Nexus 5X のクチコミ掲示板

Nexus 5X

  • 16GB
  • 32GB

Android 6.0を採用した5.2型スマートフォン

<
>
Google Nexus 5X 製品画像
  • Nexus 5X [カーボン]
  • Nexus 5X [クオーツ]
  • Nexus 5X [アイス]
  • Nexus 5X [Quartz]
  • Nexus 5X [Carbon]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Nexus 5X のクチコミ掲示板

(659件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5X 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5X」のクチコミ掲示板に
Nexus 5Xを新規書き込みNexus 5Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Android N

2016/03/10 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

OTAでのアップデート方法はわかりました

この際にデータの初期化はなくてもAndroid6に戻すときは必ず初期化されるのでしょうか?

詳しい方、分かりやすく教えて下さい。

書込番号:19679575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/10 23:14(1年以上前)

>OTAでのアップデート方法はわかりました

Androidのダウングレードの方法も確認済みということですね?


>Android6に戻すときは必ず初期化されるのでしょうか?

データの初期化はオプションでしょうから、「初期化される」ことはないので、
「必ず初期化しなければならないのか?」という質問だと思います。

ファクトリーイメージを使ってダウングレードする時には、データをワイプ(初期化)することをお勧めします。
Androidのバージョン間でのデータ互換性があるとは思えません。

しかし、あえて、データをワイプせずに、Androidだけダウングレードしてみることは可能だと思います。

書込番号:19679935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/03/10 23:26(1年以上前)

>papic0さん
確認しております。
ありがとうございます。
Android Nプレビュー版からダウングレードせずに正式版がリリースした時はそのままアップデート出来るのでしょうか?
現在パソコンを使用していないので心配で。。

書込番号:19679981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2016/03/11 04:26(1年以上前)

OTAでNからAndroid6に戻す場合は、データーは完全に初期化されるようですね。ファクトリーイメージを手動で導入するなら大丈夫ですが、パソコンは必須になりますよ。プレビュー版は遊び半分で「どんな感じかな?」と試すのは面白いですが、おそらくまだまだ常用出来る物では無いと思いますので、現在のAndroid6に戻すようになると思います。
私はまだ導入していませんが、今度の日曜あたりに焼いてみようかと思っています。
初心者の方のようですが、よく考えて行動した方がいいですね、文鎮化したら大変ですよ。

書込番号:19680465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2016/03/14 10:35(1年以上前)

ベータプログラムに参加してOTAでアップデートした場合6.0.1に戻すには、やはり完全初期化が必要ですね。
試しにOTAでアップデートして、再びOTAでのダウングレードではなくrootkitを使いデーターを残したまま6.0.1にに戻したのですが、起動後エラーを吐いて再起動を繰り返し失敗に終わりました。
データーも消去する設定にして再度試してみました結果、6.0.1に戻す事ができました。
データーを残したまま行ったり来たりするには、ファクトリーイメージを手動で焼いた方が無難です。
参考までに検証した結果です。
スレ主さんには、ちょっと敷居が高いかも知れませんね。

書込番号:19691270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天モバイルで利用できますでしょうか?

2016/03/10 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

念のために確認をさせてください。

SIMフリーのnexus5xを入手。

楽天モバイルで利用されている方はいますか?
公式サイトで動作確認はなし。
が、検索をするとこの組み合わせで利用されている方がいるようなので使えるかな?と。

よろしくお願いします。

書込番号:19678354

ナイスクチコミ!0


返信する
YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/10 16:35(1年以上前)

初期不良以外で使えないほうが不思議です・・・

書込番号:19678381

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/03/10 16:39(1年以上前)

返信、ありがとうございます!

そうなんですね、使えるのが普通なんですね。
安心しました。

書込番号:19678394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティパッチについて

2016/03/10 09:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB SIMフリー

スレ主 RICO_papaさん
クチコミ投稿数:12件

最近Nexus5xを使い始めたばかりで詳しくありませんが
毎月行われるセキュリティパッチのアップデートこれはどのようなタイミングでアップデートされるのでしょうか?

