Nexus 5X のクチコミ掲示板

Nexus 5X

  • 16GB
  • 32GB

Android 6.0を採用した5.2型スマートフォン

<
>
Google Nexus 5X 製品画像
  • Nexus 5X [カーボン]
  • Nexus 5X [クオーツ]
  • Nexus 5X [アイス]
  • Nexus 5X [Quartz]
  • Nexus 5X [Carbon]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Nexus 5X のクチコミ掲示板

(1256件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auから乗り換え

2016/04/12 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

au shl23を3台所有していて、2台別の理由で故障しました。6月に更新で、高額の修理代でしたので断りました。

今週中にも機種変か乗り換えしなければならないのですが、ワイモバイルは昨日行って見てきました。

ネクサス5xは月々+2000円ほどHuawei503hwは実質〇円一括25000円ほどだったのですが・・・

ネクサス5xはもしかして、ワイモバイルだと高くつくのでしょうか?

防水のあるアクオスのものも検討しましたが、shl23の故障の多さにうんざりで(会社員、主婦、中学生3様の使い方でした)もうSHARP製は・・・という感じです。

携帯の契約状況が
学割でガラケー〇円運用が3台、スマホでネット無しWi-Fi運用が2台、通常スマホ契約カケホ1台(今回移転相談のもの)

6月に更新月、来年の5月まで学割適用で〇円で運用出来るようです。

他のスマホ2台も、1台はサポート未加入で故障してしまったようで6月に転出予定です。

格安SIMや格安スマホもいっぱいあり、凄くなやみすぎて長文ですみません。

ネクサス5xは、子供がネクサス7を持っていて使いやすく良いと思っています。
子供も私も手が凄く大きい家族なので、持ってみたら使い安そうで、大きい端末っていいなぁーと^^;

どなたか親切な方、我が家はどうしたら良さそうかアドバイスお願いします。

書込番号:19781021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2016/04/12 12:52(1年以上前)

こんにちは。

スレ主様のご家庭にとって何がベストなのかはアドバイスできませんが・・

私は最近、ソフトバンクからYモバイルへ移転しました。
Yモバイルでの5Xの一括買取は高くつくので、googleストアでシムフリーの5Xを購入し
Yモバイルでシムだけのスマホプランを契約しました。
Yモバイルでも5Xは一括でも分割でも高い感じがしますね。
ちなみに、ソフトバンクからの移転は他社からのMNPに比べて公式には優待がありませんが
MNP予約(ソフトバンクからは番号移転)の際に、今なら優待が有ります(今だけではないと思いますが常套句でしょう・・)
ということで、au、ドコモからのMNPと同等の優待で契約できました。

書込番号:19781298

Goodアンサーナイスクチコミ!3


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/12 15:50(1年以上前)

維持費重視なら
各社キャリアガラケーの1000円前後のプラン+格安SIM1000円後プランの2台持ちが鉄板です
(これなら1人あたり2000円+税ぐらいの維持費)
困ったときにショップに持ち込めるドコモ等のキャリア音声ガラケーを維持しておくとトラブル時に楽です

格安SIM用の機種は色々各社から出ているのでお好みのモノを買うと良いと思います
新品中華系SIMフリー機なら3万前後(量販店や通販に多数あります定番はゼンフォンシリーズやP8Lite等など)
ドコモ白ロムなら3万から4万程度(今ならGALAXYS6やNexus5xの白ロム未使用品が多数あります)

スマホや携帯は落としたらすぐ壊れるので故障が多いのはメーカーのせいだけではありません
一度でも野外等で落としたら壊れなくても電波受信等に影響が出ます
2年ぐらいは使いたい場合は必ずTPUケース等の衝撃に強いタイプのケースに入れて下さい

ちなみにNexus7はASUS製でNexus5xはLG製なので
OS以外は別物と考えて下さい



書込番号:19781580

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/04/12 23:12(1年以上前)

>mupadさん
Googleストアで購入出来るとのことで見てみました。
やはりワイモバイルだと割高なようですね・・・

>YPVS.さん
確かにガラケーが丈夫過ぎます!
使い古した10年前位のカシオ携帯を小学生男児に持たせてますがピンピンして、まだまだ現役です^^;

2台持ちは考えてませんでしたが、検討してみます(^-^)
ヤフオクも見てみましたが、新品も沢山でていてびっくりしました。

書込番号:19782838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/12 23:29(1年以上前)

