Nexus 5X のクチコミ掲示板

Nexus 5X

  • 16GB
  • 32GB

Android 6.0を採用した5.2型スマートフォン

<
>
Google Nexus 5X 製品画像
  • Nexus 5X [カーボン]
  • Nexus 5X [クオーツ]
  • Nexus 5X [アイス]
  • Nexus 5X [Quartz]
  • Nexus 5X [Carbon]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Nexus 5X のクチコミ掲示板

(1256件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セルスタンバイ問題

2016/05/14 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB SIMフリー

ワイモバイル2年経過にともないイオンモバイル音声SIMにMNPしました。音声SIMでは発生しないと聞いていましたが実際はセルスタンバイによるバッテリの消費が強烈です。半日持ちません。
MVNOをご利用の方でセルスタンバイ問題を克服された方はいらっしゃいませんか。解決方法をお教えください。

【状況】
nexus5 16g、イオンモバイル音声SIM、4月下旬に契約、Wi-Fi off、Wi-Fiスキャンoff、圏外時間0%

確認すべき情報がありましたらお知らせください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19875719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/05/14 23:26(1年以上前)

圏外時間0%であれば、セルスタンバイ問題は発生していません。利用時間が長いとかバックライトを明るめに設定しているとかの別の理由ではないでしょうか?
電波が不安定な場所では、3Gに固定することで改善する場合もあるようです。

書込番号:19875767

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/14 23:32(1年以上前)

こちこち動かしてたら、最短2から2時間半でなくなるような容量だからと書いておこう。

書込番号:19875789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件 Nexus 5X 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 16GB SIMフリーの満足度2

2016/05/14 23:49(1年以上前)

こんにちは。
100%間違いなくセルスタンバイ問題では無いと思いますが……。スリープ時にバッテリが異常に減るということですか?

書込番号:19875837

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/15 00:40(1年以上前)

セルスタンバイ問題と言うのは圏内なのに圏外と誤認識して無駄に電気を食うことです。
圏外時間が0%なら御認識していませんのでセルスタンバイ問題ではありません。
(セルスタンバイ自体で電気を食うのは問題ではなく事象です。)
バッテリの消費が強烈なのは別の問題でしょう。
考えられる原因はいくらでもある?と思います。
下記リンク先の中でセルスタンバイ問題以外の内容を確認してみて下さい。
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%20%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%20%E7%95%B0%E5%B8%B8%E6%B6%88%E8%B2%BB

書込番号:19875951

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/15 00:45(1年以上前)

失礼しました。誤記訂正します。
誤:圏外時間が0%なら御認識
正;圏外時間が0%なら誤認識

書込番号:19875959

ナイスクチコミ!0


waraharaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件

2016/05/15 01:25(1年以上前)

すみません。
ワイモバイル2年経過とスレ主さん記入されてるんで、そもそも書き込む製品が違うのでは…
「Nexus5」なんですよね?

 わかりませんが、もしかして「Nexus5」なら掴むBandの関係で電波が弱いのでは?
 なので、圏外時間は0%でも減りが早いとか…
違っていたら申し訳ないです。

書込番号:19876025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件 Nexus 5X 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 16GB SIMフリーの満足度2

2016/05/15 09:40(1年以上前)

どなたか教えてくださいませんか 様

お使いの端末はNexus5なんですね。ここは、Nexus 5Xのクチコミですので、正しい場所に投稿されることをお勧めします。

書込番号:19876543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/05/15 10:24(1年以上前)

機種不明

皆さま、早急なご返答を多数頂き、本当にありがとうございます。またnexus5xのスレッドに投稿しておりましたこと大変失礼いたしました。

セルスタンバイの定義がよくわかっておらず的外れだったかもしれません。画像は昨晩からの消費状況ですが(FBはバックグラウンドで悪さしているみたいですね…)、ワイモバイル時には『セルスタンバイ』は表示されたことがなかった事象であり、かつバッテリは1日半〜2日は持っていたのでちょっとテンパっておりました。

