Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(2904件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SO-01H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ154

返信10

お気に入りに追加

標準

Xperia Z5が曲がりました。

2016/02/28 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:1件

ドコモのXperia Z5を機種変更で購入後、1ヶ月経たないうちにフレームが反り曲がるという現象が発生しました。
ドコモショップに持ち込んだ所、破損扱いで有償修理と言われました。
正直、ズボンのポケットに入れた記憶も無く、正常に使用していての出来事で、納得いきません。
(メーカー保障の対象外とも言われています)
皆さんは、どう思われますか?

書込番号:19639297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/02/28 11:58(1年以上前)

元から曲がっているならまだしも、曲がっていなかった物が自然に曲がる事は無いので、気づかないうちに負荷を掛けていたのではないでしょうか。

書込番号:19639307

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2016/02/28 12:44(1年以上前)

購入後、曲がったのでしょう。
始めからなら、店舗での開通テストなどで、気づくのでは。
ポケットに入れていなくとも、カバンに入れ、落としたとか。
店頭で、「自分のは硬度の低い部品で出来ている」と、食い下がったらどうですか。(笑)

書込番号:19639440

ナイスクチコミ!9


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/28 12:57(1年以上前)

SONYの場合、ノートPCで机上でしか使用してないのに徐々に反り返ってきたという事例はありましたが
通常は自然に反る事は考え難く何らかの外圧が気が付かぬうちに
かかったんじゃないですかね。

身に覚えがあって曲げてしまった人と見に覚えが無い人とでは保証としては区別がつかないので
一貫して破損とするしかないのもありまます。
(ノートパソコンの液晶破損なども同様にそうなります)
これを覆すには購入から破損するまでの期間、外圧が一切かかったことが無いという証拠・証明が必要です。

書込番号:19639485

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/02/28 13:01(1年以上前)

正常に使用というのが
どういう取り扱い方なのか?ですが。

書込番号:19639497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2016/02/28 15:20(1年以上前)

スレ主さん、ホントはころんでんべー

書込番号:19639896

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/28 23:39(1年以上前)

持ち運び方などはどんな感じですか?

主観で言われてもポケットで携帯はしてないとのことですが

書込番号:19641712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/02/29 00:37(1年以上前)

反り曲がり具合を、見てみたいですね。話はそれからの様な気がする。。

書込番号:19641886

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/01 19:22(1年以上前)

超能力かな?

書込番号:19647124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/03/03 22:42(1年以上前)

曲がりましたじゃあなくて、曲げましただよね!
どーも思わないよ。
ふつーに使ってたら曲がらないよ。

書込番号:19654237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/03/07 20:20(1年以上前)

忘れてたから、追記しますね!
今、sol26 so-01g Z5premium使ってるけど
曲がってないよ!
Z3は1年以上メインで使って何も問題ないし、曲がってないよ!

書込番号:19668776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

標準

Xperia Z6 継続?

2016/02/26 00:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:66件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度3

返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2016/02/26 04:41(1年以上前)

 …さぁ、どうでしょう……??

 『ソニーモバイル』 プロダクトビジネスグループ
UXクリエイティブデザイン&プランニング・プロダクトプランニング 伊藤博史氏の回答記事…

 第1章として、2010年に初代「Xperia X10」を投入、
続く第2章では「Xperia Z1」から「Xperia Z5」シリーズを投入。
そして、今回発表されたXperia Xシリーズより、第3章となる新たなフェーズへ移行することになる。

 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20160225_745336.html

…を拝見すると、
新たなZシリーズ登場は難しいのではないかと……
企画戦略部門とは異なる販売部門としましては
万が一、Xシリーズがコケた際の"保険"として発言したものの様に想われますが……(^_^;)!?

 「Xperia第3章、新たな進化へ!」

書込番号:19630781

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2016/02/26 10:42(1年以上前)

他人事ながら、Xperiaファンも大変ですね。
XとZの両方を追いかけるか?

書込番号:19631396

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/26 22:07(1年以上前)

Xシリーズが日本では1機種のみの発売予定ですから、違うシリーズが出てこないと選択肢が少なすぎる。iPhoneだってバリエーションがありますからね。

単一機種のみの日本投入は無いはずと言うことと、情報の錯綜具合からZのコンセプトを受け継ぐ(Zの名がつくかはわからない)シリーズの発表を期待してしまいます。

書込番号:19633376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/29 23:09(1年以上前)

Zシリーズ終了。
Z5シリーズで終了となります。

書込番号:19644881

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/03 14:31(1年以上前)

