Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(2904件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SO-01H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

Android6.0にアップデート後 アラームが

2016/03/12 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:1件

恐れ入ります。2月初旬に機種変し、アップデート後に下記の症状で悩んでおります。

就寝時、充電はしてません。
手帳型ケースで、閉じています。

プリイン時計アプリより、毎日8時50分にセットし、アプデ前は毎日鳴っておりました。

アプデ後、「あれ?今日鳴ったかな??」と。無意識に止めたわけでもなく、起床できたので
気にしていませんでした。
しかし、ここ数日やはり鳴ることはありませんでした。

木曜日 テレビの時計で8時50分になりましたが鳴らず、手帳を開くと驚愕の事実が(笑)
入力保存した覚えのないアラーム時刻がセットされ、開くと同時にアラームが鳴りだしました。
その日のうちにアプリの問題だと思い、私の目覚まし時計(有料版)をインストールしました。

金曜日 8時50分になりましたがやはり鳴らず。1分ほど待ち、恐る恐る手帳を開くとアラームが鳴りだしました。携帯の時刻は8時51分を指してました。

土曜日(本日)上記と同じ症状でした。

時刻は違いますが、日中同じ状況にし何度もチェックをしてみますが、セットの時刻にアラームはきちんと鳴ります。
もちろん、初期化以外のチェック、webでも調べてみましたが鯔の詰まり、こちらで伺わせていただきました。

ほとんどこの症状に見舞われている方はいらっしゃらないようですが、何か教示をいただければと願います。

書込番号:19684437

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2016/03/13 18:49(1年以上前)

同じような症状で困っています。

もともと使用していたアプリ :目覚まし時計エクストリーム(有料版)
他に試したアプリ :スマートアラーム(無料版)

プリインのアラームは好きではなかったのですが、試してみようと思ってました。
他に試したことは次の通り。

・短時間のスリープであれば、問題ない。1時間以上はダメっぽい。
・Dozeの影響かと思い「電池の最適化」で「最適化しない」に変更したが、ダメ。
・スマートアラームで繰り返しなしでセットしていたが鳴らず、セット時刻以降にZ5を起動したところ、
 次の日の同時刻にセットされた。(アプリ自身が実行していないと認識している)


他の方は目覚ましに問題は無いのかな?

解決策は見つかっていません。。。助けにならず、スイマセン。

書込番号:19689237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2016/03/14 06:17(1年以上前)

おはようございます。私はz5pなのですが同じように目覚ましがならない状態になりました。私の場合ブルーライトを制御するアプリが邪魔をしていました。画面を制御するアプリなのですが結構邪魔をしています。他のアプリを設定する時も毎回オフにしないとダメです。今はアプリの更新をしたらアラームは安定してきています。まだ、ならない時もあります。オフにすると大丈夫です。

書込番号:19690808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/14 15:01(1年以上前)

私は、スマートアラームの有料版を
使用していますがちゃんとなっていますよ。

一応、最適化しないにはしています。

書込番号:19691921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/03/18 23:33(1年以上前)

私も同じ症状でしたが、一度アラーム設定を削除して新規で作成したら治りました

書込番号:19706246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2016/03/30 13:44(1年以上前)

どうやら、Android6.0でスリープ中にアラームを鳴らすにはアプリのプログラムを一部変更しなければいけないらしく、
サードパーティのアプリはまだ対応していないものが多いみたいです。

解決策は、サードパーティのアプリが対応するまでは、Android6.0標準の時計アプリを利用すること。

書込番号:19742561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後の不具合

2016/03/30 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:1件

先日android6.0にアップデートしてから不具合が多発しており、白猫プロジェクトをプレイしていると10分程でcpu温度が60℃前後まで上昇し、マルチプレイをしていたときに凄く動作が重くなり、ピーという異音が鳴り出して赤点滅後に端末が強制終了してしまいました。それからはタッチパネルの左側が勝手に反応しっぱなしになったりアプリが落ちが発生しやすくなりました。他の方は白猫プロジェクトなどの重いアプリはz5ではどのくらい動作していますか?このようなことが起きている方は他にもいますでしょうか?

書込番号:19742183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

電話中の表示がでない。

2016/03/28 08:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:2件

初めまして、一昨日携帯電話の交換をしてきて設定中に電話中に表示されるはずの画面がが電話をかけた瞬間からブラック画面になって復帰しないのです。相手方が電話を切ると画面は復帰。なので途中でボタンを押すなどの作業が出来ません。因みに嫁のも同時に買い換えたのですが、こちらは問題ないのです。違いを探したのですが自分のはAndroid6.0にアップデートしたくらいです。これってアップデートのバグでしょうか?どなたか同じ症状になった方いらっしゃいませんか?そして対応策があれば教えていただきたく。よろしくお願いいたします。

書込番号:19735948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2016/03/28 09:12(1年以上前)

よくあるのが、表面保護のシート貼ったままで近接センサー作動ってのがありますが、それではないですよね?

