Nexus 6P のクチコミ掲示板

Nexus 6P

  • 32GB
  • 64GB

Android 6.0を採用した5.7型有機ELスマートフォン

<
>
Google Nexus 6P 製品画像
  • Nexus 6P [アルミニウム]
  • Nexus 6P [グラファイト]
  • Nexus 6P [フロスト]
  • Nexus 6P [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

Nexus 6P のクチコミ掲示板

(952件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どこで売っているのでしょうか??

2016/01/26 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:92件

製品のホームページや皆さんのレビューで欲しいと思っているのですが、
この機種はどこで売っているのでしょうか?
ただ単に在庫がないということでしょうか?

書込番号:19527442

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/26 21:12(1年以上前)

Googleストアでネット販売しています。
Googleストアで検索してみて下さい。

書込番号:19527454 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2016/01/26 23:52(1年以上前)

SIMフリーでも高いですね。
Google ストアで74,800円しますから。

書込番号:19528080

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/01/27 01:20(1年以上前)

ソフトバンクでシムロック版を契約することもできますよ

時期がくればシムロック解除も可

MNPだと安く契約できます

書込番号:19528297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/29 20:47(1年以上前)

ソフトバンク版を使っています。
auからの乗り換えです。
cdma2000からw-cdmaにかわったので一概には言えないとおまいますが、
凄く通話がクリアになった。
LTEの通信速度もアップした気がします。
ちなみに大阪北摂エリア在所です。
あと、慣れれば指紋認証結構しやすいです。

でも、XPERIA Z ultraに比べて(好みもあるだろうけど)
ホームがちゃちい、アイコンもちゃちい
電話帳が使いにくい(有料版QUICK電話帳をインストールした)
日本語がアホ(何入れるか迷い中)
Y!メールのアプリが入っていない(代わりはなんだっけ?)ので、
自分でダウンロードした。

結論は遊べると思います。

書込番号:19536520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンが無いとダメ?

2016/01/21 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:5件

au→SoftBankに乗り換えを考えてますが、
家にはパソコン環境が無いのでSoftBankエアー2.0とセットでNexus6Pに乗り換えようとショップに行ったのですが、

店員がNexusはパソコンが無いと使い物にならないからオススメ出来ないと言われました。

パソコン環境が無くて使用している方居ますか、
また不具合とかも有ればお願いします。

書込番号:19510946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2016/01/21 12:56(1年以上前)

PCは必要ありません。
セットアップの設定もエアー2とスマホがあれば出来ます。
アクセスキーの変更も、スマホからSoftBankのサイトから出来ます。
心配なら、店舗を変えて聞いて下さい。

書込番号:19511149

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/01/21 13:07(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。

パソコンが無くても問題無いならNexusに決めようと思います。

書込番号:19511187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2016/01/21 13:19(1年以上前)

スレ主さんの使い方次第だと思います。nexusはSDカードが内蔵出来ませんから、必要なデーターや画像などは外部メモリーに保存しないといけません。PCが無くても外部SDカードやUSBスティックメモリーにバックアップ保存する事は可能ですから、敢えてPCが必要と言う事でもありません。
出来れば有った方が良い程度だと思います。

書込番号:19511215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2016/01/21 13:32(1年以上前)

恋くんさんの言われるように、よく考えた方がいいです。
スマホに何を求めるかですが。
防水・フルセグ・内蔵のSDカード・容量の大きい内蔵ストレージ・カメラ性能・フラッシュ・ストラップホール・HD液晶・4K…。
SDカードが入れられた方が、何かと便利です。
容量の喰う画像や動画・機種変に伴うデータ移行などにいいですよ。

書込番号:19511242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/01/21 13:43(1年以上前)

>恋くんさん
>MiEVさん

自分はメモリーに保存する物は少し写真を撮った物を保存位です。

今回YouTuberで調べる事が多く制限無しでの使用目的で見た物を保存とかは考えてないです。

ただ防水だけ気になる所です。

詳しく説明下さりありがとうございます。


書込番号:19511263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2016/01/21 13:57(1年以上前)

自分は以前は、防水機能に興味がありませんでした。
たまたま防水のを使っていた時、急に大粒の雨が降ってきました。
数分立っていただけなのに、スマホの入れていたボケットに、水が溜まりました。
防水の恩恵を初めて感じた瞬間でした。
防水は付いていた方がいいですね。

書込番号:19511287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/02/01 21:26(1年以上前)

>MiEVさん
返信遅くなりすいません。

今迄防水だったので最後迄迷いましたが、
今日ネクサスに変えて来ました。

書込番号:19546519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/02/01 21:30(1年以上前)

