Nexus 5X のクチコミ掲示板

Nexus 5X

  • 16GB
  • 32GB

Android 6.0を採用した5.2型スマートフォン

<
>
Google Nexus 5X 製品画像
  • Nexus 5X [カーボン]
  • Nexus 5X [クオーツ]
  • Nexus 5X [アイス]
  • Nexus 5X [Quartz]
  • Nexus 5X [Carbon]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Nexus 5X のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5X docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5X」のクチコミ掲示板に
Nexus 5Xを新規書き込みNexus 5Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

海外で現地SIM接続は可能?

2017/04/18 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

クチコミ投稿数:7件

アメリカで、ドコモNexus5x端末に現地SIMを挿しての利用を検討しています。ドコモ端末であればSIMロック仕様だと思いますが、やはり現地SIM接続は不可なのでしょうか。ちなみに、SIMフリー端末での海外SIM利用は、他国で経験済みです。個人都合の為SIMロック解除はできないので、現状のまま利用可能か教えて下さい。

書込番号:20827608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/04/18 22:24(1年以上前)

SIMロック解除対応機種表に掲載されているので必要です。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/band.pdf
Bandの確認は上記の表で行うといいでしょう。

書込番号:20828054

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/04/18 22:37(1年以上前)

>個人都合の為SIMロック解除はできないので、現状のまま利用可能か教えて下さい。

そのままでは不可です。
ドコモ端末はグローバルモデルでしょうから
SIMロック解除さえすれば北米でも使えるでしょう。
https://wp.bmemo.pw/625

書込番号:20828090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/04/21 00:49(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご回答有難うございます。
SIMばかり気になっていましたが、バンドの認識がなかったです。
早速確認してみます!

書込番号:20833469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/04/21 00:53(1年以上前)

>1985bkoさん
ご回答有難うございます。
そうですね、ロック解除も視野に入れて準備したいと思います。バンドの確認も必須ですね!

書込番号:20833474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

起動ループで9万5千円〜

2017/01/18 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

スレ主 kogoo2さん
クチコミ投稿数:2件

NEXUS5X使用1年1カ月で、起動ループ状態になり、修理を依頼したところ、95,040円(税込)とのこと。
トホホ

書込番号:20579720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2017/01/18 13:13(1年以上前)

ドコモの補償サービスに入っていなかったのですか?

書込番号:20579957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 kogoo2さん
クチコミ投稿数:2件

2017/01/18 21:40(1年以上前)

携帯保証サービスには、入っていませんでした。
dポイントカードゴールドに入ってるので、同じ機種を買い換える際に10万円まで保証されるサービスで、対応できないか問い合わせたところ、修理が可能なので対象外と言われました。
トホホ

書込番号:20581243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/18 22:14(1年以上前)

http://d-card.jp/st/services/benefits/guarantee.html
水濡れ等で保障が効きますね

書込番号:20581378

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2017/01/18 22:42(1年以上前)

>修理が可能なので対象外

え、そんな罠が・・・・・と思って規約を見ると

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【修理不能(水濡れ・全損等)の場合】
・ドコモショップ等の故障修理窓口担当者による修理不能な状態であることの確認、端末の回収

(中略)

■補償対象とならない損害等

[7]故障修理を行った場合の故障修理代金。
[8]対象端末がドコモショップ等、または当社若しくは製造メーカーにより故障修理可能であると判断された場合における新端末の購入代金。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


これは厳しい・・・・・しかし、修理代が高すぎるのではないだろうか、Nexus5Xってば
お財布ケータイとかついてない機種ですし、海外版とかを買った方が良いと思います・・・あるいは、別のSIMフリー機に乗り換え。

書込番号:20581490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/01/22 01:01(1年以上前)

kogoo2さん
あぁーぁー、、、

書込番号:20591042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2017/01/22 06:12(1年以上前)

どうせ起動できないなら、修理不可能な状態にして修理依頼すれば良いのでは?

書込番号:20591297

ナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2017/01/22 21:46(1年以上前)

エメマルさんと同じですが、
海水に水没させて修理不能にしてからショップに出せば、dカードゴールドの補償が使えるということになってしまいますね。

書込番号:20593848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2017/01/22 21:57(1年以上前)

なお、
端末購入サポートで購入した端末の場合、規定の期間内に買い替えると、端末購入サポート解除料が発生します。
(dカードゴールドの補償を使う場合にも当てはまります。)

書込番号:20593898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/28 21:58(1年以上前)

自分も保証期間を2週間超えて修理見積もりを取りました。
5万弱の見積もりが来ました。

ドコモのサ−ビスセンタ−、LGJapanも同様に電話をし、

結果

ドコモは保証期間を過ぎています。(細かい回答あり)
LGは海外と法人が違う、修理に関しては販売元のドコモを通してとの回答(LG海外は修理不可払い戻しの対応)
販売元のグ−グルは機種側に問題アリとさいとのNexus5Xフォ−ラムで発言、各サ−ビスセンタ−に相談をして下さいとの事。

