発売日 | 2015年10月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 154g |
バッテリー容量 | 2900mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全472スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 6 | 2015年10月29日 13:00 |
![]() |
10 | 13 | 2015年10月29日 11:32 |
![]() |
50 | 16 | 2015年10月29日 09:34 |
![]() |
14 | 14 | 2015年10月28日 22:10 |
![]() |
144 | 49 | 2015年10月28日 18:31 |
![]() |
17 | 8 | 2015年10月28日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
初代Z1を使っています。
Z5のPremiumが発表された時からずっと待っておりました。
本当にドコモでしか出ないんですか?
家族みんなauなんで、キャリアを変えたくはなかったんですが
今後も予定がないなら、ドコモに乗り換えようと思います。
auで発売の可能性はゼロでしょうか?
5点

>としくんですさん
>>Z5のPremiumが発表された時からずっと待っておりました。
本当にドコモでしか出ないんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19187648/#tab
Z5のプレミアムを欲しい方々は、ドコモにMNPしてねって遠回しなメッセージです by KDDI
>>家族みんなauなんで、キャリアを変えたくはなかったんですが
奇遇ですねぇ、同じ環境なんですがCATVの提携が多いKDDIにて事足りてます、両親は京セラのベイシオ
ですし、おいらはSHF32ですし姉妹はauでのアイフォン6Sだしねぇ。
書込番号:19260419
10点

まあ、限りなく0に近いと言わざるを得ないでしょうね。
どこも出していない(シャレじゃないよ)機種ならUltraみたいに年明けにしれっと。とはあるかもしれませんが、docomoが出している発表している機種を秘匿する意味は無いですからね。
なんらか遅れる理由があるにしても情報くらい伝わっているでしょう。
書込番号:19260507 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

既に皆様がお話されているように、何の噂も無いとなると、出ないとは思います。
私も最初はあり得ない、と思っていたのですが、ただ考えようによってはありなのかなと思いました。というのも、auって、ちゃんと的を絞って出しているから、最近は共通端末も多いですが、選びやすいといえば選びやすいんですよね。
個人的にですが、仮にauでPremiumが出たとして、価格はおそらく9万円下手したら後半とか10万円越えになるかなと思います。そこで引き合いになるのが6s Plusとisai vividなわけですが、iPhoneの方が、6s PlusよりXPERIA Z5 Premiumがいい!とか、となるケースはごく稀だろうし、大画面だけでいえば、結局4Kを活かせるのが少ないなら値段も安いisaiの方がいいじゃん、となりそうな気がして、Premiumの販売台数が伸びない気がするから、個人的には、結果として出さなくて正解なのかなと思いました。私たちからするとあり得ないですが、客観的に見たり、マーケティングを考えるとそうなるのでしょうね。実際、昨年はGalaxy Note Edgeが同じ時期にXPERIA ZL2と一緒に出ましたが、XPERIAは爆発とまで行かなくともコンスタントに売れている機種だったが、Galaxyの場合、値段がXPERIAより2〜3万円高いとか、持ち運びの面では不利だったりしたからか、結構売れ残っていたようですからね。
それを考えると、結局キャリアにとってもメーカーにとっても、出すだけ損をするより、ちゃんと的を絞って出した方が、提供する側も集中出来るし、買う側も手厚いサポートを受けられて満足できる、というところではないでしょうか。
シークレットパーティーも、auユーザー限定で行われていましたし、もしauが何も考えてないとか、お金がないからPremiumが出せなかったなら、ソニーとしても、そんな無駄な発表会を開かないでしょうから、それだけauとソニーは、本気で考えて、Z5のみにしたのでしょう。と私は思います。もしバリエーションの数イコールフラッグシップキャリアなら、ドコモユーザーに対して何かがあったでしょうしね。しかし、XPERIAを長年使ってるし、半年に一度くらいで変えているのに、抽選漏れしたのはショックでした(笑)その辺のお話も答え合わせ的に聞きたかったのですがね。
書込番号:19261619 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それこそ、先の方が書かれていた件でピーン!と来ましたが、Z5ってUltraが噂に上がってますよね。これも他スレッドや記事では、妄想で根拠のないネタなんて言われてましたが、それこそauは今回、冬春・冬モデル発表会、としてやっていなかった訳ですから、本当に出るなら、実はかくし球ぱっかーん!みたいな事をやるかもしれませんね。
まあ、それよりかは現実的に考えるなら、定例だと、フラッグシップ以外系が2016年初春時期に出そうですね。LG・シャープ・京セラ・サムスン辺りから1〜2機種。そして、Z6とかのフラッグシップが2016年春〜初夏ではないでしょうか。まあ、私なんかはぶっちゃけ、ZシリーズはUltra以外は全て買ってますが、元々Z5シリーズは、Z4シリーズと被りすぎてる関係か、ほぼスルーするつもりでしたから、無理に何か出さずにZ6シリーズ?等の開発に集中してほしいです。Z4も、Z6?までに問題があれば、安サポ内で保証してくれるでしょうしね。
・・まあ、ぶっちゃけ、Z5のカラーリングとか、h.ear×WALKMANのカラーリングは、かなりツボなんで、悔しいですが、実機を見るまで買う確率は10%だったのが、今は30%に増えてしまいました(笑)
書込番号:19266018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auからの発売はゼロだと思います。
MNPでZ5 PREMIUMにいっちゃいましょう!
書込番号:19268738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iphoneだって2つのサイズ出してるのだからxperiaもauから2つのサイズ出してもいいかと思うが。
premiumでなくてもcompact出せば必ず売れるだろう、女性とかからすればさぞ嬉しいのではないかと思いますよ。
書込番号:19269565 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

