Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(559件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドホン最適化が行われなくなった

2017/03/14 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

スレ主 interlagosさん
クチコミ投稿数:8件

最近新たなイヤホンを購入してジャックに差したところ、これまでは必ず認識していたのに何も画面に表示されません。

タイミングとしてAndroid6.0にアップデートしてから初めての新規イヤホンですがそれが関係するのでしょうか?

対策したこととしてはヘッドホン選択アプリの一度無効化からの再起動です。

アプリからの通知はonになっています。

ただ、通知画面で最適化の様子を示す表示がないからといって実際には最適化されているかも知れませんがなんとも分かりません。

アップデート後は認識の通知がなくなっただけかも知れませんがよろしくお願いします。



書込番号:20737493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 Xperia Z5 SoftBankの満足度4

2017/03/14 14:41(1年以上前)

>interlagosさん


設定 → 音と通知 → オーディオ設定 →サウンドエフェクト内のヘッドホン設定 で”自動最適化がONになっていれば最適化になると思います。

逆にOFFの表示になっているのであれば最適化をしないと思います。

ちょっと確認してみてください。

書込番号:20737889

ナイスクチコミ!1


スレ主 interlagosさん
クチコミ投稿数:8件

2017/03/14 15:29(1年以上前)

>ねこっちーずさん

返信ありがとうございます。

サウンドエフェクトの項目、ヘッドホン設定の自動最適化を確認しましたがオンになっていました。

オーディオ設定は購入時からDSEE HXかClearAudio+のどちらかを必ず選択していたので、ずっとオンになっていたと思われます。

するとやはりあの耳と音符のイラストの最適化の様子の通知画面は、新規ジャックを差しても表示されなくなったということなのですね。

ありがとうございました。

書込番号:20737982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ジャイロセンサー?

2017/02/27 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

クチコミ投稿数:40件

私が観ているページがおかしいのかも知れませんがiPhoneやSIMフリー端末のページには(加速度計/ジャイロスコープ/ホールセンサー/周囲光センサー/近接センサー/気圧計)等が記載されているのですがAndroidスマホにはこの項目がありません。
SoftbankのAndroidには搭載されていないのでしょうか。
Softbankの機種のページにも載っていません。
もし搭載されているのであれば2015年以降のSoftbankAndroidスマホの機種名を教えて下さい。

書込番号:20695847

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/02/27 19:22(1年以上前)

ここで部外者からの回答を待つより、
直接 SoftBankにお問い合わせされた方が、
正確な答えが得られると思いますが…。

書込番号:20695962

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ67

返信8

お気に入りに追加

標準

android 7.0へのアップデート

2017/02/21 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

クチコミ投稿数:12件 Xperia Z5 SoftBankのオーナーXperia Z5 SoftBankの満足度4

更新、なかなか来ないですね…
ソフトバンクは最後になる??
ここでの書き込みでアピールでもしないと忘れられてしまっていそうです。

書込番号:20678283

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/02/21 21:48(1年以上前)

ソフトバンク版は正式発表ありましたっけ?

Z3のAndroid6化はdocomo版以外足並み揃わなかったという例もあるので
そのままスルーという可能性もあるかもしれませんよ。

書込番号:20678715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/02/21 22:19(1年以上前)

>ACテンペストさん

XPERIAを含み7.0へのアップデート対象機種を案内してるのは、docomo、auだけですね(XPERIAはZ4以降の機種)。

対象機種を案内せずにXPERIA XZ/X Performanceのアップデートを開始してるので、SoftBank版Z5も可能性はあるでしょう。

まあ、Galaxy S6 edgeが先に来るかもしれませんけどね(7.0版が確認されてますし)。

書込番号:20678838

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/02/22 15:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

どうもです。

まあ、そうなんですが、1回目のXP、XZは既定路線にしてもZ系は楽観出来るかなぁ?と。
ソフトバンクユーザーではないのでうろ覚えですが、1回も行われずに切り捨てられた機種も多々あるとか。