>1985bkoさん
リンクありがとうございます。
そちらを対処してみて変わらなければ改めてnexus5のスレッドで相談してみます。

皆さま重ねてありがとうございました。

書込番号:19876654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMロック解除不可

2016/04/24 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル

10月にYMobileにてNexus5Xを購入しました。
そして、昨日、6ヶ月(181日)になりましたので、SIMロック解除の手続きを行いました。
MyYMobileにて、解除コードを確認して、他社(ソフトバンクSIM)を入れると、
画面上に解除コードを入力する画面(SIMネットワークのロック解除PIN)が現れるので、そこにコードを入力。

しかし、残念ながら入力をしても『ネットワークロックを解除できませんでした』の一点張り。

結局、カスタマーセンターへと電話しましたが、後日折り返しとのことでその時点での対応策は出ず。

これは本体自体の問題なのでしょうか?確約する情報を求めているわけではありませんが、ヒント的な情報があればと思い書かせていただいてます。

気になる点は
ワイモバイルでのSIMロック解除コードには『-(ハイフン)』が含まれており(8桁の数字の後、ハイフン、その後8桁のあとハイフンが3つ)で、最初、何度もハイフンを含めて入力を試していた。
端末上では特に記載は出てこないが、入力を何度か間違えるとロックが掛かったりすることがあるのか。

なお、他社SIMは最初、ソフトバンク。次がDoCoMo。その次にauのSIMをさして入力してみましたがダメでした。

正直、ロック解除うんぬんの前に解約を検討しているので、もし修理であれば早急に出したいです。

皆さんの見解としては本体故障の可能性が強いと思われますでしょうか?ご教授・ヒント的なもの、経験がある方などよろしければ書き込みお願い致します。

書込番号:19814311

ナイスクチコミ!5


返信する
YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/24 10:29(1年以上前)

過去に何度か解除したことがありますが
ハイフンは入れないと思います

書込番号:19815167

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2016/04/24 11:06(1年以上前)

>YPVS.さん
ご返答ありがとうございます。
ハイフンを入れない点についてはすでに理解をしております。
誤ったものを何度も入力した際にロックが掛かったりすることがあるのかが気になっているところでございます。
すでにハイフン無しでの入力を行っても解除ができない状態にあることを問題視しておりますので。

書込番号:19815264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/04/24 12:13(1年以上前)

入力間違い回数上限でロックかかるのは、シムロック解除に限らずPUKロックも有りますからね

PUKロックミスって間違い回数上限行ったら、SIM再発行になったりするしね

シムロック解除上限チェックはファームウエアでやってるので、ショップに問い合わせて見て下さい

書込番号:19815464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2016/04/24 12:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん
なるほどですね。やはりショップに聞きに行ったほうがベストですか。
そうならそうとワイモバイルカスタマーセンターも早急に提案していただきたいものですが。
ありがとうございます。

書込番号:19815529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/04/24 13:13(1年以上前)

他キャリアですが、同様のトラブルのほとんどが単純な入力ミスに因るモノでした。

何度も確認して最新の注意を払っている、と言う事なら、ワイモバイルの解除コード発行能力が中華以下なんでしょうね。

非正規中華解除でもまずミスりませんし、万が一の時は即再発行してくれるんですけどねぇ。。。

書込番号:19815620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2016/04/24 20:36(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
単純な入力ミスっていうのは私に対して仰られてるんでしょうか?
確かに、初期段階でハイフンを入力するというミスを犯してますが、それ以降で入力をミスしているとは考えにくいのですが。

かつ、NCKコードについてはIMEIに紐づけされているものなので、再発行云々とかの問題ではないかと思います。
非正規でのコード吐き出しも実施していますが、全く同じコードが出てきています。

問題としては、本体にそもそも解除できない物理的な(もしくはソフトウェア的な)問題が存在しているのか。
もしくは、初期段階での入力ミスに対して何かしらのロックが掛かっているのか。その辺りについて質問をしている状況です。
コードについての議論をしているつもりはないです。

書込番号:19816731

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/24 21:45(1年以上前)

ネットワーク利用制限は ○ なの?

