Nexus 5X のクチコミ掲示板

Nexus 5X

  • 16GB
  • 32GB

Android 6.0を採用した5.2型スマートフォン

<
>
Google Nexus 5X 製品画像
  • Nexus 5X [カーボン]
  • Nexus 5X [クオーツ]
  • Nexus 5X [アイス]
  • Nexus 5X [Quartz]
  • Nexus 5X [Carbon]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Nexus 5X のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5X 32GB ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5X」のクチコミ掲示板に
Nexus 5Xを新規書き込みNexus 5Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

不在着信お知らせランプ

2016/12/18 04:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB ワイモバイル

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

宜しくお願いします。
不在着信があった時ロック画面で着信を知らせる点滅ランプ表示はどのようにさ設定すればいいでしょうか?
メールやラインはランプ点滅表示されますが。
宜しくアドバイスお願いします。

書込番号:20492754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
R25610さん
クチコミ投稿数:8件

2016/12/18 09:09(1年以上前)

私はこのアプリで対応していますよ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.koo.lightmanager

書込番号:20493104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2016/12/18 12:35(1年以上前)

>R25610さん
ありがとうございました。  
外部アプリを使わずデフォルトで設定出来たように思うのですが。前は着信ランプが点滅してた記憶が。。。端末設定も通知オンで通知の設定も光を点滅させて通知もオンにしてロック画面の通知もすべての内容を表示するになっています。
宜しくお願いします。

書込番号:20493599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/02/20 17:13(1年以上前)

もう既に解決しているかも知れませんが、
設定→通知
アプリ一覧が出ると思うのですが、
その画面の右上の辺りに「設定アイコン(歯車のヤツね)」がありますので、それをタップ。
「光を点滅させて通知」をONにしてください。

書込番号:20675301

ナイスクチコミ!1


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2017/02/20 19:08(1年以上前)

>くっさんさん
ありがとうございます。 
ご指摘通りにしておりますが、着信履歴点滅しないのです、

書込番号:20675561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後

2016/12/13 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル

スレ主 かん13さん
クチコミ投稿数:8件

何が変わったのでしょうか?

書込番号:20480272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/13 23:53(1年以上前)

http://www.ymobile.jp/info/2016/16120603.html

書込番号:20481393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件 Nexus 5X 32GB ワイモバイルの満足度4

2016/12/18 02:06(1年以上前)

かん13さん
ショップで、聞く!

書込番号:20492616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種で

2016/11/22 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB ワイモバイル

スレ主 かん13さん
クチコミ投稿数:8件

バッテリー系のアプリは、何が合いますか?
必要なアプリを教えて下さい。

書込番号:20416467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 Nexus 5X 16GB ワイモバイルの満足度4

2016/11/27 02:42(1年以上前)

私はバッテリーHDプロを入れております。
音質や画質、wifiなどの調整がワンクリックで出来て
持続時間を延ばせるように調節するみたいです。
有料ですがなかなか良いアプリだと思っています。
バッテリーが劣化してくると自動で最大持続時間が
減っていました。 しかし、所詮はアプリ。
どの程度変わってるのかわかりません。
最近はバッテリーの減りが早く感じます。
ゲーム機のように使っていたのでそのせいだと思います。

書込番号:20430855

ナイスクチコミ!0


スレ主 かん13さん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/27 13:14(1年以上前)

無料版はダメなんですか?

書込番号:20431990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 Nexus 5X 16GB ワイモバイルの満足度4

2016/11/27 15:53(1年以上前)

有料版の評価が良かったので自分は最初から有料版にしました。

書込番号:20432476

ナイスクチコミ!0


スレ主 かん13さん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/27 22:07(1年以上前)

やっぱり有料版が良いのですね。

書込番号:20433754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/12/03 18:07(1年以上前)

Gauge Battery Widgetを使っています。ウィジットの見た目が好きなので。バックグランドで勝手に通信するので制限掛けてください。
N5X使いはスキルの高い人ばかりと思いますが、長持ちさせるツール系はどれも効果ありません。

