Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(559件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

近接撮影で全くピントが合わない

2016/05/22 19:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

スレ主 埼玉民さん
クチコミ投稿数:90件
当機種
別機種
当機種

Xperia Z5で撮影

同じ状況下でP8liteで撮影

因みにZ5はここまで離れないとピントが合いませんでした

Z5のカメラで近い物を撮影しようとすると全くピントが合いません。
比較用にHUAWEIのP8liteで同じ状況下で撮影した画像も載せておきます。
2万円台のスマホで出来る事がZ5で出来ないのはかなりショックです。
これは私のZ5だけの事でしょうか?

書込番号:19896806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/05/22 19:44(1年以上前)

店頭で試した感触ですけれどZ5の撮影最短距離は約10cmといった所じゃないでしょうか。大体のデジカメは5cm以内位までは寄れますからそれよりは厳しいという所でしょう。Z5のデジタルズームは解像感の劣化が少ないという点で優秀なので必要に応じて併用すれば良いと思います。

書込番号:19896886

ナイスクチコミ!1


スレ主 埼玉民さん
クチコミ投稿数:90件

2016/05/23 08:05(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
これは個体差なのではなくこういう仕様なのですね。
確かにズームで撮ればピン甘の問題はある程度克服出来ますが、ズーム時の画質の劣化を塗り潰しで誤魔化しているようで解像度の低さが気になるのでズームはあまり使いたくありません。
カメラ性能の良さを謳い文句にしている割にこの性能、正直ウンザリです。

書込番号:19898059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

5月頭にAUからZ5に実質0円でMNPしたのですが

2016/05/18 02:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

クチコミ投稿数:92件 COME ON URAWA REDS 
機種不明

2016年5月 利用内訳(5/9〜5/16ご利用分) 未確定
が以下となっているのですが

基本使用料1,080 円
通話し放題プラン 1,680 円
スマ放題 専用2年契約 -600 円

スマ放題は日割りになるのですか?

通話し放題2,700円/月、だと思っていたのですが、どうなれば上記の金額になるのか不明です。

わかる方よろしくお願いします

書込番号:19884460

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:44件

2016/05/18 04:32(1年以上前)

スマ放題というより、通話し放題は日割りになります。
公式Q&A:http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=80709&id=80709

利用開始が5/9、請求締切日が毎月20日となると、
5月の期間は4/20-5/20の30日間で、実際の利用期間は5/9-5/20の12日間となります。

したがって、

12 / 30 * 4200 = 1680 (基本料金)
12 / 30 * (2700 - 4200) = -600 (2年契約割引)

となります。

ややこしいですね…。

書込番号:19884496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件 COME ON URAWA REDS 

2016/05/19 01:45(1年以上前)

>へっくうさん
ありがとうございます。
納得しました。 ややこしいってことありゃしない。

書込番号:19887135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変その他の費用

2016/05/17 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

先日はこちらで質問をさせて頂きご回答ありがとうございました。
それで近日中にガラケーよりこちらに機種変しようと思っているのですが、その際かかるオプション等その他かかる費用の参考としてお聞きします。
最低限必要なのは充電器(付属してないみたいですので)くらいでしょうか?
メモリーカードも高額になりますのでいつも機種変のタイミングでショップ店員に勧められるがまま今まで使用していたものより高容量のものを分割購入してましたが、今回もやはり機種変のタイミングで高容量のものに買い替えるべきでしょうか?そもそもガラケーで使用していたメモリーカード(SoftBank制の32GB)はそのまま使用できるのでしょうか?それとも高容量(64GBでいいと思ってます)のものを他にもお安く購入する方法はありますでしょうか?
あと人によっては必ずしも必要なものではないでしょうが、ケースとモバイルバッテリーも欲しいと思っています。であればショップに在庫がない場合も考慮して事前にオンラインショップで購入しておいた方がいいでしょうか?
初歩的な質問ばかりで申し訳ありませんがよろしければご回答よろしくお願いします。

書込番号:19883916

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 Xperia Z5 SoftBankの満足度4

2016/05/17 22:59(1年以上前)