書込番号:20680703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/02/22 15:58(1年以上前)

>ACテンペストさん

SoftBankは、XPERIAを扱い出してXZで5世代目ですね。
一応全ての機種で1度はOSアップデート提供されてますし、狩野はあるかなと。

docomoがZ3に対して6.0を提供したのに、au、SoftBankのZ3が5.0止まりはありましたが。

書込番号:20680736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/02/22 16:00(1年以上前)

訂正...。

狩野→可能性

スマホからのレスで入力ミスしちゃいました。

書込番号:20680737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2017/06/01 21:24(1年以上前)

ソフトバンクだけアップデートがないですね…
docomoに乗り換えを検討しようかな…
悲しい…

書込番号:20935024

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/06/03 07:00(1年以上前)

SoftBankは二回目のアップグレードは放置を決め込んでいるんですかねぇ。

書込番号:20937996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2017/06/03 16:50(1年以上前)

やはりソフトバンクはiPhone至上主義だから、AndroidよりもiPhoneを使えば長く使えるよって誘導したいんですかね…
端末価格が高騰してる中、易々と端末購入がきつくなってきてるだけに今回アップデートがなかったら痛手ですわ&#8320;&#8304;(´u_u`)&#8304;&#8320;

書込番号:20938961

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

simなしでwifi使用に関して。

2017/02/05 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

クチコミ投稿数:85件

中古で購入してwifiやデザリグで使用を考えています。

SIMなしでゲームアプリなど使用できますか?
もしできないならばゲームアプリなど使用できるようにする方法はありますか?

書込番号:20632543

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/02/05 21:47(1年以上前)

>SIMなしでゲームアプリなど使用できますか?
>もしできないならばゲームアプリなど使用できるようにする方法はありますか?

できるアプリもあればできないアプリもあります。
(端末の処理能力との絡み、SIM認証要不要など)
具体的にアプリ名を書かないと誰もレスできないでしょう。
"など" とは具体的に何でしょうか。

書込番号:20633540

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

xperia z5でナビゲーションバー

2017/02/05 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

クチコミ投稿数:22件

アンドロイドでは画面下のナビゲーションバーは非表示できないですか?
アプリをインストールすれば可能になるということはよく見ますが、アンドロイドで可能になる方法をご存じの方は教えてください。

書込番号:20632196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2017/12/21 12:15(1年以上前)

機種不明

ナビゲーションバーは出来ないですよね?
出来たらむしろすごい…

書込番号:21449060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

標準

電池が半日でゼロになる。助けて!

2016/11/21 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件

最近(4-5日)、電池が急になくなるようになりました。
何も変更していません。

今日テストしたら、満タンにして10時間経過で残り30%になってました。
1日置くと空になっています。

以前は2日くらいは持ってたのに。
何らかのアプリを止めるかアンインストールすれば治りますか? でも、数か月はアプリは何も増やしていない。
何らかのバグのように見えますが。

今は仕方がないから、スマホバッテリー1万mAHを繋ぎながらカバンに入れている。なんというひどいスマホなんだ。
いやいや、今までは快適なスマホだったから、どこかで狂ったんでしょうね。ファームアップかな?

書込番号:20415268

ナイスクチコミ!3


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/11/21 22:39(1年以上前)

先ずは、設定-バッテリー-電池使用量を確認されては。

書込番号:20415487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/21 22:47(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017519/SortID=20154308/
http://stenyan-memo.blog.jp/archives/65397373.html
https://androplus.org/Entry/777/
ダウングレード出来るみたいですね
自己責任で頑張って下さい

書込番号:20415522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/21 22:52(1年以上前)

http://xperia-freaks.org/2016/05/29/z5p-os-downgrade/
osのアップデートは地雷が潜んでいますよ

書込番号:20415554

ナイスクチコミ!1


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件

2016/11/21 23:58(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。少し誤解がありました。
いままで、設定を開くのは「飛行機モード」にするときだけでした。
教えられてよく見ると、有効なツールがあるのですね。

