端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 SO-01H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2015年12月22日 15:13 |
![]() ![]() |
14 | 6 | 2015年12月21日 06:46 |
![]() |
20 | 11 | 2015年12月16日 23:27 |
![]() |
2 | 2 | 2015年12月16日 21:16 |
![]() |
5 | 4 | 2015年12月10日 12:07 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2015年12月9日 19:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
Xperia Z5 SO-01Hの「アプリ一覧」(添付画像ファイルのような画面)を、「カスタム」で表示した場合のスクリーンショットを頂けないでしょうか。
アイコンの位置をぐちゃぐちゃにされてしまい、自分は几帳面なのでそれぞれのアイコンの位置を手動でもとに戻そうとしたのですが、どこに何が置いてあったか分からず……。
大切なデータもあるので、できれば初期化をしたくなく、どなたかスクリーンショットを貼っていただけないでしょうか。
変なお願いで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。。。
2点

YouTube等で開封動画探すのは如何でしょう。
書込番号:19425249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何個か無効化、アンインストールしていますからあまり参考にならないかもですがどうぞ。
それとマルチユーザーに対応していますからそちらで確認してはどうでしょうか。
ツールバーを下ろして右上にある人のアイコンをタッチするとユーザー追加が可能です。
書込番号:19425324 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

[設定]>[アプリ]>[すべて]>[docomo LIVE UX]へ遷移して「データを消去」をタップ
この操作でホーム画面のアイコンレイアウトは購入時の状態に戻ります。
同様のクチコミがありますので参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17896344/
書込番号:19425334
4点

みなさま色々な情報をありがとうございました。
アプリ一覧の「Xperiaホーム」の「データを削除」を行ったところ、アイコンの位置が元に戻りました!
ありがとうございました。
書込番号:19425816
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
初めまして。
ガラケーから最近スマホに替えたのですが、ドコモクラウドに登録してくださいと左上にいつも表示されるのですが、これは、普通に皆さん登録してるのでしょうか?
ドコモを使ってる人に聞いても、判らないって言われるので、とりあえずここで書き込みを探してみたのですが、分かりませんでした。
この機能は、どういうものなのか、料金がかかるのかまったくわかりません。
この機能の利点などあれば、教えて頂ければと思い投稿させていただきました。
よろしくお願い致しますm(__)m
書込番号:19418443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


他機種使いなので、添付画像通りでは無いと思いますが、私の貼った添付画像のクラウド設定の画面が出ているのでしょうか?
ドコモクラウド自体は、ドコモ電話帳・ドコモメール・フォトコレクション・データ保存BOX・スケジュール&メモ等の5つのアプリから構成
されております。料金は一部を除いて一切掛かりません。
但し、データ保存BOXの無料版は、容量が5GBまでですから、それ以上の保存容量が欲しいのでしたら、月額利用料金を支払う
必要がありますし、フォトコレクションの有料版もありますので、御注意下さい。
情報引用元
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/index.html
書込番号:19419006
3点

>望見者さん
一応見ました。
でも、私の頭では理解出来ませんでした。
すみませんm(__)m
書込番号:19420931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なか〜た♪さん
ありがとうございますm(__)m
画像の添付されてる画面は、何度か見たのですが、「クラウド」と言う言葉の意味が何を示してるのかが解らなくて、混乱していました。
ショップで、1ヶ月無料のおすすめパックに入って下さいって言われて入っているんですが、これを1ヶ月以内に解約しないと料金が発生するって事ですよね?
なんとなく判ってきたような気がします。
お二方、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:19420954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スレ主さん
返信が遅れてしまい、申し訳ありません。m(_ _)m
『クラウド』と言うのは、要するにスマホ本体やmiciro SDカードに保存する形では無く、インターネット上で保存する事だと
思って頂いて構わないかと思います。
最近は電話帳・写真等のデータを、micro SDとは別にクラウド上でバックアップする形が一般的です。
勿論、クラウド上のみ・micro SDのみに保存されている方も居らっしゃるので、一概には言えませんが。
2つ目の『おすすめパック』ですが、こちらは月額500円(税抜)で、スゴ得コンテンツ・iコンシェル・ドコモクラウドオプション50GBの
計850円相当掛かるのが、350円割引されて利用出来るものです。スレ主さんが1ヶ月利用して、使わないのであれば、翌月に
解約なされても、構わないかと思います。
書込番号:19421706
3点

>なか〜た♪さん
ありがとうございます😌
もしかしたら、データ保存?と思い始めてた所で、なか〜た♪さんの説明ではっきりしました😄
無料分の5GBだけで私の場合、今のところ十分そうなの で 、オススメパックは解約しました😌
物凄く分かりやすくて、おバカな私でも理解出来ました。
本当に、ありがとうございました(⌒‐⌒)
書込番号:19422269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

Z3は知らないのですが爆音なんですね?
Z5にしてから充電開始音がうるさくて困ってます。
みんなが寝静まったころ充電するのにわざわざバイブにしてから挿してから通常モードに戻さないと…
もっと小さい音に、ホントは音鳴らない設定出来ないものかと憤慨しています。
書込番号:19402732 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

