Nexus 6P のクチコミ掲示板

Nexus 6P

  • 32GB
  • 64GB

Android 6.0を採用した5.7型有機ELスマートフォン

<
>
Google Nexus 6P 製品画像
  • Nexus 6P [アルミニウム]
  • Nexus 6P [グラファイト]
  • Nexus 6P [フロスト]
  • Nexus 6P [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

Nexus 6P のクチコミ掲示板

(952件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 80980さん
クチコミ投稿数:3件

ファーウェイ端末SがTGLの有効限期切れによりアップデートやGMSが使えなくなる可能性があるそうですが、もしそうなった場合、ファーウェイ製、グーグルブランドのこの端末はどのような扱いになるのでしょうか?アップデートは保証期間が終了しているので関係ないですが。

書込番号:23624193

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2020/08/26 22:17(1年以上前)

未来のことは誰にも分かりませんが、
8/14以降も、既存の端末は、何の問題もなく、更新可能になっているという事実しかないようです。

Huaweiの今後については、専用掲示板で、今後も情報が記載されると思いますので、そちらもご覧ください。
新しい情報がありましたら追記して頂けると皆さんの参考になります。
その際は、情報元のURLと必要最小限の引用をお願いします。情報の出所を確認しやすくするために。

2019/05/21 Huaweiの今後について Part7
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23606580/#23606580


個人的には、現在も問題ないので、今後も問題ないとは思います。

書込番号:23624210

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/26 22:22(1年以上前)

>80980さん

前例がないし、そのようになってみないと分からないと思います。

>ファーウェイ製、グーグルブランドのこの端末
そのような端末があるのですね。初めて知りました。

それも含めて、誰にも分からないと思います。

私自身はHUAWEI全端末からGMSがなくなるなど
アメリカにとっても損失だと思うのでないと思っています。
政治問題の交渉材料くらいに思っています。

中国はアメリカがなくてもやっていけるけど
アメリカは中国がないとやっていけないと思います。

中国国内はそもそもGMSなど存在しませんからね。

書込番号:23624222

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/08/27 11:32(1年以上前)

>80980さん

少なくてもNexus6PはHuawei製ではなくGoogle製なので問題は出ませんよ。
単に製造依頼先がHuaweiなだけです。
自社の製品に自分で制裁かけることはありません。

書込番号:23624990

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ99

返信31

お気に入りに追加

標準

教えてください。Nexus6P+Android8.0電源落ちる

2017/12/03 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

NEXUS6Pを使用していますが、android8.0に上げてからか、バッテリー残量が30%位になると電源が落ちるようになりました。
(50%の時もありました)
初期化したら一時は0%まで持ったのですが再発します。
使用年数からバッテリー寿命と判断し、ショップにて互換品と交換したのですが症状は改善しません。
(交換後には一旦0%まで使い切り、満充電までもっていきました)
バッテリ交換の為、残量%の減り具合は明らかに遅くなりましたが、最近は50%でよく落ちます。
電源が落ちると電源ボタンを押しても起動しません。
充電ケーブルを刺し1分位で電源ボタンを押すと起動します。バッテリ残量は50%ですので、充電ケーブルを外しますが、その後は使用は出来ます。
最後の手段としてandroid7へ戻すか悩んでいます。
どなたか、解決方法をご存知でしたらご教授ください。

書込番号:21403522

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2017/12/03 19:37(1年以上前)

私も同じような症状が出て、そしてバッテリー交換をしました。

バッテリー交換後、それまでにない症状が更に出ました。
実用に耐えられない状況になり、予備のスマホ(P10 lite)を購入し、
その後、Nexus6P を試行錯誤の末に現在は復活させています。

症状としては、それまでバッテリー残量が50%を切るまで何の問題もない端末が、
どの状況でも電源が落ちるようになったこと。
ただ、電源は落ちるが、バッテリーの減り方は改善されていました。
Nexus6PはWi-Fi専用機として様子を見ることにしました。

電源落ちの頻発の対策を検索した結果、次のサイトを見つけました。
「Androidが突然電源が落ちる&再起動を繰り返す不具合の対処法」
https://www.iscle.com/web-it/android-dengen.html
サイト内の「2 容量不足」「「3 セーフモードで起動する」「4 キャッシュパーティションをクリアする」
の対策をいずれも実施しましたが、解決しませんでした。
しかし、この内のセーフモードの起動時は、電源落ちをしない事がわかりました。