1台持ちで格安SIMにすると安くて便利ですが
家族同士の無料通話がないので音声だけガラケーが良いと思います

書込番号:19782887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

OK Google

2016/04/08 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

ロック画面でラジオの音や喋ってる声などでOK Googleがしょっちゅう誤作動してしまうのですが、ロック画面のみOK Googleを使わないようにする事は出来ないのでしょうか?
昔は任意の画面のみとか選べたと思うのですが、6.0になってからその項目が無くなってしまったようで…

書込番号:19770142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2016/04/08 20:30(1年以上前)

多分、こういう設定になっていると思います。

 設定→言語と入力→google音声入力→「OK googleの検出」→常にON

最後の「常にON」のスイッチをはずせば良いかと思います。
ただし、私のは6.0.1ですが。

書込番号:19770272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2016/04/08 20:34(1年以上前)

>mupadさん
回答ありがとうございます。
その設定を外すと今度はGoogleアプリを起動してからでないとOK Googleが起動しませんよね?
やはりそれ以外に方法はないのでしょうか?

書込番号:19770282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2016/04/08 20:41(1年以上前)

アプリを起動していなくても「OK google」反応しますよ。
そもそも私の5Xは、最初から「常にON」はチェックオフでした・・

書込番号:19770309

ナイスクチコミ!0


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2016/04/08 20:44(1年以上前)

すみません、間違えていました。
確かに、「googleアプリから起動」がオンでした。すみません。

書込番号:19770316

ナイスクチコミ!1


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2016/04/08 20:49(1年以上前)

しつこくすみません。

googleアプリから起動→チェックオン
常に起動→チェックオフ

この状態でかつ、メイン画面に常にgoogle窓が張り付いているから
他のアプリを起動しなくてもOKgoogleが呼び出せるのですが
それじゃダメなのですね。

書込番号:19770331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2016/04/08 21:30(1年以上前)

>mupadさん
詳しくありがとうございます
そのやり方でやってみます!ありがとうございます!
それにしてもロック画面のOK Googleの感度が良すぎると思いませんか?(^_^;)ワラ

書込番号:19770456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/08 21:54(1年以上前)

こんばんわ
コチラの端末を持ってないので…
コチラの記事が参考になりませんか?
http://androidlover.net/android-os/android-m/android-m-ok-google-everywhere-again.html
「ロック画面から」
→「パーソナル検索結果」
にメニュー名が変わった見たいですね。

書込番号:19770545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2016/04/08 22:11(1年以上前)

機種不明

>P8青春さん
回答ありがとうございます
こちらの記事と自分の端末のメニューとでは少し違うみたいで…
自分のはこうなってるので出来ないみたいです(ノД`)

書込番号:19770600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/08 22:46(1年以上前)

失礼しました(泣)
全然メニューが違いますね(笑)

https://www.mobi-rich.com/smart-lock

セキュリティ→Smart Lock→信頼できる音声

スレ主さんのスクショのメニューを見ると、この辺が絡んでそうに思えるのですが…
お力になれず失礼しました。

書込番号:19770707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2016/04/09 14:30(1年以上前)

>P8青春さん
信頼できる音声はロック画面でOK Googleと言ったときに自分の声だとロックが解除される機能みたいです

書込番号:19772476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi接続 対応済み?まだ?

2016/03/23 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

スレ主 山岩石さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
Android6.01でのWi-Fi接続不具合。
直っているのでしょうか?
まだ、未対応なのでしょうか?
あまり話題にならないのでお願いします。

私の場合はスリープから復帰時にSSIDが表示されません。常時接続なら問題ありません。

書込番号:19721395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/25 07:11(1年以上前)

こんにちは。
そんな不具合が一般的に発生しているのでしょうか。私の端末はOS 6.0.1、セキュリティパッチレベル2016年3月1日ですが、問題ないようです。試しに10時間スリープさせた後に確認しましたが、Wi-Fiは正常でした。

>私の場合はスリープから復帰時にSSIDが表示されません。常時接続なら問題ありません。
この意味は設定>Wi-Fiがすべて空欄(周辺のWi-Fiを検出出来ない)という意味ですか。あと「常時接続」の意味が分かりません。

書込番号:19726465

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 山岩石さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/25 07:39(1年以上前)

>みらねちゃんさん
返信ありがとうございます。
やはり、自分の端末、叉はルーター含めの問題なんですね。
他の端末では繋がるので、修理に出してみようと思います。
ガラスフィルム貼ってしまったので即修理はためらって慎重になっていたのです…。
助かりました。

書込番号:19726516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 山岩石さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/25 10:25(1年以上前)

