Nexus 5X のクチコミ掲示板

Nexus 5X

  • 16GB
  • 32GB

Android 6.0を採用した5.2型スマートフォン

<
>
Google Nexus 5X 製品画像
  • Nexus 5X [カーボン]
  • Nexus 5X [クオーツ]
  • Nexus 5X [アイス]
  • Nexus 5X [Quartz]
  • Nexus 5X [Carbon]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Nexus 5X のクチコミ掲示板

(1256件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 他社製SIMの使用について

2018/12/24 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB ワイモバイル

スレ主 Naka555555さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
とても素人な質問で恐縮ですが、調べても良く分からなかったので質問させてください。
今は楽天モバイルを契約中です。
また、以前Yモバイルで契約していたNEXUS5があります。

先日、楽天モバイルの端末を紛失してしまったのでSIMだけを再発行してもらい、以前Yモバイルと契約していたNEXUS5に入れましたが、動きません…
電源を入れようとするとGoogleの文字が一瞬表示されますが、直ぐに消えて画面が真っ黒になります。
壊れたのかと思い、試しにYモバイルのSIMを入れると起動しますので、壊れてはいない様です。
YモバイルのSIMは赤色で、楽天モバイルのSIMは白色でした。
どの様にすれば動くようになるのでしょうか?
素人なりに調べたのですが解決方法が分かりませんでした。
教えて頂けるととても嬉しいです。宜しくお願いします。

書込番号:22346486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2018/12/24 14:47(1年以上前)

楽天モバイルでは使えずY!mobileで使えるなら、SIMロック解除してないのでは。

書込番号:22346502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2018/12/24 15:18(1年以上前)

既に解約済みなら来年9月までSIMロック解除は出来ません。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140239.html
あと、紛失した端末の探索は行ったのでしょうか?
https://www.google.com/android/find?hl=ja

書込番号:22346559

ナイスクチコミ!1


スレ主 Naka555555さん
クチコミ投稿数:6件

2018/12/24 21:25(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
そうなのですね…
教えていただき、ありがとうございました!

>まっちゃん2009さん
SIMフリー…自分の無知に呆れるばかりです。
ご回答、どうもありがとうございました。
助かりました!

書込番号:22347455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

税込16,800円

2018/11/04 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13049件

在庫は500台以上!Nexus 5Xの未使用品が税込16,800円でセール中
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1151493.html

色々評判があれな端末ですが売れるのかな

書込番号:22230225

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/11/04 18:05(1年以上前)

やっと値下げした様ですね

持病持ち端末なので、ちょっと怖いが

書込番号:22230260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:8件

恐れ入ります。
ワイモバイルで利用中2年目に入り、分割払いも完了しました。
ここ最近電話もすることが多くなり、気になることがありました。

1点目ですが、通話中にタッチパネル操作できない問題で、通話中のタッチパネル操作はどうすれば可能ですか?
電話を受けた際かける際までは普通通り画面操作できるのですが、いざ通話が開始したら画面が真っ暗状態で、通話はできるのですが終わった後でも相手方が電話切って少し経たないと画面が元に戻りません。
なおかつ、留守電機能もボイスメールで入れてるためそれ再生削除にダイヤルキー操作必須なのですが操作できずで困ってます。

2点目ですが、あまり重要じゃないですが月額支払い終わった後のワイモバイルってそんなに安くない?と思いませんか?
Nexus5Xの分割支払いのころですと約6800円でした。スマホプランはMです。
分割支払い終わり、2年縛り?も先月今月中にどうするか決める時期入りました。
それで安くなっただろうと思ったら先月の請求分が約5000円でした。
購入サポートと分割支払い分で相殺されてた分があったみたいですが、3大キャリアのほうですともう少し安いですよね?
長期利用者でも1000円割引の意味あいの3980円から1000円割引で2980円で利用は使えないようですし
料金も少し困ったなと思いました。

よろしくお願いします。

書込番号:21881579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/06/08 15:17(1年以上前)

通話中、タッチパネル不具合は良く分かりませんが、Y!mobileは2年のお布施終わったら、機種変更(解約+新規の方が良いですが)するのが普通です

MNPでUQ mobileに逃げる手も有ります

Nexus5x、6Pは基盤不具合が有るので月々保証入ってるなら修理出す方が良いですが(基盤交換)

書込番号:21881618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2018/06/08 15:55(1年以上前)

画面の問題については保護フィルムが原因かもしれません。近接センサー部分が覆われていると起こる問題です。
メアド維持が不要であれば、UQとワイモバイル間を行き来すれば料金を抑えられると思います。P10Liteなどは格安で購入できます。

書込番号:21881693

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/06/08 16:12(1年以上前)