書込番号:19736029

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2016/03/30 09:32(1年以上前)

返信遅くなりました。京都単車男さんの言われる通り保護シートが原因でした。問題なく動作しました。ありがとうございました。

書込番号:19742005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

アプリ無効化について

2016/03/29 16:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:145件

バッテリーの消費が早いので無効化をしようと思っていますがどれを無効化にしてはいけないかわかりません…
アドバイスお願いします。

書込番号:19739739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/03/29 17:37(1年以上前)

常に動いている無駄な、常駐型アプリを無効化するのも手ですが、もし負荷が掛かるようなゲーム動作中にバッテリーの減りが多いと感じられる様ならば諦めるしかありません。
ブラウジングやline、軽度な作業、尚且つスリープが多いのに減っていくのならば、インストールされているアプリの見直しをされた方がいいです。(例えばずっと何かのアプリが稼働したままになっていないかなど)
取り敢えず、battery mixの稼働プロセスであるほど把握できます。それでもし異常が発見できればそのアプリを消す、若しくは入れ直してみる、設定を見直してみる等。

それらをして、異常がなさそうなのに減っていくのならば、初期化をオススメします。
Android 6にしてから2度初期化しましたが、初期化前は何ら問題の無い減り方で、初期化後、再度同じ環境に戻したのにちょっとしたブラウジングでもガンガン減る様になりました。(無効化しているアプリも同じ)battery mixでも何ら異常のない数値でしたが。
再度初期化し、同じ環境に戻しましたが、やっと問題のないレベルの減りになりました。

書込番号:19739878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2016/03/29 18:44(1年以上前)

>sky878さん
アプリで試してみますね!
初期化の際にバックアップをとると思うのですが端末の設定など今までのアプリ配置はバックアップされるのでしょうか?

今までiPhoneを使用していたのでiPhoneの場合だとアプリ配置や設定などがそのままでしたので

書込番号:19740107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/03/29 19:18(1年以上前)

XperiaだとPCにPC companionをインストールし、そちらからバックアップを取れますが、iTunesと違い端末そのものの設定、アプリの配置は復元出来ません。
アプリそのもののデータはバックアップすることが可能ですが、念のため引き継ぎ設定やアカウント登録をして、バックアップデータがダメだったとしても引き継ぎ等の機能で復元出来るように二重バックアップをオススメします。

ちなみにLINEはバックアップが出来ませんから、入れている様ならば、トークのデータをバックアップすると共に、メールアドレスとパスワードを設定しておく事をオススメします。(多分iPhoneから移行されているので、登録してあると思いますが念のために)
ちなみにデータの復元をする場合は、予め端末にアプリをインストールした状態で復元をかけてください。

書込番号:19740208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/03/29 19:45(1年以上前)

私的には(他のXperiaです)
まずグーグル系の同期をやめ
メール受信も手動に切り替える。
スタミナモードにして
ほとんどのアプリを動作制限。
(6になってあるのかないのか?ですが)
でも節約できる数字は
たいしたことないです。
モバイルバッテリーでも持参して
好きなように使いましょう。
(答えになってないですね。失礼)

書込番号:19740290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

動画再生中、音楽再生中にノイズが走ります。
YouTubeで動画を再生中、ビリビリというノイズやサァァァというノイズが走ります。たまにブツブツというノイズも聞こえます。
またソニー純正のビデオアプリやミュージックアプリで音楽やビデオを再生すると、たまにノイズが発生します。
純正以外のビデオアプリやミュージックアプリで音楽やビデオを再生すると頻繁にノイズが発生します。
イヤホン使用時にノイズが発生するという報告があるようですが、僕の場合スピーカーでも耳を近づけるとはっきりとノイズが聞き取れます。
またアップデートで改善されるという噂があったので、購入後症状に気づいてもドコモショップに駆け込まなかったのですが、6.0にアップデートしても一切改善されませんでした。
この症状はハードウェアの不具合でしょうか?それともソフトウェアの不具合でしょうか?

