Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(1084件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SO-01H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
155

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 KCCMMKさん
クチコミ投稿数:3件

先日Z2からこちらに機種変したのですが、LINEのメッセージ受信時に関して
以下の設定ができなくて困っております。
Androidのバージョンは6.0です。
本体側の「着信時バイブレーションは」OFFにしています。

・通常時→着信音のみ
・マナーモード(バイブレーション)時→バイブのみ

LINE側の通知設定で「バイブレーションに」チェックを入れると
マナーモードでない時にもバイブレーションしてしまいます。
マナーモードでない時は、着信音のみにしたいのです。

要は本体側での切り替えにLINEも連動してほしいのですが
その様な設定はどうすればよいのでしょうか。
Z2の時(android ver 4.x)はそれが普通にできていたので不便に感じております。
ご教示頂けると幸いです。

書込番号:20106618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/08/11 12:17(1年以上前)

機種不明

通知設定

この設定でいかがでしょうか?

書込番号:20106658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KCCMMKさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/11 12:29(1年以上前)

>そらっぺさん
有難うございます。
同じ設定になっているんですが、自分の場合は
これだとマナーモードにした時にバイブレーションしないんですよね。

書込番号:20106681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/08/11 12:55(1年以上前)

機種不明

私の場合、LINEのバージョンがかなり古いみたいです。
更新すると不具合があったりするので、放置している状況でして…。
もしかしたら、LINEのバージョンも関係ありますかね?

書込番号:20106739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/08/11 15:05(1年以上前)

自分がメインで使っているXperia z5では、アップデートしたくなかったので、昔の端末で試してみました。

Android4.4.4のROMを焼いた「Xperia GX」で実験してみたところ、LINEのバージョンが「5.11.0」の場合は、通知設定の「バイブレーション」のチェックを外すと、 通常時は着信音のみでバイブレーションしませんでした。マナーモードだと、着信音は鳴らず、バイブレーションしました。

そして、LINEのバージョンを最新版の「6.5.2」にアップデートしたところ、KCCMMKさんと同じ状態になってしまいました。したがって、LINE側の問題ではないかと思われます。

今後のアップデートで対応されるのを待つか、LINEの過去のバージョンをダウンロードしてインストールするしかないと思います。

過去のバージョンのダウンロードとインストール方法は下記のサイトで紹介されていますが、自己責任でお願いいたします。
http://itopia.teambog.net/2014/02/07/2165

なお、私が試した時は、最新版のLINEをアンインストールしないと、古いバージョンのLINEはインストールできませんでした。その際にトーク履歴は消えてしまいました。(私の場合は実験でトークを送っただけなので、トーク履歴が消えてしまってもまったく実害はありませんでした)その他、購入したスタンプ等がどうなるのかは確認しておりませんので、ご了承ください。

書込番号:20106945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 KCCMMKさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/11 20:39(1年以上前)

>そらっぺさん
実機で検証までして頂き有難うございます。
私は今週月曜に機種変、LINEのインストールをしてるので恐らく最新バージョンかと思われます。

ご回答頂いた通り、LINEのバージョンに起因している様に思えますね。
当面は現状のまま使用しつつバージョンアップでの改善を待ち
最終手段としてダウングレードでの対応を検討したいと思います。

大変助かりました、有難うございました。

書込番号:20107669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ106

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:437件
機種不明

不具合の発生例(赤のカコミ内のフォーカスマークが白い)

Xperia標準のカメラアプリで、シャッターが切れない不具合が発生するようになりました。解決方法がわからず困っています。

再現手順
@標準のカメラアプリを起動。
Aカメラを被写体に向け、シャッターボタンを半押し。
Bさらにボタンを押し込む。
→シャッターが切れず、カメラが操作を受け付けなくなる。

発生条件
・シャッターが切れないときは必ず、ハードボタン半押しした時に画面に表示されるフォーカスマークが白く、ピッという音もならない。
(アップした画像の赤いカコミ内をご覧ください。正常にシャッターが切れるときは、半押しした際フォーカスマークが青で表示され、ピッと音がします。)
・この状態でハードボタンを押下すると白いフォーカスマークが画面に残り、カメラが操作を受け付けなくなる。しばらく待つか、一旦スマホをロック→ロック解除を行うと、再びカメラが操作可能となる。
・カメラの向きを変えるなどすると、フォーカスマークが青く表示され、正常にシャッターが切れる。
・この不具合が発生しているときは、画面上のソフトキーでも同様のことが起き、シャッターが切れない。(ソフトキーには半押しはありませんが)

試してみたこと
・画像の保存先(SDか本体か)、位置情報の保存(オン、オフ)、モード(プレミアムおまかせオート、マニュアル)を変更しても現象に変化なし。
・他のカメラアプリ(Instagram、SNOWを試してみました)では、正常にシャッターが切れる。
・スマホ再起動でも解決しない。