当方も、昨日(27日)の19時過ぎに「28日発送予定!」とメール連絡を受けたものの、
未だ(28日22時00分現在)、「発送完了!」等の報せは舞い込んで参りません………(^_^;)!!
「予定は、あくまで“予定”であって“決定”ではない!」
と心に云い聞かせ…気長に待つ事としていますよ!!(^_-)-☆
大量(?)の発送に追われ、徹夜作業も辞さぬ覚悟で、
発送担当者は現在(いま)も発送作業に追われていると共に、
発送を終えた注文から順次メールによる案内通知の送信作業も進められている…のかも……
“発送完了!”メールが届けられるのも、深夜になり、
注文者の就寝後、翌朝の起床後にメールが届いていた…と云う事もあるのでは……………!!(^_^)d!?
書込番号:19268260
0点

そーですよね〜(^_^;)あくまで予定ですもんね
メールが来るまで気長に待つしかないですね
ありがとうございますm(__)m
書込番号:19268271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も28日に発送になっていたのに連絡が来ないのでドキドキしています。
書込番号:19268340
0点

この時間で来ないとなると 明日の朝ですかね〜
早く 連絡来て欲しいですよね♪
書込番号:19268425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オンラインショップでは発送した次の日に発送完了メールが届きます。
過去3回全てそうだったので間違いないと思います。
書込番号:19268589 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も予約し28日出荷予定のメールがきましたが、au online shopの注文履歴で見ると出荷済になってますね。発売日には届くと思いますよ。
書込番号:19268791
0点

確かにオンラインショップ確認したら出荷済みになってますね。
……にしても受け取りの都合もあるので出荷連絡は早めにして欲しいものですが。。。
書込番号:19268867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろまる(・∀・>)ぴーすさん
情報 ありがとうございます 発送完了 翌日に連絡来るんですね〜(^^;)
書込番号:19269023
0点

>にょろにょろ♪さん
先ほど 確認をしたら出荷済みになってました ありがとうございます
>つかさだ@Androidビギナーさん
ありがとうございます ほんとですよね いつくるかわからないから 下手に出かけられないですよね(;^ω^)
早目に連絡をもらえると助かりますよね
>鋭利 案さん
>公安9課タチコマさん
ありがとうございました
書込番号:19269028
1点

>ALL
発送通知が来ました。
ただ、現時点で問い合わせ番号がヤマト側で未登録なので、昨日の発送に間に合わなくて29日受付になってるかもしれないです。
Amazonのお急ぎ便みたいに当日配送されるように手配してるのかな?
書込番号:19269077
0点

今 オンラインショップの方から発送完了のメールが届きました
宅急便の問い合わせをしたら配達中になってたのであとは 届くのを待つばかりです
書き込みしてくださったみなさん ありがとうございましたm(__)m
書込番号:19269078
1点

訂正
配達中でした。
別の荷物の問い合わせ番号を入力欄にペーストしてました。
受け取りを夜間に変更したので今日中に受け取れそうです
書込番号:19269167
1点