ご質問に関して


(1)メモリーカードについて 

microSD(SDHCまたはSDXC規格)をお持ちで今の状況で問題なければ新たに購入する必要はないと思います。一昔前とは違って最新型のメモリーカードでもかなり安く購入できます。(品質が下がってあたりはずれはありますが・・・。)


(2)ケース/モバイルバッテリーについて

ケースは”XPERIA”であれば、かなり豊富に種類があるので必要に応じた物を量販店やショップでお求め頂ければと思います。量販店で実物を確認頂いてネットショップで買われる方が安い場合もあります。

モバイルバッテリーはスマートフォンのご利用頻度によるため、スマホユーザーの皆さんすべてがお持ちというわけではないです。

本モデルは”電池容量は多い”ため、”省電力モード”を利用することで待ち受け時間を延ばすことも出来ると思われます。

モバイルバッテリーといえど、電池容量やメーカーによって価格が異なりますし、急速充電が出来るわけではないので”予備”としてお持ち頂く必要があれば別途ご購入を検討下さい。


(3)充電器(ACアダプタ)について

別途、ご購入頂く必要がありますがソフトバンクのショップ(オンラインを含む)での専売品ではないため、品番でネット検索すると意外と多くのお店が取り扱っています。

私は今回ソフトバンクに切り替えるあたり、ACアダプタはソフトバンクのものに買替えました。(※購入はヤマダウェブコムにてしました)


※その他

ガラケーでもご利用だったと思いますが、画面の保護フィルムまたはガラスのご購入をご検討下さい。スマホの画面は傷つきやすいですし、すぐに割れてしまうことがありますので・・・。最近は”ブルーライトによる目への影響もある”のでその辺も含めてご検討頂ければと思います。


書込番号:19884043

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

2016/05/17 23:21(1年以上前)

ねこっちーずさん、いつもありがとうございます。

充電器(ACアダプタ)はソフトバンク純正をオンライン購入しようと思います。
ケースもソフトバンクオンラインショップでクリアハードケースを購入しようと思います。
モバイルバッテリーは様子をみて検討してみます。

>一昔前とは違って最新型のメモリーカードでもかなり安く購入できます。

こちらに関しましては具体的にはどちらで購入できますか?

書込番号:19884125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/17 23:28(1年以上前)

基本的にケータイ屋で買っていいのは端末だけですから、周辺機器が必要なら別途用意した方が大幅に安上がりだと思いますよ。

アダプターなんて一定以上の品質であれば汎用品で十分ですし。

SDなんてそもそも今のAndroidには重要では無いのですが、どうしても必要なら半額以下で買えますし、そもそも32Gもあれば当面は困らないでしょうし。

ケースやバッテリーも、楽天やAmazonに行けば安価でよりよいモノがゴロゴロしています。

よっぽどおカネの使い道に困ってるとかでなければ、ソフトバンクから購入するのはスマホ本体に留めておくのが賢明です。

書込番号:19884142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:44件

2016/05/17 23:31(1年以上前)

概ねねこっちーずさんが書いてくださったので、補足的なことを書かせていただきます。

SDカードについてですが、ガラケーで使用していたデータが入ったものをそのまま使うという事でしたら、一度フォーマットすることをお勧めします。
ガラケ―とスマホ(というよりOS)の違いから、SDカードのフォルダ構造が違います。参照等できますが、使わない無駄なフォルダや、不必要な階層化など、使用するにはごちゃごちゃしています。
パソコン等をお持ちなら、一度パソコンにデータを移してからSDカードをフォーマットし、ご自分で「picture」など適当な名前のフォルダを作成して管理した方がキレイに使えるかと思います。
もちろんスマホでファイラー系のアプリを使って整理することも出来なくはないですが、操作性的にはパソコンでやった方が楽だと思います。

書込番号:19884150

ナイスクチコミ!2


スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

2016/05/17 23:37(1年以上前)

ねこっちーずさんご返信ありがとうございます。

そうですか…。

ではメモリーカードの購入は見合わせるとして、他周辺機器も無知なだけにソフトバンクのオンラインショップで購入しておけば間違いないと思っていましたが色々探してみます。

多々アドバイスいただきありがとうございました!