書込番号:20450443

ナイスクチコミ!0


スレ主 かん13さん
クチコミ投稿数:8件

2016/12/03 23:09(1年以上前)

どれにしてもバッテリーは同じなんですね。

書込番号:20451373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

Android7.0アップデート

2016/11/12 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB ワイモバイル

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

お世話になります。
本機を購入したのですがAndroid7.0のアップデートは2ヶ月から3ヶ月あとにした方がいいとYmobileの人に薦められました。何かまだ完全な状態では無い?とかの理由でした。実際のところいかがでしょうか?
購入したばかりなのでアップデートしてから色々設定した方がいいと個人的には思いますが。
宜しくお願いいたします。

書込番号:20387229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/11/13 10:58(1年以上前)

7.0にアップデートするか?どうかについては、各々の自由ですから一概に言えませんが、5Xの場合は、来月7.1.1(同じNougat)正式版が配信される予定となります。
※私は未だインストールしておりませんが、7.1 Preview版は既に配信中です。

android 7.0/7.1の概要を、参考として貼っておきますから、ご自身で判断されて下さい。

参考
http://zbuffer.hateblo.jp/entry/android-7-0-nougat-newfuction
http://ascii.jp/elem/000/001/253/1253871/

書込番号:20388901

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2016/11/13 17:23(1年以上前)

なか〜た♪さん

ありがとうございます。

>来月7.1.1(同じNougat)正式版が配信される予定となります。
情報ありがとうござます。

android 7.0/7.1は飛ばして6.0から7.1.1に来月アップデートしようと思います。


書込番号:20389924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件 Nexus 5X 16GB ワイモバイルの満足度4

2016/11/14 02:17(1年以上前)

zero21さん
そうなんゃ、、、、、

書込番号:20391646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2016/11/23 16:10(1年以上前)

お世話になります。
先々週に購入してからずっと通知されていたAndroid7.0のアップデートが突然通知されなくなりました。
色々と自分なりに調べたのですがわかりません。
なぜでしょうか?

ちなみに端末のシステムアップデートは最新常態と表示されAndroidバージョンは6.0.1のままです。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:20420308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:12件

2016/11/23 17:43(1年以上前)

googleplay開発者サービスの通知をオフにするとシステムアップデートの通知がでなくなります

zero21さんに設定を変更した覚えがないとしたら、現在7.1.1ベータ版がベータプログラムに登録した人たちに配信されていて12月には正式版が出される予定になっていますから、現時点において7.0にアップデートしていない端末には通知しなくなっただけではないですかね

うろ覚えですが、私は以前nexus5を使用していてシステムアップデートの通知を放置していたらそのうちでなくなって、その後さらに新たなバージョンが出たときに再び通知が来るようになったような記憶があります

zero21さんの場合には7.1.1が出てからアップデートする予定とのことなので、7.1.1正式版が出るのを待つのがいいのでは?

書込番号:20420596

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2016/11/23 18:27(1年以上前)

>笑顔2525さん
ご丁寧にありがとうございます。
とても詳しく解説頂き助かりました。
>うろ覚えですが、私は以前nexus5を使用していてシステムアップデートの通知を放置していたらそのうちでなくなって、その後さらに新たなバージョンが出たときに再び通知が来るようになったような記憶があります

そうですか!安心しました。

>zero21さんの場合には7.1.1が出てからアップデートする予定とのことなので、7.1.1正式版が出るのを待つのがいいのでは?

仰る通りにしようと思います。
それとgoogleplay開発者サービスの通知設定オンオフの確認方法を教えて頂きたいのでお手数ですが宜しくお願いします。

書込番号:20420740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2016/11/23 22:19(1年以上前)

追記
>googleplay開発者サービスの通知設定オンオフの確認方法を教えて頂きたい

上記願い自己確認出来ましたところ通知は標準オンに設定済みでした。すいません。

解せないのはシステムアップデートで「お使いのシステムは最新の常態です」と表示されバージョン番号は標準されていません。

よろしくお願いします。

書込番号:20421547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:12件

2016/11/24 08:29(1年以上前)

> 解せないのはシステムアップデートで「お使いのシステムは最新の常態です」と表示されバージョン番号は標準されていません。

私のときもシステムアップデートの通知が一旦出なくなったときはそうだったような気がします
うろ覚えですが...