書込番号:19816954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2016/04/24 22:53(1年以上前)

>吾輩は虎であるさん
虎なんですね。
ネットワーク利用制限は△です。まだ分割支払中です。
月々もしっかり払っている状況です。

書込番号:19817209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/24 23:05(1年以上前)

> ネットワーク利用制限は△です。まだ分割支払中です。

http://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/ に記述されている、
『※ ネットワーク利用制限製品については、解除のお手続きをすることができません。』
ってのが、△ を含むか否かについて カスサポに確認した?

ソフバン系は △でも ダメだったりして・・・

書込番号:19817252

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2016/04/24 23:10(1年以上前)

>吾輩は虎であるさん
改めて返信ありがとうございます。
一応、昨日の段階で折り返し待ちのカスタマーセンターでの回答では、その点は問題ないとの認識でした。
ただ、致し方ない部分ではありますが、カスタマーセンターの知識の質は人によって非常にまちまちな部分があります。
折り返しの段階でその点がやっぱりダメでしたって言われる可能性は否定できませんが…。

書込番号:19817277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2016/04/26 16:23(1年以上前)

追加報告です。

本日、カスタマーセンターより連絡があり、新しい番号を教えていただきました。
しかし、その番号でも解除はできず、改めて連絡。

その中で、180日経過後でもSIMロック解除ができないケースが複数件上がっているとのことで、現在調査中とのこと。
お時間かかるかもしれないが折り返しを待っていただきたいとのことでした。

複数件上がっているのがホントかどうかはわかりませんが、待つしかないので。
できれば今月中にしていただけるとありがたいですけどね。

書込番号:19821478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/04/27 12:33(1年以上前)

何と言うか、災難でしたね

>>180日経過後でも

もう物理ロックかけるよりネットワーク側限定ロックに統一すりゃいいのにね
他のSIMでIMEI制限シムテム化してるぐらいなのに

書込番号:19823693 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2016/04/27 12:53(1年以上前)

>舞来餡銘さん
本日もカスタマーセンターから連絡があり、昨日教えてもらった解除コードでの解除が
現状の段階でまだソフトウェアでのアップデートができていないとの回答がありました。
何時頃までにできるようになるかはわからないとのことです。
Nexus自体が、キャリアが介入して作ってないので、明らかにそういう後手後手の作業に見舞われてる感じがします(笑)

>>ネットワーク側限定ロックに統一
もちろん、キャリア側にしてみれば不都合な部分もあるでしょうけど、
ユーザー目線で見て、ロックを掛けられるんならそちらの方がありがたいですよね。
明らかにキャリア側で管理できることですし、端末による差っていう不具合は出ないでしょうし。
不具合復旧にもキャリアが全面に対応できるようになるから対応も早いでしょうし(笑)

書込番号:19823761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2016/04/28 18:12(1年以上前)

ご報告です。

本日、再度ワイモバイルから連絡があり、新しいロック解除コードの通知を受けました。
そのコードでようやくロック解除に成功しました。
(解除コード自体、2度目に伺ったコードの下1桁違いでした。言い間違えだったのかっていう疑問さえ残る結果でしたが。)

兎にも角にも、ロック解除ができたので、気兼ねなく乗り換えができます(笑)

皆様、ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

書込番号:19827384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/05/05 13:34(1年以上前)

問題が全て解決済みのところ、横からスミマセン。

素朴な疑問です。
半年待って SIMロック解除して違約金を払って解約、って何か特別な意味があるのでしょうか?
最初から、googleストアで SIM Free版を購入してMVNOで利用すれば良かったのでは?
半年間で、もう 1台運用できるだけの費用を余分に払う結果になっている、と思うのは
私だけでしょうか…。

