Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(2904件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SO-01H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池持ちについて

2015/12/16 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 riko*ttaさん
クチコミ投稿数:9件

似たような投稿は探して見ているのですが、なにせ初めてのスマホで基準がわからないので質問させて下さい。

購入して2週間ほど経ちます、初めてスマホにしました。
朝に100%の充電でも、合計して30分ほどアプリゲームをしてTwitterを少し見るだけでもすぐ70%くらいになり、昼には60%台になってしまいます。
スタミナモードは常にオン、バッテリーセーバーなどのアプリも使用し使わないアプリは制限をかけ画面の明るさも、バーの左から1センチくらいです。

XPERIAZ4を使用している先輩に相談すると、不良品ではないかと言われました。
落ち着くまではバッテリーの減りが早いのは他トピでも見ましたが、2週間以上経っても落ち着かないものでしょうか?
バッテリー減りがこわくて外ではあまりスマホを触れないです。これではスマホにした意味がないので困っております。
万が一不良品だとしても、不良品かの判断はドコモショップでしてもらえるのでしょうか?
それともこれが標準なのでしょうか…
すみませんが、どなたか教えてください。

書込番号:19408892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
天の湯さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度5

2015/12/16 11:38(1年以上前)

まずはbatterymixとかのアプリでどのアプリが電力使ってるのか把握したほうがよいと思います。また省電力アプリはスタミナモードだけで十分複数入れるメリットは初心者には無いと思います。逆にそれ自体が電力消費に繋がる可能性があります。それでもまだ消費大きいようならgreenifyみたいなソフトで裏の常駐を止めてしまう方法が有効だと思います。
なんにしてもスマホは使い方で電力消費はかなり変わるので30分+αで昼までつかって60%代ってだけでは一概に不良品と断定できません、ただし初期不良は時間との勝負、交換か修理との対応が分かれるので不安だったら即ドコモに持って行った方が良いですよ。

書込番号:19409024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2015/12/16 12:22(1年以上前)

機種不明

手っ取り早くプロセスの状況を得たいのならbatterymixをいれた方がいいかもしれませんが、多分電源管理の方にある電池使用量であるほど把握出来ると思います。

異常に何か使用率を占めているアプリはありませんか。

ゲームを30分とのことですが、ゲームによってCPUやGPUにかなり負荷を与えますから、減りは早くなります。
私の端末だと、連続ではありませんが白猫を20分、ツムツムを6分、ブラウザを6分、ディスプレイは何もしていない状態で20分くらいつけたままで画像のような減りです。
多分Z5ならこれくらいの減りではないでしょうか?

ただ、状況によっては60%台というのはおかしくない数字な気もします。ディスプレイをマックスの明るさにしたりしていませんか?

ドコモに持っていっても初期化して確かめてはどうでしょうか、や、直るかは分かりませんが修理に出してみましょう、等の返答がくるかと思います。ただし、返答はバラバラですから一概にこうなると思いますとは言えないでしょう。

書込番号:19409122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 riko*ttaさん
クチコミ投稿数:9件

2015/12/16 14:36(1年以上前)

お二人とも回答ありがとうございます
とりあえず帰宅したらバッテリーミックスというのを入れてみます。
電池の減り方はこんな感じです。一気に減っていくので 心配になります…問題ない範疇であればよいのですが。

それと話しは逸れますが、購入時にオプションで契約したアプリは解約する前にアンインストールしても問題ないでしょうか?

書込番号:19409425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度3

2015/12/17 09:48(1年以上前)

バッテリーの減りはそんなものです。
不良品扱いにはならないですよ。
バッテリーを何がどれだけ消費しているかは設定の電源管理でみることができるので、
分析してよく使っているアプリを止めることです。
リチウム電池は、過充電、過放電が最もバッテリーに打撃をあたえるので、
こまめに充電して、ケーブルを抜くことで、バッテリーの持ちがよくなります。
いろいろ試してみてください。

書込番号:19411737

ナイスクチコミ!0


§RYO§さん
クチコミ投稿数:8件

2015/12/24 10:04(1年以上前)