書込番号:20422434

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2016/11/24 08:58(1年以上前)

>笑顔2525さん
ありがとうございます。

>私のときもシステムアップデートの通知が一旦出なくなったときはそうだったような気がします
うろ覚えですが...

そうですか。来月新しいアップデートを楽しみに待ちます。

書込番号:20422480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

wifi規格acについて

2016/11/06 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB ワイモバイル

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

本機は無線LAN規格のacに対応していますが実際にwifiでacに接続されている方やはり速度は早いでしょうか?ちなみに我が家のwifiルーターは親機も中継機もac対応しています。宜しくお願いします。

書込番号:20367396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 5X 16GB ワイモバイルのオーナーNexus 5X 16GB ワイモバイルの満足度4

2016/11/06 19:10(1年以上前)

便乗、失礼します。

我が家のWi-Fiルーターは古い物でacには対応していません。古い上に安物でb/g/nだけ。「遅い」と感じるほどでもないのですが、他のルーターを経験してないので何とも言えないと言うのが正直な所です…。スマホを替えた機会にacが速いなら買い替えようかと考えています。

ちなみにスマホはAndroidOneと散々迷った挙げ句に、カメラが良いとの評判でNEXUS5Xにしてみました。先ほどモノが届きましたが、MNPの乗り換えは古いスマホが使える内は開封するなとのお達しなので、とりあえず開けてません。開通が待ち遠しいです。

書込番号:20367653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/11/06 19:43(1年以上前)

IEEE802.11ac規格は理論値最大速度が他の規格よりも上ってだけで
個々の回線速度が低ければ、何のメリットもありません。

例えば回線の実際の速度が200Mbpsあったとしたら、ac(最大866Mbspとして)、a/n(5GHz帯が最大300Mbps)
とします。
各々に繋がってもリンク速度に差異が出ても、回線速度はどちらに繋がったとしても200Mbpsから
上がる訳ではありません。

IEEE802.11ac規格が本領を発揮するのは回線速度が433Mbps以上出てる環境ですね。

書込番号:20367790

ナイスクチコミ!2


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2016/11/06 20:49(1年以上前)

Re=UL/νさん
ありがとうございます。

>IEEE802.11ac規格が本領を発揮するのは回線速度が433Mbps以上出てる環境ですね。

これは大元のインターネット回線契約内容の事でしょうか?

我が家ではeo光マンションタイプの100Mbpsのですがacの高速接続の恩恵はありますか?

書込番号:20368015

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/11/06 21:12(1年以上前)

>zero21さん

家もau ひかりマンション100Mbpsで無線LANルーターはIEEE802.11acを使ってますが
気持ちの問題かなと。
2.4GHz帯のWi-Fiに繋げても回線速度をスピードテストしても
ほとんど変わりませんね。
同じ場所では気持ち速くなることはあります。

5GHz帯で利用すれば周辺地域のWi-Fiとチェンネルの競合もほぼ気にしなくていいので
電波干渉による不安定は軽減できます。
無線LANルーターとスマホなどがIEEE802.11acに対応していれば
5GHz帯のSSIDに接続すれば自動的にIEEE802.11acで接続されると思います。

>>IEEE802.11ac規格が本領を発揮するのは回線速度が433Mbps以上出てる環境ですね。
>これは大元のインターネット回線契約内容の事でしょうか?

そうです。契約してる回線の実際の速度(スピードテストなどで計測した値)がIEEE802.11ac規格くらいか
超えてなければ、恩恵は薄いという事になりますね。

スマホでも867Mbpsでリンクしますが、スピードテストで計測される速度は80Mbpsくらいですね。

書込番号:20368119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2016/11/06 21:31(1年以上前)

>我が家ではeo光マンションタイプの100Mbpsのですがacの高速接続の恩恵はありますか?

