端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月20日発売
- 5.2インチ
- 12.3MP
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてNexus 5X 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2017年6月17日 06:17 |
![]() |
2 | 1 | 2017年5月25日 04:33 |
![]() |
8 | 6 | 2019年3月25日 15:25 |
![]() |
2 | 2 | 2017年4月28日 20:45 |
![]() |
2 | 4 | 2017年4月21日 00:53 |
![]() |
5 | 3 | 2017年5月17日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル
表題のプログラムよりAndroid O をインストールしてみました。
環境は以下の通りです。
スマホ:ワイモバイル版 H791 32G NSCKコード入力でロック解除
キャリア:UQmobile
全く問題無く使えています。気がついたことがあれば書き込みます。
書込番号:20902479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何か不具合でも出ないかと楽しみにしていますが、全くもってフツーです。去年の今頃のNより今のOの方が完成度が高いです。去年の今頃のNはうまく動かないアプリが出ましたが、今のOはまったくそんな様子がありません。バッテリーの減りやWifi等も5月のNと変わり無く、拍子抜けです。
書込番号:20906811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

150°さん
そんなんあるんゃ、、、
書込番号:20916573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご存知の方も多いと思いますが、6月9日にDP3がリリースされ、Androidバージョンは8.0.0と表示されるようになりました。自分で確認できる不具合やバグは全くありません。
実は一度、7.1.2に戻してみたのですが8.0.0の方が使い勝手が良く、数分で8.0.0にしました。
書込番号:20972200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

150°さん
チャレンジャー!
書込番号:20973461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo
プレビュー版を導入してみました。システムUIも変わりましたね。今のところ私が使っているアプリは正常に作動してますが、ESエクスプローラは使えなかったです。
書込番号:20900248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

恋くんさん
そうなんゃ、、、
書込番号:20916575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル

>nightbearさん
いつも楽しくコメント拝見しております。
どのような修理になったのか是非、教えて下さい。
書込番号:20902480
1点

150°さん
うっ、、、、、
書込番号:20902482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

150°さん
メイン基板交換!
書込番号:20916576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
自分のNexus5xにもいつ故障が降ってくるか、やっぱり不安ですね〜。
書込番号:20916676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

150°さん
予備に、もう1台
書込番号:20916684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
この人なんか好きw
Nexus持ったことねぇや。
書込番号:22557426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo
1年5ヶ月使用していたNexus5xが突然、電源が入らなくなる状態になりました。この場合ドコモに修理に出すべきでしょうか、または別のところに修理に出すべきでしょうか、それとも諦めて新機種に買い換えるべきでしょうか。賢明な判断を下せるようにどうかゴジョゲンお願い致します。
0点

文章の内容から補償サービスに入っていないとします。
で、端末サポートで買えた時期なので端末代金の支払いは終わっているものとします
と
修理はしないで
機種変更とかMNPがよいと思います。
または安いSimフリー端末購入とか。
端末の予算や好みがあるのでその辺はお任せします。
書込番号:20850125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

November elevenさん
ショップへゴー!
書込番号:20852502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo
アメリカで、ドコモNexus5x端末に現地SIMを挿しての利用を検討しています。ドコモ端末であればSIMロック仕様だと思いますが、やはり現地SIM接続は不可なのでしょうか。ちなみに、SIMフリー端末での海外SIM利用は、他国で経験済みです。個人都合の為SIMロック解除はできないので、現状のまま利用可能か教えて下さい。
書込番号:20827608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMロック解除対応機種表に掲載されているので必要です。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/band.pdf
Bandの確認は上記の表で行うといいでしょう。
書込番号:20828054
1点

>個人都合の為SIMロック解除はできないので、現状のまま利用可能か教えて下さい。
そのままでは不可です。
ドコモ端末はグローバルモデルでしょうから
SIMロック解除さえすれば北米でも使えるでしょう。
https://wp.bmemo.pw/625
書込番号:20828090
1点

>ありりん00615さん
ご回答有難うございます。
SIMばかり気になっていましたが、バンドの認識がなかったです。
早速確認してみます!
書込番号:20833469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>1985bkoさん
ご回答有難うございます。
そうですね、ロック解除も視野に入れて準備したいと思います。バンドの確認も必須ですね!
書込番号:20833474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB ワイモバイル
文鎮化している5xに光かな。中国の業者で増設が上手くいったとか?実際に申し込めるようになったら嬉しいけど無理だろうな。
http://juggly.cn/archives/224828.html
書込番号:20819742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たにっちょさん
チャレンジ!
書込番号:20835877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まず、基板が手に入らないですよね。今はもう、5Sの良さに浸ってます。そのうち、5SEも安くなるから・・・。その間に、NEXUSさん進化しててください。
書込番号:20836097
0点

たにっちょさん
そうなんゃ、、、
書込番号:20899854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)