>みらねちゃんさん
スリープから復帰時周辺SSIDが全て表示されません。
常時接続は、Wi-Fi詳細設定の「常に接続」の事です。

書込番号:19726886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/26 13:50(1年以上前)

こんにちは。

こちらでもWi-Fi詳細設定を変更して試してみます。

書込番号:19730252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/28 07:08(1年以上前)

こんにちは。

Wi-Fi詳細設定を変更して試しました(スリープ時にWi-Fi接続を維持=接続しない)。
最長10時間スリープさせましたが、周囲のSSIDを拾いますし、自宅のWi-Fiには接続します。

セーフモードや初期化してどうかを試してみてはどうでしょうか。または節電アプリなどを疑ってみる、ルータのファームウェアが最新かどうか確認するなどの対処が考えられます。

書込番号:19735802

ナイスクチコミ!3


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 Nexus 5X docomoの満足度3

2016/03/29 17:46(1年以上前)

ルーターの接続可能台数超えてるとかないですか?
越えててからといって見えなくなるってのはないと思いますが念のためです。

こちらではwifIでその様な事は起こってないです。

書込番号:19739910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/31 14:24(1年以上前)

スレ主様が指摘されているのはこれですかね。
http://sumahoinfo.com/android-6-0-1-fuguai-wifi-doesnt-connect-after-sleep-nexus5x-nexus5-nexus6p-fix

先にコメントしていますが私のNexus 5Xでは問題ありません。3月のセキュリティパッチで直ったのかも?

書込番号:19745712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Nexus 5X docomoの満足度5

2016/04/05 19:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

復帰時SSIDが全く無い

N preview版でも同じ症状

同じくWi-Fi再接続できません。
みらねちゃんさんが貼ったURLと同じ現象です。

普段は「充電時は接続を維持する」にしていてドコモショップでLGサポートに電話してくれというので、その場で電話。
結果、普通では無い動作ということでドコモ店員に修理に出すのですが、どうも理解されていないような…嫌な顔をされます。

再現が直ぐにできればよいのですが忙しいドコモショップでは難しいのです。

画面オフ、直ぐにオンではWi-Fiサーチが続いていて、異常なしみたいな感じになっちゃいます。
スリープに入ってからWi-Fiがサーチを停止するのはどのくらいの時間なのでしょうか?
又は他に再現方法があればよいのですが。

レビューにも書きましたがどうもドコモ店員はNexusには冷めていてLGサポートとたらい回しにされますね。
ドコモWi-Fiに接続するスキルもないようですし。

たまたま自分が外れショップに当たっただけかもしれませんけど。
長文失礼しました。

書込番号:19761667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/06 06:37(1年以上前)

亀の子わたし 様

私の端末では起きませんね。昨日も試してみたのですが問題ありませんでした。どこかの設定かアプリが関わっているのかもしれません。その現象はセーフモードでも起きますか? また、長時間スリープさせた時の再現性は100%ですか。

あの記事の通りだとすると、OS関係の不具合のように思いますけどね。Google側の対応を気長に待つしかないように思います。Nexus 5の時に致命的な不具合はすぐに直してくれたことはありますが、今回のように一部のユーザにしか発生していない、回避方法があり一般的な使用方法では問題がないといった不具合の場合、後回しにされるように思います。

どのくらいスリープさせるとスキャンしなくなるかは分かりませんが、Wi-Fiが切断されたタイミングかもしれません。無線LANの管理画面で接続状況が見られると思いますので、試しに確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:19763082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Nexus 5X docomoの満足度5

2016/04/06 06:58(1年以上前)

>みらねちゃんさん
再現率100%ですね。
セーフモードは試してみませんが、初期化サードパーティーインストール&初期化後アカウント登録無し、双方で発生確認しております。

>無線LANの管理画面で接続状況が見ら
なるほど。思いつきませんでした。ナイスです。

>OS関係の不具合のように思いますけどね
なるほど。では何度修理に出しても無駄骨かもしれませんね。

一応古いルーターが2個保管してあるので、そちらでも試してみたいと思います。面倒くさいですけど(笑)
心強いコメントありがとうございました。

書込番号:19763107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/06 07:07(1年以上前)

亀の子わたし 様

私の端末でも再現しました。この2カ所を設定しました。
・Wi-Fi詳細設定>スリープ時にWi-Fi接続を維持=接続しない
・位置情報>スキャン>Wi-Fiのスキャン=オフ

やはりOSの関係だと思いますので、初期値に設定し直して使うのが良いと思います。特にWi-Fiのスキャンは良く問題になる所ですので、オンでの使用をお勧めします。

書込番号:19763117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/06 09:50(1年以上前)