皆さん。

ありがとうございました。
今日ネクサスに変えて来ました。

また機種に馴れたら報告します。

書込番号:19546541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

中国出張中の2つのトラブル

2016/01/14 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

皆様

御知恵をお貸しください。

今中国に長期出張しています。

2点、困りごとがあり質問させていただきます。

@接続済み、インターネットは利用できません

Wi-Fiありのサービスアパート、通っている居酒屋などのWi-Fiに接続しようとすると、タイトルの表示となります。iPhone 5Sは問題発生せずです。iPhone 5Sと同じ設定(Proxy無し、DHCP)でした。無線LANアクセスポイントには接続しているが、IPを貰えてないのかなと思い、DHCPではなく静的としiPhone 5Sが無線LANアクセスポイントから振られてるIP, Subnet, DNSにしても現象変わらず(IPはコンフリしないように近い数字に)。今度は、無線LANアクセスポイントに接続後、Webでのloginが必要なのかとブラウザを立ち上げ、login画面をを誘いますが、一向にlogin画面出ずでした。iPhone 5Sで接続時、login画面出ませんし、Webのloginは不要なのだと理解しました(前回出張時も不要だった。)。
切り分けの為、モバイルネットワークの影響を外そうと、機内モードにしたところ、「接続済み、インターネットは利用できません」のままにも拘らず、なんと、Wi-Fi接続できました。つまり、「接続済み、インターネットは利用できません」は誤表示で、実際はWi-Fi接続できていたというオチでした。この現象(誤表示)の解決方法をご教示ください。又、日本にいた時も発生しませんでした。

A中国移動LTE接続できず

@の切り分け作業時、モバイルネットワークについて、色々いじってました。基本、戻したつもりですが、もう、何をどういじったか、確実に戻したのか、覚えてません。外出し、Wi-Fi無い環境に来て、アンテナマークに"LTE"の表示が無くなっていることに気付きました。@の作業前まではLTE接続出来てました。今は、場所により、アンテナマークのみ、アンテナマーク+E+!, アンテナマーク+H+!というような表示でLTEにはなってません(非常に遅い)。設定ですが、データローミング=ON, モバイルデータ=ON, 推奨ネットワークタイプ=LTE, アクセスポイント名=中国移動(China Mobile) GPRS, APN=cmnet, MCC=460, MNC=00です。解決方法についてアドバイスいただければ助かります。

尚、Android versionは6.0.1です。

書込番号:19491385

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2016/01/15 10:15(1年以上前)

6Pではなく
Nexus6ですが

@接続済み、インターネットは利用できません

最近なりますね
自分の場合は再接続すれば繋がります

確証は有りませんが
Android6.0.1の不具合かも知れません
ちなみに日本での話ですけど。

書込番号:19492881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/01/15 13:37(1年以上前)

今年に入ってからセキュリティUPDATE配布されてるので適用すれば修正されるのでは

書込番号:19493308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2016/01/15 15:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん

この前6.0.1のMMB29Sに
セキュリティ アップデートしましたが
まだ なりますね!

書込番号:19493474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件 Photo Image 

2016/01/30 00:59(1年以上前)

日本語版のPlayストアを利用していることが原因です。
iphone では、ありませんが
アプリをダウンロード使用とするとNGになるものがあります。
解決策はOSから、中国のものにすること。
また、日本でも中国でも使うなら、日本が提供しているVPNサービスを利用することで一時的に回避できる場合があります。
中国政府が犯人かどうかわかりませんが中国にとって不利益な状況を誘発する可能性のあるものは拒否されます。
SIMカードが中国移動であれ、&#32852;通であれ、アンドロイド本体の問題です。
中国に滞在しつつOSは先ほど申し上げたVPN以外使えないです。
昨年10月まで頻繁に訪中してました。
VPNサービスはここで書くと良くないのであえて紹介しません。

色々お探しください。

書込番号:19537389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件 Photo Image 

2016/01/30 01:08(1年以上前)

日本語版のPlayストアを利用していることが原因です。
iphone では、ありませんが
アプリをダウンロード使用とするとNGになるものがあります。
解決策はOSから、中国のものにすること。
また、日本でも中国でも使うなら、日本が提供しているVPNサービスを利用することで一時的に回避できる場合があります。
中国政府が犯人かどうかわかりませんが中国にとって不利益な状況を誘発する可能性のあるものは拒否されます。
SIMカードが中国移動であれ、&#32852;通であれ、アンドロイド本体の問題です。
中国に滞在しつつOSは先ほど申し上げたVPN以外使えないです。
昨年10月まで頻繁に訪中してました。
VPNサービスはここで書くと良くないのであえて紹介しません。