自分もオンラインから予約したのですが、最後の本申し込みになって「クーポンコードが対象外で使えません」と出てきて1万円引きが無効扱いとなってしまいました…
仮予約は必月前くらいだったのでもうとっくにクーポン処分してしまったし、諦めてキャンセルしました…;;
書込番号:19269397
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
最寄りの電気屋で唯一ホットモックがあったXPERIA Z5 SOV32 auで4K録画したところ
1分も経たずに強制終了
別の日にドコモショップでXPERIA Z5 SO-01H docomoで試すとあっさり5分突破
口コミも錯綜してますがどうやらホットモックが別物のようで
ベンチマークでも結果が全然違うようです
http://docomo.publog.jp/archives/au_sov32_problem.html
発熱が心配で確認したい人は
デモプログラム切ってもらえないか店員に相談した方が良いかもしれません
7点

セーフモードで起動すれば止められるんじゃないのかな
書込番号:19203555
3点

同感ですね、まともに設定されてないとか、まともじゃないですね^^;
Z4でもハズレ?端末の方以外は4K録画も問題ないので、Z5でも心配ないと思いますが
書込番号:19203797
3点

>四案さん
貴重な体験レポートありがとうございます!
よくこの掲示板で、「店頭の試作品につき、発売後と違いがある、または鵜呑みにしてはいけない」という
アドバイスがあるので私も参考にしております。
しかしながら、ほとんどのユーザーは素人であり、こういった情報を持っていたい人も少なくないでしょうし、
なにより、その機種の購入を検討しようとするときに、展示品を手にとって判断したいという人は多いと思います。。
試作品だろうがなんだろうが、実機と同じ状態でないと何を参考に予約をすれば良いのか
展示品の意味をあまり意味をなさなく個人的には感じます。
考えたかは皆様違うのでしょうが、そんなに実機とかけ離れた状態であるなら
試作品自体出さないで欲しいかなと。
大体、試作品が悪く→実機は改善または良く違ったというパターンが多いようで、試作品で悪い所を感じたがために
(例えば発熱とか)、実機の予約に至らない人もいると思います。
結局、そういう場合は、この価格コムのように先人の購入してレビューしてくださる皆様の
レポートを見て購入となるのですが。。試作品でより近い実機を触れる事が出来、体感できるように
して欲しいと個人的に感じました。
テーマからずれていてすいません・・
書込番号:19204394
4点

>ライオン君さん
ドコモとau両方から出るZ5だから気付いただけですしねえ
悪評のリスクよりも宣伝効果優先 っていうauの判断なんでしょうね
書込番号:19206638
1点

まあ、デモアプリは悪いけど
悪用もあるから、フルに使える状態も無理だしね
性能だけじゃなく、実物の色合い、ボタンの感触、などなどホットモックじゃ確認できますし
自分はそれでも実機は置いておいて欲しいです♪
ただ、性能下げるというか、不具合アプリはやめろ
(^-^;
書込番号:19206713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>京都単車男さん
あー・・・
宣伝ポップ置いて後は盗難防止ワイヤーだけで良いじゃん って思ってましたが、
悪用防止も必要なんですね。
書込番号:19206876
0点

今日、au版を触りましたが、先週触ったドコモ版に比べもっさりしていました。
やはりコイツが犯人なようです(T_T)
ドコモ版では同じ要領で触っても発熱は皆無でした。
しかも、途中バグって再起動を掛ける羽目にはなったし。
書込番号:19215296 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

デモ止めてGeekbenchやってみたけどやっぱりスコア低いなあ
デモだけじゃなく端末のレベルも低いのかも
書込番号:19240923
2点

製品が発売するのを楽しみにしている人もいるのですよ。
悪評を流すなら、他でやって下さい。
書込番号:19241109 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ベンチマークなんかクルマの燃費みたいにアプリをダウンロードしたりするなどと言ったので使い方次第で変わってきますよ。
ベンチマーク如きで悪評を流すなんて悲しすぎます。
書込番号:19241197 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

訂正
×したりするなどと言ったので
○したりするなどと言った
>海座頭さん
私はベンチマークを気にしないタイプですが、それでも私みたいに楽しみにしている人や気にする人がいらっしゃるので、発売前に悪評を流すのは止めてもらいたいですね。
書込番号:19241384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auの方が重い
実機は、良くも悪くも3Gとの切り替わり作業ないので、ちょっと軽いかなとは思ってます
売り上げ数の問題もあるけど、Z4もauの方が満足度高いというか、文句は比較的少ないです
書込番号:19241400 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>海座頭さん
>晴国蒼空さん
わたしも購入予定の一人です
ポジティブな情報だけを見たいのなら、ソニーの公式ページだけ見ててください
情報共有する場では良い話も悪い話もあって当然です
書込番号:19243205
7点