亀の子わたし 様

簡単にテストしてみました。
時間に少し誤差はあるかもしれませんは、20分後にスキャンできないのは間違いないはずです。
・スリープ後15分30秒ほどでWi-Fiが切断されます。切断直後はWi-Fiのスキャンは正常に出来ました。
・スリープ後20分経過時点でWi-Fiがスキャン出来なくなりました。

書込番号:19763412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Nexus 5X docomoの満足度5

2016/04/07 05:12(1年以上前)

>みらねちゃんさん
時間がかかる検証なのに申し訳ないくらいです。
本当にありがとうごさいます。
お優しいですね。
>山岩石さん
割り込みごめんなさいm(__)m。

書込番号:19765688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

os,ソフトの管理。その他

2016/04/05 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB SIMフリー

スレ主 osigeoさん
クチコミ投稿数:65件

google.comのサイトhttps://store.google.com/product/nexus_5x?hl=ja
をみると下記のように書かれてますが
(1)「最新バージョンの Android が Google から直接提供されます。」
とある一方で
(2)「アップデートがリリースされると、携帯通信会社によりますが、お使いの端末に反映されるまで最長 2 週間ほどかかることがあります。」とありますが
(1)から判断するとアップデートはGOOGLEから直接ダウンロードできるのですか?
でも(2)も考慮すると携帯通信会社と契約が必要でそこを経由してアップデートということになるのですか?

それともう1点。SDカードスロットがないようですがこの認識で間違いないでしょうか?
以上宜しくお願いします・

書込番号:19761254

ナイスクチコミ!0


返信する
Vecchioさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 5X 16GB SIMフリーの満足度5

2016/04/06 09:17(1年以上前)

当方、Expansysから購入しましたが、GoogleからOTAで、ちゃんと6.01にアップデート出来ています。IIJmioですから、キャリヤー契約ではありませんが、何の問題もありません。

書込番号:19763364

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2016/04/06 09:55(1年以上前)

こちらに詳細が書かれています。
https://support.google.com/nexus/answer/4457705?hl=ja&ref_topic=3415518

ここで、
Nexus 端末とGoogle Play Edition 端末を区別していますが
後者がキャリアから購入した端末のようで、アップデートのタイミングはキャリアが管理しているみたいですね。

SDカードスロットは内蔵していません。

書込番号:19763419

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件 Nexus 5X 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 16GB SIMフリーの満足度2

2016/04/06 10:06(1年以上前)

こんにちは。

>(1)「最新バージョンの Android が Google から直接提供されます。」
ドコモ版とソフトバンク版のことを指しているように思います。ドコモ、ソフトバンクは関係ないと宣言しているのでしょう。

>(2)「アップデートがリリースされると、携帯通信会社によりますが、お使いの端末に反映されるまで最長 2 週間ほどかかることがあります。」とありますが
>(1)から判断するとアップデートはGOOGLEから直接ダウンロードできるのですか?
Googleストア版を所持していますが、Googleから直接ダウンロード出来ました。SIM無し、Wi-Fiのみの状態でもアップデートできます。

>でも(2)も考慮すると携帯通信会社と契約が必要でそこを経由してアップデートということになるのですか?
不確かな予想しかできないので回答は控えさせていただきます。

>それともう1点。SDカードスロットがないようですがこの認識で間違いないでしょうか?
SDカードはありません。参考)16GBモデルの空き容量は約10GBです。

書込番号:19763445

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 osigeoさん
クチコミ投稿数:65件

2016/04/06 13:23(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:19763840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 5Xと6どちらがいいのでしょうか?

2016/03/26 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

はじめまして

今月中にワイモバイルへの乗り換えを検討しています

最初はこの5Xにしようかと思っていたのですが今になって迷っています

当方ゲームアプリをしていてCPU数・RAM容量どちらを重視すべきなのでしょうか

5X(ヘキサコアRAM2G)6(クアッドRAM3G)

現在の端末(クアッドRAM2G)

5Xと6どちらがいいのでしょうか?