心当たりがあるとすれば、ドコモショップで背面パネル割れのため外装一式交換したことぐらいです。中身は同じで帰ってきました。
私が試したこと以外にも、こうしたらどうなるの?など、原因切り分けのための方法がありましたら教えてください。
アイデア募集中です。よろしくお願いします。

書込番号:20060321

ナイスクチコミ!13


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2016/07/23 15:44(1年以上前)

設定→アプリ→ カメラ→ストレージの→データを削除

でどうです?カメラアプリに関する設定が初期化されます。

書込番号:20060525 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:437件

2016/07/23 17:59(1年以上前)

>hirocubeさん

教えていただいた方法でデータ削除しましたが、改善しませんでした。

また、
@データ削除後カメラアプリのタスクを終了しカメラを起動
Aデータ削除後カメラアプリのタスクを終了しスマホを再起動した後カメラを起動

など試してみましたが、状況変わらずでした。
引き続きご指導ください。。。

書込番号:20060813

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:437件

2016/07/24 11:49(1年以上前)

未だ解決しておりません。
他に同様の不具合が出た方おられませんか?他機種の情報でも結構です。
よろしくお願いします。

書込番号:20062881

ナイスクチコミ!11


chorosuさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/24 19:17(1年以上前)

コメント失礼致します。
私も先程同じ症状が発生し、調べていたところこのページがヒットしました。
Xperia Z5(SO-01H)を使用している者です。

症状としてはスレ主さんとほぼ同じで
・フォーカスマークが白くなりシャッターが切れない(ソフトキー、ハードキー共に)
・その後ホームボタンやバックボタンが表示されなくなりホーム画面にも戻れなくなる
・1度ロックし再びロック解除すると操作可能に
・標準カメラアプリ以外では普通にフォーカスしシャッターが切れる
などの症状が発生します。


ちなみに当方も背面パネル割れのため、非純正のバックパネルを自力で交換し使っております。

原因が不明ですが、標準カメラ以外ならシャッターが切れるのでソフトウェアの問題なのでしょうかね?

書込番号:20063935 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/07/24 20:29(1年以上前)

セーフモードで症状が出ないなら、後入れアプリが原因の可能性が高いです。
その場合は、常駐アプリと時々勝手に起動するアプリの中に犯人がいると思われます。
現象再現率100%なら完全常駐アプリが犯人と予想します。

とりあえずは、カメラ使用権限を持つものから一つずつアンインストールなどしてみては?

書込番号:20064169

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:437件

2016/07/24 21:24(1年以上前)

>chorosuさん

おお、まったく同じ症状ですね!一緒に解決しましょう!

>こえーもんさん

> セーフモードで症状が出ないなら、後入れアプリが原因の可能性が高いです。

アドバイスありがとうございます。うーん、なるほど。セーフモード探ってみます。

書込番号:20064343

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:437件

2016/07/25 02:41(1年以上前)

機種不明

セーフモードでも再現

セーフモードで起動してみましたが、不具合が再現しました。
ということは後入れアプリが原因ではないということでしょうか?

書込番号:20064996

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:437件

2016/07/28 23:53(1年以上前)

いろいろ試行するうちに、被写体のフォーカスエリア付近が濃淡の差が少ないと不具合が発生しやすいことがわかりました。
例えば屋外では晴天の空。屋内では白一色の壁紙、黒一色の服などにカメラを向けるとほぼ再現します。逆に人物や新聞、チラシ、柄物の服など濃淡の差がある被写体は正常に撮影できます。

発生する条件が絞れてきたので本日DSに持ち込んで店員に説明したところ、正常、異常とも再現し、即メーカー送りとなりました。
ちゃんと直って帰ってくるのかなー?不具合が確認できませんでしたとか無しですよー。

書込番号:20074459

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:437件

2016/08/07 13:26(1年以上前)

修理から帰ってきました。直りましたよ!

メーカーからの報告書によると、カメラ不良(カメラピント合わず)を確認できたため、カメラ部品を交換したとのこと。
また、修理都合によりフロントパネル(フロントケース、液晶、タッチパネルが一体となった部品)を交換し、最新のソフトウェアを書込んだということでした。

スマホのカメラはコントラストAFだから、フォーカスエリアの濃淡の差がない(コントラストが低い)場合にピントが合わないのですが、その際に誤動作し、操作を受け付けなくなる事象が発生したということらしいです。

最新のソフトウェアっていうのが何なのかわかりませんが、ソフトウェアの処理にも問題があったということかな?と推測。

でもAndroidのバージョンとビルド番号は変わってませんでした。

情報をお寄せいただいた皆さんにGAをつけさせていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:20097626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電(Quick Charge 2.0)されますか?

