Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(2904件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SO-01H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ジオタグ

2016/02/09 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:4件

ジオタグオフにしているのに撮影場所が付いて困ってます。

ドコモに問い合わせをしてみたのですが、そんな報告は上がってないと言われ、いくつか対処法を言われ試し、最終的に標準カメラアプリののデータを削除する事で消えましたが、一時的でまた戻ってしまいその度にデータ削除しています。
それに加えて気付いたのですが、標準カメラではなくインスタのカメラを使って撮った写真もアルバムで確認するとジオタグが付いていました。こちらも標準カメラデータ削除して消えました。
同じ様な方、いらっしゃいませんか?

カメラのボケにも目を瞑って我慢しているのに、定期的にデータ削除するの面倒で仕方ありません。

書込番号:19574015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

顔認証でのロック解除

2016/02/09 01:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:6件

先日こちらの機種を購入いたしました。

製品情報に「顔認証でのロック解除(トラステッドフェイス)」の記載があったため、設定〉セキュリティ〉smart lockから設定をしようとしたところ、「管理者によって無効にされています」と表示されており、グレーになっていてタップできませんでした。
こちらについて、顔認証を設定する方法はあるのでしょうか?
また、あればその方法を教えていただきたいです。

色々自分で調べてみたのですが、検索にひっかからず…
申し訳ありませんが、回答お待ちしております。

書込番号:19570816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2016/02/09 02:32(1年以上前)

smart lockのとこがグレーになってますか?

その場合、まずはパターンとか何かロックを先に設定してみて下さい

あとは未成年とかで保護者が管理かけてるとかもあるのかなあ?(ここはよくわからないですが)

違ったらすみません^^;

書込番号:19570878

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/02/09 03:20(1年以上前)

んー...何とも言えませんがこれかなと。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15640044/

書込番号:19570905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2016/02/09 05:08(1年以上前)

>sky878さん

うちのはパターンなど画面ロック使用してないと(ロックなし)smart lockはグレーになっていて、ロックを設定していませんとでてますね

パターンなどを設定すると、smart lockがタップ出来るようになり先に進めます

とりあえず、どれがグレー文字なのか知りたいですね^^;

書込番号:19570961

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/02/09 08:34(1年以上前)

>京都単車男さん

なるほど、わざわざすみません。指紋を使っていると画面ロックをなしにすると登録した指紋が消えるので確認しませんでしたm(_ _)m

書込番号:19571241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2016/02/09 11:04(1年以上前)

>sky878さん

いえいえ、そういう意味ではないですよ^^;

smart lockだけ選択出来ないのか、リンクの様に他にも選択出来ないのがあるとかわからないですし

スレ主さんがもうちょい情報くれないとわからないねって意味です

指紋との絡みとかになってくると、うちではわからないです^^;

書込番号:19571613

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/02/09 11:38(1年以上前)

>京都単車男さん

何度もすみません...私の理解力が足りませんでした(´ `:)

書込番号:19571710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/02/09 14:00(1年以上前)

スレ主です。ご返答ありがとうございます。

最初に書き忘れてしまったのですが、今のところPINロックを設定しており、指紋でロック解除できる設定にしてあります。
グレーになっているのは顔認証の部分のみで、その他の、端末での認証や声での認証はタップできる状態にあります。

もし設定について書き込んだほうがいい情報があればお教えいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:19572132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/02/09 14:13(1年以上前)

追記です。
>sky878さんが貼ってくださったリンクの通り、認証ストレージの消去を行ってみたのですが、改善されませんでした。
ちなみにmicroSDは未挿入です…。

書込番号:19572168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2016/02/09 14:32(1年以上前)

難しくなって来ましたね^^;

フォトアナライザーとか自身で無効化とかないですよね?

書込番号:19572212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/02/09 20:12(1年以上前)

>京都単車男さん

返信遅くなり申し訳ありません。
確認してみましたが、photo analyzer serviceは無効になっていませんでした…。
自分で1度指紋認証を解除してみたり、PINロックではなくパターンやパスコードにしてみたりしましたが、一向にグレーのままでした。

検索してみるとphoto analyzer serviceは暴走するシステムみたいですね…(涙)
諦めてこれを無効化したほうがいいのでしょうか…。

書込番号:19573163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/02/09 21:14(1年以上前)

Photo Analyzer Serviceは切っていますが顔認証は使えています。
ちなみに、Photo Analyzer Serviceを切ったり切らなかったりを試してみましたが、差はあまり感じられませんでした。
何がトリガーになって暴走の原因になるのかは分かりませんが、環境によっては問題は出ないと思います。

ただ切っても切らなくても弊害は特にありませんから、切ってもいいかもしれませんね。

顔認証だけグレーのままというのが引っかかりますね。それに私の端末だとそもそも認証ストレージのデータ削除がグレーアウトしている状態なので、そこも違いが出ているし...
念のため再起動とセーフモードでの確認をしてみてはどうでしょうか。(セーフモードは電源を長押しした時に表示される【電源を切る】をログタップすると起動できます)

それ以上の事は私には分かりかねます...申し訳ありません。手っ取り早いと言ったら少し語弊がありますが、初期化を試されてみてはどうでしょうか。

書込番号:19573448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2016/02/09 22:12(1年以上前)

難しくなってきましたね^^;

管理者によって、がポイントかなあ?