インターネット接続は100Mbpsより早くはなりません。
PC等の機器も使っているなら、機器間の通信は早くなる可能性がありますね。

書込番号:20368210

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2016/11/06 22:03(1年以上前)

ありがとうございます。

将来的に大元の自宅ネット回線が1ギガコースに変更されたらacの恩恵がありそうですね。
現時点ではwifi親機から子機(Nexus5X)にリンク速度は高速になるがインターネットサイトとは100Mbps以上は期待できないと理解してよろしいでしょうか?

本機Neus5xはac対応で高速接続を期待して購入候補1番ですが上記理由であまりacの恩恵がないのであれば次候補のac未対応の507SH,AndroidOneにしようかとも再検討です。しかしこれにすると費用が高くなるのでどうしようかなと思案中です。

アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:20368353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2016/11/07 12:18(1年以上前)

>現時点ではwifi親機から子機(Nexus5X)にリンク速度は高速になるがインターネットサイトとは100Mbps以上は期待できないと理解してよろしいでしょうか?

その通りです。

>しかしこれにすると費用が高くなるのでどうしようかなと思案中です。

Re=UL/νさんも仰っているように、2.4GHz帯で混信がある場合は、ac対応で5GHz帯を使える方が有利です。
2.4GHz帯で支障がないなら、安い方で良いと思います。

書込番号:20369794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/11/07 14:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

自宅の無線LANルーター

自宅の無線LANルーターでの通信速度(5GHz 11ac)

Yモバイル版では無く、ドコモ版(SIMロック解除済)のユーザーですが、スレ主さんがお気付きの通り(他の方々も、既に書かれておりますが)、ご自宅の無線LANルーターが5GHz (11ac)に対応していても、ブロードバンド回線が100Mbps契約ですと、恩恵は少ないと思います。

私の自宅が、1Gbps契約(回線はドコモ光・プロバイダは@nifty)且つ、無線LANルーターが1300Mbps対応なので、一例として貼っておきますが、大きい容量のデータ(OSアップデートや、複数のアプリ更新等)では、それなりに威力を発揮するかな?と思える程度で、ネットで接続している分には、体感的に劇的に違うか?と聞かれれば、微妙なような気がしますね(苦笑)。

最後に、比較対照されている507SH(Android One)についてですが、デザイン・ハードを含め、Googleが直接管理しているNexus(現Pixel)シリーズと違って、OEM側が多少の自由度が高い端末です。
※新興国向けに低価格・高品質を提供する目的で、Googleが始めた取り組みですが。

OSアップデート・月例のセキュリティパッチ更新も、リードデバイスであるNexus/Pixelと違って、提供されるタイミングも多少異なるので、念頭に入れておく必要があります。下記の『Android ソフトウェア アップデートが提供されるタイミング』を参考になさって下さい。

https://support.google.com/nexus/answer/4457705?hl=ja


上記と話は逸れますが、仮にこの端末を検討且つ、有線でPC⇔スマホをやり取り・モバイルバッテリーを使って充電する場合は、ご存知の様に端子がUSB-TypeCですから、ケーブル1本(USB-A→USB-C)は、購入された方が良いと思います。
507SHですと、従来のmicro USB端子なので問題はありませんが、この端末に付属品は、ケーブルがUSB-C→USB-C(USB3.1)1本と、充電器(USB-TypeC専用端子)となります。

書込番号:20370223

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2016/11/07 22:12(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます。周波数特性を理解する事が大事なのですね。

>なか〜た♪さん
詳しくの解説ありがとうございます。大変勉強になりました。

私は親機と子機の無線ac接続は2.4GHzと5.4GHzのいいとこ取りの最強無線規格と思っておりましたが・・・
以下のWeb上の文言を以前から確認してましたものですから。


(バッファローでは)
11acを搭載した無線LAN親機(Wi-Fiルーター)と子機なら、離れた場所でも高速通信が可能です。1階のレコーダーに録画したハイビジョン番組を3階のテレビで再生しても、コマ落ちしたり止まったりする心配がありません。家中どこでもハイビジョン映像が楽しめます。