書込番号:19848035

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件

2016/05/05 13:38(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
個人的な話ですが、私としては一括払いが嫌いなんです。
端末代金は昔から分割払いを考えているので、キャリアで買わないと分割払いに出来ませんから。

書込番号:19848045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/05/05 17:12(1年以上前)

キャリアモデルをキャリアから購入する分には、一括でも分割でも端末価格は変わりませんが、
Nexus5xに関しては、発売当初の価格で、最初からSIM Free の Google版は日本のキャリアモデルより 20000円前後安く、それに MNP転出の諸経費が 15000円ほど、加えて Y!mobileと他のMVNOとの 6ヶ月分の通信料の差を考えたまででして…。

部外者が、表題のスレとは関係のない書き込みで失礼致しました。

書込番号:19848501

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2016/05/05 17:34(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
それは単純に一括の金額が準備できる人の考えに過ぎませんから(笑)
月に15000円程度は準備出来ても、50000円ほどを準備できない事も有り得るわけで。

金額が単純に安いというのは、一括の金額が準備できる人の考えに過ぎません。

書込番号:19848557

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スキャナーソフト

2016/04/18 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー

スレ主 su3さんさん
クチコミ投稿数:27件

4月頭にiphone5SからこちらのSIM free機をExpansys(H791)から購入しました。
スキャナーソフトですが、iosではSconner Proを使用しておりました。
Nexus 5Xでいいスキャナーソフトないですか?
自動でピントが合い、シャッターが切れて、
クラウドネットワーク(dropbox.google drive,one drive など)にファイルを保存して、OCRできるといいです。
とりあえず、sconbotを入れました。これより性能がいいものを教えて下さい。
(camScnnerはすごくいいけど、年会費はキツイ)

書込番号:19799627

ナイスクチコミ!0


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/04/19 12:38(1年以上前)

>su3さんさん
Google Drive
フォルダ作ってスキャンをタップ
写真取るだけですべて補正
アップも補正も一回ですむ

書込番号:19801137

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽が再生できない

2016/04/17 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:118件

OneDriveにある音楽をこの機種にDLすると、OneDriveアプリがある内は普通に再生できるんですけど、OneDriveをアンインストールすると、powerampなどで「無効なファイルです」みたいな表示が出て再生できません。
どうにかなりませんか?
因みに今まではAndroid5.0のXperia ZL2(他にも多数のjelly beanのAndroid)で同様の方法で問題なく再生できてました。
ファイル形式はOneDriveにある時からmp3です。

書込番号:19797141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件 Nexus 5X 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 16GB SIMフリーの満足度2

2016/04/18 07:26(1年以上前)

OneDriveをアンインストールしたためにデータが消えたのではないでしょうか。
アンインストールしてもファイルは残っていますか。ファイルマネージャ的なアプリで見てMP3ファイルが端末の中に存在しますか。

解決するためには、データを端末に保存してからOneDriveをアンインストールすれば良いと思います。

書込番号:19797911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2016/04/18 10:33(1年以上前)

残ってませんでした。
でも、OneDriveアプリの中で保存ボタンを押して、実際DLしてた様なんですが…
OneDriveアンインストールすると保存されたファイルが勝手に削除されるのでしょうか?

書込番号:19798205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件 Nexus 5X 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 16GB SIMフリーの満足度2

2016/04/19 09:33(1年以上前)

こんにちは。

試してみました。One Driveのアンインストールをすると保存(ダウンロード)したファイルは消えます。

One Driveのアンインストール後にもファイルを保存するには、次のいずれかを行えばOKです。
1.別のフォルダに移動する(例:Downloadフォルダに保存後、Musicフォルダに移動する)
2.別のフォルダにコピーする(例:Downloadフォルダに保存後、Musicフォルダにコピーする)
3.ファイル名を変更する
※ファイルに対する操作はES ファイルエクスプローラーを用いてテストしています。