オプションが不明ですが、プランMなら1年目は2980円、2年目以降は3980円ポッキリ。
単純明快な料金ですよ。
国内無料通話のスーパーだれとでも定額をつければ、さらに1000円プラス。それが入っているんじゃないですか。
Nexus 5Xは、32G版の実質価格は月1700円ほどだったはずですから、月の支払いが6800円ならきっちり計算が合います。
請求書の内訳を確認してください。

なお、スマホプラン割引や長期利用割引は、元々の料金が4980円の時に1000円引く、という割引。
5月に廃止されましたが、同時に、基本料金も1000円下がったので、支払う金額は同じです。

auなら、国内通話無料のカケホにauピタットプランの組み合わせで、3Gまでなら、1年目の月額が5480円(2年目からは6480円)が基本。
ドコモも、カケホーダイに段階制のデータプランで、3Gまでなら7000円が基本ですから、ずっと高いです。

書込番号:21881719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/06/08 17:39(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
>舞来餡銘さん
MNPや解約新規契約も考えたのですが、仕事などでメアド使ってるのもありまして
いろんなところにアドレス交換した記憶ありますので、今のキャリアでもう2年は居続ける予定です。

>ありりん00615さん
1点目の問題解決できました。ありがとうございます。
近接センサー部分というのに気づきませんでした、というより自分で張ったディスプレイのフィルムですが2年経過して気づいたのですが逆さに張ってました。
直したら、問題なく通話中のタッチパネル反応してくれました。
ありりんさんの慧眼に感謝です。
メアドはまだ2年くらいは維持する必要性ありそうなのでワイモバイルにもう2年は居続ける予定です。

>P577Ph2mさん
他キャリアの料金比較まで提示していただきありがとうございます。
誰とでも定額入ってました。いつのまに!?でしたが仕事の関係上だったと思うので継続します。
基本料金制度は納得しました。
こればかりは他キャリアよりも圧倒的に安いですね。
まだ2年はワイモバイル継続で使いますので、約5000円の現状は満足すべきことだと納得した上でもう少し利用していこうと思います。

ただ、ちょうど昨日?からone X4というシャープのスマホがワイモバイルで扱いが開始されて情報収集しつつ良さそうだったら機種変更もいいんじゃないか?という視野も入れております。
まだまだNexus5Xは現役ではありますが、購入した当初と違いmicroSDカードが使えないという不便さを実感してきました。
愚痴になってしまいましたが、お三方アドバイスと助言ありがとうございました。

書込番号:21881909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2018/06/08 22:23(1年以上前)

自分も過去にNEXUS5の使用経験があって、いい機種でしたが、いかんせん、5Xと6Pは不具合やら文鎮化トラブルの書き込みが目立ちます。

仕事でも使われてるようなので、気になる機種があり、且つまだワイモバイルを継続するようであれば、とっとと機種変することをお勧めします。

書込番号:21882629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

教えてください。
NEXUS5Xで、TVやプロジェクターにChromecastではなく、直接ケーブルでつなぎたいです。(Wifi環境のない場所なので)
サンワサプライで、MHLケーブルの「KM-MHL20」を購入したのですが、NEXUS5Xには対応していませんでした。

この口コミでエレコムのケーブルでできたという記事をみましたが、他の製品で使えるのはありますか?

yahooの知恵袋では、「できません」という人や「できます」との書き込みもあります。
実際はどうなのでしょうか?

また、知識不足なのですが、MHLケーブルとMHL変換ケーブルとは、異なるものでしょうか?
ご教示のほう、宜しくお願い致します。

書込番号:21871500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/06/03 22:34(1年以上前)

>sirokunさんさん

Nexus7(2013)や(5Xではない) Nexus5の頃はSlimPort対応(MHLとは別の規格です)だったのですが。
既に廃れ、ここ数年は Chromecastに切り替わってる感じがします。


MHLやSlimPort microUSB B ポートなので、Type-Cの5Xに使えないでしょう。

過去の口コミをみる限り、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017516/SortID=19229352/

ケーブルで外部ディスプレイ出力するのは出来ないっぽいです。

書込番号:21871774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/06/03 23:10(1年以上前)

Wi-Fiルータ無しでChromecastを使えないのか、ちょっと調べました。
ゲストモードでAndroidスマホとChromecastが直で繋がるみたいです。

「Chromecast のゲストモード
ゲストモードの設定と管理」
https://support.google.com/chromecast/answer/6109286?hl=ja

書込番号:21871880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/06/05 11:39(1年以上前)

>しら2012さん
過去のくちこみなども紹介していただきありがとうございます。
USBがtypeCですが、Bへの変換アダプターを持っており、その点は大丈夫です。私も色々WEB上で調べたりして、Wi-Fi環境下ではChromecastだけなのはわかりました。