セキュリティサービスとか何か使ってますか?

書込番号:19573678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイト内の文章コピー

2016/02/08 02:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 桃 蔵さん
クチコミ投稿数:3件

スマホは初めてですし、全くの素人です。

F01C(ガラケー)から機種変更しました。
サイト内の文章コピーのやり方がわかりません。
知っている方、教えてください。よろしくお願いいたします!

書込番号:19567744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/02/08 03:28(1年以上前)

文字の上をダブルタップ、若しくはロングタップで可能ですよ。
一応用語集を。
http://www.so-net.ne.jp/siteinfo/intro/manual6.html

書込番号:19567788 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 桃 蔵さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/08 07:00(1年以上前)

sky878さん、ありがとうございます!
同じ要領で貼り付けもできました。感謝、感謝です!

書込番号:19567908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダ SO25について

2015/11/30 07:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 テイ3さん
クチコミ投稿数:2件

卓上ホルダ SO25 はACアダプタ05に対応しているのでしょうか?
また、皆さんの使いごこちの評価はいかがなものでしょうか?

書込番号:19363536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2015/11/30 08:22(1年以上前)

オプション品
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/index.html?xcid=OLS_PRD_option_so01h_from_CRP_PRD_OP_so01h&mb=0047l#p2
SO-01Hのオプション品に、SO25とACアダプタ05の、どちらもあるので、互換はあると思います。
取説
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SO-01H_J_OP_01.pdf
正確を期するなら、docomo shopで確認されたらどうですか。

書込番号:19363638

ナイスクチコミ!2


スレ主 テイ3さん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/30 13:00(1年以上前)

ありがとうございます!



また、使っている方、使いごこちはいかがでしょうか?

書込番号:19364239

ナイスクチコミ!0


桃 蔵さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/08 02:06(1年以上前)

この機種と一緒に購入しました。
3000円オーバーの価値は無いと思います。他の機種は付属も多いのに…
まず、ギリギリの幅に挟んで固定するので、
本体に跡が付かないか心配です。
差し込み口の中央に、端子が飛び出しているだけですので、中央に差し込まないと、適当に差したのでは固定されませんし、充電もされません。
そもそも、本体のマイクロUSB端子が葢無しで防水ですので、あまり意味がありません。

書込番号:19567724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ビームフォーミング

2016/02/05 12:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

無線ルーターの購入で悩んでいます。エクスペリアZ5はバッファローのビームフォーミング機能にも対応してますでしょうか?iPhoneは対応してるのはわかるのですが、Z5は調べても出てきませんでした。また、対応してない場合でもこの機能はあった方が有利でしょうか?

書込番号:19558576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/05 14:46(1年以上前)

スレ主様の質問に対する明確な回答ではありませんが、「ビームフォーミング」初耳でしたので興味があり、自分なりに調べてみました。
ネットでの情報収集による個人的な見解なので、詳しい方からのご意見を期待しつつ投稿させて頂きます。

一般的に、機器のアンテナから出る電波は、一定方向でなくいろいろな方向に飛んでいく。
「ビームフォーミング」は、この電波を細く絞って、特定の方向に向けて集中的に発射する技術だそうです。
これによって電波干渉を減らし、より遠くまで電波を届けられるようになるので、無線LANのビームフォーミングでは、利用可能なエリアが従来より3〜4割程度広がることになる、とされているらしい。

でもって「ビームフォーミング」は、IEEE 802.11ac対応が前提の技術のため、iPhone5(802.11a/b/g/n)などの端末では利用することができない。
しかし「ビームフォーミングEX」(バッファロー独自)は、5GHz帯を使うIEEE 802.11nの通信方式を利用する技術のため、iPhone5(802.11a/b/g/n)などの端末でも利用できるという。

ということから、私の理解は以下の通りです。

IEEE802.11acに対応している機種なら、ビームフォーミングは使える。
IEEE802.11ac非対応でも、EEE802.11nに対応している機種なら「ビームフォーミングEX」で同様の効果が期待できる。

スレ主様の質問に答える明確な根拠が無いので断言はできませんが、私の理解が正しければ、
Xperia Z5 SO-01H は、IEEE802.11 a/b/g/n/ac 準拠なので、「ビームフォーミング」は、「使える」という事になると思います。