書込番号:19884172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/17 23:38(1年以上前)

>REDROOMさん

メモリーカードはサイズ規格の種類がありますからそれが合うのであればXperiaでも使用できますよ。
購入はAmazon等の通販が良いですが。中には粗悪品もありますのでレビュー数や評価を参考にしたほうがいいとおもいます。

Z5はACついてないんですね。知らなかったです。
ちなみに私のXperia(別機種)にはついていました。
一応、AC出力の問題もありますからZ5で皆さんが良く買っている社外品ACを買うか、専用品が安心でしょうね。

書込番号:19884174

ナイスクチコミ!0


スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

2016/05/17 23:41(1年以上前)

へっくうさん、ご返信ありがとうございます。

非常に参考にさせていただきましたが残念ながら今時パソコンを所持していないんです…。

書込番号:19884185

ナイスクチコミ!1


スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

2016/05/17 23:45(1年以上前)

山バルカンさん、ご返信ありがとうございます。

メモリーカードはとりあえず現状のまま、必要性を感じましたら今より高容量のものをAmazonで探してみますね!

書込番号:19884201

ナイスクチコミ!1


スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

2016/05/18 05:44(1年以上前)

のぢのぢくんさん、他の方のレスと勘違いしてお礼を忘れてました。
ご親切なアドバイスありがとうございます。
とても参考になりました!

書込番号:19884527

ナイスクチコミ!1


スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

2016/05/19 00:04(1年以上前)

ご親切にレス下さった方々ありがとうございました。
アドバイスを参考に色々探してみた結果充電器だけSoftBank純正を、ケースはアマゾンで見つけたnatura(ナチュラ)というメーカーのクリアハードケースを購入しようと思います。メモリーカードも必要であればアマゾンでmicroSDXCメモリーカード64GBclass10が¥2680で買えますね!SoftBankのショップで購入するのがばからしいくらい何故こんなに安いのでしょうか?モバイルバッテリーもSoftBankオンラインより全然安く買えますし、皆さんにアドバイス頂いたおかげで当初の予定費用よりかなり安くおさえられそうです。本当にありがとうございました!

書込番号:19886942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アンドロイド6.0バージョンアップ

2016/05/15 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

クチコミ投稿数:10件

アンドロイド6.0バージョンアップされましたねー。
私も更新しましたが特に変わったところがないような・・・
ここが便利になったよ!っていうのがあったら教えてください。

書込番号:19876802

ナイスクチコミ!0


返信する
埼玉民さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/15 16:30(1年以上前)

機種不明

新しいマナーモード(サイレント)の分かりづらいマーク

私も先程アップデートして参りました。
ここが便利になった…と言う事ではないのですが、マナーモード(サイレント)のマークが変わったようで正直ダサいです
今まで通りのスピーカーに×が表示されるマークで良かったのですが…

ただ、指紋認証の精度は心なしか少し上がった気がします。

書込番号:19877480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/05/16 20:46(1年以上前)

埼玉民さん

ありがとうございます。
指紋認証は精度が悪いから切っていましたが、また使ってみようかな〜。

書込番号:19880746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

スレ主 銀黎さん
クチコミ投稿数:15件

4、5日前に購入しました。標準で入っているミュージックアプリでのノイズがひどいです
イヤホンを抜き差しか次の曲を選択することで直るのですが2.3曲すればまたノイズが発生します
イヤホンの相性かと思い数本変えましたがどれもノイズ発生します
別プレイヤー(HF player)で再生してみましたがノイズは発生しませんでした
対処のしようが一時的なもので正直いちいちめんどくさいです
他のドコモなどの口コミを見てきましたが対処の方法がなさそうに思えました
しかしなにかしら対処法ができてるかもというと思い書き込みました
対処法はあるでしょうか?

書込番号:19845473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 Xperia Z5 SoftBankの満足度4

2016/05/05 16:30(1年以上前)

私のミュージックアプリでは特に異常はありませんでしたね。

本体の不具合で他のアプリでもおかしい(ノイズ発生する)なら、理解できますが・・・他では問題ないんですよね?