Somyは迷っているというか大幅に規模を縮小するようですね。
日本シェア 14% 世界シェア 4%以下
ソニモバ売り上げ1兆3,000億円 1,700億円の赤字。
販売台数(2015)
1位サムスン 2位アップル 3位Huawei
営業利益
1位アップル 2位Huawei 3位サムスン
Sonyは圏外近く。

円安でグループ全体では僅かに黒字になった物の
モバイルが大きく足を引っ張ってしまった状態です。
Sonyがこんな状態なので他のメーカーはお話にならず
日本メーカーがほぼ無くなる可能性が高いです。
大幅縮小を発表したのでXとZを1年ごとに発売となると思います。
(一応、撤退はしないと明言)

一時は世界3位にいたSonyですが非常に残念ですね。
acroとか初代Zは名機だったんですが・・・(X10から歴代全部使用)
日本のキャリア優先のため開発途中でも無理矢理販売し
不具合が多く信頼性の欠如が原因でしょう。
富士通など典型的な例ですね。
一つも試験などしていないのではと思ってしまいます。

Xにしても5インチなのに143.7 x 70.4 x 8.7 mmと
Z5と同等の大きさで厚く165gもあるのに
何とバッテリーが2700???
(発熱のためにヒートパイプ必要なのでしょう)
なんでスナドラ820はサムスン製なのでしょう。
iPhoneのA8でも台湾製とサムスン製では発熱が違い
電池持ちが大きく違います。
まぁ日本がSoCの一つも作れないのも情けないですね。

日本のメーカーも保険をかけておくべきでしたね。
Sony・パナ・シャープ・富士通・東芝など協力して
JAPANブランドを立ち上げいち早く世界で通用する
ブランドを作り上げておけば良かったのかなと
個人的に思います。
日本でしか使えないキャリア依存で
結局、家電の二の舞をしてしまったのです。
その3大キャリアは2兆円を超える利益を出し
世界のトヨタに近い利益を出しています。
何とも皮肉ですね・・・


書込番号:19652896

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/04 12:47(1年以上前)

ソニーの伊藤氏が、
Z6は無い
と明言した時点で、
なんだかもう、
Zシリーズなんかどうでもいい
そんな気分になりました。

Z5のマシュマロへのアップデートで、
かなりお祭り騒ぎになっているので、
なおさら、Z6なんかどうでもいいと言う気分に
なってしまった。冷めました。

つまり、今後は別にソニーじゃなくても
いいかな、そんな気分です。

伊藤さんも、余計なこと言ったもんだね。

書込番号:19655859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度3

2016/03/04 13:01(1年以上前)

同感です。

今までZからZ5まで(Z4は未購入)シリーズ全て使ってきたファンでしたが、今回のXシリーズの変貌のなさにGalaxy S7に気持ちがいってます・・・・

SONYには頑張って欲しいです。

書込番号:19655907

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/04 17:10(1年以上前)

革新は必要だけど、
ソニーがZシリーズの知名度を上げるのに
投入してきたマーケや営業費用を考えると、
伊藤氏の発言は、
失言
としか言えないと思う。

書込番号:19656429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/07 17:52(1年以上前)

どう考えてもSonyは勝ち目が無いね・・・
SonyXは誰が見ても魅力はなさそう。
なんでこれだけしか技術が無いの?

https://www.youtube.com/watch?v=hOfnwAQ8fo0&ebc=ANyPxKp9fuW7u7AR3v77aI2ys9AuGNL-x24tTfVrdcY6xFSkgtCf-_Y_GBT0ruseXKXpxkQwMPfOckpZ_r13CHKAXctvVy3lhw
シャオミMi5
アルミ合金フレーム、2Dゴリラ4、3Dリアガラス(セラミック)
スナドラ820 RAM DDR4 4GB ROM128GB
144×69×7.3ミリ 130g!(SonyX 144×70×8.7ミリ 165g)
カメラ・・SonyIMX298 RGBW 1/2.8ハイブリッドフォーカス 4軸OIS
USBタイプC 急速3.0 バッテリー3000(X USB2 急速なし 2700)
指紋認証

5.15インチなのにXより幅が狭く厚さが7.3ミリ軽さ130g(X5インチ、8.7ミリ、165g)
それなのにバッテリーはXの方が少ない。

なのにXは85000円、Mi5は35000円〜RAM4GB ROM128GBでも46000円!
半額以下なのにスペックでもやや負け!

