Nexus 5X のクチコミ掲示板

Nexus 5X

  • 16GB
  • 32GB

Android 6.0を採用した5.2型スマートフォン

<
>
Google Nexus 5X 製品画像
  • Nexus 5X [カーボン]
  • Nexus 5X [クオーツ]
  • Nexus 5X [アイス]
  • Nexus 5X [Quartz]
  • Nexus 5X [Carbon]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Nexus 5X のクチコミ掲示板

(659件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5X 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5X」のクチコミ掲示板に
Nexus 5Xを新規書き込みNexus 5Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー

スレ主 ラピKNさん
クチコミ投稿数:2件

Nexus 5X 32GB SIMフリーの購入を考えているのですが、発熱や動作はどのくらいですか?

ゲームはFate/GOやオルサガなどです

書込番号:19993585

ナイスクチコミ!1


返信する
mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/06/28 20:22(1年以上前)

Nexus 5XでFate/GOを序盤のみ約20分位試してみました。

動作はもたつく感じはさほど無く普通にプレイはできました。
発熱は背面のカメラ付近と指紋センサー部分が触れないほどではありませんが、それなりに熱くはなります。

Battery Mixというアプリで見たところ41℃くらいでした。

オルサガは未プレイなので分かりませんが、ゲームをそれなりにするようでしたら、Nexus 5Xよりもスペックが上の6Pの方がより快適かと思います。(個人的にはゲームだけならAndroidより昨年以後発売のiPhoneやiPadシリーズが一番快適ですが)

今ならGoogleストアでキャンペーン中なのでNexus 6Pの32GB版なら5万円代で買える為、5Xの32GB版との価格差よりも6Pの性能面の満足度の方が高いと思います。

書込番号:19994105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ラピKNさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/28 21:54(1年以上前)

mitsukikoさん わざわざご丁寧にありがとうございます!

ストーリーをこなしていくならそこそこ快適なんですねー。

でもやはりiPhoneや6Pに軍配があがりますか…

書込番号:19994458

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/06/29 06:04(1年以上前)

結局、値段とスペックのどちらを重視するかになるかと思いますが。

海外版のNexus 5X 32GBなら3万円前半で買えるので、割り切って使用するならアリかもしれません。

書込番号:19995261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

技適マークについてH791ならすべてOK?

2016/05/29 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB SIMフリー

スレ主 chiyobuさん
クチコミ投稿数:6件

初心者質問で申し訳ありません。技適マークは業者ごとに取得するのではなく、
モデルごとですか?Nexus 5x H791なら正規輸入品でなくても、平行輸入品は技適OKでしょうか?

書込番号:19913993

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/05/29 18:43(1年以上前)

下記のレビューに技適マークありとあります。
http://sim-smartphone.net/sumaho/2386/
並行輸入品は、初期不良交換が面倒なのと国内での正規のサポートが受けられないため修理対応も厳しくなります。ショップのサポートはつきますが、海外への発送費負担等が必要になり、修理期間も長くなります。

書込番号:19914123

ナイスクチコミ!2


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/29 19:02(1年以上前)

H791であれば日本の技適マークは付いています。

自分が購入したEXPANSYSでは現在取扱いないようですが、ETORENや1shopmobileなどの代理店で販売しているH791でも日本の技適はあるはずです。

http://www.gekiyasu-lab.net/nexus5x-lgh791/

http://www.1shopmobile.com/LG-Nexus-5X.html

書込番号:19914172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 chiyobuさん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/29 20:45(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

Etorenという代理店を使おうと思いますけど、口コミ数は少ないので少し不安です。ある口コミはいい評価しています。日本人スタッフで対応がいい、国内修理、保証一年等
あまりメジャーじゃない代理店ですか?

