端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
67 | 14 | 2016年5月3日 15:19 |
![]() ![]() |
12 | 13 | 2016年5月3日 19:26 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2016年5月5日 17:47 |
![]() |
8 | 6 | 2016年4月29日 22:19 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2016年4月28日 00:03 |
![]() |
2 | 5 | 2016年4月28日 17:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

水道水でジャーと流して取れませんか?
書込番号:19841471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ケルヒャーの高圧洗浄機が イイよ♪
毎度毎度、面白いと思ってるの?
年寄りの冗談は寒いからやめた方がいいですよ。
書込番号:19841568
32点

―まあ、ケルヒャーの高圧はさすがにとは思いますが、下手に水で湿らせると却って付着するかもなので、手押し式なりスプレーボンベ式なりブロアーを買ってきて飛ばしたらどうですかね。
書込番号:19841590 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ACテンペストさん
カメラ用に一応ブロワーは買っているのですが、埃を奥に押し込む気がして使うのを躊躇ってしまいます
しかし防塵なので心配する事は無いですかね?
書込番号:19841636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ほこりが多い所に行くと同じような感じになりますが、息をふーっとして飛ばしています。
防水仕様になっていますから、ほこり程の大きな物質は内部に入らないと思いますが、もし気になる様でしたら柔らかい筆でどけるか、レンズブラシ等を購入してみてはどうでしょうか。
書込番号:19841647
4点

>sky878さん
私の場合、ポケットに入れて出すと埃が付着します
Z4のようにメッシュデザインになっていれば良かったのですが
書込番号:19841659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> ポケットに入れて出すと埃が付着します
こまめに洗濯しなきゃ!、ですね。
乾燥後はポケットを裏返して コロコロしませう!
イヤ違う、高圧洗浄機だった。。。。
書込番号:19841670
4点

>吾輩は虎であるさん
どうやら今付けているガラスフィルムとの相性が悪いらしく、静電気が発生して埃を寄せ付けているようです。
書込番号:19841681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

掃除機で吸い取ってくださいな。
テープの粘着力を利用してもOK。
違う粘着や、内部に押し込んではいけません。
書込番号:19841688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>埼玉民さん
静電気で寄せ付けているのであれば同じ静電気系で埃をキャッチするフワフワの埃取りでささっとなでてあげればいいかもしれませんね。
書込番号:19841709
4点

>電脳城さん
やはり押し込むのはやめた方が良いのですね
今はセロテープを使い取っているのですが、外出先などでは出来ないので困っています
>山バルカンさん
その手もありましたね
今度試してみる事にします
書込番号:19841739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 静電気で寄せ付けているのであれば同じ静電気系で埃をキャッチする
> フワフワの埃取りでささっとなでてあげればいいかもしれませんね。
これは ドコが面白いの?
書込番号:19841888
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
マニアルモード3M撮影して、ヤフオクの出品時画像をアップするのですが、ボヤケてはっきりしません。その出品画像をスマホで大きくしてみてもぼやけています。ただ、撮影時の確認では綺麗に写っているのですが、どの設定がおかしいのか、詳しい方教えていただけないでしょうか?
0点

これじゃ〜何とも言えないんじゃ無いかな?
せめて、元画像かちょっと縮小したサイズ(UP出来るサイズ)を見せてもらわないと〜
書込番号:19840452
1点

サンプル画像、解像度小さすぎません?これで出品してるわけではないよね?
たしか、ヤフオクだと3MBまではOKだと思うけど、実際に使ってる画像をサンプルにしてもらわないと判断できない。
書込番号:19840501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うみのねこさん
>望見者さん
>吾輩は虎であるさん
皆さん回答有り難うございます。この画像を使っていますが?これでは判断できないのでしょうか?最近スマホを持ったので、設定の仕方が解らなくてすみませんね
書込番号:19840629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どういう手段で撮ってアップしたのか分かりませんけど
1.68万画素って・・・ファミコンより低解像度だし
ボケボケで当たり前ですね。
何か余計なアプリを使って加工してませんか?
標準で入ってるカメラアプリで普通の静止画モードで撮影したデータを
そのまま何もいじらずブラウザからアップロードすればいいだけですよ
書込番号:19840719
0点


