Nexus 5X のクチコミ掲示板

Nexus 5X

  • 16GB
  • 32GB

Android 6.0を採用した5.2型スマートフォン

<
>
Google Nexus 5X 製品画像
  • Nexus 5X [カーボン]
  • Nexus 5X [クオーツ]
  • Nexus 5X [アイス]
  • Nexus 5X [Quartz]
  • Nexus 5X [Carbon]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Nexus 5X のクチコミ掲示板

(1256件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Nexus5Xに楽天モバイルSIMを挿して設定

2018/06/02 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

需要があるかわかりませんが、似たような状況の方の役に立てばと思い投稿します。
2年前に購入したYmobile版のNexus5Xが更新時期になったので、楽天モバイルの通話SIMにMNPで切り替えました。
APN設定がうまくいかずネットに繋がらなかったのですが、色々試して最終的に繋げられたのでその方法を書きます。

@YmobileのマイページからSIMロック解除番号を発行
AYmobileに電話してMNP予約番号を発行
Bネットで楽天モバイルに申し込み、数日後SIMが家に届く
CYmobileのSIMのまま、楽天モバイルに電話をかけて回線を開通させる
D楽天モバイルのSIMを挿す
 ・SIMロック解除番号を入力するも、解除されず既に苦戦
 「-」は入力しなくていいとネットで知り、無事解除
EAPN設定を説明書の通りに入力するも、ネットに繋がらない
 ・電波は立っていない(透明な三角の表示)
 ・左上にはNTT DOCOMOの表示あり
 ・SIMを抜き差し、再起動も試すが効果なし
F「ネットワークを自動的に選択」をOFFにし、しばらく待って選択肢が表示されたら「JP DOCOMO」を選択する
 →繋がらない
GwifiをONにしてると電波を拾わないとの情報を見てWifiを切る
 →しばらく待っても繋がらない
HAPNを「rmobile.jp」ではなく「rmobile.co」に変えると繋がるとの情報を見て試す
 →繋がらない
I「優先ネットワークタイプ」を「4G」から「3G」に変えるのを試す
 →繋がらない
Jその設定のままで再起動→起動後、電波が立っている!!
 しかし電波マークは4Gではなく、電話はできるがインターネットには繋がらない…
K「優先ネットワークタイプ」を「3G」から「4G」に戻す
 →電波は立っていてもネットが繋がらない状況は変わらず
LAPN設定にエラーがあるとの情報から「rmobile.co」を「rmobile.jp」に戻す
 →4Gを拾い始め、ようやくネットが繋がる

結局、APN設定は何もいじらなくて繋がりました( ;∀;)
wifi切った状態で「優先ネットワークタイプ」を3Gにして再起動するのがよかったのでしょうか…。

書込番号:21868957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

スレ主 yossa310さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして、ドコモ版Nexus5XをSIMロック解除後au版iPhone7のSIM挿入するも認識しません。androidはver.8.1です。ご指導のほどよろしくお願い致します。

書込番号:21779715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2018/04/26 17:19(1年以上前)

>yossa310さん
auのiphone7のLTE SIMカードでは使えません。
他キャリア含めSIMフリー端末でauのLTESIMカードはiphone以外、ほとんど無いですよ。

iphone8からのVoLTESIMカードなら通信のみ可能です。

書込番号:21779756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yossa310さん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/26 17:30(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。そうなんですか…と云うことはSIMロック解除後のドコモ版Nexus5,XではauはVolte対応SIMしか認識しないと云うことでしょうか?イオンモバイルは大丈夫でしたがソフトバンクは如何でしょうか?再度すみません。

書込番号:21779785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2018/04/26 18:34(1年以上前)

>yossa310さん
私が最近試した所、そうなります。
SoftBankはiphone契約のSIMカードなら通話、データ可能です。
実際に試してます。
android契約のSIMカードはデータ通信出来ません。

書込番号:21779898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yossa310さん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/26 21:02(1年以上前)

よくわかりました。迅速なご回答ありがとうございました。

書込番号:21780230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 契約解除まであと6ヶ月をしのぎたい