次にAndroid8.1のベータ版をAndroid8.0に戻しました。
これも問題の解決になりませんでした。

さらに必ず使用しなければならないアプリ以外を徹底的に削除しました。
これでも解決しませんでした。
Bluetoothも止めました。

ここで、セーフモードで動くことに着目し、
まずはウィジェットをメールとカレンダー以外は全部削除しました。
ここで症状が大きく改善しました。
電源落ちは大きく減少しました。

そこで今まで使用していたウィジェットを、追加し始めました。
まずはマナーモード、サイレントモードにするウィジェットの追加です。
これは問題なく、動いてくれました。

次にスクリーンオフにするウィジェットです。
これが電源落ちに関与している事がわかりました。
同様のウィジェットを追加して使用すると電源落ちが発生しました。
この種類のアプリは諦め、電源ボタンで画面ロック等をするようにしました。
この対策で更に電源落ちが減りました。

しかし、スクリーンオフのアプリを削除しても、
電源落ちが発生しました。
その直前にしたことが、アプリの権限の不許可。
特にGoogle純正アプリの権限の不許可で電源落ちが発生しました。
そのため、連絡先以外の権限については全部認めました。
これでまた電源落ちが発生しにくくなりましたが、
今度はスマートウォッチの設定画面で、権限について許可したら、
スマホの反対の反応を示し、許可すると電源落ち。
このため、ボディセンサー以外の権限は全て不許可にしました。
この対策後、電源落ちが発生しなくなりました。

バッテリー交換から、電源落ちが発生しなくなるまで約3週間。
今ではAndroid8.1のベータ版をに戻し、順調な運用をしています。
全ての端末が同じ方法では無いことはスレ主様も分かっていらっしゃるでしょうが、
方法論の一つとして参考にしていただければと思います。

(pixel2がやっぱり欲しいね。)

書込番号:21404071

ナイスクチコミ!28


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/03 20:57(1年以上前)

早速のアドバイス、ありがとうございます。
当方はウィジェット系アプリは未使用です。
アプリの権限も確認しましたが、全部許可となっていました。
とりあえず、教えていただいたキャッシュのクリアを試し、30%位でどうなるのか様子見してみます。
これでダメなら、面倒ですがバージョンダウンを検討してみます。

書込番号:21404269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2017/12/04 06:45(1年以上前)

20から30で電源落ちます。そこで最近、ポータブル充電器を買ってしまいました。急速充電表示はしませんが、早く充電はしてくれます。かなり、精神的に楽になりました。写真やマップはかなり電気の消耗が激しい。
充電器は、二千円で良いの買えます、ネックは常時持ち歩く事。

書込番号:21405045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/12/04 13:51(1年以上前)

自分の物は残量30%程で電池切れになって電源落ちし始めたので、自力でバッテリー交換しました。
1年8ヶ月ほど使用していたので、バッテリーの劣化ですね。

すると、交換後さと16さんと同じ状況になりました・・・。自分の物は残量50%あたりが落ちる可能性高いです。

新品のバッテリーですので、持ちは良くなりましたが、いつ電源が落ちるか分からない&充電の線を挿さないと電源が入れれないでわりかし冷や冷やしています。モバイルバッテリーで対応していますが。

交換して3日目ですが、対応としては初期化&充電0→満タンで本日今の時点では落ちていません。(残量79%ですからまだ分かりませんが・・・)

書込番号:21405786

ナイスクチコミ!5


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/12/04 17:00(1年以上前)

報告です。
残量57%で落ちました。充電の線を挿し復旧させたところ、52%まで残量が減っていました。

書込番号:21406120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/12/04 17:13(1年以上前)

連投すみません。
上記の事から、初期化は全く意味がありませんでした。
バッテリーの充電0→100も効果なしです。
参考までに。

書込番号:21406137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/04 22:40(1年以上前)

