリが勝手に通信している可能性もありますが、2GBは大き過ぎますね。
書込番号:19405150
0点

>ソフトバンクとAUでは、何か違うのでしょうか?
「SB」と「au」の違いというより、「再生している動画の違い」が大きいと思われますm(_ _)m
「240」の動画を「SH206」のスマホで再生していたのが、
「フルハイビジョンの動画が綺麗に再生出来るから」と、
「1080」の動画を再生すれば、あっという間にデータ量が消化されますm(_ _)m
「SH206」で再生していた動画と、「SOV32」で再生した動画の情報があれば、その辺の確認も出来ますm(_ _)m
<「URL」の情報があれば、ココの常連の方なら問題無く確認出来ます(^_^;
https://www.youtube.com/watch?v=13kCPNkMyNo
https://www.youtube.com/watch?v=gjmvkT481mQ
こんな感じのが判れば...
書込番号:19405204
0点

4Gだからという違いは無いと思います。
4Gになって通信速度が速くなっても同じ動画を見たなら同じデータ量になるはずですから。
もしかしたらスレ主様は通信の最適化がされていたという事があったかもしれません。
http://japanese.engadget.com/2015/07/15/softbank/
auに変えて本来あるべき情報量に戻ったという事かもしれませんが、比較した訳ではないので憶測ですが。
書込番号:19405709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
あるサイトをブックマークして、ホーム画面にショートカットを作ろうとしましたが出来なくなりました。
先日のアプデ以前は問題なく出来てたのに。
ホーム画面長押し→ウィジェット→ショートカット→ブックマーク
でブックマークした一覧が出てきたはずなんですが。
今は一覧が出て来ません。
ブックマーク自体は出来てる見たいです。
皆さんはどうでしょうか?
サイトの問題なのか、機種の問題なのか、アプデの問題なのか!?
書込番号:19400320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016489/SortID=19381353/
Chromeですか?
仕様変更か不具合か。
当方はChrome側からのショートカット貼付しかしたことがなくて、ホーム画面から出来なくなってることは全く知らず。
書込番号:19400397
1点

こんにちは。
SOV32及びSHV31を使用しています。
おっしゃるように、こちらの両機種でもショートカットにブックマークを設定できません。
最近のChromeのバージョンアップが原因だと思われます。(更新前にはショートカットもOKでした)
私もしましたが是非、Chromeのフィードバックの欄にこの症状を記載して送信して頂きたいです!
書込番号:19400553
1点

お二人の方々ありがとうございます。
別ブラウザでブックマークしてホーム画面に設定しました。
クロームのフィードバックにも送信しておきます。
書込番号:19401372 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
昨日のアプデ後にまた今朝アプデが来てましたね。
今朝のは何なのかよくわからないアプデでしたが一応しておきました。
それから何となく全体的に動作がカクカクしてる気がします。
RAMも十分だしアプリを立ち上げ過ぎてる事もありません(都度終了させてるので)。再起動もしてみました。
私の気のせいかも知れませんが、同じ様に感じてる方いらっしゃいますか?
書込番号:19398678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さとーあゆさん
はじめまして。
今朝、何かアップデートのような通知が来てましたね。
寝起きの寝ぼけた状態で、とりあえず進めてしまったので、何だったのか、自分も分かりませんでした…
アップデート後は、これといって動作がカクカクするような感じはありませんよ〜。
書込番号:19399078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>詳しくないが家電大好きさん
お返事ありがとうございます!
そうですか、カクカクする感じは無いのですね。やっぱり私の気のせいかも…?
今朝のアプデは何だったのでしょう?必須の更新とあったので重要なものかと思ったらすぐ終わってしまい、何だこりゃ?でした。
動作はもう少し様子を見てみたいと思います!
書込番号:19399206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うち、Z4なんですが、きてました^^;
なんなんでしょうね?
なんか誤通知っぽい
書込番号:19399267
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)