書込番号:19677306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2016/03/10 10:34(1年以上前)

順に降って来ますから、もう少し待ちましょう。
急ぐならファクトリーイメージを焼けばアップ出来ますが、慣れてないと厄介ですからOTAが降って来るまで待ちましょう。ちなみに、もう次期OSのAndroid Nもプレビュー版が公開されました。nexus5xなら導入する事も可能です。

書込番号:19677533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RICO_papaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/10 10:40(1年以上前)

>恋くんさん
もう少しまってみることにします。
多少の機能改善も含んでいるような記事を見掛けたので
質問してみました。
ありがとうございました。

書込番号:19677542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像保存

2016/03/08 04:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー

スレ主 RITMOSさん
クチコミ投稿数:4件

galaxyから機種変しました。とても満足していますが、ひとつ分からない点が。。Facebookのメッセンジャーで送られてきた画像の保存はどうすれば良いのでしょうか?galaxyの時は自動でギャラリーに保存されていました。画像を長押ししても保存の欄が出てこないので。

書込番号:19670091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/03/08 06:47(1年以上前)

Messengerの相手のメッセージの画面下に並んでいるアイコンで左から3番目にある写真の絵のアイコンを選択すると「ストレージのアクセス許可をしますか。」といったメッセージが出ます。
これを許可すると、写真長押しで画像を保存することが出来るようになると思います。

書込番号:19670197 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RITMOSさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/08 14:37(1年以上前)

ありがとうございます!保存できるようようになりました。

書込番号:19671174

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USB Type-cのVerbatim製ストレージについて

2016/03/07 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB SIMフリー

VerbatimのUSB Type-c/Type-A型のストレージをnexus 5Xに接続して使っておられる方はいますか。

商品概要
https://www.amazon.co.jp/dp/B016118ZEE/ref=cm_sw_r_em_awd_H4p3wbV650C89

もし、このストレージを使ってましたら、外部ストレージをnexusに接続したままで、カメラ撮影やビデオ撮影はできますか?

書込番号:19667485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/03/08 10:07(1年以上前)

Verbatim バーベイタム 64GB TYPE-C USB 3.1を所有しています。
>外部ストレージをnexusに接続したままで、カメラ撮影やビデオ撮影はできますか?

文字通りのことのみならば可能ですが、標準のカメラアプリだと撮影時の保存先を外部メモリに変更することは出来ないですね。

他のカメラアプリは直接外部メモリに保存できるか分かりませんが、基本的には内部ストレージに記録されたデータを後で外部メモリに移すといった使い方になるかと思います。

書込番号:19670567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 Nexus 5X 16GB SIMフリーの満足度5

2016/03/10 09:11(1年以上前)

>mitsukikoさん

質問へのご回答ありがとうございます。

Verbatim 64GB TYPE-C USB 3.1を持ってらっしゃるのですね。メモリは動作していると聞き安心しました。
現状では、標準カメラで撮影時の保存先を外部メモリに直接保存が出来ないということですね。
今後Googleのシステムアップデートで外部メモリに直接保存できるようになれば便利ですね(^_^;)

書込番号:19677328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラのフォーカス時間に関して

2016/03/06 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:289件 Nexus 5X 32GB SIMフリーの満足度4

購入して一週間使用しています。


カメラのオートフォーカスの時間に関して質問です。


2〜3秒と結構な時間を要します。Andoroidカメラアプリ/サードパーティーアプリ 共に。

■質問
皆さんのも同等程度でしょうか? レーザーフォーカスで高速とうたい文句をしている割には
以前使っていた機種よりも時間を要します。

不具合であれば、購入して1Wなのでそうそうに返品請求をしなければなりません。

書込番号:19663449

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件 Nexus 5X 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 32GB SIMフリーの満足度2

2016/03/06 12:30(1年以上前)

>おおさかじんさん

こんにちは。
標準のカメラアプリで試しましたが、要する時間はそんな感じですよ。2秒はかかっていますね。カメラ画像に映っている箇所をタップすると○が現れますが、消えるまでに少し時間がかかります。明るさとか調整してくれているので時間かかるのかも?
他のスマートフォンに比べてそんなに速いという訳ではありません。Nexus 5もこんな感じだった気がします。

書込番号:19663503

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 5X」のクチコミ掲示板に
Nexus 5Xを新規書き込みNexus 5Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)