アプリをアンインストールしても
解約したことにはならないので
解約後に消してしまうことをお勧めします

書込番号:19430402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 riko*ttaさん
クチコミ投稿数:9件

2015/12/25 20:31(1年以上前)

返信遅くなりすみません
過充電やバッテリー残量が少ないときはこまめに充電を試みております
通信制限でアプリを使用しなくなったら電池の減りも小さくなったので、今後はモバイルバッテリーを持ち歩こうと思います
回答ありがとうございました

書込番号:19433908

ナイスクチコミ!0


スレ主 riko*ttaさん
クチコミ投稿数:9件

2015/12/25 20:34(1年以上前)

アンインストールと解約は別のものだと承知しております。
解約前にアプリのみを消しても大丈夫かという質問でしたが、解約までいじらないでおきます。回答ありがとうございました

書込番号:19433913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2015/12/25 20:56(1年以上前)

アプリから解約手続きをしなければならないサービスもあったりします。
解約してから削除した方が無難だと思いますよ。

書込番号:19433961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DUALSHOCK3の接続について

2015/12/25 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:27件

みなさま、こんにちは
Xmasですね。といってもお仕事してますが。

先日、ギャラクシーS4からXperia Z5 SO−01H(docomo)に機種変致しました。
2年以上経過しており、かなりのスペックの差を感じるとともに、S4で不便に感じていた機能がほぼ解消されてることに感激する毎日です。スマホやPCなどは新しいものに限りますね〜。

で、ご質問ですが、S4ではUSB接続でSONYコントローラーDUAL SHOCK3を接続してゲームを楽しんでいましたがZ5ではいかがでしょうか?
スマホ本体の設定では、SHOCK4の項目は出てきますが、3は表示がありません。
USBでの接続はできたのですが、2回目以降は暴走するようで・・・。
せっかくなのでSHOCK4こ購入してもよいのですが、手元にあるのはPS3なのでできればSHOCK3を使えたらなと思っています。
だなたか、ご教授お願いします。

書込番号:19432917

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2015/12/25 13:27(1年以上前)

世の中はXmasですねぇ、私も同じく仕事です。。

さて本題ですが、自分も接続したくて色々と探っていましたが出来ませんでした。
DS4をPS3で使えるようになりましたから(制限あり)、購入の検討をなさってもいいかもしれません。
http://japanese.engadget.com/2014/07/02/ps3-ds4/

ただし、上記サイトにある通り純正機器としてではなくBluetoothのコントローラーとして認識されますから一部のゲームでは動作はしません。
GT6を持っていますが、GT6では反応しませんでした。他にも対応していないソフトがあるかもしれませんが、DS4を買うのもアリではないでしょうか。

書込番号:19433173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/12/25 14:02(1年以上前)

sky878 さん
早速の返信ありがとうございます。
やはりそうですか・・・。
せっかく純正コマンドでDUAL SHOCK4の選択肢が出ているので潔く買った方がいいみたいですね。
ちなみに、私はアスファルト8です。
ギャラクシーS4ではUSB接続でばっちり使えました。
なので、SONY同士なので問題なく行けると思ったんですけどね。
参考に、なりましたよ。
ありがとうございます。

書込番号:19433231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

電話中の画面について

2015/11/29 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:4件

当機を使い出して1ヶ月ほどになります。
最近気になるのが電話中耳から離すと
普通は画面がスリープから明るくもどるのに
この機種は戻らなくて困っています。
電源ボタンを何度か押すと起動するのですが、
スピーカーにするときや、ダイヤルで手続きになど行うときに不便です。
皆様もおなじでしょうか?