ドコモの回答を聞き、買い換えることにしましたが、同じ機種、同じ症状で日本と海外の対応が違うのが気に入らないので、
一矢報いる為にもドコモ、LGに文書での回答を求めて、口頭ではなく文書での回答を請求中。

今後、それをもって消費者サ−ビスセンターに相談をします。

書込番号:20774902

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/05 11:41(1年以上前)

ブートループ
嵌まりました

購入から1年10ヶ月
ドコモの保証サービスには入ってますが
最初は見積をだしてもらいました
43,000円弱の基板故障修理と判断
メーカー保証が切れているので
有償修理とのことでした
ユーザーに落ち度はなく
メーカー側の基板故障とのこと

修理依頼はキャンセルし
保証サービスで5400円で
リユース品?
と交換することにしました

またいつかブートループするか
わからないので
レノボ・ジャパンのYoga3Plusを
ポチッとしました
噂は定かではありませんが
RAM2GBでは無理と判断し
裏ワザで3GBにしたらブートループが発生しなかった強者もいらっしゃるようです

とりあえず近いうちに
ドコモショップで受け取りしてきます


書込番号:21334001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

システムアップデートについて

2016/11/27 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

スレ主 torachan82さん
クチコミ投稿数:5件

2か月位前からandroido7,0にバージョンアップの通知アイコンが出てアップデートをするように
と出てたんですが、不具合等があるようなのでそのうちにしようと無視してたら4日位前にアイコンが消えて
こちらから入っていくとお使いのシステムは最新の状態です。となっていてバージョンアップできません。
もうバージョンアップできないんでしょうか?

書込番号:20432158

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 torachan82さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/29 10:41(1年以上前)

解決しました。

書込番号:20437709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Nexusの充電

2016/08/30 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

クチコミ投稿数:2件

こちらの機種の充電は普通のスマホの充電器で大丈夫ですか

書込番号:20157210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
R25610さん
クチコミ投稿数:8件

2016/08/31 00:32(1年以上前)

USB Type Cと言う特殊なケーブルとなります。

書込番号:20157909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/09/01 18:46(1年以上前)

こんにちは。
普通のスマホの充電器やモバイルバッテリーでも充電できます。コネクタはType-Cという新しい形状ですので、ケーブルまたは変換コネクタは必要です。
※充電器とケーブルは付属していると思います。

書込番号:20162122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi接続 対応済み?まだ?

2016/03/23 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

スレ主 山岩石さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
Android6.01でのWi-Fi接続不具合。
直っているのでしょうか?
まだ、未対応なのでしょうか?
あまり話題にならないのでお願いします。

私の場合はスリープから復帰時にSSIDが表示されません。常時接続なら問題ありません。

書込番号:19721395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/25 07:11(1年以上前)

こんにちは。
そんな不具合が一般的に発生しているのでしょうか。私の端末はOS 6.0.1、セキュリティパッチレベル2016年3月1日ですが、問題ないようです。試しに10時間スリープさせた後に確認しましたが、Wi-Fiは正常でした。

>私の場合はスリープから復帰時にSSIDが表示されません。常時接続なら問題ありません。
この意味は設定>Wi-Fiがすべて空欄(周辺のWi-Fiを検出出来ない)という意味ですか。あと「常時接続」の意味が分かりません。

書込番号:19726465

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 山岩石さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/25 07:39(1年以上前)

>みらねちゃんさん
返信ありがとうございます。
やはり、自分の端末、叉はルーター含めの問題なんですね。
他の端末では繋がるので、修理に出してみようと思います。
ガラスフィルム貼ってしまったので即修理はためらって慎重になっていたのです…。
助かりました。

書込番号:19726516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 山岩石さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/25 10:25(1年以上前)

>みらねちゃんさん
スリープから復帰時周辺SSIDが全て表示されません。
常時接続は、Wi-Fi詳細設定の「常に接続」の事です。

書込番号:19726886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/26 13:50(1年以上前)

こんにちは。

こちらでもWi-Fi詳細設定を変更して試してみます。

書込番号:19730252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/28 07:08(1年以上前)

こんにちは。

Wi-Fi詳細設定を変更して試しました(スリープ時にWi-Fi接続を維持=接続しない)。
最長10時間スリープさせましたが、周囲のSSIDを拾いますし、自宅のWi-Fiには接続します。

セーフモードや初期化してどうかを試してみてはどうでしょうか。または節電アプリなどを疑ってみる、ルータのファームウェアが最新かどうか確認するなどの対処が考えられます。

書込番号:19735802

ナイスクチコミ!3


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 Nexus 5X docomoの満足度3

2016/03/29 17:46(1年以上前)

ルーターの接続可能台数超えてるとかないですか?
越えててからといって見えなくなるってのはないと思いますが念のためです。

こちらではwifIでその様な事は起こってないです。

書込番号:19739910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/31 14:24(1年以上前)

スレ主様が指摘されているのはこれですかね。
http://sumahoinfo.com/android-6-0-1-fuguai-wifi-doesnt-connect-after-sleep-nexus5x-nexus5-nexus6p-fix

先にコメントしていますが私のNexus 5Xでは問題ありません。3月のセキュリティパッチで直ったのかも?

