端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 SO-01H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全329スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2016年2月3日 00:24 |
![]() |
3 | 4 | 2016年2月1日 18:20 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2016年1月31日 21:48 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2016年1月31日 15:41 |
![]() ![]() |
28 | 11 | 2016年1月27日 01:43 |
![]() |
7 | 1 | 2016年1月25日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
LifeLogをお使いの方いらっしゃいますでしょうか。
私はXPERIA Aで富士通の「スマホ歩数計」を使っているのですが
バッテリーの48%を使用します。何もせず歩いているだけでバッテリーが
鬼のように減ります。1日2回充電です。Z5にプリインストールのLifeLogは
どんな状況か知りたくお尋ねいたします。SONY製でプリインストールだと
最適化されていたりするのかな?と淡い期待です。
Aではインストール不可で試せないため、よろしくお願いします。
2点

>RD20Eさん
Z5PですがLifeLog使ってますよ!
Battery Mixの稼働プロセスでは17番目ですね。
ですが上位にゲーム システム ブラウザの順で70%占めてるので稼働率が低いのかもしれません。
LifeLogでのバッテリー消費は少ないかと…
書込番号:19548943 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>和みまくりさん
ご丁寧に画像付きでレス有難うございます。とてもよく分かりました。
富士通アプリほどバッテリーを喰っていないようですね。期待通りです。
これだけでも機種変する価値が出ました。(笑)
有難うございました。
書込番号:19550831
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
Xperia Z5 SO-01H docomoを使ってます。
メールが来ると音と共にメールアプリに件数の数字が出たのですが、気付くと出なくなっています。
気になるので、再起動すると最初は出るのですが、気付くと出なくなっています。
この症状の解消法を教えて下さい。
書込番号:19545653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メールアプリとホームアプリは何を使用されていますか。
書込番号:19545682
0点


>わぶんさん
同じ内容です。
ホームはソニーにしています。メールはドコモのです。
再起動や電源を一度落とすしか方法はありませんか?
書込番号:19545741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぴろぴろ77さん
同様のスレがありますのでリンク先を参照願います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17593711/
書込番号:19545821
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

1、グローバル板には日本語が入っていないものも
ありますが日本で通常の購入できるルートであれば
初期設定で日本語が選択できるのがほとんどです。
安さに目が眩み名も知らない店で買うと
日本語が選択できなくて痛い目に遭う可能性はあります。
また、個人で直接海外の店から買うときは
購入する地域に注意しなければいけません。
最近のモデルはわかりませんが日本語には対応
していてもPOBoxが入っていない場合も
あったようです。別の入力を使うなら
関係ない話です。
2、対応しています。
書込番号:19542402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にありがとうございます。
きちんと問い合わせて購入しようと思います。
書込番号:19543614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
発売直後に購入し今まで使っているのですが、ここ1か月ほど、
電話がうまく発信できないことが増えてきました。
最初は10回に1回程度かな、という感じでしたが、ここ最近はかけようと思うと大体ダメで、
2、3回に1回くらいの頻度になってしまいました。
状態としては、
電話を発信する→ダイヤル中なのにダイヤル音が聞こえない→通話状態になっても音が聞こえない
という感じです。
かけなおしても直らず、完全に無音です。
再起動をするとたいていは直るのですが、たまに再起動してもダメなときもあり、
そういうときは時間をおいてかけなおすと大丈夫だったりします。
ドコモショップにはまだ行っていません。
(ショップに行ったときに再現できるか分からないので・・・)
まずはこちらで、同じような症状がでている方はいないか聞いてみたいと思い投稿しました。
もし解決策がわかる方がいましたら、アドバイスをお願いします。
0点

そのような症状は出たことないですね。
SIMの状態が悪いのか、電波の状況が悪いのか、端末の不具合なのか、不明ですね。
書込番号:19538784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「再起動をするとたいていは直る... 」との記述から、メモリー不足をイメージしたのですが、端末の電源投入後から動作しているアプリが多いのではないでしょうか。
位置情報取得や通信のポップ受信有効など、アプリの設定項目で何か関係はございませんか。
書込番号:19538903
3点

1日に3、4回程度電話発信しますが1度も聞こえないということはなかったですよ。
因みに発売日購入組です。
書込番号:19539189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>電話を発信する→ダイヤル中なのにダイヤル音が聞こえない→通話状態になっても音が聞こえない
という感じです。
ということですから、もしかすると端末そのものが少しおかしいのではないでしょうか。出来るのならば一度初期化をためし、それでも改善が見られないようであればショップに相談されてはどうでしょうか。
書込番号:19539217
1点

Xperia Z4でも良くあったそうなんですが、念のためSIMカードトレイにちゃんとSIMカードがはまっていますか?
また、そのSIMカード&microSDカードトレイはちゃんと端末の奥まで入っていますか?
書込番号:19540326
0点