書込番号:19361419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2015/11/29 14:15(1年以上前)

Z5 Premiumですが、耳から離せば画面は耳に近づける前の状態で点きますね。

通話中に電源を押して消灯していないのであれば、一度キャリアに見てもらった方がいいと思いますよ。

書込番号:19361475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2015/11/29 14:54(1年以上前)

自分の端末も問題はないですね、ちゃんと表示されます。
月並みな確認になってしまいますが、接近センサー部分に障害となるものはありませんか?(フィルムが被さっているとか)

書込番号:19361550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:42件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度3

2015/11/30 15:22(1年以上前)

センサー部分に穴が開いている保護フィルム貼っている様でしたらその影響かもしれません。

私も主さんと同じ疑問がありかなりシビアに位置合わせしたら問題解決しました。

書込番号:19364510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2015/12/06 10:58(1年以上前)

私も同じ状況です!が、皆様の回答を見て私の場合は買ったときについてるシート?のせいかなと思いました(+_+)

書込番号:19380379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/12/06 11:48(1年以上前)

この端末は使用していませんが失礼致します。
近接センサーの問題は過去Xperiaの書き込みでも何度か見ています。
他の方も仰られていますが、可能性があるのは保護フィルムと、後は皮脂などの汚れでも反応しにくくなる時がある様です。
反応しない時に、センサー部分を指で拭うなどしてみれば分かります。
どちらも試して駄目なら不具合の可能性もあるので、ドコモショップにお持ちになられた方が宜しいと思います。

書込番号:19380486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/14 14:47(1年以上前)

私も全く同じです!
通話中、画面から離れても画面は真っ暗なまま(ノ_・。)
ガイダンスなどの場合、ダイヤルキーすら表示できないから
どうしようもない・・・
電話も切れない、(切手もらってた)電源押したら時々チラッと反応があったり・・・
電源も切れない始末・・・そんなこんなできづいたら、元に戻ってました(w_−;

書込番号:19403512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/25 13:59(1年以上前)

また同じような症状になり、DSに持っていきました。
結果、保護カバーがセンサーに少しだけ被っており、貼りなおしたら治りました。
とりあえずそれで様子を見てくださいとの事で帰りました。
現在は問題なく動いてます。

書込番号:19433226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

ウィジェットが自動更新されない

2015/12/23 01:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 sidsidさん
クチコミ投稿数:4件

ホーム画面に配置しているウィジェットの内容がウィジェット配置時から更新されずに困っています。
標準のミュージックや、バッテリーミックス、なとなど全てです。
一度削除して、再配置しても、やはりその後更新されません。
どなたか、対処方法おしえてくれないでしょうか?

書込番号:19427098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度5

2015/12/23 07:22(1年以上前)

自分はそのような現象に遭遇したことがないのでよくわかりませんが、ホームアプリは何を使用されていますか?
一度、ホームアプリのキャッシュデータを削除してみてください。

設定 > アプリ > 該当ホームアプリ名 > キャッシュを削除

それでも直らない場合は端末を再起動してみてください。

書込番号:19427360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sidsidさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/23 09:41(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
ホーム画面はXPERIAホームを使っています。
教えていただいた手順で、XPERIAホームのキャッシュ削除→リブートをしたところ、自動更新されるようになったのですが、一度画面ロックしてしまうと、再発してしまいます。
Armoredcoreさんの端末では、発生しないでしょうか?

書込番号:19427576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/12/23 09:57(1年以上前)

横から失礼します。
画面ロックとはスリープ状態でしょうか。
だとしたらWi-Fiもスリープになるのかもしれません。
Wi-Fiのスリープ設定を確認していただけますか。

書込番号:19427616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度5

2015/12/23 10:56(1年以上前)

>sidsidさん
自分はNOVA Launcheを使用しておりますが、各ウィジェットの更新が止まる現象は今のところ起きていないですね。

置いてあるものは下記のとおりです。
X Widget (時計ウィジェット)
Power AMP (音楽プレーヤーウィジェット)
eye In sky (天気ウィジェット)
ジョルテ (カレンダーウィジェット)
の4つです。

Xperiaホームでどうしてもウィジェットの更新が止まるのが嫌であれば、他のホームアプリに変更してみるのもひとつの手かもしれません。

>わぶんさん
がおっしゃっているスリーブ時のWi-Fiについては、設定 > Wi-Fi > 右手の三点リーダー(・・・=メニューボタン)をタップ→詳細設定 > スリーブ時のWi-Fi接続 > [接続を維持する]に変更すると、スリーブ時にWi-FiがOFFにならず切断されなくなりますよ。