1.電源使用量を見ました。
  8:30から21:00で約30%に減っていました。直線的に減ってます。
  これでは使えない。

2.端末情報にIOSバージョンが判るのですね。古い5.1.1でした。MacやiPhoneのように自動的にアップグレードしてくれるのだと勘違いしていました。何もしないと昔のままなんですね。良かった。

3.電源管理に省エネモードがあるのですね。
  早速スタミナモードにして、スリープ中はメール以外は全部止めました。
  メールも止めて良いのですが、とりあえずこれだけはスリープ中も生かしておく。
  低バッテリーモードもONにしました。

これで様子を見ます。

この設定で、100%充電の後で見ると、待ち受け時間は1日と11時間になりました。これで1日は持ちます。ヤレヤレ。
しかし、スマホは大変だねー。iPhone5Sでは何もしなくてもよかったのに。
まあ、良いか。これはカメラがきれいし、ハイレゾウォークマンにもなるし・・・全然良いから。
ハイレゾヘッドフォンで聞くと、ハイレゾ録音した音楽が素敵に聞こえる。満足です。
ゴルフ場で集合写真を撮ったらきれいに写ってた。コンデジと同じ画質です。充分使えます。
こんなに機能が多いと、電池も減るでしょうね。

ゆるゆると使います。
明日、電池の減り具合を見ます。

書込番号:20415791

ナイスクチコミ!3


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件

2016/11/22 00:01(1年以上前)

追伸
最近、何回も電池がゼロになっているのを経験したから、半日でゼロになると誤解していました。心情的にはすぐになくなるのですが、ゼロになるのは15時間から18時間です。

書込番号:20415805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 Xperia Z5 SoftBankの満足度4

2016/11/22 00:25(1年以上前)

Androidを5.1から6.0にバージョンアップした時から多少問題は起こるような感じはあります。

でも、ダウングレードできませんから仕方ないです。自己責任でやっている方もいますが、壊れた時の保証をどなたがやってくれるのかが問題ですね。

電池の消費が激しくなってしまうのには様々な理由があるかと思います。しかし、使用しているアプリケーションも異なり、使用時間も違う、設定も違うので一概にこうするべきとは言えないです。

ただ、電池の持ちに関してはとりあえず設定内容の見直し、バックグラウンドアプリの制限(通信含む)などの対策をしていただいて原因の切り分けを進めてください。

いろいろやってみてもダメならば内蔵バッテリーの劣化等が考えられるのではないでしょうか?

書込番号:20415857

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/11/22 01:20(1年以上前)

基本的にAndroid 5よかAndroid 6の方がバッテリー減りはおとなしいです。(docomo版Z5で実験済み)
ただ、キャリア別でファームが違ったり、インストールされているアプリによって左右されますので、環境によりけりで何とも言えないところですが。
それに、Android 6になってから安定させる為に2回初期化した経緯があるので、状況によってはAndroid5より6の方が減りが早くなってしまっている可能性もあるかもしれません。
ちなみにZ5Pでも国外版で比較されている方が居ましたが、Android 6の方がバッテリー持ちはいい結果になっていました。

>orangeさん
電池使用量はグラフ以外に、アプリ別バッテリー消費割合も見れますが、かなりの%を占めるアプリ、若しくは%が高めのアプリはありませんか?

書込番号:20415966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/11/22 12:31(1年以上前)

MacもiPhoneも、勝手にアップデートはしないはずだけど。勝手にされても困るよね…。

書込番号:20416761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件

2016/11/22 13:07(1年以上前)

>>MacもiPhoneも、勝手にアップデートはしないはずだけど。勝手にされても困るよね…。

失礼しました。
MacやiPhoneは、新バージョンを勝手にダウンロードして準備してくれる。
そしてフラグを表示してくれる。
ユーザーはアップデートをクリックするだけで良い。これは便利なんです。

