Nexus 5X のクチコミ掲示板

Nexus 5X

  • 16GB
  • 32GB

Android 6.0を採用した5.2型スマートフォン

<
>
Google Nexus 5X 製品画像
  • Nexus 5X [カーボン]
  • Nexus 5X [クオーツ]
  • Nexus 5X [アイス]
  • Nexus 5X [Quartz]
  • Nexus 5X [Carbon]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Nexus 5X のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5X docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5X」のクチコミ掲示板に
Nexus 5Xを新規書き込みNexus 5Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ロック画面の画像変更

2016/01/20 17:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

タイトル通りですが、ロック画面の画像の変更ができません。設定を隈無く見ましたが、見つけることが出来ませんでした。
Nexus5xでは、変更できないのでしょうか?
もしできないのであれば、変更できるアプリを教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:19508726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/07 07:20(1年以上前)

壁紙をライブ壁紙などにすればホームとロック画面に適用と出てきますよ。

書込番号:20272508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Nexusの充電

2016/08/30 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

クチコミ投稿数:2件

こちらの機種の充電は普通のスマホの充電器で大丈夫ですか

書込番号:20157210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
R25610さん
クチコミ投稿数:8件

2016/08/31 00:32(1年以上前)

USB Type Cと言う特殊なケーブルとなります。

書込番号:20157909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/09/01 18:46(1年以上前)

こんにちは。
普通のスマホの充電器やモバイルバッテリーでも充電できます。コネクタはType-Cという新しい形状ですので、ケーブルまたは変換コネクタは必要です。
※充電器とケーブルは付属していると思います。

書込番号:20162122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi接続 対応済み?まだ?

2016/03/23 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

スレ主 山岩石さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
Android6.01でのWi-Fi接続不具合。
直っているのでしょうか?
まだ、未対応なのでしょうか?
あまり話題にならないのでお願いします。

私の場合はスリープから復帰時にSSIDが表示されません。常時接続なら問題ありません。

書込番号:19721395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/25 07:11(1年以上前)

こんにちは。
そんな不具合が一般的に発生しているのでしょうか。私の端末はOS 6.0.1、セキュリティパッチレベル2016年3月1日ですが、問題ないようです。試しに10時間スリープさせた後に確認しましたが、Wi-Fiは正常でした。

>私の場合はスリープから復帰時にSSIDが表示されません。常時接続なら問題ありません。
この意味は設定>Wi-Fiがすべて空欄(周辺のWi-Fiを検出出来ない)という意味ですか。あと「常時接続」の意味が分かりません。

書込番号:19726465

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 山岩石さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/25 07:39(1年以上前)

>みらねちゃんさん
返信ありがとうございます。
やはり、自分の端末、叉はルーター含めの問題なんですね。
他の端末では繋がるので、修理に出してみようと思います。
ガラスフィルム貼ってしまったので即修理はためらって慎重になっていたのです…。
助かりました。

書込番号:19726516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 山岩石さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/25 10:25(1年以上前)

>みらねちゃんさん
スリープから復帰時周辺SSIDが全て表示されません。
常時接続は、Wi-Fi詳細設定の「常に接続」の事です。

書込番号:19726886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/26 13:50(1年以上前)

こんにちは。

こちらでもWi-Fi詳細設定を変更して試してみます。

書込番号:19730252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/28 07:08(1年以上前)

こんにちは。

Wi-Fi詳細設定を変更して試しました(スリープ時にWi-Fi接続を維持=接続しない)。
最長10時間スリープさせましたが、周囲のSSIDを拾いますし、自宅のWi-Fiには接続します。

セーフモードや初期化してどうかを試してみてはどうでしょうか。または節電アプリなどを疑ってみる、ルータのファームウェアが最新かどうか確認するなどの対処が考えられます。

書込番号:19735802

ナイスクチコミ!3


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 Nexus 5X docomoの満足度3

2016/03/29 17:46(1年以上前)

ルーターの接続可能台数超えてるとかないですか?
越えててからといって見えなくなるってのはないと思いますが念のためです。

こちらではwifIでその様な事は起こってないです。

書込番号:19739910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/31 14:24(1年以上前)

スレ主様が指摘されているのはこれですかね。
http://sumahoinfo.com/android-6-0-1-fuguai-wifi-doesnt-connect-after-sleep-nexus5x-nexus5-nexus6p-fix

先にコメントしていますが私のNexus 5Xでは問題ありません。3月のセキュリティパッチで直ったのかも?