2016/08/05 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:170件

皆さんの端末は、急速充電(Quick Charge 2.0)されますか?

私の端末は、電源をONのまま充電すると急速充電されていないようです。
Battery Mixで確認してみると、10%から充電すると100%まで約165分でした。
ルートアールの簡易電圧・電流チェッカーで計測すると、電圧が5.12〜9.24v、電流が0.44〜0.94Aで数値が安定しません。

電源をOFFにして、10%から充電すると100%まで約120分でした。カタログ値が約140分ですので、急速充電されていると思われます。
チェッカーで計測すると、電圧が9.28〜9.30v、電流が1.18〜1.20Aでした。

なお、充電器は「ELECOM MPA-ACUQN000BK」、
ケーブルは「Aukey usbケーブル」にて充電しました。

ちなみに「Xperia z2」を同じ環境で充電し、チェッカーで計測すると、電源のONとOFFに関係なく、電圧が9.28v、電流が1.28〜1.44Aでした。

書込番号:20091583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/08/05 02:22(1年以上前)

>そらっぺさん
他の機種でも同じようなので正常かと思われます
本体の温度や負荷率が高いとかなりの割合で下がります
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018833/SortID=20086719/#tab

雑談ですが
ELECOM MPA-ACUQN000BK
ポート2つになったら便利だと思うのですよね、、、意外と大きいし、、

書込番号:20091694

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件

2016/08/05 08:40(1年以上前)

>(k.k)さん
情報ありがとうございます。
端末に負荷をスリープにして、放置しているんですが、常駐しているアプリや、端末の熱の影響ですかね…。

以前の充電器は、ケーブルが外せない「ELECOM MPA-ACMQC150WH」を使っていましたが、ケーブルのコネクタが貧弱で充電が出来なくなってしまったので、ケーブルを交換できるタイプで2ポートの充電器を探しました。
しかし、2ポートともQuick Charge 2.0に対応した製品が見付からなかったのですが、楽天市場のエレコムわけありショップで「ELECOM MPA-ACUQN000BK」が200円で売っていたので、6個買っちゃいました(笑)

書込番号:20092033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/08/05 11:52(1年以上前)

>そらっぺさん
200円はお得ですね
私も今度買ってみようかな。

書込番号:20092379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiのファイル転送について

2016/07/31 01:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo


端末に原因があるのか、
ルーターの設定が違うのか、と悩み、
端末スレに質問させて頂きました。

現在、Z5、Z3、をメインに使用しております。

Z5→Z3へのファイル転送を、
モバイルルーター ・ソフトバンク303ZTを使用し、
Esファイルエクスプローラーというアプリの
Wi-Fi送信機能を使用した際の事象なのですが。

以前は、
同じ様な作業を、
NEC製 モバイルルーター・ nad11 を使用し、
Wi-Fiにて送信しておりました。
このアプリをお使いの方にしか分からないかとは
思うのですが、
ファイルを選択→メニュー画面より、『送る』を
選択した場合、
同一Wi-Fiスポットに接続の端末は
『ターゲット』(受信可能端末) として表示され、
表示された端末を選択→送信→で、送信できたの
ですが、
新しいルーターになってからは、
Z5→Z3、又はその逆の場合も、
アプリ内で、同一スポット として認識していない
様なのです。
似たようなアプリにて試したのですが、
やはり、各端末が、同一スポットに接続されていない、的な表示がなされ、送信できません。

これは、
@ Z5が、Esアプリに対応していないのでしょうか?
A Z5、又はZ3のWi-Fiの設定等が
問題なのでしょうか?
Bモバイルルーター 303ZTの設定が違うのでしょうか?

解決策をご存知の方、
どうか、宜しくお願い致します。

また、Z5を使用とは言え、内容がカテゴリー違い、
スレ違いでしたら、本当に申し訳ありません…

書込番号:20079397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2016/07/31 08:44(1年以上前)

wifiルーターのAPアイソレーション機能がonになっているのでは? メーカーによって呼び方に違いがあります、プライベートセパレーター機能とか。

ESファイルのwifi転送とかネットワーク機能が便利すぎて色々言われてますが手放せません、まあ私の個人情報なんて直ぐにゴミ箱行きでしょうから(笑)。

書込番号:20079795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2016/08/01 06:45(1年以上前)

kugoo さん

ご回答、有難うございます。

やはり、ルーター設定に難があるのですね。

APアイソレーション機能
プライベートセパレーター機能 と、
…お恥ずかしい話、
無知なものでして、どこをどうしたら、
それらの機能を設定、解除できるのか分からず…
もう少々、
具体的に、ここを、こうすれば、と、
ご鞭撻頂けましたら、有り難いのですが…