2018/04/12 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー

nexus5xが無限ループになり、以前使っていたnexus5はSIMサイズが合わないので使えず、故障安心パックプラスに入ってますが、無限ループで電源も切れず本体が熱いのでバッテリーを外そうと試みましたが外れず、おまけにそれが原因で修理不可になり踏んだりけったりで。
前置きが長くなりました、6ヶ月後に格安SIMのzenfone4にしようと思っております。
そこで皆様にご教授賜わりたく質問しました。
今ワイモバイルなんですが、次はドコモの回線で格安SIMを契約しようと思います。
zenfone4が万が一故障したときのために、もう1台購入しようと思います。もう1台買いませんと、今代替機なので残りの6ヶ月と予備の役割のための購入です。
予算20000円でnexus5xもその中に含めてお勧めの端末ありましたらどうか教えて下さい(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:21746787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/04/12 22:00(1年以上前)

自己責任の範囲ではありますが、
SIMサイズ変換アダプターを使えば、
Nexus5 が活かせると思いますが。

私の Nexus5(Y!mobile) は、
昨年 6月に 2年完走し、
現在はそうやって使っています。

書込番号:21746993

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2018/04/13 17:50(1年以上前)

nanoSIMのシムフリースマホならY!mobileシムもdocomo mvnoも問題無いと思います

その中で安いの探すとしたらビックカメラ店頭でALCATELやZTEの在庫探すくらいでは

書込番号:21748597 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/04/13 18:15(1年以上前)

横から失礼します
確かにサイズ変換アダプタ使用してnexus5を使用するのが無難かも(アダプタ使用する際には事前に注意点等を検索したほうがいいです)

そうとは言え自分ならすぐにzenfone4(他の端末含め)を購入してしまうかも

余談ですが
先に代替え機も検討しているとのこと
予算オーバーしますがHuaweiのスマホに抵抗がなければhonor9もいいかも
(zenfone4の代わりに購入もありかもしれません)

現時点では32184円ですが少し前まではAmazon以外でもう少し安い時期がありました
https://www.amazon.co.jp/HUAWEI-honor9-/dp/B075TVJ3ZB
興味ない場合にはスルーしてください

最後に
SIMフリーの予算二万円位ですと場合によっては少しオーバーするかもしれませんが
やはりコスパの面ではHuaweiに目がいきます
novalite2やp10lite等
(上記のhonor9のほうがcpuのスペックは上になります)

ASUSですとzenfone4maxになると思います

現在gooSimsellerでセールしていますね
お安く購入するにはSIM契約が必須になりますがうまく利用できれば多少はお安くなる場合もあるようです
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018harutokusale_03281101.html
詳しくは割愛します

書込番号:21748646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 Nexus 5X 32GB SIMフリーの満足度1

2018/04/13 20:11(1年以上前)

そういうこともできるんですね。
調べてみます!

書込番号:21748886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Nexus 5X 32GB SIMフリーの満足度1

2018/04/13 20:20(1年以上前)

色々調べまして、ファーウェイのp10liteを数日中にヤフオクで購入しようと思います。
半年使用と予備なのでとりあえずです。
コメントありがとうございます(*^_^*)

書込番号:21748912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/24 05:05(1年以上前)

スポンジボブごろうさん
あぁーあぁー

書込番号:21774147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Nexus 5X 32GB SIMフリーの満足度1

2018/04/24 06:22(1年以上前)

なにがいいたいのですか?

書込番号:21774215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/01 02:55(1年以上前)

スポンジボブごろうさん
うっ。

書込番号:21790724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/03/17 14:17(1年以上前)

解決済みになっているようですが、
私がそうでしたが、困って検索して、価格comのサイトに何度かたどりついたので、情報探している方ために張っておきます。

私はこれで2年契約の半年以上をしのぎ、現在は wi-fi でサブ機として利用しています。
スポンジボブごろうさんも、もし端末をまだ手元にお持ちなら、サブ機として利用してみるのもいいと思います。

以下のサイトに紹介されている方法で復旧できました。(ただし、保証外となるようです)

https://hrkworks.com/it/smartphone/nexus5x-recover/

書込番号:22538386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Nexus 5X 32GB SIMフリーの満足度1

2019/03/19 13:02(1年以上前)

返信ありがとうございます!参考のためじっくりと拝見いたします!