※ステータスバーのWi-Fiアイコン下にあるSSID名をタップすると表示される、リスト表示の下にも[詳細設定]の項目があります。

書込番号:19427762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sidsidさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/23 11:34(1年以上前)

>わぶんさん
>ARMOREDCOREさん
レスありがとうございます。
画面ロックはスリープ状態のことです。wi-fi設定はご指摘の状態になっており、画面ロック状態でwi-fiが接続できていることは確認してます。
皆さんはならないのですね、、、
XPERIAホームに慣れ親しんでいるので、出来れば変えたくないのです。

書込番号:19427843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度5

2015/12/23 14:01(1年以上前)

>sidsidさん
画面ロックしてしまうと再発してしまうんですね…。
Xperiaホームのアプリデータを削除してみてはどうでしょうか?
もしくはウィジェットを再配置してみるとか。

書込番号:19428243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sidsidさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/24 00:55(1年以上前)

>ARMOREDCOREさん
>わぶんさん

一度、XPERIAホームのデータを消して、デフォルト状態にウィジェットを幾つか配置したところ、スリープから復帰しても、更新されるようになりました。
これで、改善したなと思って、元のようにアプリを配置し、念のため、もう一度スリープされたところ、今度は更新されない状態になってしまいました。

そこで、一度リブートしたところ、今度はスリープしても更新されるようになりました。
いまいち、理由がわからず、解せないですが、再発しなくなったので、とりあえずこのまま様子を見ようと思います。

お二人には、お付き合い頂きまして、ありがとうございました。
また何かありましたら、相談にのってください。

書込番号:19429910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

おすすめの本体色

2015/12/19 13:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:16件

Z1からの機種変更を考えているのですが、本体色で悩んでいます。
銀色のような白、落ち着いた黒、あまり見ない緑・・・悩ましい限りです(私の中で金色は除外しています)
Z1のような紫があればそれ一択だったのですけど。
Z5をお持ちの方は、なぜその色を選ばれたのでしょうか?
差し支えなければ教えて下さい。

書込番号:19417756

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/19 14:33(1年以上前)

私も紫色がないのとOSバージョンが5代なので中々z1からこちらに機種変出来ずにいます

Z5の色は紫色が、無いのを除けばどれも良い色に思えるのですがやはり紫色が欲しいところです

変えるなら
珍しい採用カラーかつ
落ち着いていて気に入りそうな緑色ですかね

書込番号:19417856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2015/12/19 14:44(1年以上前)

自分は黒ですね。
無難なのが一番の理由でした。次に買おうかと思ったのが緑でした。
ただ自分は電源キーとsimスロット以外を覆うTPUタイプの手帳型ケースを付けるのを決めていたので、本体色はそこまで気にして買わなかったです。ケースを付けてしまうと殆ど分からなくなってしまうので(笑

書込番号:19417883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/19 18:34(1年以上前)

買う前に迷ってるときは物凄く楽しいですよね!
どれも素晴らしい色ですからね!
私はホワイトにしました。
黒と物凄く迷いました。
ホワイトにした理由は何色のケースにしても、合わせやすいからと、側のサテン調のアルミと背面のフロストガラスのシルバーが高級感あり気に入ったからです。
参考になれば幸いです。

書込番号:19418363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2015/12/19 23:29(1年以上前)

私は、白と黒で迷い、白にしました。
毎回、機種変のたびに、白と黒で迷い、最終的には黒にしていたのですが、今回はあえて白を選択しました。
黒がもっと濃い黒だったら、迷わず黒にしていたと思いますが、薄い黒だったので、とても迷いました。
最終的には、何度も手に持ち、どっちが自分に似合うか想像し、「今度こそ白だな!」と思い、白に決めました。
悩んだ末に選んだ色なので、現在のところ、後悔していません。
長い付き合いになると思うので、モックアップや実機を手に取り、じっくり悩まれた方がよろしいかと思います。
あまり参考にならなくてすみません…。