書込番号:19745712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Nexus 5X docomoの満足度5

2016/04/05 19:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

復帰時SSIDが全く無い

N preview版でも同じ症状

同じくWi-Fi再接続できません。
みらねちゃんさんが貼ったURLと同じ現象です。

普段は「充電時は接続を維持する」にしていてドコモショップでLGサポートに電話してくれというので、その場で電話。
結果、普通では無い動作ということでドコモ店員に修理に出すのですが、どうも理解されていないような…嫌な顔をされます。

再現が直ぐにできればよいのですが忙しいドコモショップでは難しいのです。

画面オフ、直ぐにオンではWi-Fiサーチが続いていて、異常なしみたいな感じになっちゃいます。
スリープに入ってからWi-Fiがサーチを停止するのはどのくらいの時間なのでしょうか?
又は他に再現方法があればよいのですが。

レビューにも書きましたがどうもドコモ店員はNexusには冷めていてLGサポートとたらい回しにされますね。
ドコモWi-Fiに接続するスキルもないようですし。

たまたま自分が外れショップに当たっただけかもしれませんけど。
長文失礼しました。

書込番号:19761667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/06 06:37(1年以上前)

亀の子わたし 様

私の端末では起きませんね。昨日も試してみたのですが問題ありませんでした。どこかの設定かアプリが関わっているのかもしれません。その現象はセーフモードでも起きますか? また、長時間スリープさせた時の再現性は100%ですか。

あの記事の通りだとすると、OS関係の不具合のように思いますけどね。Google側の対応を気長に待つしかないように思います。Nexus 5の時に致命的な不具合はすぐに直してくれたことはありますが、今回のように一部のユーザにしか発生していない、回避方法があり一般的な使用方法では問題がないといった不具合の場合、後回しにされるように思います。

どのくらいスリープさせるとスキャンしなくなるかは分かりませんが、Wi-Fiが切断されたタイミングかもしれません。無線LANの管理画面で接続状況が見られると思いますので、試しに確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:19763082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Nexus 5X docomoの満足度5

2016/04/06 06:58(1年以上前)

>みらねちゃんさん
再現率100%ですね。
セーフモードは試してみませんが、初期化サードパーティーインストール&初期化後アカウント登録無し、双方で発生確認しております。

>無線LANの管理画面で接続状況が見ら
なるほど。思いつきませんでした。ナイスです。

>OS関係の不具合のように思いますけどね
なるほど。では何度修理に出しても無駄骨かもしれませんね。

一応古いルーターが2個保管してあるので、そちらでも試してみたいと思います。面倒くさいですけど(笑)
心強いコメントありがとうございました。

書込番号:19763107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/06 07:07(1年以上前)

亀の子わたし 様

私の端末でも再現しました。この2カ所を設定しました。
・Wi-Fi詳細設定>スリープ時にWi-Fi接続を維持=接続しない
・位置情報>スキャン>Wi-Fiのスキャン=オフ

やはりOSの関係だと思いますので、初期値に設定し直して使うのが良いと思います。特にWi-Fiのスキャンは良く問題になる所ですので、オンでの使用をお勧めします。

書込番号:19763117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/06 09:50(1年以上前)

亀の子わたし 様

簡単にテストしてみました。
時間に少し誤差はあるかもしれませんは、20分後にスキャンできないのは間違いないはずです。
・スリープ後15分30秒ほどでWi-Fiが切断されます。切断直後はWi-Fiのスキャンは正常に出来ました。
・スリープ後20分経過時点でWi-Fiがスキャン出来なくなりました。

書込番号:19763412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Nexus 5X docomoの満足度5

2016/04/07 05:12(1年以上前)

>みらねちゃんさん
時間がかかる検証なのに申し訳ないくらいです。
本当にありがとうごさいます。
お優しいですね。
>山岩石さん
割り込みごめんなさいm(__)m。

書込番号:19765688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

白が白く

2016/03/15 06:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo

クチコミ投稿数:527件 Nexus 5X docomoの満足度5

3/15アップデートで画面表示の白が白くなりましたね。青っぽくて嫌いという方は「良」ではないかもしれませんけど。
開発者オプションをモジモシすると変更できます。

書込番号:19694168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/16 16:34(1年以上前)

こんにちは。

Cool color tempreatueですね。
Nexus 5Xの白はやや黄色がかった色ですが、オプションを変更すると青っぽくなります。日本向けの仕様でしょうか。青白い液晶に慣れている人には朗報かもしれませんね。
Nexusの液晶の色に慣れていると、「白が白く」というよりも、「白が青く」って感じに思えますけど。

書込番号:19698614

ナイスクチコミ!2


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/17 00:10(1年以上前)

1shopmobileで 注文をし、香港から送られたH791にもこのオプションが降って来ました。

書込番号:19700240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 5X」のクチコミ掲示板に
Nexus 5Xを新規書き込みNexus 5Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)