書込番号:19745712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Nexus 5X docomoの満足度5

2016/04/05 19:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

復帰時SSIDが全く無い

N preview版でも同じ症状

同じくWi-Fi再接続できません。
みらねちゃんさんが貼ったURLと同じ現象です。

普段は「充電時は接続を維持する」にしていてドコモショップでLGサポートに電話してくれというので、その場で電話。
結果、普通では無い動作ということでドコモ店員に修理に出すのですが、どうも理解されていないような…嫌な顔をされます。

再現が直ぐにできればよいのですが忙しいドコモショップでは難しいのです。

画面オフ、直ぐにオンではWi-Fiサーチが続いていて、異常なしみたいな感じになっちゃいます。
スリープに入ってからWi-Fiがサーチを停止するのはどのくらいの時間なのでしょうか?
又は他に再現方法があればよいのですが。

レビューにも書きましたがどうもドコモ店員はNexusには冷めていてLGサポートとたらい回しにされますね。
ドコモWi-Fiに接続するスキルもないようですし。

たまたま自分が外れショップに当たっただけかもしれませんけど。
長文失礼しました。

書込番号:19761667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/06 06:37(1年以上前)

亀の子わたし 様

私の端末では起きませんね。昨日も試してみたのですが問題ありませんでした。どこかの設定かアプリが関わっているのかもしれません。その現象はセーフモードでも起きますか? また、長時間スリープさせた時の再現性は100%ですか。

あの記事の通りだとすると、OS関係の不具合のように思いますけどね。Google側の対応を気長に待つしかないように思います。Nexus 5の時に致命的な不具合はすぐに直してくれたことはありますが、今回のように一部のユーザにしか発生していない、回避方法があり一般的な使用方法では問題がないといった不具合の場合、後回しにされるように思います。

どのくらいスリープさせるとスキャンしなくなるかは分かりませんが、Wi-Fiが切断されたタイミングかもしれません。無線LANの管理画面で接続状況が見られると思いますので、試しに確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:19763082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Nexus 5X docomoの満足度5

2016/04/06 06:58(1年以上前)

>みらねちゃんさん
再現率100%ですね。
セーフモードは試してみませんが、初期化サードパーティーインストール&初期化後アカウント登録無し、双方で発生確認しております。

>無線LANの管理画面で接続状況が見ら
なるほど。思いつきませんでした。ナイスです。

>OS関係の不具合のように思いますけどね
なるほど。では何度修理に出しても無駄骨かもしれませんね。

一応古いルーターが2個保管してあるので、そちらでも試してみたいと思います。面倒くさいですけど(笑)
心強いコメントありがとうございました。

書込番号:19763107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/06 07:07(1年以上前)

亀の子わたし 様

私の端末でも再現しました。この2カ所を設定しました。
・Wi-Fi詳細設定>スリープ時にWi-Fi接続を維持=接続しない
・位置情報>スキャン>Wi-Fiのスキャン=オフ

やはりOSの関係だと思いますので、初期値に設定し直して使うのが良いと思います。特にWi-Fiのスキャンは良く問題になる所ですので、オンでの使用をお勧めします。

書込番号:19763117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/06 09:50(1年以上前)

亀の子わたし 様

簡単にテストしてみました。
時間に少し誤差はあるかもしれませんは、20分後にスキャンできないのは間違いないはずです。
・スリープ後15分30秒ほどでWi-Fiが切断されます。切断直後はWi-Fiのスキャンは正常に出来ました。
・スリープ後20分経過時点でWi-Fiがスキャン出来なくなりました。

