端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月20日発売
- 5.2インチ
- 12.3MP
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてNexus 5X 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5X 32GB ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2016年2月29日 18:46 |
![]() |
8 | 5 | 2016年1月23日 06:50 |
![]() |
5 | 2 | 2016年1月23日 00:52 |
![]() |
0 | 0 | 2015年12月25日 13:51 |
![]() ![]() |
15 | 5 | 2016年1月26日 19:26 |
![]() |
0 | 1 | 2015年10月28日 08:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル
みなさんへの質問です。
ワイモバイルのスマホですが、サポセンに聞いたのですが、
ネットワーク利用制限は、新規購入時、全員△だと言われました。
一括購入、分割購入にかかわらず、全員△だということなのですが、
みなさんはいかがでしょうか?
真実なのでしょうか?
購入時期が関係するかもしれませんので、
回答していただけるかたは、購入時期も教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
私は、2016年1月に購入したのですが、△でした。
1点

ソフトバンク系はあんしん保証に入っていると一括でも△の状態らしいです
なんか意味不明ですよね・・・・
ドコモは電話対応で○に出来
AUなら一括ならすぐに○になる感じです
書込番号:19625032
1点

YPVS.さん
書き込みをありがとうございます。
ワイモバイルでも、あんしん保証に入っていると、
一括でも△のままだと言われました。
あんしん保証を解約しても△のままだそうです。
解約しなければ、○にならないそうです。
どうなっているのでしょうか。
ドコモ、au の慣習に従って欲しいのですが、、、、
書込番号:19643836
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB ワイモバイル
メールの受信がリアルに出来ません。
yahoo.ne.jp メールの受信が遅くないですか?
ヒドイ時には受信に60分以上かかります。
ワンタイムパスワードが使えなくて困っています。
アドレスを変える以外で早く受信出来る方法は無いでしょうか?
3点

>motohaさん
ヤフーメールアプリで、割とすぐ来ています。
60分もかかってないなぁ、私は。
書込番号:19476668
1点

>幼稚園専業写真屋さん
返信ありがとうございます。
ワイモバイルも問い合わせたところ
yahoo.ne.jpのメールアドレスでは 「よくある事」だと回答があり
気になるなら「ymobile.ne.jp」メールを使って下さい
との事でした。(:_;)
書込番号:19478079
2点

motohaさん
そうなんゃ。
書込番号:19483775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>motohaさん
ymobile.ne.jpのメールって、アプリの事ではないでしょうか。
yahoo.ne.jpのメールというのもyahooメールアプリの事なのでしょうか。
アプリでは、差があるのかも知れません。
XXXXXX@yahoo.co.jpをヤフーメールアプリやウェブから見るのと同様に
XXXXXX@yahoo.ne.jpをymbileアプリ(メーラー)から取るのと、そんなに速度差は感じていないです。
いまのところ、使用が都内のみですけれど。
書込番号:19515560
0点

>幼稚園専業写真屋さん
よくわかりませんが、
両方ともウィルコムの機種変更時に
ワイモバイルから頂いたメールアドレスです。
書込番号:19515847
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル
旧ウィルコムのスマホから機種変更しましたが、色々と特典があってかなり割安に乗り換えられました。
Nexus5xのスペックもとても良いです。
サクサク動くし、余計なアプリが入っていないので助かります。
次世代のNexusくらいから、i Phoneと競合し始めるかもしれないですね
1点

私も先日買いましたが(ワイモバイル版ではないけど)nexus5Xのスペックはごく普通ですよ。
スペックでみればnexus6pの方がはるかに上です。大きさ的にこちらにしましたが、この5xは価格相応と言うより割高感が有りますね。ですから余り売れてはいないのでしょうね、まあ私は変えて良かったとは思っていますけどね。
書込番号:19458198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さすがグーグルって感じですが、ワイモバイルでの販売価格は、高いですね。
フリーシム使用のNexus5Xとの価格差が大きくて、一括ゼロとかでないと、手を出したくないです。
NMPで一括ゼロなら、お得です。
また、それが出来なくなってくるなら、ワイモバイルも価格差を下げないと難しくなると思います。
書込番号:19515568
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル
Nexus5からにPHSに移り、Nexus5Xに戻ってきました。
並行して使っていたXperiaZ3並みに調子良いです。
軽さや最新性などは、先に行ってますね。
USBの新しいタイプは、便利ですね。
まだ、対応が少ないので、充電用です。
USBでPCに繋ぐのに、旧型ではないので難儀します。
オッサンだからなのか、分からないけれど、フリック文字入力の左側向きの反応が余り良くなく、この辺はNexus5と同じだなぁと。
それ以外は、あまり不安はないですね。
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル
購入から二週間、急に反応が重くなりました。
アプリを立ち上げるのに10秒近くかかったり、指紋認証で電源を入れるのに30秒以上かかることがあります。
メモリを開放した状態でも起こります。HTL21からの買い替えですがここまでもたつくことがなかったのでストレスです。
初期不良の可能性はあるでしょうか?
3点

私のは無いですね。
書込番号:19343145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先ずは強制終了(電源ボタンとボリュームボタン上げるの同時長押し
それでもダメなら
次はセーフモード(電源ボタン長押しで出る「終了」ボタンを長押しするとセーフモードになります
それでもダメなら初期化
それでもダメならシムカードを調べる
それでもダメなら故障の可能性が高いですね
書込番号:19344492 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
しばらく様子をみてみます。
書込番号:19344519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

原因であるかは不確かですが、特に重かったドルフィンブラウザをアンインストール後に安定してうごくようになりました。ドルフィンブラウザを再インストールしてみたところサイトが開けなくなる症状がでたのでAndroid6.0との相性があるでしょうか。
書込番号:19346828 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>momochangさん
たぶん、それでしょう。
私の物は、通常使用で遅くなったと言う事はありません。
そのアプリは、入れないように気をつけます。
書込番号:19527110
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB ワイモバイル
AQUOS CRYSTAL Y を使用しています。端末をGoogleストア等で購入し、SIMカードを差し替えれば、利用できますか?
書込番号:19266341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)