吾輩は虎であるさん
>ピクセル数を増やせ。
この人、ヤフオク側で勝手にVGAサイズに縮小されることすらしらないのかな?
書込番号:19841191
0点

>この人、ヤフオク側で勝手にVGAサイズに縮小されることすらしらないのかな?
スレ主さんがアップした画像VGA以下のピクセルなんですけど
縮小以前の問題ですね
どのような操作したかは不明ですが、画像のサイズからして元画像ではなくサムネイルをアップしたのでは?
アップした画像のフォルダ間違えてませんか?
書込番号:19841330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かんぴょう農家さん
専門的な知識がないので聞いています。画像は保存したものをアップしています。
書込番号:19841387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>専門的な知識がないので聞いています。画像は保存したものをアップしています。
私の書きこみ難しいこと言ってましたか?
せっかくスマホあるのだから意味解らない用語は検索したらどうですか
ちなみにスレ主さんが返答6件目でアップした画像ならヤフオクでも状態わかる程度に表示されますよ
書込番号:19841560 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かんぴょう農家さん
検索しながら確かめはしています。2枚目は、スマホからアップしました。1枚目はPCに取り込みしてからアップしました。有り難うございました。
書込番号:19841591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それだとスマホからPCに画像転送したときにオリジナルの画像てはなく間違えてサムネイルを転送したのではないですかね?
スマホだとサムネイル画像は大概隠しフォルダに格納されてますがPCからは見れますからね
書込番号:19842355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かんぴょう農家さん
色々親切に教えていただき有り難うございました。おしえていただいたことを調べながら再度、画像アップしてみます。有り難うございました。
書込番号:19842581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
以前も質問させて頂いたのですが
XperiaZ5に機種変更するにあたり
XperiaXperformanceが発表されたので
質問させて頂きたいのですが
performanceが発売されたらZ5は値下がりするのでしょうか?
今、変えると損しますか?
ご回答よろしくお願いします。
書込番号:19838202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなのは誰にもわからないと思いますよ。
書込番号:19838292 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

GW中は下取りや乗り換えなどでのセールしてる販売店も多いかと思います。また、仮に値下がりしても総務省規制のためゼロまでは行きません。
これはMNPでの話なので、機種変だと実質10800と店によっては頭金ですね。頭金避けるならオンラインショップが良いです。
書込番号:19839319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リズム&フルーツさん
明確なご回答ありがとうございます!
私、無知なもので回答者様のような
わかりやすく優しいご回答ありがたく思います。
こちらを参考に購入を検討してみます
ありがとうございました。
書込番号:19839383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に機種変月額450円まで下がってますよ。
書込番号:19841653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、どういう事でしょうか?
無知なもので教えていただけると非常に嬉しいです。
書込番号:19842601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rabbit30さん
機種変更の際の”実質負担額”の内訳を説明させて頂くと・・・
450円/月 × 24ヶ月 = 10,800円 となります。
なので、1ヶ月あたりの負担額はこの場合だと 450円 になります。 これを2年間続けていくと10,800円 となるわけです。
前の前の方が説明して頂いた内容と変わりありません。
ご参考までに。
書込番号:19843050
0点

細やかなご説明ありがとうございました。
書込番号:19848600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
ソフトバンクの3G最大通信速度の変更(LTE拡大のため低下)を機に、
近々妻の携帯を204SH(3Gシンプルスマホ)からZ5に機種変更しようと思います。
またソフトバンク取扱い店での事務手数料3,240円が無料キャンペーンの案内も来ました。
そこで教えてください。機種変更はどこでやるのが一番お得でしょうか。
近所にはソフトバンクショップに加え、ヤマダ電機、ヨドバシカメラといった家電量販店やイオンなどの量販店もあり、
正直迷ってます。
ちなみに私のアイフォンの機種変更は、発売日の在庫の有無を優先して、過去にヤマダ電機、ヨドバシカメラで行いましたが、
今回のZ5はX Performance発売前というタイミングを考慮すると欠品の心配はなさそうという認識です。
よって安く機種変更出来ることやポイントがお得であることなどに加え、サービス・保証の充実など
考え方はいろいろあると思いますので、アドバイスをいただければ助かります。よろしくお願いします。
1点