また5Xでゲームアプリをしていてなにか不便なところがありましたら教えていただきたいです

書込番号:19730542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2016/03/26 16:28(1年以上前)

6P使っています
発熱は少ない
http://androidlover.net/smartphone/nexus-6-2015

書込番号:19730569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/03/26 16:36(1年以上前)

Androidの場合、ゲームによって端末との相性が発生するので、遊びたいゲームに対応したい端末を買わないとダメです。相性を考えずに端末を買うなら、iphone 6/6s/SEあたりを選ぶしかありません。

書込番号:19730585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/03/26 16:41(1年以上前)

Nexus6PとiPhone6sPlus所有していますが、
6sPlusではアプリ起動のタッチは2〜4回します。調子悪い、3DTuch不要

書込番号:19730596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/03/26 17:02(1年以上前)

iPhoneについては候補には入ってません 申し訳ないです

6PはCPU・RAM共に申し分ないのですがワイモバイルは扱ってないようです(扱っているのは6のみ)


アプリに関しては5X・6共に動作確認の情報は調べてあります

書込番号:19730634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2016/03/27 08:00(1年以上前)

>シン@0119さん

DOCOMO 5Xで、ツムツムを長時間やってみましたが、発熱問題なしです。バランス悪い端末だと複数回プレイすると動きが遅くなったりしますけどこれは
大丈夫でした。
空きRAMは800〜900m
アプリとの相性で音声ズレますけどこれはこの質問では無視。
ただしバッテリーの減りは速いです。
画面でかいし端末質感もいいのでゲーム用なら6がよいのでは?

書込番号:19732435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件 Nexus 5X 32GB ワイモバイルの満足度4

2016/03/28 03:29(1年以上前)

シン@0119さん
お店にも聞いてみたんかな?

書込番号:19735669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/03/28 16:15(1年以上前)

>nightbearさん

一応聞いては見たのですがスペックなどの事は聞かせていただけるのですが

アプリ起動時のレスポンスや発熱などは聞けませんでした

やはりつかってらっしゃるユーザーの方に聞くのが一番かと思いまして質問させていただきました

書込番号:19736839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件 Nexus 5X 32GB ワイモバイルの満足度4

2016/03/28 17:41(1年以上前)

シン@0119さん
そうなんゃ。

書込番号:19737020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/04/02 07:39(1年以上前)

SIMフリーのNexus5Xを所有していますが、レスポンスは良く、発熱も特に気にならないです。

また、パズドラやモンスト程度の軽いゲームなら全く問題ないと思います。

ただ、ゲームに関してはベンチマークを見限りでは、Nexus6の方が高いので、3D処理するような重いゲームをするならより快適に出来そうですね。

http://gigazine.net/news/20151105-nexus-6p-5x-benchmark/

書込番号:19750613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 EXPANSYSのnexus 5X

2016/03/27 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件 Nexus 5X 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 32GB SIMフリーの満足度4

EXPANSYSで販売されている、
Google Nexus 5X LG-H791は IIJmioのSIMで使えますか?

書込番号:19733748

ナイスクチコミ!3


返信する
mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/03/27 17:12(1年以上前)

nanoSIMであれば問題なく使えるはずです。

EXPANSYSのLG-H791を使用していますが、デフォルトのAPN設定でIIJmioが最初から入っています。

書込番号:19733807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/03/27 19:30(1年以上前)

EXPANSYSで購入して使ってるよ!
問題なく使えるよ!
APNも最初から入ってるから普通にSIMカードを入れて電源入れるだけでOK

書込番号:19734246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 Nexus 5X 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 32GB SIMフリーの満足度4

2016/03/27 21:12(1年以上前)

>禿武者さん
>mitsukikoさん
ご回答ありがとうございます。
良かったです!

書込番号:19734584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 Nexus 5X 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 32GB SIMフリーの満足度4

2016/04/01 22:06(1年以上前)

>禿武者さん
>mitsukikoさん

購入したものが本日届きました!
変換アダプターがついていましたが、プラグが入りません。
購入されている、他の方のブログを拝見したのですが、
私に届いたACアダプターと形が違うんです。
なぜだか分かりますでしょうか?

書込番号:19749773

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/04/01 23:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

Oタイププラグと変換器

変換器取付後

>ballet-vvvvvvさん

写真のようなハの字型の充電プラグとそれに対応した変換器が同梱されていなかったですか?

もし、写真とは明らかに異なるものなら(出来れば現物の写真をアップしてもらった方が違いが分かるかと思います)EXPANSYSで同梱物を間違えている可能性がある為、交換してもらった方が良いかもしれません。

ただ、他のクチコミにもありますが、EXPANSYSはなかなか連絡が取れず、対応も遅い事が考えられる為、根気よくネチっこくこちらから連絡をしないと先に進まないおそれがあります。

それに対する労力・時間を考えると、費用はかかりますが変換ケーブル・アダプターや充電器を別途用意した方が早くてストレスも少なくて済むかもしれません。


書込番号:19750003

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)