Nexus 6P のクチコミ掲示板

Nexus 6P

  • 32GB
  • 64GB

Android 6.0を採用した5.7型有機ELスマートフォン

<
>
Google Nexus 6P 製品画像
  • Nexus 6P [アルミニウム]
  • Nexus 6P [グラファイト]
  • Nexus 6P [フロスト]
  • Nexus 6P [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

Nexus 6P のクチコミ掲示板

(952件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

wifi directについて

2016/11/06 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:1件

wifi directを利用してナビ画面とミラーリングしようと思っています。HDMI接続予定です。
なかなか良い商品に出会えずにおります。
どなたか実践されている方、おすすめの商品教えてください。

書込番号:20366792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

緊急地震速報(ETWS)受信できましたか?

2016/10/16 23:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

NEXUS6Pシムフリー版で、ETWSの受信はできるのでしょうか?
受信可能な場合、通知のみでしょうか?通知+鳴動でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20303130

ナイスクチコミ!0


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/10/17 16:49(1年以上前)

残念ながらこの機種はETWSの受信には対応していないようです。
サードパーティ製のアプリ(『Yahoo!防災速報』など)で代用可能ですので、検討してみてはどうですか。

書込番号:20304719

ナイスクチコミ!1


i-ji-さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:7件 パソコン改造記の憂鬱 

2016/10/18 00:04(1年以上前)

機種不明

SIMフリーではなく、Softbank版のSIMロックを解除したものではありますが
mineo Dプラン(docomo回線)のSIMを挿した状態で、スクリーンショットの通り
福島県浜通り地方で緊急地震速報を受信できました。2回通知が来ており、
最初は本文無しでメッセージが「ETWS」、2回目がスクリーンショットの通りの
文面です。

他のスマホも一気に鳴動していたので、Nexus 6Pも鳴動していたのかは定かでは
ないですが、過去のNexus 5ではおなじみの緊急地震速報の警報音がしていた
ので同一かと思います。

書込番号:20306411

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2016/10/18 22:34(1年以上前)

沖縄、楽天SIM、速報鳴りませんでしたよ。

書込番号:20309462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/21 03:00(1年以上前)

北朝鮮からミサイルきても(笑)鳴らなかったらコワッ。

書込番号:20316419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/10/27 23:52(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

ご意見は割れていますね。

自分なりに調べていたのですが、ETWSの受信はi-ji-さんの回答と同じで、受信できたとのブログなどの書き込みを数件見つけることができましたのでおそらくは受信できるのだと思います。音も鳴るようです。

この警報音を聞くことがないのが一番ですが。

本当にご協力ありがとうございました。



書込番号:20336986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリ Remote for itunesが正常に動作しない

2016/09/24 23:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:69件

7.0へアップデート後、題名のアプリが正常に動作しません、、
かなり使っていたアプリなので困っています。
この場合、アプリが7.0へ対応するまで待つしか方法ありませんよね?

書込番号:20235032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 6P 64GB SIMフリーの満足度5

2016/10/05 21:45(1年以上前)

問題はユーザーからの記載で初めて気づくことも多いので
早くアプリ開発者にAndroid7で動作しない事を連絡してください
少なくともここに書いても解決しません。

書込番号:20268658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/10/27 17:51(1年以上前)

radikoも動作しませんね。新バージョンの発表期待です...

書込番号:20335660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/10/27 17:56(1年以上前)

P.S.:radikoには連絡してますよ〜

書込番号:20335674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

7.11バージョンにしたら

2016/10/22 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:376件 Nexus 6P 32GB SoftBankの満足度5

Android 7.1の新機能としてできた「App Shortcuts」。
ホーム画面上のアプリアイコンを長押しすることで、そのアプリのショートカットが表示されるというものですが、今まと同じく、削除、編集、アプリケーション情報、共有の4つだけで新機能が機能しません。

Gmailなど、ショートカットで新規メール作成などが長押しで選択できるはずなのですが、できないです。

なにか設定があるのでしょうか?

ベースバンドはanglar-03.75,アンドロイドバージョンは7.11です。

書込番号:20320778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/10/23 03:25(1年以上前)

アプリケーションランチャー機能は、ホームアプリが「Pixel ランチャー」もしくは「Google Now ランチャー」でなければ稼働しません。

■Google Now ランチャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.launcher

書込番号:20322584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件 Nexus 6P 32GB SoftBankの満足度5

2016/10/23 09:19(1年以上前)

なるほど!ありがとうございました。
ホームに影響するんですね。

書込番号:20322999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:376件 Nexus 6P 32GB SoftBankの満足度5

フォントが若干変わってしまったようです。直す方法がわからないです。教えて下さい。

書込番号:20304185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ビジー状態を抜け出せない

2016/10/02 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SoftBank

スレ主 yasu71さん
クチコミ投稿数:1件

通知が出るのを待ってAndroid7.0にアップデートして2、3週間たちました。
間隔は飛び飛びですが、稀にビジー状態になって操作を受け付けなくなります。
数時間で使えるようになることもあれば、半日近く操作を受け付けなくなることもあります。
ただ、ビジー状態になっても電源ボタン長押しで、再起動or電源を切ることができて、起動し直した直後は、数分ですが操作を受け付けます。
気がついたらビジー状態を抜け出しているんですが、どう解決しているのかがわかりません。
負担をかけていそうなアプリを削除したりしましたが、症状が出だした初期の頃は消していなくても復帰していたりしていました。
どなたか同じような状況になった方おられませんか?
解決策があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:20259321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 6P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)