端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月20日発売
- 5.2インチ
- 12.3MP
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてNexus 5X 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5X docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2017年4月28日 20:45 |
![]() |
2 | 4 | 2017年4月21日 00:53 |
![]() |
3 | 1 | 2016年11月29日 10:41 |
![]() |
2 | 1 | 2016年10月7日 07:20 |
![]() |
3 | 2 | 2016年9月1日 18:46 |
![]() |
16 | 11 | 2016年8月23日 19:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo
1年5ヶ月使用していたNexus5xが突然、電源が入らなくなる状態になりました。この場合ドコモに修理に出すべきでしょうか、または別のところに修理に出すべきでしょうか、それとも諦めて新機種に買い換えるべきでしょうか。賢明な判断を下せるようにどうかゴジョゲンお願い致します。
0点

文章の内容から補償サービスに入っていないとします。
で、端末サポートで買えた時期なので端末代金の支払いは終わっているものとします
と
修理はしないで
機種変更とかMNPがよいと思います。
または安いSimフリー端末購入とか。
端末の予算や好みがあるのでその辺はお任せします。
書込番号:20850125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

November elevenさん
ショップへゴー!
書込番号:20852502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo
アメリカで、ドコモNexus5x端末に現地SIMを挿しての利用を検討しています。ドコモ端末であればSIMロック仕様だと思いますが、やはり現地SIM接続は不可なのでしょうか。ちなみに、SIMフリー端末での海外SIM利用は、他国で経験済みです。個人都合の為SIMロック解除はできないので、現状のまま利用可能か教えて下さい。
書込番号:20827608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMロック解除対応機種表に掲載されているので必要です。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/band.pdf
Bandの確認は上記の表で行うといいでしょう。
書込番号:20828054
1点

>個人都合の為SIMロック解除はできないので、現状のまま利用可能か教えて下さい。
そのままでは不可です。
ドコモ端末はグローバルモデルでしょうから
SIMロック解除さえすれば北米でも使えるでしょう。
https://wp.bmemo.pw/625
書込番号:20828090
1点

>ありりん00615さん
ご回答有難うございます。
SIMばかり気になっていましたが、バンドの認識がなかったです。
早速確認してみます!
書込番号:20833469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>1985bkoさん
ご回答有難うございます。
そうですね、ロック解除も視野に入れて準備したいと思います。バンドの確認も必須ですね!
書込番号:20833474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo
2か月位前からandroido7,0にバージョンアップの通知アイコンが出てアップデートをするように
と出てたんですが、不具合等があるようなのでそのうちにしようと無視してたら4日位前にアイコンが消えて
こちらから入っていくとお使いのシステムは最新の状態です。となっていてバージョンアップできません。
もうバージョンアップできないんでしょうか?
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo
タイトル通りですが、ロック画面の画像の変更ができません。設定を隈無く見ましたが、見つけることが出来ませんでした。
Nexus5xでは、変更できないのでしょうか?
もしできないのであれば、変更できるアプリを教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:19508726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

壁紙をライブ壁紙などにすればホームとロック画面に適用と出てきますよ。
書込番号:20272508
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo
USB Type Cと言う特殊なケーブルとなります。
書込番号:20157909 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
普通のスマホの充電器やモバイルバッテリーでも充電できます。コネクタはType-Cという新しい形状ですので、ケーブルまたは変換コネクタは必要です。
※充電器とケーブルは付属していると思います。
書込番号:20162122
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo
ベータプログラムに参加してNにしてみました。
使用感としては何が変わったのかわからない程です。ベータってあったので固まったりとかあるのかと気になってましたが最初「何が変わったの?」と思いました。
マルチウィンドウも画面狭くなるけど使えます、しかし動画やナビ等動きがあるものは他の画面を使用すると泊まります。ナビはアナウンス自体は流れますが自車位置は動きません、もう一度画面を選択すると現在位置に戻り動きますがもう一方になるとまた止まります。
使えないアプリも純正意外だとゲームと動画再生に多いのかな。
MX動画プレーヤー使えなかったのは痛かった、、、
6点

私も、先ほどAndroidNを導入しました。
通常6月頃にプレビュー版がリリースされるのですが、今回はかなり早い時期に出ましたね。昨年6月マッシュルームの前身Android Mの最初プレビュー版の時と違い、今回は大きなバグも無く常用運用出来る範囲ですね。
rootが取れないので、しばらく遊んでみて現行の6.0.1に戻そうかと思っています。
書込番号:19687625 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

恋くんさん
ですよね、むしろ6月のプレビュー時期には実はNが出てくるんじゃないのかなとか思えるくらいですw
余談ですがマインクラフトはゲームは出来ますがマルチが出来ないですね、、、
書込番号:19688009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます
Android Nもbuildがアップデートされましたね。56Pから56Wに変わりました。
今回は、ずいぶんと早いペースでアップデートされましたね、このままなら6に戻さくてもNのまま使い続けるのも有りな気がします。
ただ、通知LEDが使えなくなったのが痛いです、今回改善されたかと思ったんですけどまだでした。
書込番号:19704610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プレビュー版2となり、だいぶバグも修正され使いやすくなっています。
マルチウィンドウでYOU TUBE再生しながら、他のタスクも起動する事ができるようになりました。
書込番号:19787431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プレ3入れてみました。
Nexus9にも入れて確認したのですが、未だMX動画プレイヤーは使えなかった、、、ただNexus9は使用出来たので何が問題なんだろ?
分割も確かに動画流しながらナビも可能になりましたね、ただナビ側をアクティブにしとかないと止まるのは変わらないですが(==;
でも以前書いたマイクラも子供と出来るようにもなったし今回は戻す予定はなさそうだなぁと思ってます。
一度夜間モードにいつの間にかなって画面の配色が変わり焦りましたw色々と細かい所で変化もあるけど通知関係がある程度分かるようになったのは自分の中では大きいですね、あとはAPI「Valkan」だったと思うのですがパッと見でしかないのですが、その恩恵を実感出来る用になるのはまだ先なのかなぁと楽しみにしてます。
ベンチは特に変更なかったですね
書込番号:19907781
0点

本日Preview4がリリースされて、buildもNPD56Nになりましたね。
書込番号:19960998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


正式に7.0が昨日からスタートしましたね。
プレ版じゃないのにも来たのかな?
書込番号:20136599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。僕にはまだきてないです。いつきますかね?
楽しみです!
書込番号:20136828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今のところは、プレビュー版を導入している端末だけみたいですね。
私は、今朝降って来たので公式版にアップデートしましたよ。
書込番号:20137849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いっつぁん59さん
自分もプレ版からなのですぐに降りてきたのかもしれません。
そしてプレ版だとMX動画というアプリが使えなかったのが使えるようになりました。
分割はYoutubeは流しながら他のアプリが使えますが他の動画アプリはやはり止まりますね。
色々検証が楽しいです、docomoロムにも早く来るといいですね
書込番号:20137855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)