各方面、賛否はあるものの、
kugooさん同様、
やはり、手放せないアプリでして、
再度、使いこなせたら、と思いまして。

どうぞ、宜しくお願い致します

書込番号:20082165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2016/08/01 12:59(1年以上前)

機種不明

303ZT 設定で検索したらすぐに出てきました。
プライベートセパレーター機能がデフォで有効になってるようなので無効にすればよろしいかと思います。

ソフトバンクwifiの事は知らないのですが、wifiスポットにはしないで個人のwifiルーターとして使わないとマズイ事になりますよ。

書込番号:20082714 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2016/08/02 08:33(1年以上前)

kugooさん

あれ程、探していたのですが、
kugooさんの回答にて、
有効→無効 …にて、あっさり解決致しました。
やはり、基本が理解出来ていないと、
探し方も的外れ、になるのでしょうね…
しかしながら、
本当に助かりました !

有難うございました!!

書込番号:20084560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

完全フリース。どうしたら良い?

2016/07/26 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:641件

こんばんわ。

先ほど(15分ほど前)、完全にフリーズしました。
Yahooニュースのアプリでニュースを見ていたらフリーズ。
電源ボタン長押しも全く反応せず。
時計も止まったまま、電池容量も変化なし。
Wi-Fiも上り通信マークつきっぱなしです。

この機種は電池が外せないので、電池が無くなるまでこのままにしておくしか
方法はないのでしょうか?
回復方法をご存知の方、情報お待ちしております。

このような現象は初めての経験です。

書込番号:20069468

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/07/26 23:28(1年以上前)

電源ボタン+音量キープラス(電源ボタン側)スイッチをバイブがなるまで押し続けてください。
若しくはシムスロットのカバーを開け、先の細い何かでシムスロット内にある黄色いスイッチをバイブが振動するまで押し続けてください。

これらで所謂強制シャットダウンになります。

書込番号:20069491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:641件

2016/07/26 23:36(1年以上前)

>sky878さん
情報ありがとうございます。
レスいただく前に、リセットボタンあること思い出しました。
爪楊枝で押して、再起動できました。
(フリーズ30分でバッテリー14%も消費していました)

”電源ボタン+音量キープラス(電源ボタン側)スイッチをバイブがなるまで押し続け”でも
できるのですね。勉強になりました!

本件、解決です!
ありがとうございました。

書込番号:20069515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一部のウィジェットが自動更新されません

2016/07/23 02:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 rocks428さん
クチコミ投稿数:67件
機種不明
機種不明
機種不明

再起動後の画面

充電中のプロ野球速報エラー

充電中にウィジェットを開いてホーム画面へ

XPERIA Z5を使用しており先日まで正常に情報が見れていましたが、急に一部のウィジェットが自動更新されなくなりました。

YAHOO天気やプロ野球速報、ジョルテなどは正常に自動更新していますが、tenki.jpとスポナビのプロ野球速報2016は自動更新されません。

再起動をすると下記のような状態になります。
ウィジェットを開いてホーム画面に戻っても同じような画面のままです。

しかし、充電中にウィジェットを開いてホーム画面に戻ると、
tenki.jpは正常に情報が表示され、スポナビのプロ野球速報2016は「データ取得失敗」と表示され「更新」を押してホーム画面に戻ると正常に情報が表示されます。

ホームアプリはノバランチャー、ブラウザはドルフィンを使用しています。

何か設定を変更してしまったのか、他のアプリが邪魔をしているのか見当がつきません。

どのたかお分かりになる方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20059274

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 rocks428さん
クチコミ投稿数:67件

2016/07/23 02:49(1年以上前)

【追記】

まれにですが、これも同時期ぐらいから以下のような状態になります。

LINEを開いていると、ネットに接続されていないと一瞬なるがすぐに元に戻ります。
また、Googleの音声入力でも「OK Google」と発声すると検索画面になるがネットに接続されていないと表示され、続けて発生すると正常に検索されます。

ウィジェットの件も追記の件も、LTEエリア・WI-FIエリアのどちらでも起こる症状です。

ちなみにOCNの格安SIMを使用しています(12月にXPERIA Z5を購入してから)今まで何の問題もなく使えています。

こちらも併せてご回答お願い致します。

書込番号:20059285

ナイスクチコミ!2


スレ主 rocks428さん
クチコミ投稿数:67件

2016/07/23 09:36(1年以上前)

上記の質問をした件ですが、自分で解決することが出来ました。

スタミナモードになっていたため思うような更新がされていませんでした。

ご迷惑をお掛けしました。

書込番号:20059766

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)