書込番号:22543081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

購入して一年半ほど

2018/04/12 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB ワイモバイル

スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 Nexus 5X 16GB ワイモバイルの満足度4

割りと電池のもちが悪くなってきたのですが。。。。
というか、久しぶりここ見てびっくりです。無限ループや故障のオンパレードなんですね。
自分のものは今は大丈夫ですが非常に心配になってきました。今の時代、スマホがなければ
生活が成り立たないというご時世なのでもし壊れたら非常に不便です。
 ちなみにワイモバイルで16GB版を購入しましたが、安心保証パックは最初から
入ってません。自分の場合は故障したら機種変更がいいんでしょうか?
 それともう今はもう元気に動いてるって人は少ないのでしょうか??

書込番号:21744988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2018/04/12 00:28(1年以上前)

保証無しだと機種変更 or MNP以外には方法無い様な、、、

まあ別のシムフリースマホにSIM移す方法も有りますが、、、

書込番号:21744996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/12 00:43(1年以上前)

>Shift78-HGさん
こまめに、データをバックアップされていたら、万が一の場合に、その時々のより良い条件て、MNPされるか、機種変更されるかが、判断出来るかと思います。
先ずは、データのバックアップをしてみて下さい。また

書込番号:21745018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 Nexus 5X 16GB ワイモバイルの満足度4

2018/04/12 01:06(1年以上前)

万が一、不具合や故障が起きた場合に後悔のない2年間にしたいと思って
色々調べてみましたが他のスマホでも故障や不具合が多いものもあるみたいですね。
スマホが一気に進化した為か設計の詰めが追い付いてない感じですね・・
 今年の10月まで不具合なく行ってくれれば機種変更も負担になりませんが、
CPU,GPU,ストレージ、バッテリーと簡単に考えてもこれだけ熱源になるものを
これだけ小さな中にファンも付けずに密閉してるような感じになってれば
そりゃあ壊れてきますよね。 またスマホでゲームする人も多いので
故障に拍車をかけてますね。 Nexus5Xは気にいってる端末だけに
非常に不安が大きいです。 次の候補はHTCのものですがこれは買う
2周間くらい前から情報をかなり入手しておく必要が有りそうです。

書込番号:21745047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/12 01:15(1年以上前)

>Shift78-HGさん
次回の端末購入時には、安心保証パックを検討してみて下さい。
万が一の時に、悩まずに安心出来ますよ。

書込番号:21745057

ナイスクチコミ!3


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 Nexus 5X 16GB ワイモバイルの満足度4

2018/04/12 01:25(1年以上前)

思ったのですが、更新月でも機種変更の事務手数料がかかるのなら
いっそ壊れるまで使うのもありなのかもでしょうかね?
 まあ、壊れて次の機種変完了までは不憫ですが・・・

書込番号:21745068

ナイスクチコミ!1


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2018/04/12 14:49(1年以上前)

>Shift78-HGさん
こんにちは。

私はsimフリーの5Xですが、5月で2年になります。simはYmobileです。
昨年末頃に調子が悪かったのですが、その後絶好調になりました。
電池持ちも良くなったような・・

ただし、やはり不安が残るので先月末に他のsimフリー機を購入しました。
私の5Xも16GBだったので、ストレージの空を50%程度確保するとなると、アプリはSNS他最小限に
写真は数枚単位で撮るたびにGoogleフォトにバックアップ後削除などしていました。
なので、入れ替えは単にsimを入れ替えるだけ。簡単でした。

16GBを購入してずっとつらい思いをしていたので、今回は128GBのモデルにしました。
5Xは軽い上、動作もサクサクだったので気に入っていたのですが、故障の不安とストレージに少なさから
2年を待たずに買い換えとなりました。simフリーなので2年縛りはないのですが・・

書込番号:21746002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件 Nexus 5X 16GB ワイモバイルの満足度4

2018/04/17 04:03(1年以上前)

Shift78-HGさん
買った時期にもよるかもな。

書込番号:21757704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/04/17 11:39(1年以上前)

>Shift78-HGさん

うちはNexus5X docomo版です。ちょうど2年前に購入しました。
(昨年末に機種変更、今は自宅内でWi-Fi機として使っています。)

1年半ぐらいで、やはり電池の持ちが悪くなった気がします、それ以外は特に問題ないです。
未だにセキュリティアップデートが毎月届くし、気に入ってます。

書込番号:21758267

ナイスクチコミ!2


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 Nexus 5X 16GB ワイモバイルの満足度4

2018/04/24 06:56(1年以上前)

なかなかお金を出す気になる機種が
ないまま更新月も終わりそうですが
今ってYmobileが特別安いとは感じない
のでUQに乗り換えも考えましたが
やはりスマホを携帯電話として考えた
場合、固定電話にかけるにしろ出先で
ネットを見るにしろYmobileの方が
自分には合っているので非常に
悩んでおります。 時間が経てば
現在の機種の割引率も高くなるんですかね?