書込番号:19914488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/05/29 21:24(1年以上前)

税抜き価格のExpansysよりも1万円ほど高いですが、購入時のトラブルは少ないようです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aag/details?ie=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&protocol=current&seller=AON99TM89NRNH&sshmPath=returns#aag_returns
保証1年といっても、ショップ独自の修理だと思いますのでご注意ください。

書込番号:19914637

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/29 21:48(1年以上前)

ETORENは日本国内に物流/サービス拠点もあり、返品、修理で購入者が海外へ発送する必要がないとの事です。

http://jp.etoren.com/pages/warranty-repair

http://okodukai.jp/S42367/

最初のリンク先にもありますが、修理期間中は代替機の貸し出しなどは無いのでサブ機を自分で予め持っておいた方が良いと思いますね。

書込番号:19914721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/05/29 22:15(1年以上前)

電気通信事業法改正で5月21日以降は技適無しで合法です
基準としては、「ITU-R勧告M.1450-5等に定める技術基準に準拠しているもの」であることは変わらない。FCC認証・CEマークなどが当てはまり、これらのマークが確認できる端末であれば、日本のSIMを購入して使うことが違法ではない
無線LANとBluetoothは90日ルールによりonにすると90日以降は違法になります
無線LANとBluetooth offなら合法です
総務省的には外国人向けの施策なので技適端末を使ってほしいとのことです

書込番号:19914859

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/29 23:03(1年以上前)

分かり難い法の穴を狙って、日本人が日本国内でわざわざ技適無し端末を使うのは意味がないように思えますね。

http://pret.yakan-hiko.com/2016/05/28/radio_act/

書込番号:19915060

ナイスクチコミ!1


スレ主 chiyobuさん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/30 07:26(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。いろいろ勉強になりました!
Etorenで頼んでみました。

書込番号:19915648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽が再生できない

2016/04/17 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:118件

OneDriveにある音楽をこの機種にDLすると、OneDriveアプリがある内は普通に再生できるんですけど、OneDriveをアンインストールすると、powerampなどで「無効なファイルです」みたいな表示が出て再生できません。
どうにかなりませんか?
因みに今まではAndroid5.0のXperia ZL2(他にも多数のjelly beanのAndroid)で同様の方法で問題なく再生できてました。
ファイル形式はOneDriveにある時からmp3です。

書込番号:19797141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件 Nexus 5X 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 16GB SIMフリーの満足度2

2016/04/18 07:26(1年以上前)

OneDriveをアンインストールしたためにデータが消えたのではないでしょうか。
アンインストールしてもファイルは残っていますか。ファイルマネージャ的なアプリで見てMP3ファイルが端末の中に存在しますか。

解決するためには、データを端末に保存してからOneDriveをアンインストールすれば良いと思います。

書込番号:19797911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2016/04/18 10:33(1年以上前)

残ってませんでした。
でも、OneDriveアプリの中で保存ボタンを押して、実際DLしてた様なんですが…
OneDriveアンインストールすると保存されたファイルが勝手に削除されるのでしょうか?

書込番号:19798205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件 Nexus 5X 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 16GB SIMフリーの満足度2

2016/04/19 09:33(1年以上前)

こんにちは。

試してみました。One Driveのアンインストールをすると保存(ダウンロード)したファイルは消えます。

One Driveのアンインストール後にもファイルを保存するには、次のいずれかを行えばOKです。
1.別のフォルダに移動する(例:Downloadフォルダに保存後、Musicフォルダに移動する)
2.別のフォルダにコピーする(例:Downloadフォルダに保存後、Musicフォルダにコピーする)
3.ファイル名を変更する
※ファイルに対する操作はES ファイルエクスプローラーを用いてテストしています。

別フォルダに保存したファイルまで消さなくても良いと思うんですが、わざわざそんなことをしているんですね。知りませんでした。

書込番号:19800805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2016/05/15 11:28(1年以上前)

返信遅れました。できました。有難うございます

書込番号:19876821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セルスタンバイ問題

2016/05/14 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB SIMフリー

ワイモバイル2年経過にともないイオンモバイル音声SIMにMNPしました。音声SIMでは発生しないと聞いていましたが実際はセルスタンバイによるバッテリの消費が強烈です。半日持ちません。
MVNOをご利用の方でセルスタンバイ問題を克服された方はいらっしゃいませんか。解決方法をお教えください。