着信音の音量を小さめに。
書込番号:19402757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何かいじっていたら音が大きくなってしまいました。
これはいただけないですね。
書込番号:19402766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ともおおおさん
>ronjinさん
返信ありがとうございます。
充電開始時の効果音の音量が大きいのではなくて、小さいんですよね…
気にしなければそれまでですが、自分の端末の不具合なのかと不安だったので。
書込番号:19402770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電時に気にしてなかったのですが、こちらの書き込みを見て、初めて充電開始音に気が付きました。
本当に小さいですね…。
設定の「音と通知」の設定をいじってみましたが、まったく変化しませんでした。
私もそういう状態なので、初期不良ではないのではないかと思われます。断言はできませんが…。
書込番号:19404438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そらっぺさん
ありがとうございます。
同じ症状とのことで安心(?)しました。
Z3 compactと比べると小さいのと、少し柔らかい感じ?の音なので音源自体が変更されたのかなと思ってます。
書込番号:19404459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検索してみると、充電開始音はXperia Z3シリーズから始まったみたいですね。
我が家のZ1fも、Z2tabletも充電開始音はしませんでした。
Z3シリーズの充電開始音は大きいみたいですね。価格.comのクチコミで、充電開始音を消したい方が質問されているのを拝見しました。
それも踏まえて、小さめの音量にしたのですかね。
だったら、音量調節の設定を加えてくれれば良いのにって思いますが…。
書込番号:19404568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>そらっぺさん
はい。おっしゃる通り充電開始音と充電完了音はZ3から追加されてますね。
全く同感です。
充電完了時の音は、Z3のときのものと音量変わらずかなり大きいのでびっくりします(;´Д`)
[設定] > [ユーザー補助] > [満充電時に音を鳴らす]の項目があってON/OFFできるのに、充電開始時の音をON/OFFできないのは困りますよね…
書込番号:19404610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

充電開始音のことでしたね。
確かに、音は小さいですね。
逆に充電完了音は大きいです。
中間の設定ができると良いのですが、設定変更はできないようですね。
書込番号:19405488
0点

>ronjinさん
残念ながら、設定変更できるような項目は見当たらないですね。
みなさま、回答ありがとうございました。
書込番号:19405544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
ドコモLG G2から乗りかえた者です。ソフバンキャリアですがこちらでもお願いいたします。
この機種での仕様で無理なのでしょうか、
着信音の音量とメール、ラインの通知音はリンクされているみたいで、
それぞれの音量の調節ができなく不便を感じております。
何か方法があればお教えください。G2ではそれぞれ設定できたのに・・・・。
着信音とラインの通知音の音量をどうにかかえたいです。
0点

自分からマルチ行為してますと宣言して質問する人もめずらしいな。
書込番号:19410091
1点

着信音と通知音についてそれぞれ別に設定できるのはGalaxySシリーズやLG Gシリーズなど一部の機種のみで、それ以外の端末はほとんど一体化されているので、仕様として諦めるしかないですね・・・。
書込番号:19410389
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
最近アップデートがありましたが、その後からwi-fi接続時にソフトウェアアップデートの確認が出来なくなりました。
LTEに接続すれば問題なく確認が出来ます。
皆さんはいかがですか?
書込番号:19349382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなのかぁー なんて軽い気持ちで試してみたら、私のも同じ状態でした。
wifiのままだと一瞬でできないって感じに切り替わって。 で、LTEだとできました。
そしてなぜかもう一度wifiに戻してやってみたら 今度はできました。
一体なんなんでしょう? 不思議です。
書込番号:19363114
3点

☆いち☆さん、こんばんは。
そうなんですよ。
先日はwi-fiでアップデート確認全く出来なくて、翌日は10回に1回位の成功率。
本日は全くできません。
LTEなら問題なく確認できます。
あぁ〜今日ドコモショップに行ったから聞いてくればよかった(*_*)
別件に夢中で忘れました(^^;
ちなみにドコモwi-fiスポットで自動でwi-fiに繋がらない件は解決しました。
ドコモwi-fiスポット(docomo0001)でsim認証になってなかっただけでした。
機種変の時の担当のポカ?だったのかなw
書込番号:19363379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモカスタマーセンターに問い合わせしました。
カスタマーセンターのデモ機も同じ状態でwi-fi接続時にアップデート確認できないそうです。
早急にアップデートで改善する事を願います。
書込番号:19378447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆いち☆さん
ご返信ありがとうございます。
アップデートで早く改善されるといいですね。
書込番号:19391890
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
こちらの機種にて手帳型カバーをお使いで、フラッシュ撮影時のカバーの光のうつりこみがない!という方いらっしゃいますか?
いらっしゃるのであれば、是非そのカバーの購入先を教えてくださると嬉しいです。
よろしくお願いします
書込番号:19378607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>凜ママさん
私は、ルプラスの手帳カバーを使っています。
メーカーページ↓
http://www.ms-products.jp/sony/SO-01H/bookA/
装着している画像↓(私のレビューページ)
http://s.kakaku.com/review/K0000816180/ReviewCD=880558/
フラッシュのうつりこみは、ありません。
この手帳カバーは、止める所がマグネットになっているので使いやすいです。また、ストラップも付いているのでお得感があります!
スタンドにもなるし、指紋認証も問題なく使えるのでお勧めです(^_^)
購入したのは、イオンモール内にあるスマホアクセサリー専門店「グローバルセレクション」で買いました。
書込番号:19378793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ZANDATSUさん
ありがとうございました。
早速、楽天にて同じケースを購入し、たった今届き装着してみました。
おっしゃる通り、フラッシュ撮影してもカバーの色が反映されることなく、綺麗に撮れました!
このカバーにたどり着くまで、かれこれ4つ目…
もっと早く相談しておけば良かったです…
この度は、本当にありがとうございました♪
書込番号:19390067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)