今回必要なのは、Wi-Fiなしで、スマホの画面をミラーリングする必要があるからです。
Chromecastでも、コンテンツ(画像とYouTube)だけが見れるんですよね。
以前にnexus5を使っていましたが、手放したことをちょっと後悔しております。

対策として、今持っているMHLケーブルが使えるかどうか確認するために、知り合いに自宅保管してあるちょっと古めのスマホを借りて、確認しようかと思っております。

書込番号:21874790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/06/05 12:46(1年以上前)

>sirokunさんさん
なるほど。

少し古い(2年以上前?)のXperiaならMHLで出力出来ると思います。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KM-MHL20 の対応表は古いので Z1ぐらいまでしか掲載されてませんが、
Z5ぐらいまでのXperiaは「MHL」対応だったと思います。
うちのZ5 CompactでMHLケーブルを使ってPCモニターに出力させたことあります。
スマホの画面が、大きな画面で表示されると新鮮でした。

Nexus7(2013)は「MHL」ではなくSlimPort対応なので、「SlimPort」ケーブルで出力させました。

書込番号:21874924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Nexus5Xに楽天モバイルSIMを挿して設定

2018/06/02 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

需要があるかわかりませんが、似たような状況の方の役に立てばと思い投稿します。
2年前に購入したYmobile版のNexus5Xが更新時期になったので、楽天モバイルの通話SIMにMNPで切り替えました。
APN設定がうまくいかずネットに繋がらなかったのですが、色々試して最終的に繋げられたのでその方法を書きます。

@YmobileのマイページからSIMロック解除番号を発行
AYmobileに電話してMNP予約番号を発行
Bネットで楽天モバイルに申し込み、数日後SIMが家に届く
CYmobileのSIMのまま、楽天モバイルに電話をかけて回線を開通させる
D楽天モバイルのSIMを挿す
 ・SIMロック解除番号を入力するも、解除されず既に苦戦
 「-」は入力しなくていいとネットで知り、無事解除
EAPN設定を説明書の通りに入力するも、ネットに繋がらない
 ・電波は立っていない(透明な三角の表示)
 ・左上にはNTT DOCOMOの表示あり
 ・SIMを抜き差し、再起動も試すが効果なし
F「ネットワークを自動的に選択」をOFFにし、しばらく待って選択肢が表示されたら「JP DOCOMO」を選択する
 →繋がらない
GwifiをONにしてると電波を拾わないとの情報を見てWifiを切る
 →しばらく待っても繋がらない
HAPNを「rmobile.jp」ではなく「rmobile.co」に変えると繋がるとの情報を見て試す
 →繋がらない
I「優先ネットワークタイプ」を「4G」から「3G」に変えるのを試す
 →繋がらない
Jその設定のままで再起動→起動後、電波が立っている!!
 しかし電波マークは4Gではなく、電話はできるがインターネットには繋がらない…
K「優先ネットワークタイプ」を「3G」から「4G」に戻す
 →電波は立っていてもネットが繋がらない状況は変わらず
LAPN設定にエラーがあるとの情報から「rmobile.co」を「rmobile.jp」に戻す
 →4Gを拾い始め、ようやくネットが繋がる

結局、APN設定は何もいじらなくて繋がりました( ;∀;)
wifi切った状態で「優先ネットワークタイプ」を3Gにして再起動するのがよかったのでしょうか…。

書込番号:21868957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

スレ主 yossa310さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして、ドコモ版Nexus5XをSIMロック解除後au版iPhone7のSIM挿入するも認識しません。androidはver.8.1です。ご指導のほどよろしくお願い致します。

書込番号:21779715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2018/04/26 17:19(1年以上前)

>yossa310さん
auのiphone7のLTE SIMカードでは使えません。
他キャリア含めSIMフリー端末でauのLTESIMカードはiphone以外、ほとんど無いですよ。

iphone8からのVoLTESIMカードなら通信のみ可能です。

書込番号:21779756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yossa310さん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/26 17:30(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。そうなんですか…と云うことはSIMロック解除後のドコモ版Nexus5,XではauはVolte対応SIMしか認識しないと云うことでしょうか?イオンモバイルは大丈夫でしたがソフトバンクは如何でしょうか?再度すみません。

書込番号:21779785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2018/04/26 18:34(1年以上前)

>yossa310さん
私が最近試した所、そうなります。
SoftBankはiphone契約のSIMカードなら通話、データ可能です。
実際に試してます。
android契約のSIMカードはデータ通信出来ません。

書込番号:21779898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yossa310さん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/26 21:02(1年以上前)

よくわかりました。迅速なご回答ありがとうございました。

書込番号:21780230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Nexus 5X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)