具体的なスコアも書いていただけませんか?
高い低いだけでは参考になりません。
書込番号:19247232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
10月26日23時頃にau onlineshopで予約して
10月27日18時過ぎに商品の準備できましたとメールが届きました。
発送のメールは、まだ届いてませんが…
ちなみに機種変更で色はホワイトです。
書込番号:19267197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予約開始日にショップで予約して、先程入荷したので取りに来てくださいと電話連絡がありました。
予約の方優先に振り分けるので、引き取り日時を指定してほしいとのことだったので、明日行くことにしました。
書込番号:19267241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店舗によって入荷数と注文数が異なるのでこの様なことが起こるのでしょうね。
注文数に応じた店舗毎の振り分けがもっとバランスよく出来ると良いと思うのですが、どうなんでしょうか。
書込番号:19267442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10/24にオンラインで店頭受け取りの予約をし、本日昼過ぎにショップより電話がありました。
明日受け取りが可能との事です。
ちなみに札幌市ですが…
書込番号:19267479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方の事例ですが……
先月末(頃)に『au OnLine Shop』にて《グラファイトブラック》を予約。
26日に本契約を求めるメールが送られて参りまして、
早速、その晩の内に
同『…Shop』にて発売されて下りました
NC機能搭載ハイレゾ対応ヘッドセット【MDR-NC750】の購入を兼ねた本契約を交わし、
翌27日19時過ぎに「28日発送予定!」旨の報せを受けました!!(^-^)!
(28日18時15分現在、発送完了を伝えるメールは未だ届いては下りません!)
書込番号:19267501
1点

明日機種変更します。予約しようとしたら、いつでもいいですよ!予約必要ありませんときました
田舎は強みですわ
しかし157でクーポンもらって3Gにしても8200円かかるってその時点でなえます
ハードカバー、フィルム買ったから引き返せえない
書込番号:19267588
1点

埼玉県内のauショップで10月25日にグリーンを予約し、発売日の29日に渡せると、本日連絡がありました。
書込番号:19267590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10月24日にホワイトをauショップで予約しました。
今日の、お昼頃に明日、入荷すると連絡が有りました。
発熱問題とか、不具合が気になるので、キャンペーンが終わる頃まで、待とうか検討中です。
書込番号:19267653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10/1にauショップでXperia Z5ホワイトを予約しましたが、未だに入荷連絡はありません。明日には機種変出来ると思ってたのにムリなのかなぁ。。田舎だから入荷遅いとかってあるんですかね?
書込番号:19267715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10月23日に予約し、本日夕方に入荷連絡が来ました。
地域は横浜です。
書込番号:19267740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、ありがとうございました
予約順に行いますので今しばらくお待ちください!
と連絡ないのでお昼に電話しましたが〜〜
少しってどのくらいなのかなぁっと
皆さんはほぼ明日受け取れる見たいですね〜
いいな〜〜(≧∇≦)
もう少し待ってみます〜〜
皆様の使用後の口コミ楽しみにしてます(^^♪
あ!ちなみに〜ゴールドで予約しました!
書込番号:19268033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日(10/27)の夜に町田のヨドバシカメラでグリーン予約しました!今日(10/28)入荷メールが来まして、明日仕事帰りに購入してきます!!!
バックアップを仕事中にしちゃうか悩んでます
書込番号:19268074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先週ネットで予約、受け取りは家電量販店にしました。発売前日になっても電話もメールも無いので、その家電量販店に電話したら、入荷されていて、発売日の明日受け取り可能との事でした。なので明日の午前10時に行って来ます。
皆さん凄く楽しみですね。
書込番号:19268259
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

色で悩んでる方はどれくらい
いるんだろうか。(価格.com出現率高い)
4色あるからなぁ。最近XPERIAは白
iPhoneはゴールドと決めているので(私的には)
もし購入するならホワイト。
書込番号:19231511 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も悩んでいます。
今がZ1で黒なので、次は白かなと思ってたんですが、
緑と黒を見たら迷いだしました。
ゴールド以外の3色で混戦しています。
「10月下旬」も目前なので予約特典受けるためにも早く決めなければ…
余談ですがうちが田舎だからなのか、
auショップにモックすら置いてない…
仕方なくdocomoショップに色だけ観に行ってます
書込番号:19231557 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今年度末ぐらいに購入予定のものですが、私はグリーンにする予定です♪
グラファイトブラックもガンメタカラーみたいでカッコいいなぁと思いましたが、深緑が好きなのでグリーンです♪
スレ主さんはどの色にされますか??
書込番号:19231595
5点