私は Xperia Z3 SO-01G(IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠)なので、Wifiルーター買い替えにはビームフォーミング対応を考慮しようと思います。

それから、バッファローのHPに掲載されている対応機種は、バッファローが動作検証したものではないかと思います。

書込番号:19558960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2016/02/05 17:49(1年以上前)

下記をみるかぎりAndroidはEx非対応です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20140612_652627.html
ビームフォーミングも1×1(150Mbps)接続のみの限定的な対応です。
バッファローの一覧表では対応機器はごくわずかです。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/network/beamforming/

書込番号:19559340

ナイスクチコミ!4


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/05 18:14(1年以上前)

他のブログでXperia Z3は ビームフォーミング非対応と書いているものもありました。
IEEE802.11ac対応 で ビームフォーミングにも対応していればOKということのようですね・・・。

私の認識が間違っているようです。






書込番号:19559416

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiの11ac接続について

2016/02/04 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:3件

この機種は802.11 a/b/g/n/acが使用出来るということで購入をしました。
11acで接続できているのか確認するにはどのようにしたらよいのでしょうか?
アプリのAOSSで親機と接続したところ、リンク速度は432Mbpsでした。

docomoに問い合わせしたところ、この機種は867Mbpsに対応しているということでしたので
実際の通信速度はそこまでにはいかないかもしれませんが、接続状態としては867Mbpsと
表示されるのではないか?と思っております。
特殊な設定も必要ないという回答もいただきました。

現在、家で使っている無線LAN親機が【buffalo WXR-1900DHP2】です。
ちなみに、妻のXperiaZ5Compactも432Mbpsのリンク速度で同じ状況です。
自分が持っているノートPCのwifiは867Mbpsで接続できております。

11acで867Mbpsで接続できている方いらっしゃいますか?

書込番号:19555681

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/02/04 15:59(1年以上前)

無線ルーターの設定で2,4Ghzをオフにするのが手っ取り早いと思います。

書込番号:19555774

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2016/02/04 16:10(1年以上前)

Xperia Z5 CompactはMIMO非対応なので433Mbpsで正しいかと。

書込番号:19555793

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/02/04 16:20(1年以上前)

当機種

Wi-Fi一覧

>まさとFCさん
私は、「AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP」と「Xperia Z5」の組み合わせで、リンク速度が
「526〜866Mbps」ですね。

11acで接続されているかの見分け方は、Xperiaで「設定」→「Wi-Fi」で画像のような一覧が表示されるので、バッファロー製品でしたら、「Buffalo‐A‐○○○○」の下に「接続されました」と表示されていれば、「11ac」で接続されていると思います。

書込番号:19555814 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2016/02/04 17:36(1年以上前)

皆さま早速の回答ありがとうございます。

>あと二日さん
いま出先なので、帰ってから親機側の2,4GhzをOFFにして確認してみます。
OFFにしなくても11acで接続できていることが確認できれば良いのですが…

>sandbagさん
Xperia Z5 Compactの速度は433Mbpsだったのですね…盲点でした。
MIMOという仕様を見落としておりました。勉強になります、自分でも調べてみます。
Compactは妻の端末なのでリンク速度のことは黙っておきます。


>そらっぺさん
私の端末も「Buffalo‐A‐○○○○」で「接続されました」と表示はされております。
ちなみに、「接続されました」と表示されている項目をタップすると
リンク速度が表示されると思いますが、それは「526〜866Mbps」の間の数値が表示されておりますでしょうか?
私は、そこの数値が432Mbpsと表示されている状況です。
(出先なのでスクリーンショットが取れません…後ほどアップしたいとは思います。)

書込番号:19555987

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/02/04 18:25(1年以上前)

当機種

リンク速度

>まさとFCさん
こんな感じです

書込番号:19556118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2016/02/04 20:04(1年以上前)

>そらっぺさん
画像ありがとうございます。
改めて自分も確認してみたら、702Mbpsになっていました
11acで接続は出来ていたみたいです。
にしても、かなり近づかないとスピードが出ないのが残念です。

リンク速度の表示は、その時の状態によって可変なのですね
パソコンの優先みたいに1Gとか100Mとか固定かと思っておりました。

ご協力ありがとうございました。

書込番号:19556514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/02/04 20:24(1年以上前)

>まさとFCさん
私も最近まで、リンク速度が変わっていることに気が付いていませんでした(笑)

我が家もルータのすぐ側なら、866Mbpsまで行きますが、ほんの1m離れると585〜702Mbpsまで下がります…。

ネット見るぐらいなら、対して影響ないんでしょうけど、リンク速度が半分しか出てなかったら、気になっちゃいますよね。

書込番号:19556597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)