ドコモを先に覗かれてきてここで質問されても、同じエクスペリアであっても回答数が圧倒的に少ないです。
なので・・・解決に結びつかない可能性が高いんじゃないかな?と思っていますが・・・。

ソフトバンクのサポートはかなりひどいので、解決にならないでしょうし。

とりあえずはミュージックアプリはお使いにならないで、問題ないアプリをお使いになって頂くしかないかなと。

書込番号:19848395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 SoftBankの満足度5

2016/05/05 23:49(1年以上前)

もしかしたら違う現象かもしれませんが、私もMP3を聞いていて変なノイズに悩まされました。
設定 音と通知 オーディオ設定 DSEEHX OFFでノイズは無くなりました。

書込番号:19849782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 銀黎さん
クチコミ投稿数:15件

2016/05/11 18:32(1年以上前)

>ねこっちーずさん
そうですね標準に以外でのノイズはないですね
とりあえず設定変えてノイズは発生しなくなったので使っていきます

>3.14159265358979323846さん
自分の曲の音源は2,3種類あるのでどれとは特定できませんでしたがDSEEHXきったらノイズは発生しなくなりました。ありがとうございます
DSEEHX使いたくてZ5買ったのにこれでは非常に残念です

書込番号:19866281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 Xperia Z5 SoftBankの満足度4

2016/05/11 19:49(1年以上前)

ハイレゾ音源やハイレゾに対応したヘッドホンは持っていないので詳細は分かりませんが、『DSEEHXは・・・手持ちのCD音源やMP3、AACなどの圧縮音源をハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングします。 』との記載があったので最初は機能を”ON”にしていました。

でも、聞いているヘッドホンが安いので効果がないんだな〜と思いましたし、音がこもっている感じがありましたのでそれっきり私も使っていないですね。

書込番号:19866528

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀黎さん
クチコミ投稿数:15件

2016/05/13 13:21(1年以上前)

昨日AndroidOSのアップデートでマシュマロになりましたがDSEEHXをonにして試しに聞いてみましたが、バグが直ってるように思いました。ノイズが今のところ発生してません。
OSのアップデートで直ったのかバグが修正されたのかわかりませんが直ったっぽいので良かったです

>ねこっちーずさん
成る程。自分は最近ハイレゾなどに力をいれていてハイレゾイヤホンなどを持って聞いてるのですがなかなか良いと感じてます。まあ人の耳の好みはあるでしょうから一概になにが言いとは言えないのですが。

書込番号:19871589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

機種変更

2016/05/05 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

スレ主 rabbit30さん
クチコミ投稿数:24件

何度も何度も質問して申し訳ありません。
現在私は304SHを使用してます
XperiaZ5はPS4コントローラーなどの接続が可能だしサクサクしているのですごく魅力的で機種変更したいなと思っているんですが
電池持ちが悪いとか指紋認証が悪い発熱がひどいなど問題点がかなり見受けられ躊躇しています。
304SHはタッチパネルの反応の悪さとあまりサクサクしていないのが不満点です。
発熱と聞いて以前使用していた106SHが発熱がひどくまともに使えなかったり電池持ちも悪く非常に使いづらかったのを思い出します。
106SHほどの発熱するのでしょうか?
ゲームはパズドラくらいなので重いゲームはあまりしません
あと304SHを使用していますがエコ技などの節電機能?は使用したことがありません
それでもあまり触らずにいたら1日は余裕で持ちます
Xperiaは触らなくても減ると聞きましたがどうでしょうか?
質問がごちゃごちゃですいません。
後悔したくないので、Xperiaか今のままがいいのか
どちらがおすすめなのか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:19848875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 Xperia Z5 SoftBankの満足度4

2016/05/05 19:59(1年以上前)

機種変更に関するご質問でしたら、その都度、解決済みにせずにそのままご質問を続けることをおすすめします。


前モデルのエクスペリアZ4はかなりの発熱、カメラが使用不可になるなど問題があったようです。

実際、発熱に関しては採用しているCPUの関係でエクスペリアだけでなく他社のスマートフォンでも同様な不具合がありましたね。


今回、ご質問頂いている エクスペリアZ5 でも発熱はしますよ。

普段手帳型ケースに入れているので気がつきませんが、プラ製のケースを介して本体の熱が伝わってきます。

ただ、それは高性能を追求していて前回のCPUをそのまま採用している(Z5では、排熱処理など変更されていると推測)ので仕方ない問題だと受け止めて使っています。でも、前モデル(Z4)のような不具合の報告はあまりないように思います。