>かずりん0329さん
はじめまして。
自分もカラー迷ってます…
白のベゼルが黒だったら白1択なのですが…
ベゼルは黒が希望なので『黒』にしようかなと?!
と、思っています。
書込番号:19231689 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私はゴールドにしました。
白にしようかなと思ったんですが実機をみたら白と言うよりシルバーだったので第二候補のゴールドで予約です。
書込番号:19231690
6点

ホワイトもイイですよね!
裏のシルバーとホワイトのコントラストが個人的には好きです♪
書込番号:19231835 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>晴国蒼空さん
iPhoneのシルバーに似てますね。
昔なつかしで使います。
あとは発熱が心配です。
書込番号:19232330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かにそうですね(^_^;)
シルバー×ホワイトって、iPhoneですよね。
フロストガラスに相まって、カッコいいですしね。
書込番号:19232457
4点

一昨日予約しました。色は黒です。
個人的ですが白だと画面と縁が同じ色なんで締まりがないと言うかスッキリしない感がありました。
他の色もパッとしない感じで、もう少しカラーバリエーションあってもよい気がします。
書込番号:19232959 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>backrush777さん
確かにそうですね。
個人的にはホワイト、グラファイトブラック、ゴールド、グリーン(深緑)以外にも、パープル(A2のラベンダーのような色よりちょっと濃い目or濃い青めな藤色)やシルバーグリーン(Z3の色をそのままフロストガラスにした感じ)があってもよかったのではないかなと思っています。
書込番号:19233028
3点

初めまして。私はグリーンにしました。個人的に青や緑が好きなので( ̄▽ ̄;)
書込番号:19235211 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Z4のアクアグリーンは綺麗だったな〜〜
Z5が出た今、Z4の価格が急落することを望んでます。
本体価格が機種変でも0円になんないかな〜〜
即日機種変するのに。
Z5なら黒が気に入りました。
書込番号:19235765 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>駿秀さん
Z4のアクアグリーン、秀作ですね!
個人的には初代Zのパープルと今回のZ5の深緑の次に好きな色だったりします。
あの、優雅さがたまりません!
波が穏やかで美しい海を感じます^^
書込番号:19235799
6点

ホワイトが欲しかったのですが、実機見たら裏がシルバーじゃないですか。
コンパクトだと裏までホワイトなのに。
なのでとても綺麗だと感じたグリーンを購入予定です。
書込番号:19237459
4点

悩んだ末ホワイトで予約したんですが、
みなさんの意見みてると段々グリーンが良くなってきました…。
やはりiPhoneに比べるとケース等のアクセサリは
どうしても種類が少ないですから余計悩みますね…!
いっそのこと黒と白の2択にしてくれれば…
Z1の前はacroHDの白ですが確かベゼルは黒だったので気にしたことはなかったんですが、
白のベゼル敬遠される方は何が気になるんでしょうか?
書込番号:19239526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>admi432さん
グリーンにしたんですか?
書込番号:19239567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は今まで使った事の無い色にしようと思い、ゴールドにしましたが、今日モックを見て来たら、ブラックがガンメタぽかったので、ブラックに変更しました。真っ黒では無いメタリックダークグレイみたいな感じで気に入りました。
書込番号:19241204
10点

>かずりん0329さん
まだ予約はホワイトのままです。
色を変えるには一旦キャンセルしないといけないので、
変えるなら早くしなきゃいけないんですが…。
書込番号:19241990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>admi432さん
僕は飽きの来ないホワイトにしますよ。
書込番号:19242115 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
先日、AUよりCメールで、10年以上AU使っていて、今回Z5にして、他・・・一定条件を満たすと
5000円をウォレットにキャッシュバック。。。以前届いた1万円バックと合わせて計15000円キャッシュバック!
になりますという旨の知らせが届きました!
他に事前予約割2000円も足せば、17000円キャッシュバック!!となる計算なんですかね〜
AUのHPにも告知があったみたいでした!
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0CBwQFjAAahUKEwjDuayBhd_IAhVBGaYKHZFuDmw&url=http%3A%2F%2Fwww.au.kddi.com%2Finformation%2Ftopic%2Fmobile%2F20151021-01.html&usg=AFQjCNERqNq3-zu_vVWXduhYjneTNtOwGw&bvm=bv.105841590,d.dGY
3点