書込番号:19763412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Nexus 5X docomoの満足度5

2016/04/07 05:12(1年以上前)

>みらねちゃんさん
時間がかかる検証なのに申し訳ないくらいです。
本当にありがとうごさいます。
お優しいですね。
>山岩石さん
割り込みごめんなさいm(__)m。

書込番号:19765688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

nexus5x docomo版の白ロム

2016/01/08 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

スレ主 wao11waoさん
クチコミ投稿数:4件

nexus5x docomo版の白ロムをネットで購入しようと考えています。シムロックがかかった状態でもmvnoで通話はつかえますか?

書込番号:19471518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/01/08 15:32(1年以上前)

ドコモ系MVNOであれば利用可能ですが、現状ではGoogle版を買ったほうが安いかと思います。端末利用制限○の記載がない商品もしくは利用制限保証のない商品を買わないように気を付けてください。

書込番号:19471583

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 wao11waoさん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/08 16:55(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
docomo版よりgoogle版の方が良い理由はなぜでしょうか?

書込番号:19471777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/01/08 17:21(1年以上前)

端末そのものに差異がないので、価格が安い方がいいでしょう。また、SIMフリー版の方が便利だと思います。

書込番号:19471834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wao11waoさん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/08 17:47(1年以上前)

ありがとうございます
確かにドコモ端末はMNVOでテザリングもできないようですしグーグル版の方が使いやすそうですね。

書込番号:19471891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2016/01/08 19:22(1年以上前)

ちなみにNexus5xドコモ版とSH-の最近の一部機種はドコモMVNOでのテザリング可ですよ。あと、ドコモ版iPhoneも。

書込番号:19472190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 wao11waoさん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/09 02:30(1年以上前)

そうなんですか!
タメになる情報ありがとうごさいます。

書込番号:19473475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mumumu8さん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/31 10:09(1年以上前)

docomo版の白ロムを購入しMVNO(ドコモ系)で
使用した場合、アップデート等はwifi経由で可能でしょうか?

それとも、ドコモSIMを借りて差替ないとアップデートは無理でしょうか?

書込番号:19745093

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホンを挿すとマイクが遠くなる

2016/03/13 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

スレ主 spicy64さん
クチコミ投稿数:2件

元々イヤホンを付けての通話が多かったのですが、Nexus5Xに変更後同様のことをしてみたところ、イヤホンを付けてしまうとマイクが遠くなってしまうようです。
正直これじゃ使い物になりません。
なにか方法はありませんか。

書込番号:19690148

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2016/03/13 22:51(1年以上前)

こんばんは

Nexus5Xのマイクは、本体下部のイヤホンジャック横の小さな穴です。
イヤホンの部品等がこの穴をふさいでいませんでしょうか。

書込番号:19690173

ナイスクチコミ!1


スレ主 spicy64さん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/15 01:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ふさいでいないですね、LINE、通常の電話を試してみましたが両方ダメでした。
イヤホン、マイクの設定もないようなのでこれはもう使えないです。

書込番号:19693953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2016/03/24 15:47(1年以上前)

附属の純正イヤホンをお使いです ?
他のイヤホンの流用で、プラグの極数が合ってないと色々トラブルを
起こします。

書込番号:19724390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/24 18:17(1年以上前)

マイクでいうと3つありますよね。
前面と上、下です。上はふさいでいませんか。

書込番号:19724744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/24 18:38(1年以上前)

もしかして、イヤフォンにマイクが内臓されているタイプをお使いですか。
それなら端子の規格が違っているのかも。

書込番号:19724789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/26 13:55(1年以上前)

>それなら端子の規格が違っているのかも。
4極ステレオミニプラグ端子の規格は2つあるそうですが、現在は淘汰されて1種類になっているようです。かなり昔のイヤフォンを使っているので無い限りこの問題はないと思います。

マイク内蔵イヤフォンをお使いなら、マイクの近くで話しているか、マイクの穴が塞がっていないかを確認してみてはどうでしょうか。別のイホンを使うとどうなるか試すのも良いと思います。

書込番号:19730260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

標準

ドコモメールは使えますか?