ソニーのスマホZ5は、どうも事前にダウンロードしてくれない。
それに、アップデートの仕方が探しても判らない。アプリは簡単にアップデートできるのに、IOSのアップデートは隠れている。
困ってしまいました。


そうそう、すまほの電源管理を見ました。
0:00から13:00までで、42%に低下しました。直線的に低下しています。
アプリ使用が多いのは
  Android OS    27%
  ディスプレイ    26%
  Androidシステム 10%
  Firefox       10%
  セルスタンバイ  5%
  アイドル状態    4%
  WiFi         2%

夜なので、画面は消したままにしていました。

書込番号:20416871

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/11/22 16:12(1年以上前)

>orangeさん
原因はAndroid OSにありそうですね。
ただ、Android OSだと何が起因でバッテリーを食い散らかしているか掴みにくいと思います。

手さぐりになってしまうとは思いますが、一度、設定-セキュリティ-「機器管理機能」にある「Androidデバイスマネージャー」のチェックを外したり、同じセキュリティーの中に存在する「使用履歴へアクセスするアプリ」から、オフになっているGoogle関連のアプリに許可を与えてみてください。(使用履歴へアクセスするアプリに関してはデフォルトではオフになっている筈)

もし、それで解決したなら一度戻して見て確かめる、そこで再発したらそれらのどれかが原因、再発しなくとも落ち着いたら何かプロセスが処理できない状態に陥ってたのが設定の変更により戻ったのでしょう。
絶対に戻るとは言えませんので、あしからずご了承ください。

AndroidOSに関係してきそうな所はセキュリティ関連の項目に多いと思いますが、それ以外が原因の場合は申し訳ありません。

この際、初期化して一度まっさらな状態にしてしまうのもありだとは思います。PC companionを使えばアプリ等のデータも戻りますが(一部戻らないアプリあり)、時間と手間が非常に掛かります。

書込番号:20417205

ナイスクチコミ!1


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件

2016/11/22 23:33(1年以上前)

そうなんですよ、OS系が悪い。
Android自体で 27%+26%+10% = 63% も電力を消費している。
バグですね。

ちなみに、Internetを30分ほど使ったら、電池の持ちは19時間になりました。 Sleep時のアプリを切っても1日は持たない。
困ったものです。

言われたセキュリティーの指定変更をやってみます。

書込番号:20418548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/11/16 01:55(1年以上前)

ZシリーズからXシリーズに成ってバッテリーは改善してると思います、docomo、auに比べSoftBankさんのZ5のレビューの評価良いんですね。

書込番号:21361185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件

2017/12/06 20:55(1年以上前)

追伸
一年前には、バッテリーがバカ減りするので、もう捨てようかと思っていましたが、何か月か経つと自然と直っていました。驚くほど長く持つようになった。
多分どこかのバグを修理したのでしょう。
最近は電池は長く持つなーと思っています。

しかし、iPhone10が良さそうなので、申し込みました。
来週取り換えに行きます。
特にこのXperiaZ5に不満はありませんが、2年ごとの交換ということで。
そうそう、なぜiPhoneに鞍替えするかというと、使っているカレンダーアプリ(Refills)が、書き込んだメモが消えるようになったからです(数か月前から)。
スマホに書き込んでも、動機をとった時点で消え去ることがある。同期先はGoogleカレンダーです。
これが致命傷なので、Xperiaはやめます。
Google とのカレンダー同期は一番重視するアプリですから。
iPhoneの時は、何の問題も起きなかった。

もちろんOSの問題ではないが、RefillsはiPhoneで作られたと思いますので、こちらが安定している。
他のカレンダーアプリも試しましたが、「カレンダー」というアプリは、インターフェイスがしょぼいので一覧表が見えない(点々でしか見えない)。

今のところ、Refillsが動くスマホを探してiPhoneXに戻ります。(昔はずーーーとiPhoneでした)
しかし、アプリでスマホを選択するような時代になったのですね。恐ろしい時代だ。

書込番号:21411378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)