書込番号:19732010

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/27 21:53(1年以上前)

私も全く同じ状態です。ショップで2回交換しましたが変わらずです。半ば諦めて使ってます。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19429170/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%83m%83C%83Y

書込番号:19734798 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件

2016/03/29 13:52(1年以上前)

なるほど。
2回交換しても症状が出るということは、個体差ではなく、どの個体でもノイズが発生してしまうのかもしれませんね。ノイズが発生しないと言っている人もいるみたいですが。
個体差ではなく、Z5の仕様だとしたらどうしようもありませんね。
これだけノイズ問題が言われているのに、アップデートで対応されないと言うことは、ソフトウェアの問題ではなくハードウェアの問題かもしれませんね。
以前使っていたZ1fではノイズは皆無だったんですがね。

書込番号:19739464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPERIA Z5 モバイル通信できません

2016/03/28 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 napatchさん
クチコミ投稿数:2件

2016年1月にXperiaZ5を購入しました。キャリアはDOCOMOです。

2月末から通信速度が安定しなくなり、3月の初めには通信できないことが増えました。その段階でDOCOMOショップに持っていきましたが、SIMカードを入れ直したり設定を確認したところで、しばらく様子を見てくださいとなりました。

3月24日頃から「通信サービスはありません」と表示されるようになり、アンテナマークのところがただの三角形を示すようになりました。
再度DOCOMOショップに持っていきましたが原因は分からず、通信が繋がることもあるのでまた様子を見てくださいとのことです。
また、家に帰ったから気が付いたのですが、「通信事業者 」はなぜか「Softbank」が選択されており、「NTT DOCOMO」を選択しようとしても失敗に終わります。

正直このまま放っておいても直りそうにはないので修理に出すべきかなと思いますが、その前に出来ることは自分でやっておきたいと考えています。

今回の現象に関して考えられる原因および解決法についてご教授願えないでしょうか。
よろしくお願いいたします

書込番号:19735415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/03/28 08:03(1年以上前)

はじめまして
ショップで見て頂いた時にはSIMカードを交換してもらいましたか?
まず、SIMカードを交換して見てください。(無料)
それでもダメなら

@APN設定を削除 spモードになっているので1度削除して、新たに作って見てください。
A初期化 ダメなら初期化してください。

ダメならショップで修理しかないかな?

書込番号:19735909 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/03/28 15:47(1年以上前)

私自身はこの機種を所有しているわけではありませんので、Z5に当てはまるかどうかがわかりませんが、
設定→接続→その他ネットワーク→モバイルネットワーク→ネットワークオペレーター
と進んで、その次に「利用可能なネットワークをすべて表示」と「自動選択」は出てきますか?
もし出てくるようなら、「すべて」の方をタップし数分待ってください。
検索結果後表示される「NTT docomo」をタップすると、docomoのネットワークに普通は繋がります。(その後改めてAPN設定が必要になる場合あり)

ここから先は個人的な推測でしかありませんが、
docomo shopの人は「自動選択」をタップしたんじゃないでしょうか。
Soft Bankは、喉から手が出るほど欲しかった 旧・イーモバイルの 1.7GHz帯について、今年に入って 3Gでの運用を順次縮小し LTE専用にシフトしてきています。
「自動選択」の結果この 1.7GHzを掴み、通信事業者の表示が Soft Bank になってしまったのではないか、と。

話は前段に戻りまして、スレ主様が既にそこまでやっていらっしゃるようでしたら、私の大きな勘違いですのでお許しください。
SIM Cardの不良を視野に入れてもよろしいかと思います。

因みに、Z5は docomo shopや販売店等で新品で購入されたものでしょうか…?

書込番号:19736779

ナイスクチコミ!6


スレ主 napatchさん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/28 23:20(1年以上前)

>禿武者さん
さっそくご返信いただきありがとうございます。

SIMカードは交換していません。DOCOMOショップでは、SIMカードとmicroSDカードを差し込む箇所にエアスプレーのようなものをかけていただいたのみです。
SIMカードの交換が無料だとは存じ上げませんでした。再度DOCOMOショップに行って聞いてみたいと思います。

またAPNの再設定もやってみましたが、やはりSIMカードが悪いせいなのか特に状況に変化はありませんでした。
初期化は少し怖いので、DOCOMOショップに行ってからにしたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

>モモちゃんをさがせ!さん
ご丁寧に返信いただきありがとうございます。
モバイルネットワーク設定から通信事業者を選択し、検索モードを自動にしてからNTT DOCOMOを押してみましたが、やはりダメです。「選択したネットワークに接続できませんでした。SIMカードが挿入されているか、または選択したネットワークが利用できるか確認してください」と出ます。
やはりSIMカード周辺が問題のようですね…

また、こちらのスマホはDOCOMOショップで新品を購入したものです。

お二人とも返信いただきありがとうございました。SIMカードを交換または本体のSIMを認識する箇所の修理が必要みたいですね。さっそく週末に聞いてみます!

書込番号:19738180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)