【状況】
nexus5 16g、イオンモバイル音声SIM、4月下旬に契約、Wi-Fi off、Wi-Fiスキャンoff、圏外時間0%

確認すべき情報がありましたらお知らせください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19875719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/05/14 23:26(1年以上前)

圏外時間0%であれば、セルスタンバイ問題は発生していません。利用時間が長いとかバックライトを明るめに設定しているとかの別の理由ではないでしょうか?
電波が不安定な場所では、3Gに固定することで改善する場合もあるようです。

書込番号:19875767

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/14 23:32(1年以上前)

こちこち動かしてたら、最短2から2時間半でなくなるような容量だからと書いておこう。

書込番号:19875789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件 Nexus 5X 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 16GB SIMフリーの満足度2

2016/05/14 23:49(1年以上前)

こんにちは。
100%間違いなくセルスタンバイ問題では無いと思いますが……。スリープ時にバッテリが異常に減るということですか?

書込番号:19875837

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/15 00:40(1年以上前)

セルスタンバイ問題と言うのは圏内なのに圏外と誤認識して無駄に電気を食うことです。
圏外時間が0%なら御認識していませんのでセルスタンバイ問題ではありません。
(セルスタンバイ自体で電気を食うのは問題ではなく事象です。)
バッテリの消費が強烈なのは別の問題でしょう。
考えられる原因はいくらでもある?と思います。
下記リンク先の中でセルスタンバイ問題以外の内容を確認してみて下さい。
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%20%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%20%E7%95%B0%E5%B8%B8%E6%B6%88%E8%B2%BB

書込番号:19875951

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/15 00:45(1年以上前)

失礼しました。誤記訂正します。
誤:圏外時間が0%なら御認識
正;圏外時間が0%なら誤認識

書込番号:19875959

ナイスクチコミ!0


waraharaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件

2016/05/15 01:25(1年以上前)

すみません。
ワイモバイル2年経過とスレ主さん記入されてるんで、そもそも書き込む製品が違うのでは…
「Nexus5」なんですよね?

 わかりませんが、もしかして「Nexus5」なら掴むBandの関係で電波が弱いのでは?
 なので、圏外時間は0%でも減りが早いとか…
違っていたら申し訳ないです。

書込番号:19876025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件 Nexus 5X 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 16GB SIMフリーの満足度2

2016/05/15 09:40(1年以上前)

どなたか教えてくださいませんか 様

お使いの端末はNexus5なんですね。ここは、Nexus 5Xのクチコミですので、正しい場所に投稿されることをお勧めします。

書込番号:19876543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/05/15 10:24(1年以上前)

機種不明

皆さま、早急なご返答を多数頂き、本当にありがとうございます。またnexus5xのスレッドに投稿しておりましたこと大変失礼いたしました。

セルスタンバイの定義がよくわかっておらず的外れだったかもしれません。画像は昨晩からの消費状況ですが(FBはバックグラウンドで悪さしているみたいですね…)、ワイモバイル時には『セルスタンバイ』は表示されたことがなかった事象であり、かつバッテリは1日半〜2日は持っていたのでちょっとテンパっておりました。

>1985bkoさん
リンクありがとうございます。
そちらを対処してみて変わらなければ改めてnexus5のスレッドで相談してみます。

皆さま重ねてありがとうございました。

書込番号:19876654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラで撮影した動画の再生について。

2016/04/15 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:28件 自身初制作HP 

お世話様です。先日Expansysから当端末を購入しました。

Google公式のカメラにて動画を撮影しパソコンに転送してパソコン上で視聴してみましたら、
上下反転して再生されており他のカメラアプリでも同様の現象が起きています。
動画再生アプリの[VLC]でも再生時に映像が上下反転して再生されてしまいます。

カメラを構えて右手(USB端子側)に録画開始ボタンになるようにして撮影しているのですが、
録画停止後に録画映像を見てみましたら上下反転していると言った現象が起こっています。

カメラを使うアプリ(動画撮影・配信系のアプリ)を使う際にプレビュー画面上で既に上下反転の現象が起きたりしています。

この現象は次のAndroidバージョンになった場合に解消されるものなのでしょうか?
またアプリ側では無くGoogleへエラーのフィードバックをする事で解消されるものなのでしょうか?