発信時、音声が聞こえないと言うことですが、Z5用に発売されたノイズキャンセリング付のハイレゾイヤホンMDR-NC750などは使用されてませんか?
そのイヤホンでノイズキャンセリング機能をONにしてハイレゾ音源を再生すると、その後ダイヤル音や相手の音声が聞こえなくなるという不具合が出ています。
出力先をスピーカーに変更するか、再起動しないと症状は直りません。
メーカーもこの不具合は認めているとの事です。
もし、NC750未使用でしたらスミマセンm(__)m
書込番号:19541783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うみのねこさん
>Freedom of Freedomさん
同じような症状はでていないとのことで、回答ありがとうございます。
>わぶんさん
もしかしたらそういった理由もあるかと思い、確認をしてみたのですが
今のところアプリやメモリ不足の問題はなさそうでした・・・
アドバイスありがとうございます。
>sky878さん
どうしても解決できない場合は初期化してみようと思います。
ありがとうございます。
>おびいさん
確認したところ、SIMカード、SDカードはきちんと入っていました。
でもそんなこともあるのですね!ありがとうございました。
>meguchan3618さん
まさに!MDR-NC750を使用して、ノイズキャンセリングONでハイレゾ再生していました!
確かに、考えてみればイヤホンを使用した後に症状が出ていたかもしれません。
>メーカーもこの不具合は認めているとの事です。
Z5の不具合としか検索していなかったので、こちらは知りませんでした。
出力先をスピーカーに変更、試してみます。
おそらくこれが原因だと思いますので・・・
みなさんありがとうございました!
書込番号:19542542
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
操作中突然画面が消灯してしまうことが頻繁に起こります。
寝転んで両手で端末を持っていて、片手を離したり、端末の角度が変わると消灯することが多いと思います。
近接センサーが何か感知しているのでしょうか?
ドコモショップに持っていくと
・nova launcherを使用しているのが原因ではないか
・保護シートが純正じゃないからではないか
(近接センサー上は保護されないシートです)
・スタミナモードや省エネモードにしていないか
(すべてオフにして、消灯時間も長めに設定済み)
と、あやふやな回答。
手帳型カバーですが、閉じた時にも消灯したりしなかったりです。
何が原因なのでしょうか?
書込番号:19508461 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


スタミナモードもスマートバックライトもオフにしていますが、現象が起きます…
仕様なのでしょうか。
書込番号:19508761 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

11月下旬から約2ヶ月使用していますが、maaaamaさんのような症状は起きておりません。
私の設定は、「スリープは1分」、「スマートバックライトはON」、「スタミナモードはOFF」、「低バッテリーモードはOFF」です。
液晶には、強化ガラスフィルム(カメラ、センサーの穴あり)を貼っています。
いま、寝転んで、両手で持ったり、片手で持ったり色々な角度を試しましたが、同じ症状は発生しませんでした。
いつ購入されて、いつぐらいから症状が起きていらっしゃるのでしょうか?
書込番号:19509912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>そらっぺさん
購入時期は同じく11月中旬、初めから症状は出ていました。
特に暗所で現象が起きやすい気がします。
ドコモショップでは、修理も出せますけど…と言われましたがとりあえず持って帰りました。
書込番号:19510071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

過去のクチコミを検索してみたのですが、
「勝手に画面が消える不思議な現象」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017518/SortID=19366184
というのがありました。
お使いの手帳型カバーに磁石はついていないでしょうか?
私も弱い磁石で実験してみたのですが、本体(背面)の右下に磁石が当たると画面が消えます。
書込番号:19510307
1点

>そらっぺさん
私も以前この書き込みを確認したのですが、私の手帳カバーには磁石は付いていません。
Xperiaとnovalauncherの相性が悪い、とかもあるのでしょうか。
書込番号:19511963 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマートバックライトをオフにすると一定時間操作をしないでおくと、指定した時間でディスプレイは消えます。
ここはスマートバックライトをONにすべきでしょう。そうすると端末が手に持たれていると判断してディスプレイを消さないようにします。
書込番号:19512027
2点

ドコモZ5でnova launcher有料版(先日までは無料版)を使用していますが
そのような症状はありませんね。
一度、センサーテストが出来るアプリやスマホのサービスモードを
起動させ確認されたらどうでしょうか。
書込番号:19513591
1点

| 購入時期は同じく11月中旬、
| 初めから症状は出ていました。
今さらではありますがソフトウェアのアップデートはされていますでしょうか。
最新のビルド番号は 32.0.B.0.443 になります。
確認方法は[設定]→[端末情報]→[ビルド番号]と遷移してください。
書込番号:19513903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おびいさん
スマートバックライトをオンにしてみましたが、やはり症状は改善されませんでした。
>あと二日さん
センサーのテストをしてみましたが、異常なしと結果が出ます。
一体何が原因なのか。。。
>わぶんさん
ソフトウェアは最新にしています。
原因が分からないので、ケースを新しいものに変えてしばらく様子を見てみます。。。
書込番号:19518563 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スレ主さん
>手帳型カバーですが、閉じた時にも消灯したりしなかったりです。
磁石が付いてないのに、カバーを閉じると消灯するのですか?
Z5は所有してないので知らないのですが、通常そのような機能は備わってないと思うのですが。
ひょっとして、お使いのカバー専用のアプリか、近接センサー利用の自動画面OFFアプリをインストールなさいましたか? それをアンインストールすると症状はどうなるでしょう?
これらのアプリが原因であるなら、近接センサー利用の他のアプリに変えてみてはいかがでしょう。
当方はZ3(OS4.4)しか所有してないので、どのアプリが良いかは所有者さんにお尋ねください。
上記のようなアプリをインストールしてないとしても、他のアプリが原因で症状が出ている可能性もあります。
セーフモードではどうなるでしょう?
セーフモードでも症状に変化なしの場合は、ハード的な不具合の可能性が高くなるかと。まだ初期化が残ってはいますけども。
すでに解決している、または、当方の言が的外れである、であるならスルーしてください。
書込番号:19528336
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
使い始めて2ヶ月が経つのですが、画面を起動した時に横線が多く入るバグ(?)が起こるようになりました。
バグの流れとして、
画面全体に横線が発生する→少しずつ横線は消える→数秒後には完全に消え、画面は通常の状態になる
と言った感じです。
物理的故障ではないので、原因がわかりません。同じような症状が起こる方いらっしゃいませんか?また対策法があれば教えて頂きたいです。
書込番号:19524148 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)