書込番号:19419167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2015/12/20 12:44(1年以上前)

緑だけはあり得ない!と、最初は思っていたのに緑にしました。(笑)
ショップなどで他機種と比べるとインパクトの薄いカラーでしたが、
単独でしげしげと観察しているうちに、「悪くないかも」と思うようになりました。
何回かショップに足を運ぶうちに、今回はこれで行ってみようと決断。
実際に実機を手に取ってみると、モックよりフレームなどの作りがシャープで良い感じ。
家でテーブルに置いても鞄に入れても中々良いんですよシックで。

書込番号:19420302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度5

2015/12/23 19:12(1年以上前)

>キューラーさん

亀レスですが、キューラーさんの頭にないゴールドです。

ケータイ・スマホを持ち始めて20年目もう黒やホワイトに近いシルバーは数えキレないほど
所有したので、正直飽きてました。Z4が発売された際、カッパーやiphoneのゴールドが気になり始めました。

Z5発売翌日、仕事帰りの20〜21時頃、秋葉のヨドバシのケータイ売り場で長蛇の列ができており、
覗いてみるとZ5機種変の列でした。docomo shopも併設する旗艦店にも関わらず、
ゴールドだけ既に完売しており、その後に寄った上野のヨドバシでも残り1台でした。
これで一気にゴールドに固まり、最終的に購入した他の量販店店頭にて最後にグリーンと迷いましたが、

第一印象と初回の品薄感から、結局ゴールドを購入となりました。

書込番号:19428920

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

端末購入サポート違約金?

2015/12/23 05:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 e-sableさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは、こちらの機種に他社より家族2名で乗り換えたいです。
できれば月々サポートの額が高い機種が良いのですが、xperiaが使いやすくて好きなのでこちらで検討中です。

最近のdocomoのプランが本当に良くわからず、端末を購入した際に短期間で解約する場合は
2年縛りの他にも端末購入サポートの高額な違約金がかかるとのこと。

正直な話それほど短期で解約するつもりはありませんが、スマートフォンは今のところ約1年半くらいで買い替えている感じです。
2年待てば良いのですが長くてandroidのバージョンも古くなり我慢ならなず・・・故障などもちょっと怖い。

公式サイトには載っていないのですが、docomoショップ店頭の立ち話ではプランだけ2台目プラスにしようかと話しつつ聞き漏らし、
ちょっとした事を聞きたくてもショップや電話は大混雑。

いったい月額と、解約金以外の高額な違約金とやらはいくらかかるのでしょうか?ソフトバンクと間違えては居ないと思うのですが・・・公式サイトでいくらかかるか一覧のような物があれば教えて頂きたく、よろしくお願いします。

書込番号:19427272

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/12/23 05:50(1年以上前)

ザッパに言うと

月々サポートだけの最新機種
6カ月(実際は8カ月必要)

端末購入サポートの在庫処分機種
12ヶ月(実際は14ヶ月必要)

∴ 1年半お使いになる前提なら、気にしなくてオケ。

書込番号:19427281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件

2015/12/23 05:55(1年以上前)

>e-sableさん

質問ですが、他社からの乗り換えでしょうか。
端末購入は一括払いですか?
12回、もしくは24回の分割払いですか?
それによって変わってきます。

書込番号:19427283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/23 09:39(1年以上前)

03Gは対象ですが、01Gはまだ対象ではないてますね。
03Gは12ケ月で、31752円とおもいます。
オンラインショップの03GのMNPのところに書いてます。

書込番号:19427571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/23 10:27(1年以上前)

訂正です。
端末購入サポートが対象の機種はXperiaでは
SO-04G
SO-03G
の2機種で、SO-03Gの期間は1年解除料31,752円(税込)ですね。
ともに、MNPです。

なので、このSO-01Hは対象でないです(現時点で)

端末代金93,312(オンラインショップ価格でショップによって差があるそうです。)
のりかえボーナスで-21,600円引き
月々サポート -3,456円(税込)ですね。
後、いろいろショップの割引があるかないか。

書込番号:19427686

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)