皆様は動画撮影やタイムラプス撮影の際にどのようなアプリを使っていらっしゃいますか?

カメラ周辺の事についてアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:19790631

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/04/15 21:19(1年以上前)

ユーザーでは無いですが、ちょっと調べれば出て来ましたよ。

Nexus 5Xのカメラで画像の上下反転問題が発生しGoogleのエンジニアが原因を明かす
http://gigazine.net/news/20151110-nexus-5x-camera-issue/

本体の問題の様なので、難しいかもしれません。
因みに、フォールドする向きを逆にしても、同じなんですかね?(左側にボタンが来る様に)
それで、通常通りになるようなら不便でしょうが、その位置で慣れるしか無いかもしれません。

nexus 5x カメラ 反転 でググれば、他にも色々書かれてます、参考まで。

書込番号:19791126

Goodアンサーナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/04/15 21:40(1年以上前)

Camera2 APIを使ってるアプリだと、問題が無さそうですね。(読み端折ってました)

Google Playで検索すると、結構ある様なので試して見ては?

ただし、既に他のアプリで試し済みのようですのでCamera2 API対応アプリで、既に試し済みなら
難しいのかもしれませんね、、、

書込番号:19791195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件 Nexus 5X 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 32GB SIMフリーの満足度2

2016/04/16 09:57(1年以上前)

こんにちは。

原因は、望見者さんがコメントされているURLの通りです。
Googleストア版を使用しています。試しに動画を撮影してPCで再生してみましたが、スレ主様と同様に上下反転します。純正のアプリでこんな風になるというのはおかしいですね。静止画だけ対処しているということなんでしょうかね。

書込番号:19792357

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/04/16 14:08(1年以上前)

Nexus5Xではカメラのイメージセンサーを逆向きに取り付けてしまっている為、撮影した動画の再生時にそのままだと上下反転してしまうという残念な仕様になっています。

PCで再生する時にはWindowsムービーメーカーなどの編集ソフトで180度回転させれば正位置で再生できます。

http://ameblo.jp/pcroom123/entry-11942264033.html

動画撮影等カメラに関してはNexus5Xではこの様な致命的とも言える問題がある為、カメラをメインで使用するのは個人的には不向きだと思いますね。





書込番号:19792905

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 自身初制作HP 

2016/04/16 18:39(1年以上前)

>望見者さん
返信ありがとうございます。右側に録画ボタンがくるようにホールドして撮影しますと上下反転してしまう現象が起きていました。
(ディスプレイ上では正常にプレビュー出来ているのにも関わらず。)
静止画は正常に撮影出来ていますので動画の撮影の際は左に録画ボタンの持ち方で暫定的に対応する事にしました。

>みらねちゃんさん
返信ありがとうございます。夏場の花火大会の様子をストリーミングで配信するにあたりスペックの高い端末をと思い当端末を購入しました。
今後いくつか配信テストを行おうと思いますがあえてカメラを上下反転させておいてから配信する事にしました。
(ファームウェアのアップデートや使用しているアプリ側の対応も待ってみようと思っています。)

>mitsukikoさん
返信ありがとうございます。現在Nexus5も持っていますがそろそろアップデートの保証期間が切れる頃と伺いました。
そこで今度は新しいスマホ端末(カメラのイメージセンサーが正常な向きに取り付けられている端末)に機種変更してみようと思っています。
次期Nexus端末と5xの2台持ちと言う体制で普段使いとサブ端末として振り分けようと思っています。
(今年の12月にNexus5の契約満了月になりますので年末の段階で出ている端末から次期の使用端末を選ぼうと思っています。)
(出来れば年末くらいまでに次期Nexus(5インチ前後)の端末が発売されればと思っています。)