そのようですね。
私の場合はハイレゾ対応ヘッドセットも同時購入予定なので、さらに5000円キャッシュバックで合計22000円のキャッシュバックです。
各キャッシュバックが併用できるのか疑問だったので157に問い合わせしたところ
併用可能と回答頂きました。
書込番号:19260976 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして、こんにちは。
実家の父親が該当していたので電話で相談を受けまして
色々調べ問い合わせたところ10000ポイントをまず貰えました。
続いて、10年以上の方 & Z5事前予約 でウォレットに計7000円(約3か月後CB)
さらに、ハイレゾイヤフォンの同時購入 でウォレットに5000円(約3か月後CB)
乗り換えなしの機種変では ¥22000- 分、これが継続ユーザーの割引限界のようです。
au のままだと、あとは au 光でまとめるか 、
So-net光のauセット割などでランニングコスト下げる。
実家は、これらをフル活用してauのままやっていくようです。
書込番号:19261021
3点

お二人とも有益な情報ありがとうございます!!
わざわざお問い合わせになった情報と言うことで確実ですね〜
かれこれ私もauが長いので、MNPも性格上面倒だったので
こういうキャンペーンは好感がもてました。
MNPの人にかなり有利に世の中動いていたので、もっと顧客を大切にして欲しいな〜と
思っていたので、まさにうってつけです!
もっと割引率が、長年の使用者に優遇されるように将来的になるとよいなと思います!
書込番号:19261064
3点

今ズルトラを使っていて端末使用期間が1年です。
1万円キャッシュバックのDMが届かないのですが・・・。
今使っていてる端末の使用期間など適用条件があるのでしょうか?
スレ違いかもしれませんm(__)m
ちなみにグラファイトブラックで予約済み、au継続年数16年なので
2000円と5000円はチャージされるのかな?と理解しております。
書込番号:19264436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様や皆様がうらやましいです。
私はZL2で使って以来、クーポンは来てないです。条件があるのかもしれませんね。
継続年数は16・7年なんですがね。
書込番号:19266027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は先にZ5限定の10,000円キャッシュバッククーポンが届き、
事前予約2,000円割引も受けるためオンラインショップで予約したんですが、
先日Cメールで10,000円割引になるサンクスクーポンというのが届きました。
クーポン併用は不可ですしもう予約していたので使わなかったのですが、
よく考えてたらキャッシュバックより割引のほうが良かったなあ〜
と今更ながら思います。
ちなみにau歴6年ですので10年以上ユーザーの特典は受けられません(泣)
そして昨日オンラインショップから10/28発送の連絡が来ました!
届くのが楽しみですね。
今のZ1は液晶フィルムのみで使っていたので、
機変を機にガラスデビューしようかと思い
今必死で探しています。
書込番号:19266279 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、ご返事ありがとうございます!
私も詳しくは1万円キャッシュバックのクーポン入手条件が分かりませんが、(読んだらかいてませんでした、そこまで)
1つ言えることは現在、Z1を使っております!なので発売から2年たつので、2年前購入者でXperia所有者。。かもしれません。
憶測がはいっております、すいません。
家族がZ2を使っておりますが、こちらはなにもクーポン類は届いておりません!来年の今頃、Z7が出るころ??
届くかもですね^^
書込番号:19266299
0点

クーポンですが、対象者の方には回線情報に付与されている、と私は説明を聞いています。なので、郵送やらメールやらでお知らせは届くそうですが、実際には発売日以降にauショップに行けば、対象者かどうか分かるそうです。一応、ZL2で紙クーポンを使って以降、Z3・Z4購入時に、KDDIデザイニングスタジオとau SHINJUKUで聞いた話です。割引無しで買ってしまいましたが、購入時に、対象者には予めお知らせが届くようになってますが、システム上で分かるようにもなってますので、見てみますね、と言われてました。もちろん、au自体のサービス以外はこの限りでないし、クーポンによっては回線情報に紐付けがされてないかもしれませんが、恐らく、無条件での対象機種割引は回線情報に載っているようです。ご参考までに。
いよいよ明日ですね。
書込番号:19266431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)