別フォルダに保存したファイルまで消さなくても良いと思うんですが、わざわざそんなことをしているんですね。知りませんでした。

書込番号:19800805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2016/05/15 11:28(1年以上前)

返信遅れました。できました。有難うございます

書込番号:19876821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラで撮影した動画の再生について。

2016/04/15 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:28件 自身初制作HP 

お世話様です。先日Expansysから当端末を購入しました。

Google公式のカメラにて動画を撮影しパソコンに転送してパソコン上で視聴してみましたら、
上下反転して再生されており他のカメラアプリでも同様の現象が起きています。
動画再生アプリの[VLC]でも再生時に映像が上下反転して再生されてしまいます。

カメラを構えて右手(USB端子側)に録画開始ボタンになるようにして撮影しているのですが、
録画停止後に録画映像を見てみましたら上下反転していると言った現象が起こっています。

カメラを使うアプリ(動画撮影・配信系のアプリ)を使う際にプレビュー画面上で既に上下反転の現象が起きたりしています。

この現象は次のAndroidバージョンになった場合に解消されるものなのでしょうか?
またアプリ側では無くGoogleへエラーのフィードバックをする事で解消されるものなのでしょうか?

皆様は動画撮影やタイムラプス撮影の際にどのようなアプリを使っていらっしゃいますか?

カメラ周辺の事についてアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:19790631

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/04/15 21:19(1年以上前)

ユーザーでは無いですが、ちょっと調べれば出て来ましたよ。

Nexus 5Xのカメラで画像の上下反転問題が発生しGoogleのエンジニアが原因を明かす
http://gigazine.net/news/20151110-nexus-5x-camera-issue/

本体の問題の様なので、難しいかもしれません。
因みに、フォールドする向きを逆にしても、同じなんですかね?(左側にボタンが来る様に)
それで、通常通りになるようなら不便でしょうが、その位置で慣れるしか無いかもしれません。

nexus 5x カメラ 反転 でググれば、他にも色々書かれてます、参考まで。

書込番号:19791126

Goodアンサーナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/04/15 21:40(1年以上前)

Camera2 APIを使ってるアプリだと、問題が無さそうですね。(読み端折ってました)

Google Playで検索すると、結構ある様なので試して見ては?

ただし、既に他のアプリで試し済みのようですのでCamera2 API対応アプリで、既に試し済みなら
難しいのかもしれませんね、、、

書込番号:19791195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件 Nexus 5X 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 32GB SIMフリーの満足度2

2016/04/16 09:57(1年以上前)

こんにちは。

原因は、望見者さんがコメントされているURLの通りです。
Googleストア版を使用しています。試しに動画を撮影してPCで再生してみましたが、スレ主様と同様に上下反転します。純正のアプリでこんな風になるというのはおかしいですね。静止画だけ対処しているということなんでしょうかね。

書込番号:19792357

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/04/16 14:08(1年以上前)

Nexus5Xではカメラのイメージセンサーを逆向きに取り付けてしまっている為、撮影した動画の再生時にそのままだと上下反転してしまうという残念な仕様になっています。

PCで再生する時にはWindowsムービーメーカーなどの編集ソフトで180度回転させれば正位置で再生できます。

http://ameblo.jp/pcroom123/entry-11942264033.html

動画撮影等カメラに関してはNexus5Xではこの様な致命的とも言える問題がある為、カメラをメインで使用するのは個人的には不向きだと思いますね。





書込番号:19792905

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 自身初制作HP 

2016/04/16 18:39(1年以上前)

>望見者さん
返信ありがとうございます。右側に録画ボタンがくるようにホールドして撮影しますと上下反転してしまう現象が起きていました。
(ディスプレイ上では正常にプレビュー出来ているのにも関わらず。)
静止画は正常に撮影出来ていますので動画の撮影の際は左に録画ボタンの持ち方で暫定的に対応する事にしました。