Sonyこんなに平凡で高価格で売れると思っているのか???
唯一の防水も防水表記できない噂も・・・
Z5で水中で広告出して防水の保証も無いのに水中撮影して
広告を禁止された。
防水ですって歌って保証しませんというのはおかしいんだね。
iPhoneでもすでに防水処理はしてある。


書込番号:19668242

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Z5ソフト更新

2016/02/25 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 simoyan.jpさん
クチコミ投稿数:82件 Xperia Z5 SO-01H docomoのオーナーXperia Z5 SO-01H docomoの満足度5 とりあえずブログ 

●改善される事象
ごくまれに、Eメールアプリが強制終了する場合がある。

Xperia Z5 SO-01Hの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01h/

ドコモの「Xperia Z5」シリーズや「arrows Fit」でソフト更新 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160224_745263.html

書込番号:19628925

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

SONYモバイル伊藤氏の会見によれば

2016/02/24 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

XperiaZ6は出ないみたいですね!

書込番号:19626439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/24 22:50(1年以上前)

ほとぼりが冷めたら出るのでは?
今は充電期間と私は思ってます&#8252;
SONYのフラグシップはZの型番かと思いますので

書込番号:19626640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/02/24 23:07(1年以上前)

Z6を操作している
夢をつい最近みたんだけど...(笑)
でないのかなぁ。

書込番号:19626718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件

2016/02/25 07:56(1年以上前)

家電は性能競争のみとなると、やがて行き詰まってアジア追いつかれ、価格競争に負ける。
ガラケー時代にプレミニ作った発想と度胸を今一度!
(単にタブレット併用者は荷物が重いからだけですが)

書込番号:19627545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/25 10:30(1年以上前)

iPhoneだと6ってなんかしっくり来るけど、Z6なんかしっくり来ない

なんだかんだZシリーズ相当のモデルは出ると期待してしまいますけど・・・
エクスペリア以外のソニースマホブランドとか出たら話題になりそう

書込番号:19627913

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:150件

こちらの機種を使用しておりまして、液晶画面保護フィルムを装着しているのですがそのうえにプライバシー保護フィルムを装着できますでしょうか?

書込番号:19624344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2016/02/24 18:31(1年以上前)

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20130830/1103023/?rt=nocnt
ここの記事によると3枚重ねもOKのようですけど、自己責任でお願いします。

書込番号:19625533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ118

返信40

お気に入りに追加

標準

Xperia X

2016/02/22 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 KYM412さん
クチコミ投稿数:83件

新しいXperiaみたいですね。
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=54834/

書込番号:19618419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件

2016/02/22 19:16(1年以上前)

このXシリーズはZとは別ラインらしいですね。

と言う事はZシリーズも継続して発売されるのでしょうか(^_^;)

書込番号:19618459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/02/22 19:23(1年以上前)

機種不明

スペックです

書込番号:19618482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2016/02/22 19:25(1年以上前)

こんばんは。久しぶりに新機軸のリリースですね。
新鮮です。
しかし、全部5インチですね。グレード分けというより地域分けでしょうか?
国内にもハイエンドを投入ということで、Zと交互にリリースということでしょうかね?

書込番号:19618492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2016/02/22 19:35(1年以上前)

SnapDragon 820搭載ってところがイイですね!

見た目は丸みを帯びたデザイン(ちょっと安っぽい?)で好き嫌いが分かれる…
女性にはウケが良さそうな感じかな。

書込番号:19618537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件

2016/02/22 19:38(1年以上前)

形が今の自分が持っているお気に入りのZ3に似てるから嫌いじゃないかもw

でもiPhone6にも似てるなぁ…

書込番号:19618545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2016/02/22 19:46(1年以上前)

グレード分けでしょうね

三大キャリアが出すか、SIMフリーで出すか、気になりますが^^;

Zシリーズも継続だし

810世代は昔の失敗作扱いされそう(泣)

ワイモバとかから出されたらたまらんよね^^;悪い意味でなく

Zシリーズは4GRAMとかにしないとですね

サムスンもLGも発表したし

一気に820時代かあ


書込番号:19618576

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/02/22 19:49(1年以上前)

iPhone 6とgalaxy s6の中間って感じのデザインですよね。
何だか怪しいサイトの情報でしたが、Qiもあるだなんて見かけました。それなら厚くなったのも納得ですが、少し分厚いですね〜。 

書込番号:19618586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2016/02/22 19:53(1年以上前)

ソニーは発売する製品を絞るみたいでZシリーズはなくなるかもしれません。
Xシリーズも日本では820搭載モデルのみです。
650搭載機もSIMフリーで出してくれるといいのですが。

書込番号:19618604

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2016/02/22 19:54(1年以上前)

>電脳城さん

お久し振りです。スペック表ありがとうございます。
おおかた順当ですが、そろそろストレージ増やして欲しいですね…

画像では判りがたいですが、背面はガラスではなくヘアライン調メタルボディですかね?