色々お探しください。

書込番号:19537407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/02/13 08:30(1年以上前)

>yogidempseyさん
その後どうでしょうか?
当方は、Nexus5ですが、
今年から同様の状況です
昨年は、10月でしたが、
特に問題ありませんでした

書込番号:19584404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/02/16 13:34(1年以上前)

皆様

色々とご指導いただきましてありがとうございました。現在の状況をご報告いたします。

@接続済み、インターネットは利用できません

状況は変わっておりません。相変わらず、この表示はするものの、実際には接続できる、と、いう状況が続いております。
ただ、時々、この表示無しで接続できる通常の状態にもなります。逆に、先日の一時帰国時は、日本でも、この現象が発生しました。

A中国移動LTE接続できず

これは解決しました。
よくある問題だったようで失礼しました。
ネットで解決策検索したところ、一旦機内モードにして再度機内モード解除すると、LTEを再度掴みに行くのでそれでLTEを掴んでくれます。単に、つかみ切れてなかったという、Android 6.0以降の問題のようです。

尚、バージョンは6.0.1です。

書込番号:19595797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ボタンの位置設定

2016/01/13 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 sinlaさん
クチコミ投稿数:8件

初めてnexusを使用する初心者です。下部の○△□のボタンの配置を変えることはできないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:19487956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2016/01/13 15:52(1年以上前)

システムを改変しないといけないので、通常では無理ですね。rootを取れば出来る様になりますけど、お勧めはしません。

書込番号:19488011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sinlaさん
クチコミ投稿数:8件

2016/01/13 19:06(1年以上前)

ありがとうございます。頑張って慣れます。

書込番号:19488497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/01/13 23:47(1年以上前)

機種不明

自分はこの機種を持つていませんが

たぶん?開発者向けオプションを有効にして

RTLレイアウト方向を使用にチェックを入れると

バックボタンとタスクボタンは逆にできると思います

自分のNexus5は普通はバックボタンが左ですが

上記の設定にすると右になります

最初が右であれば左になると推測します

書込番号:19489708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sinlaさん
クチコミ投稿数:8件

2016/01/14 02:02(1年以上前)

情報ありがとうございます。確かに反転しました。すべてが反転するので、違和感がありますが、新鮮で面白いかもです。

書込番号:19489969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

アンビエントディスプレイについて

2016/01/12 15:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 cosxさん
クチコミ投稿数:13件

端末を持ち上げた時に自動で画面がオンになる、というような機能についてなのですが、
僕の場合いまいち上手く動いてくれていません
皆さんの6Pはちゃんと動いてますか?

書込番号:19484909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2016/01/12 19:33(1年以上前)

残念ながら、設定していません。
指紋認証すれば、画面オンになるからです。

この機種は、横画面への回転がすぐ起きるので、
アンビエントディスプレイをオンにすると、意図しないバッテリー消費を起こしそうなのでオフにしています。

書込番号:19485439

ナイスクチコミ!4


Amemarさん
クチコミ投稿数:3件 Nexus 6P 32GB SIMフリーの満足度4

2016/01/25 20:06(1年以上前)

私のNexus 6P(SIMフリー64GB)は問題なく使えています。

感度が良すぎるくらいで、少しずらしただけでも画面が点灯します。
電源ボタンを押さなくても通知が確認できるので、便利に使っています。
ただ、感度調整出来ればいいなと思います。。。

品質にバラツキがあるのでしょうか。。。

書込番号:19524390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/28 17:41(1年以上前)

亀レスですが、私の機種(Nexus 6p 64Gシルバー)の挙動を報告します。

スリープで画面が真っ暗になっている

本体に触れる(軽く触れる程度)

画面が点く(時計が見える)

と、結構敏感に動作しますね。

触れた場合は、10回に2・3回は真っ暗なままです。
しかし、持ち上げた場合は、確実に画面が点きますね。

書込番号:19640329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIM無しでの初期設定

2016/01/12 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件 Nexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

ゆくゆくキャリアから格安SIMに乗り換え予定です
こちらの機種をWiFi運用する際、初期設定等はSIM無しでもできますか?

書込番号:19484002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2016/01/12 19:30(1年以上前)

Wi-Fi又はSIMが有れば、設定できます。
ですので、Wi-Fiのみで設定は、もちろんできます。

書込番号:19485425

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 Nexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2016/01/12 22:31(1年以上前)

>すばすばっちーさん

タブレットと同じで何らかの通信手段があれば出来るんですね
これで心置きなく64Gポチれます
ありがとうございました

書込番号:19486142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 6P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)