どこでやっても基本的には変わりませんよ、量販店で一括購入すれば多少ポイントが付くところもあるくらいで。
家から近い、空いている、店員の感じがよい、その辺の価格とは関係ない利便性で選べばいいと思いますよ。
どうしても多少でも安く買いたいなら、週末や夕方に量販店巡ってると、機種変CB的なゲリラセールも極めて稀に見かけます。
と言っても、そうそうやってるモノでもありませんし、急ぐ買い物にはまったく向きませんが。
書込番号:19827828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は今年の1月にドコモからソフトバンクへのりかえました。
その頃はまだキャンペーンなども充実していたのでよかったのですが、今は学割ばかりで関係ないユーザー置いてけぼりですね。
2年間の実質負担額は 10,800円 (ソフトバンクオンラインショップ)ですが、他はどうなんでしょうね。
ショップ等だと”要らないアプリをインストールするとこの価格で提供する”みたいな抱き合わせが嫌でオンラインショップで手続きしました。
総務省がだいぶ抜き打ちでチェックしているらしいので大々的にも隠れても還元キャンペーンは出来ない状況ですので、そんなに今は差がないのではないかと思っています。
書込番号:19828199
2点

今はあの総務大臣が要らないことをしたばかりにあんまり条件が美味しくないですからね。
一部の店でやっている程度で基本的には同じでしょう。
地域差も有るのでこちらではどう回答することもできませんし。岡山市の方なら幾らかこちらには情報があるのですが…。
MNPという選択肢はないのでしょうか?
XPERIA Z5の場合、ソフトバンク以外にもauとドコモでも取り扱いがありますので。
こちらだとまだマシですが、それでも美味しい条件は殆ど無いです。(キタムラがちょこっとやっている程度?)
書込番号:19829240
1点

皆さん
いろいろアドバイスありがとうございます。
割引などの価格面では大差はないということですね。
MNPはソフトバンクの家族割などの特典がなくなるので...
タイミングを合わせる必要性などで、現状は選択としては考えておりません。
しかし携帯の購入、機種変更にお得感が減少している昨今、
MNPがもっともわかりやすく上手な機種変更手段になっていく可能性は高いですね。
今回は皆さんのアドバイスに則り、利便性最優先でソフトバンクショップにしようと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:19830782
1点

ソフトバンクショップですか。。。
頭金くらいなら可愛いモノですが、法外な価格のSDカードやらフィルム、モバイルバッテリーなんかをシレっと本体代金に紛れ込ませて来たりしますので、くれぐれも契約は慎重に。
全てのショップが悪質では無いのでしょうけど、iPhone買ってる老人にSDカードを抱き合わせてるのをSBショップではよく見かけますし。
書込番号:19831118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auも同様に無知な相手に高額なSD、わけの分からないフォトフレームを無料でおしつけ固定費むしりとったりとやりたい放題です。
docomoでも同様ですね。
知り合いの家族など多くがこういう被害にあっています。
「これがお得です」「オススメです」といわれて、「じゃあそれも」という具合になってしまうそうです。
書込番号:19831144
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
現在私は304SHを使用しています。
ですが最近になってタッチ感度?の悪さなどで
機種変更をしたいなと思いこちらのXperiaZ5購入を検討中なのですが
カクつきやタッチパネルの感度などいかがでしょうか?
指紋認証などはあまり期待できない仕上がりになっているとよく見ます。
バッテリーの持ちなのですが私は明るさを中くらいに設定していてゲームもあまりしないのですが朝から夕方くらいまでなら持ちますか?
発熱の問題などどうでしょうか?動作が遅くなるくらい熱くなるのでしょうか?
あとこちらのバージョンでは、戻る ホーム タスク だけのキーになっていますがメニューキーがなくなって不便などはないですか?
また、この時期にXperiaZ5に機種変更しても後悔しないでしょうか…?
個人的に今度発売されるXperia Xperformanceは
丸みをおびた形で液晶などもZ5よりも少し小さいので購入対象としては見てないのですが
もしperformanceのほうがここはZ5よりオススメだよなどの意見がありましたら教えて下さい。
たくさん質問して申し訳ありません。
初心者なもので、もし不快な書き方などをしていたらすいません。
ご回答よろしくお願いします。
書込番号:19824882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