電池の持ちに関してもこれは”ケースバイケース”です。バックグラウンドで通信や動作しているアプリがあれば電池は消耗します。当然、使っていれば電池は早く減るし、ほとんど待ち受けなら激減するようなことにはならないでしょう。


あとは申し訳ありませんが、私はこの機種からソフトバンクを使い始めておりますので過去の機種に関しては存じ上げません。

ソフトバンクショップや家電量販店において当機種のデモ機などがあれば、実際に触れて頂いてのご購入をお勧めします。

書込番号:19848969

ナイスクチコミ!2


スレ主 rabbit30さん
クチコミ投稿数:24件

2016/05/05 20:07(1年以上前)

初心者なもので申し訳ありません。
では、こちらで色々とお聞かせ下さい
現在使っているスマホも発熱はしますし動画など見れば明らかに電池が減るのも確認済みです
ということはZ5が特別ひどいってわけではないということでしょうか?
私も手帳ケースをと考えているのですがどちらの手帳ケースをお使いですか?

書込番号:19849001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/05/05 20:48(1年以上前)

以前にも私が回答いたしましたが…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017613/SortID=19824882/#tab
ここに書かれている内容は“スリープ中のバッテリー消費”を除き、ほぼ回答いたしましたので、省略させていただきます。

スリープ中のバッテリー消費は私の場合ですが、ほぼ皆無です。
スタミナモードを入れ、片っ端からスリープ中のアプリの動作制限をかけていますが、低バッテリーモードを併用すると8時間ぐらい放置していても1%も減りませんでした。(低バッテリーモードはWi-Fi、明るさ、同期、位置情報、モバイルネットワーク、操作時のバイブ、スリープまでの時間、高画質モードがありますが、私はWi-FiのみON、明るさとスリープまでの時間を最低、その他はOFFにしています。)
ただし、スタミナモードをONにしている場合、バイブが鳴らなくなります。

書込番号:19849114

ナイスクチコミ!1


スレ主 rabbit30さん
クチコミ投稿数:24件

2016/05/05 21:43(1年以上前)

またもご回答ありがとうございます。
ではstaminaモードは必須という事でしょうか?
staminaモード使用でパフォーマンスが落ちたりしますか?

書込番号:19849318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/05/05 22:01(1年以上前)

パフォーマンスは落ちません。
スリープ中に有効な機能なので。

書込番号:19849387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rabbit30さん
クチコミ投稿数:24件

2016/05/05 22:07(1年以上前)

そうなんですね
エコ技とは全く違った便利機能ですか。
XシリーズとZシリーズの違いはなんですか?

書込番号:19849414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/05/05 23:21(1年以上前)

エコ技は省エネモードみたいな位置づけですが、省エネモードはただ単に機能を止めるだけです。(エコ技は動作制御がある)
スタミナモードは省エネ待受のような位置づけですが、省エネ待受はバックグラウドで動くアプリを完全には停止しない(使用率が出てくる)ので効果はスタミナモードほどはありません。(スタミナモードはバックグラウドでの無駄な動作を止めます)

XとZシリーズの違いですが、ハッキリと言えるのは路線が違うことです。

XシリーズはZシリーズの基礎を残しつつも、万人受けを狙っており、Zシリーズはプレミアム志向で万人受けよりかこだわり派という側面が強いです。(私的にです)

書込番号:19849685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rabbit30さん
クチコミ投稿数:24件

2016/05/05 23:35(1年以上前)

非常にわかりやすいです!

Zシリーズは最後とSONYが明言していましたが
本当でしょうか?
また、Xは5インチですが Zシリーズのように
大きな液晶になることはこれから先ありえますかね?

書込番号:19849733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 Xperia Z5 SoftBankの満足度4

2016/05/10 17:19(1年以上前)

>rabbit30さん


ソフトバンクではありませんが、auにて今日、後継機種(Xperia(TM) X Performance )のプレスリリースがありました。

http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov33/

これを皮切りにドコモやソフトバンクも近いうちに発表があると思います。

書込番号:19863166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)