初めてスマホを持ったのが旧イーモバイルのS51SEでした。その後知人のアドバイスによりNexus5でNexusデビューしました。
初タブレット端末もNexus7(2013)を購入。先日Nexus5xを購入し素のAndroidを堪能しています。
カメラ機能に関しては若干工夫が必要なものの今回のアドバイスを参考にさせて頂きながら末永く使っていこうと思っています。

書込番号:19793538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件 Nexus 5X 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 32GB SIMフリーの満足度2

2016/04/20 16:16(1年以上前)

みなさんこんにちは。

4月のセキュリティパッチとカメラアプリの更新があったので試してみたのですが、状況は変わりませんでした。
カメラアプリのフィードバックを送信から不具合として報告しておきました。

書込番号:19804108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 自身初制作HP 

2016/04/21 06:30(1年以上前)

>みらねちゃんさん
更なるコメント返信ありがとうございます。そして不具合報告お疲れ様です。
動画撮影もスマホの標準機能となっていますので今後Googleさん及びLGさんには是非前向きに当端末をリコール対象とし
カメラ周辺の機能改善が行われる事を願っています。
(次AndroidバージョンのNになった時に改善していれば良いのですが…。)
他のレスポンスや機能面に関しては大満足しています。素のAndroidでシンプルイズベストで良いですね。

書込番号:19805813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:734件 Nexus 5X 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 16GB SIMフリーの満足度2

みなさんこんにちは。

この機種を使っている方にお伺いしたいのですが、ブラウザ等で縦にスクロールさせている時、通知シェード(メールの通知等が通知されるエリア)がチラッと表示されるようなことはありませんか。表示しかけて元に戻るような感じです。

通知シェードは画面の上端から下にスワイプすることで表示しますが、上端をタッチしていなくても通知シェードを表示しようとする場合があります。操作としては上から下に向けて素早く連続してフリックする(はじく)感じで操作しているとそうなる気がします。発生頻度は2日に一回程度と少なめですし操作にも支障は無いのですが、少し気になりました。

※液晶保護シートを貼り付けています。

書込番号:19554776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:734件 Nexus 5X 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 16GB SIMフリーの満足度2

2016/02/13 11:43(1年以上前)

原因が分かりましたので追記します。ハード不良で新品との交換となりました。

操作中にタッチパネルの指で触っていない場所が反応していました。通知がチラッと表示されて消えるのは、画面最上部をタップしてすぐに指を離すような誤動作をしていたからです。よく観察すると通知シェードが出てくる以外にも色々とおかしなことがあり、勝手に文字が入力される、ホームに戻る、マルチタスク一覧が表示される等の現象となって現れます。

再現方法も確立できています。もし同様のことでお困りの方はコメントしてください。

書込番号:19584952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件 Nexus 5X 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 16GB SIMフリーの満足度2

2016/03/19 20:20(1年以上前)

この件、継続中です。
ハードが原因ではなくて保護フィルムかタッチペンが原因の可能性も出てきました。まだまだ時間がかかりそうですが、進展があればコメントします。

書込番号:19708915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件 Nexus 5X 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5X 16GB SIMフリーの満足度2

2016/04/20 16:20(1年以上前)

端末を交換し、保護フィルム(新品)を貼り付けると現象が再発しました。Nexus 5Xと保護フィルムとの相性のように思います。

Googleでは同様の問い合わせを複数受け付けていて、保護フィルムをはがして試すように指導しているそうです。

保護フィルムのメーカーに問い合わせもしたのですが、メーカー側では現象の確認は取れないとことでした。

書込番号:19804118

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 5X」のクチコミ掲示板に
Nexus 5Xを新規書き込みNexus 5Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)