302SH(304SHの先代機)からZ5(au)に先月、変えた者です。
色はソフトバンク版にはない、ピンクです。
タッチ感度などは何ら問題ありません。ガラスフィルムとの相乗効果?もあってか滑らかです。
カクつきは熱をもつとやはり多少ありますが、あんまりカクつくことはありません。
発熱はガンガン回せば304SH以上にはなりますが、冷めるのがヒートパイプのおかげで早いのでちょこっとゲームという程度なら発熱に対するストレスは感じられないと思います。
スレ主さんの使い方での電池持ちは微妙なラインです。
302SH比でもかなり減る印象なので、使い方によっては減るかもしれません。ゲームをしなくとも。
メニューキーはAndroid2.3世代など、古めのインターフェースになっている一部のアプリのみ右端に出てきます。
※Chromeなどは一部のアプリはアプリのインターフェイス側にメニューキーが用意されています。
Z5ですが、買って損はありません。
X performanceは質実剛健志向の路線ですが、Z5は個性派志向の路線なので個性的なものが良ければZ5はオススメです。
(サイドのXPERIAロゴはXPERIA Zシリーズの中では唯一なので所有感が強く満たされる)
書込番号:19825158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

迅速で非常にわかりやすいご回答ありがとうございます。
302SH 私も以前使っていました!
304SH 302SHともに RAMが2Gとなっている反面
XperiaZ5は RAMが3Gとなっていますが
使用していて前機種よりも何か変わった体感はありましたでしょうか?
処理速度が格段に違うなど教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:19825229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありますね〜。
RAMよりも302SHは電池切れに近づくにつれ、動作が少し緩慢になっていました。
Z5はこのようなことはありません。15%を切ってもガンガン行けます。
因みにRAMはかなり空きがあり、ほぼ常に1.2GBは最低でも空いています。(302SHは頑張っても1GB、通常利用で0.89GBが限界)
302SHや304SHに負けているのはテレビの感度です。
悪いとまでは言いませんが、やはり劣っているのは分かります。
アンテナがZ5は外付けなのでそれも関係しているのかもしれません。
書込番号:19825398 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そんなに空きがあるんですか!?
素晴らしいですね
やはりZ5は買いですかね。
AQUOS派でしたがSHARPが買収?されたみたいなので
国内産じゃなくなる気がして
これ以上不具合が悪化するくらいならと
思い切って質問して良かったです!
近いうちにZ5に機種変更したいと思います。
非常にわかりやすく迅速なご回答ありがとうございました!!
書込番号:19825636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
カーナビとusb接続、充電しながらアマゾンミュージックで音楽を聴きたい。
ナビは、gcx309クラリオンです、usb接続するとフォーマットエラー!表示で使えません
Xperia Z5 SoftBank usb繋げてusb検出ボタンを押しても変化なし。
充電もしません、
Xperia Z5 AU 口コミを見て設定しようとしたら、AUにある設定項目がXperia Z5 SoftBankには無いのでできません。
設定が悪いのか、ナビが古いのか、ソニーの意地悪か、教えてください。
0点

GCX309 というナビゲーション本体は、スズキのディーラーオプションで購入された物ですか?
いつ頃のモデルでしょうか? いつ頃に新品でご購入されましたか??
書込番号:19824559
0点

昔、クラリオン使ってた頃はiphoneはつなぐだけで使えたけど、スマホはつないでも同じようには使えなかった。
そういう機能が追加されている様子もないから使えないだけではないのですか?
書込番号:19825178
1点

たぶん ”カーナビが古い” ということでしょうね。
平成22年頃のモデルってことは世間ではスマホがまだ・・・という状況なので。
商品のベースとなっているモデルのホームページを見ましたが、USBは対応しているものの、それはフラッシュメモリとかipodとかの話でしょうから、スマホにUSB接続で聞くのは無理だと思います。
このあたりに製造されたホームステレオ(ミニコンポ・2010年製)にもUSB端子は付いていますが、似たようなことを先日やっても認識しなかったので同じだと思います。
諦めるしかないですね。
書込番号:19826946
1点

皆さまありがとうございました、地図も古くなってきたので、
ブルートゥース付きナビ検討シマス
書込番号:19827345
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)