2015/10/11 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

クチコミ投稿数:7件 Nexus 5X docomoの満足度5

念願のNexusがドコモから発売されるのは嬉しいけど、ドコモメールが使えるのか気になってます!

最近は、LINEが多くなったけど、@docomo.ne.jpも残しておきたいです。

ドコモメールについて情報を教えてください。

書込番号:19218200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/10/11 18:04(1年以上前)

詳しくはわかりませんが、SPモードには対応しているようです。しかし、ドコモメールは非対応との情報ですよ。

書込番号:19218234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/10/11 18:24(1年以上前)

マルチデバイスの手続きをすることで

nexusだろうが
パソコンだろうが
他社スマホだろうが

spモードメールが使える。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/function/multi_device/

書込番号:19218292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/10/12 00:06(1年以上前)

ドコモメールアプリには非対応ですが、IMAPに対応しているメールソフトで設定するとドコモメールを利用できるとのことです。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2015/09/30_00-1.pdf

書込番号:19219460

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/12 16:10(1年以上前)

PDFファイルの貼り付け
駄目じゃないの?

書込番号:19220940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/10/12 16:56(1年以上前)

失礼しました。
[19219460]のリンク先をクリック(タップ)すると、pdfファイルがダウンロードされますので、ご注意下さい。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:19221048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/10/25 11:14(1年以上前)

>マサブックさん

質問を具体的に書かれる事を勧めます。ドコモ製純正メールアプリの対応が知りたいのか?spモードメールの対応アプリが本機で使用可能なのか?

1.ドコモ製のspモードメールアプリは、現在時点で非対応。

ですが、at_freedさんのレス通り「nexusだろうが、パソコンだろうが、他社スマホだろうが」

2.プラットフォームに関わらずspモードメールが扱えるサードパーティ製IMAP対応アプリは沢山有る。

お勧めK-9 Mail
http://usedoor.jp/howto/web/apps/docomomail-k-9-mail/

書込番号:19257993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/10/25 11:32(1年以上前)

>nAokey スマホさん

ファイルへの直リンを禁止すると言う意味合いだとそう取れますが、一般的にWebページ自体がPDFファイルのみで書かれている場合もあります。又、ページ自体がほぼ一枚の画像ファイルだけのページも存在します。ですので広義では、Web URLなんで、必ずしも「黒」ではないと思います。

JPEGだって立派なファイルです。そのURLは直リンに当たりますが、URLには違い有りません。

ですので、明らかに実行型のexeファイルのリンクは完全な「黒」ですが、PDF程度の読み出し専用ファイルは、一般的にWebの一部と言う認識で「グレー」なんで、私は五月蠅く、揚げ足を取る程の事では無いと考えますが?いかがでしょう?

書込番号:19258032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/25 11:36(1年以上前)

>マサブックさん

nexus 6ですが
docomo IDに登録して
G-mailに設定して
docomo mail使っています。

書込番号:19258040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/11/02 19:06(1年以上前)

>Radeonが好き!さん
>以和貴さん


言われてみれば
そうかも知れませんね。
揚げ足をとるつもりは
有りません
確か駄目な気がして

気を悪くさせて
スイマセンでした。

書込番号:19281848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Nexus 5X docomoの満足度5

2015/11/26 07:18(1年以上前)

>みなさん
この度は、回答して頂きましてありがとうございます。
とても勉強になりました。

今回Nexusを買ってドコモメールはGmailアプリで設定できました。

ドンドン楽しく使っていきます。

書込番号:19352290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 5X」のクチコミ掲示板に
Nexus 5Xを新規書き込みNexus 5Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)