書込番号:21774252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 とうとう無限ループ

2018/04/11 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー

先週突然無限ループに陥りました。
Googleがついたり消えたりの繰り返し。
本体が熱くなってヤバいと思ってバッテリーを外そうとしたら外れないようになってるんですね、このタイプは。
修理に出した所バッテリーを外そうとしたのが改造にあたるとのことで修理不可能でした。
こんな壊れる物を平気で出すワイモバイル、くたばれ

書込番号:21743918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/13 20:01(1年以上前)

最後の言葉の意味分かって言ってるんですか?

書込番号:22664153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

ワイモバイルで購入したNexus5xをシムフリー化してmineoのsimを挿して使いたい

2016年の6月にワイモバイルでプランM(3GB)でNexus5xを購入し契約しました。

今年の7月から8月末まで更新月なので今より月額料金が安くなるmineoに乗り換えを検討しているのですが、mineoのAタイプ(au)かDタイプ(docomo)どちらかのシムを契約してNexus5xを継続して使おうと考えています。
しかし昨日mineoのチャット相談でワイモバイル版のNexus5xはシムフリー化しても動作未確認のため使えないと言われました。

てっきりシムロック解除すればシムフリー版のNexus同様に使えるかと思っていたのですが何がシムフリー版とワイモバイル版でちがうのでしょうか?

あと使えるとしてもNexus5x場合Aタイプのau回線で契約することはできるのでしょうか?
データ通信のみのシングルタイプでauだけSMSの基本料金が無料なのでできればauの方がいいのですが、検索してもNexus5xをmineoで契約している方のほとんどの方がドコモのDタイプばかりでした。

また料金シュミレーションでシムフリー版のNexus5xを選択してもやはりDタイプのシュミレーションしか表示されません、なぜでしょうか?


実際にNexus5xにmineoのシムを挿して使用している方、なにか知っている方がいましたらぜひ教えてください。

書込番号:21692320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2018/03/21 14:08(1年以上前)

mineoが動作確認してないだけでは?

シムフリーにしてれば使えます

なおmine aはお勧めしません
(全く使えない訳ではないですが)

書込番号:21692528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2018/03/21 15:08(1年以上前)

>舞来餡銘さん
回答ありがとうございます!
できればおすすめできない理由をお聞きしたいです!

書込番号:21692652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2018/03/21 15:18(1年以上前)

auの全ての電波が使えないので使えるエリアが狭くなります

書込番号:21692680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2018/03/21 15:26(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ということはNexus5xがauの回線よりドコモの回線の方が対応している回線が多いということでしょうか?

書込番号:21692706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2018/03/21 15:42(1年以上前)

そうなります

書込番号:21692759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/03/21 16:08(1年以上前)

auのプラチナバンドに対応しているので大丈夫だと思うのですが

どうなんでしょうか?

http://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/pdf/frequency-band-list-ymobile.pdf

書込番号:21692837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2018/03/21 16:15(1年以上前)

au回線の場合、回線自体の動作がSoftBank、docomoと違うため完全に対応している機種以外では動作しないのです。
そのため、今後のことを考えてもdocomo回線を選んだほうがトラブルは少ないと思います。

書込番号:21692857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2018/03/21 18:14(1年以上前)

>>対応してる回線

では無くて電波

一応、mineo D or aどちらでも使用可能ですが、つるかなさんの回りの環境によります
(これは私たち第三者には分かりません)

Dタイプの方が無難、と言う事

どちらにするかは選択権は、つるかなさん次第です

書込番号:21693162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2018/03/21 20:07(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>柊 朱音さん
>結衣香さん
なるほど、ではやはりDプランで契約しようと思います。
とても勉強になりました、ありがとうございました!

書込番号:21693438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Nexus 5X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)