>みらねちゃんさん
返信ありがとうございます。夏場の花火大会の様子をストリーミングで配信するにあたりスペックの高い端末をと思い当端末を購入しました。
今後いくつか配信テストを行おうと思いますがあえてカメラを上下反転させておいてから配信する事にしました。
(ファームウェアのアップデートや使用しているアプリ側の対応も待ってみようと思っています。)

>mitsukikoさん
返信ありがとうございます。現在Nexus5も持っていますがそろそろアップデートの保証期間が切れる頃と伺いました。
そこで今度は新しいスマホ端末(カメラのイメージセンサーが正常な向きに取り付けられている端末)に機種変更してみようと思っています。
次期Nexus端末と5xの2台持ちと言う体制で普段使いとサブ端末として振り分けようと思っています。
(今年の12月にNexus5の契約満了月になりますので年末の段階で出ている端末から次期の使用端末を選ぼうと思っています。)
(出来れば年末くらいまでに次期Nexus(5インチ前後)の端末が発売されればと思っています。)

初めてスマホを持ったのが旧イーモバイルのS51SEでした。その後知人のアドバイスによりNexus5でNexusデビューしました。
初タブレット端末もNexus7(2013)を購入。先日Nexus5xを購入し素のAndroidを堪能しています。
カメラ機能に関しては若干工夫が必要なものの今回のアドバイスを参考にさせて頂きながら末永く使っていこうと思っています。

書込番号:19793538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件 Nexus 5X 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 32GB SIMフリーの満足度2

2016/04/20 16:16(1年以上前)

みなさんこんにちは。

4月のセキュリティパッチとカメラアプリの更新があったので試してみたのですが、状況は変わりませんでした。
カメラアプリのフィードバックを送信から不具合として報告しておきました。

書込番号:19804108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 自身初制作HP 

2016/04/21 06:30(1年以上前)

>みらねちゃんさん
更なるコメント返信ありがとうございます。そして不具合報告お疲れ様です。
動画撮影もスマホの標準機能となっていますので今後Googleさん及びLGさんには是非前向きに当端末をリコール対象とし
カメラ周辺の機能改善が行われる事を願っています。
(次AndroidバージョンのNになった時に改善していれば良いのですが…。)
他のレスポンスや機能面に関しては大満足しています。素のAndroidでシンプルイズベストで良いですね。

書込番号:19805813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

AndroidNから6.0へ

2016/04/15 15:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB SIMフリー

スレ主 RICO_papaさん
クチコミ投稿数:12件

ベータプログラムに登録しNにする際はすぐにOTAが届き無事にAndroidNになりました。
しかし6.0に戻したいのですが中々OTAが届きません…

この場合はどうすればよいでしょうか?

書込番号:19790356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2016/04/15 15:54(1年以上前)

OTAを根気よく待つか、6.0.1のファクトリーイメージを焼けばいいと思いますよ。
いずれにしても、完全初期化されちゃいますけどね。
ストレージの中も削除されますから、データーやファイル等は外部にバックアップを取っておいた方がいいですね。

書込番号:19790376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2016/04/15 20:28(1年以上前)

>RICO_papaさん
うちも戻りが降って来るのが遅いですね。といってもまだ、2時間程度待ちですけど。
preview1の時は即戻れたのですけどね。待ちますかね。

書込番号:19790980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RICO_papaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/04/15 20:35(1年以上前)

>恋くんさん
ありがとうございます
ゴニョゴニョするにはPCがいるのでOTAを気長に待とうと思います。
PCも調子が悪く再起動を繰り返し怖いので‥

書込番号:19790993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 RICO_papaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/04/15 20:36(1年以上前)

>亀の子わたしさん
私は今日の14時頃から待って居ますが音沙汰無しです。(泣)

書込番号:19790997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2016/04/16 10:22(1年以上前)

>RICO_papaさん

私は、今朝7時頃に解除しましたけど今システムアップデートを更新したら降りて来てますね。
戻してはいませんけどね

書込番号:19792406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)