(その他サイトにて)
IEEE802.11ac 5GHz 6.9Gbps ・電子レンジなどの家電製品やBluetoothの電波干渉を受けにくい
・遠距離や障害物が多い環境でも安定した高速通信が可能

上記のように離れた場所でも高速接続可能との事ですが、特に「遠距離・障害物が多い環境でも安定した高速通信が可能」と記載が
ありacってすごいと感心していたんですが。

書込番号:20371639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:6件

昨年の11月末からNexus5Xのアイスミントを使用しております。
最近気づいたのですが、背面カバーの指紋認証部のリングの周りのカバーが浮いてきて、
押したり、触ったりするとパコパコするのですが、お使いの皆様は、
同様の症状が出ている方はいらっしゃいますでしょうか?
同じような症状の方がいらっしゃれば、プラスチック製なのでこんなものかと諦めもつくのですが、
スマホを立ち上げる際に必ず触れる部分なので、気になってしまい質問しました。

書込番号:20261376

ナイスクチコミ!1


返信する
motohaさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/03 16:11(1年以上前)

それって不良品?
私のは、なんとも無いです。

書込番号:20261415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/03 21:39(1年以上前)

内蔵バッテリーが徐々に膨脹・変形してきている、とかではなく?

書込番号:20262387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/10/04 01:51(1年以上前)

>motohaさん、>モモちゃんをさがせ!さん、回答をいただきありがとうございます。
一度、ワイモバイルに修理にだしたのですが、異常なしで返却されてきたので、
他の端末でも結構出ている症状なのかなと思って、質問してみました。
ネットで調べても、同様の症状が出ている方はおられませんし、
やはりもう一度、ワイモバイルに修理に出してみます。

書込番号:20263241

ナイスクチコミ!1


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2016/10/04 09:08(1年以上前)

こんにちは。

>一度、ワイモバイルに修理にだしたのですが、異常なしで返却されてきたので、

パコパコしてるのが異常ないって、どの程度のパコパコが異常というのか聞いてみたいですね(^^;

ちなみに、メーカーのLGが対応してくれるかもしれません。
https://support.google.com/store/troubleshooter/3070579?visit_id=1-636111361799217985-3125706488&rd=1#ts=3070585%2C6301518

ワイモバイルでらちが明かないようなら一度問い合わせてみたらどうでしょうか。
ただし、いずれの場合も端末を預けることになるでしょうから、その間が困りますね。

書込番号:20263727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/10/05 19:16(1年以上前)

>mupadさん、アドバイスありがとうございます。
とりあえず、カスタマーセンターの方にもう一度、修理に出してみて、やはり異常なしで帰ってくるようでしたら、
LGへの問い合わせを検討してみようと思います。

書込番号:20268132

ナイスクチコミ!1


T-9000さん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/07 19:16(1年以上前)

自分もDOCOMONexusですが、背面パコパコしてますよ。ショップに持っていって、交換してもらえましたが・・・またなりました。
まぁ、最初は気になりましたが今はそんな気にならなくなりました。

書込番号:20274094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 Nexus 5X 32GB ワイモバイルの満足度4

2016/10/07 21:39(1年以上前)

ケースとか付けていないとなりやすいんでしょうかね。。

書込番号:20274515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 Nexus 5X 32GB ワイモバイルの満足度4

2016/10/07 21:42(1年以上前)

たにっちょさんが以前、中を開けていたので何かしら
知ってるかもしれませんね。

書込番号:20274534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/10/09 12:19(1年以上前)

>T-9000さん、回答ありがとうございます。
そうですか、T-9000さんのもなったんですね、しかも、交換しても再度とは、
やはり、プラスチックが薄そうなので、致し方ないのかもしれませんね。
とりあえず、私のは只今、修理に出しているところです。

>Shift78-HGさん、回答ありがとうございます。
私のは当初からTPU素材のケースを付けていたのですが、パコパコなってしまいました。
たにっちょさんの分解画像を見る限り、電池パックのあたりが怪しそうですね。


書込番号:20279728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 5X」のクチコミ掲示板に
Nexus 5Xを新規書き込みNexus 5Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)