書込番号:19618612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/02/22 20:01(1年以上前)

>ACテンペストさん
どうもご無沙汰をしております。
こちらのリンクをご覧下さいませ。

https://m.eprice.com.hk/mobile/talk/4551/204690/1/rv/sony-xperia-x-performance-PP10--Xperia-XP-review/

結構いい感じに見えます。

書込番号:19618637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/02/22 20:02(1年以上前)

>ありりん00615さん
>>会場の担当者によると、Xperia Xシリーズは日本市場でも発売予定。詳細は未発表ながら『3機種全てが出ることはない』
http://japanese.engadget.com/2016/02/22/xperia-x-mwc-2016/

performanceだけとは言い切ってない様ですよ。様々な情報が交錯してるので分かり難いですが。


>ACテンペストさん


アルミ合金で、裏面はヘアライン加工されたているそうです。(上記URLに載っていました)


日本でperformance以外のモデルも投入される様ですが、performance以外は防水がないし、今回はZシリーズの完全なる後継機というわけではない様ですね。

書込番号:19618640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/02/22 20:16(1年以上前)

外観より中身で勝負かな。
日本仕様に改良されたら
どんな感じになるのか?
早く実機を確認したいですね。

書込番号:19618684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/02/22 20:32(1年以上前)

すみません。先の書き込みで、
performanceだけとは言い切ってない様ですよ。と書きましたが、追記見落としていました。ありりん00615さん申し訳ありません。

書込番号:19618747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/22 20:47(1年以上前)

>電脳城さん

http://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xa/
ほんとうにこのサイズみたいですね!という事はXAはほぼフレームレスなんですね。

書込番号:19618817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2016/02/22 21:01(1年以上前)

SoCが820に刷新された以外は
Z5からの進歩としてソフトウェア的なチューニング以外言及されていないのが気になりますね。

LGやSamsungの新機種はカメラやオーディオもハードウェア的に
グレードアップされた物が積まれる事をアピールしているので
この分野を強く訴求しているXperiaにも期待したいところなのですが・・・

書込番号:19618884

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2016/02/22 21:59(1年以上前)

>電脳城さん
>sky878さん
どうもです。

>アルミ合金で、裏面はヘアライン加工されたているそうです。

なるほどソリッドで質感高いですね〜

ただ、私の世代は弁当箱や白金カイロを想起したりも(汗)

Xperiaとしてはかつて無いほど偏額化ですね。今までは頑なほどベゼルは余裕をとっていたのに。ディスプレイ左右が若干エッジ化しているようにも見えますが、ガラスの厚みですかねぇ?

個人的にはフラットスタイルも良いですが、形から新たなコンセプトを提起する新シリーズも欲しいところですね。

さすがに毎回買うわけには行かないので、次のZと比べて取捨選択したいところ。

今回のトピックはカメラが一段進んでαのノウハウが入ることですが、これがX系専用ギミックなのか、Z系には違うアプローチがあるのか、見極めたい気持ちもあります。

言い倒してますが、光学望遠欲しいですね〜

それはそうと、Xに目を奪われてますが、やはりタブレットやファブレットの後継は打ち止めになったんでしょうかね?


書込番号:19619175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/22 23:25(1年以上前)

ワクワク感が全くしない。。

書込番号:19619599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


2101さん
クチコミ投稿数:96件

2016/02/22 23:49(1年以上前)

Zシリーズは終息のようですよ。
新しいシリーズとしてX版に代替わりするみたいです。
でも、日本発売予定のperformanceはスナドラ820の性能を生かしきれていないような気がして
ちょっと考えますね。

書込番号:19619705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/02/23 00:53(1年以上前)

ガラスに関してはエッジ加工された2.5Dガラスらしいです。
http://japanese.engadget.com/2016/02/22/2-5d-xperia-x-performance/

黒色はさらにですが、確かに高級なお弁当箱という感じです笑
ZとXの棲み分けをどうしていくんでしょうか。ファブレット系統をZに振り分けるのでしょうか...?sonyが何をしたいのかイマイチ見えてきません。

それとXperia Zとは別ライン、って事らしいのでZは生き残るのでは?
Zは廃止だと思ってXを買う気満々でいましたが、これはちょっと待機です。

書込番号:19619914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2016/02/23 01:04(1年以上前)

Zは継続しますよ

Z終わりとも言ってないし、別系統といってるし

フラッグシップにはXは弱いし、コストカットした造りですからね

Z6はまたギャラクシー発売前に発表じゃ?(笑)

それにしても、820の使用レビュー楽しみですね。うちは機種変更はかなり先ですが^^;

書込番号:19619940

ナイスクチコミ!3


この後に20件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)