「バッテリー交換後、残量は残っているのに50%位でシャットダウン動作。」
「一時的に外部充電器を刺す事で再起動が可能となる。(残量は50%表示)」
同じ症状の方が沢山いてビックリです。
Oreoのソフト不良のようですので、Root化にてAndroid7.01に戻そうかと検討中ですが、
すばすばっちーさんのアドバイスで当てはまる項目、「ウィジェット系アプリ(時計&メモ帳)の削除」、
「4 キャッシュパーティションをクリアする」を昨夜行ったところ、本日は15%まで持ちました。
この状態を維持出来ればと思いますが、暫く様子を見ます。
同一症状の方も、一度試されてはと思います。

書込番号:21407139

ナイスクチコミ!4


jiro69sさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/11 02:13(1年以上前)

当方android6.0ですが同じ症状です。
今日は70%残量があるのにシャットダウンしました。
この機種を気に入っているので長く使いたいのですがこれじゃとてもまともには使えませんね…

書込番号:21422612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/12/11 15:29(1年以上前)

本日ただいま5連続電源落ち中です・・・。
元々入っているカメラアプリで写真を撮っていると落ちました。
復帰後、撮影すると落ち、復帰→撮影→落ちの繰り返しです。
撮影した写真も保存されていない、さっき撮った写真の日付が昨日になっている。カメラアプリ起動したときに右下に出る撮影済み写真が出ない・・・など、カメラアプリの不具合からの電源落ち繰り返しました。

カメラアプリをデスクトップ(←あってますかね?)に貼り付けて使っていましたのを、いったん削除し、再度貼り付けて使用したところ、正常に動き始めました。
特定の動作中に落ちる場合、そのアプリを一旦デスクトップから削除することで改善するかもしれませんね。

書込番号:21423689

ナイスクチコミ!3


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/11 23:59(1年以上前)

キャッシュのクリア後、3日位良かったのですが、52%で落ちました・・・・
バージョンダウンを考えていたのですが、jiro69sさんによると、Ver 6の環境でも一緒ですか。
先日は自分もカメラアプリで撮影と同時に落ちました。
考えてみるとナビアプリとか何かのかの操作中に落ちているようでした。
待機中での放電中で、気づいたら落ちていた!ような場合ではないようです。
OSバグですね・・・・
丁度、android8.1が届いていたので、改善に期待しINSTしました。
また、様子見です。
Googleさん、何とかして!です。


書込番号:21425094

ナイスクチコミ!2


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/12/14 17:48(1年以上前)

OS 8.1にアップデートしてどうでしょうか??
私のところには今日の朝8.1にアップデートしましたが、現状40%までは落ちることなく来ています。

が!!!

電池の消費量が増えている!?  気がするのですが、皆様どんな感じでしょうか??

電池の消費グラフで見ると 約30%ほど悪化している気がします(全く同じ使い方ではないので、大体ですが昨日(8.0)17時時点で残量70%、本日(8.1)17時時点40%)

本題とはずれていますが、よろしくお願いします。

書込番号:21431586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2017/12/14 20:30(1年以上前)

私のOSはベータ版なのか正式版なのか判らない8.1ですが、
とりあえず落ちずにいます。

今まで一番落ちるのが多かったのがカメラ。
次はマップでしたが、その両方ともが安定した状態です。

バッテリー消費については、Lifelogという活動量計のアプリで暴走が発生し、
アンインストールしました。
一応安定はして居ますが、私的には「残り少ない命」と考え、
徹底的に使い倒す所存であります。

書込番号:21431982

ナイスクチコミ!3


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/14 22:36(1年以上前)

8.1に上げてから3日ですが、安定しています。
バッテリーの減り方は変わらないように感じます。
このままで行けばよいのですが・・・

書込番号:21432394

ナイスクチコミ!3


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/12/15 11:16(1年以上前)

>さと16さん
>すばすばっちーさん

ありがとうございます!!
私の方では昨日一日、電源落ちはなかったです。

バッテリー消費に関してですが、
 設定→電池→電池マーク→前回のフル充電以降の内訳 にて

システム 32%
アプリ 30%
モバイルネットワークスタンバイ 2%
アイドル状態 2%
Wi-Fi 1%
Bluetooth 0%
※昨日の夕方5時ごろのバッテリー残量40%

システムの消費が一番多いのですが、これって正常なのでしょうか?

余計な事をしたので、昨日は異常が出ていたのかもしれませんが・・・。(電源落ちに関して、内部の線の接続がしっかり出来ていない場合でも起きる事があるみたいですので、一度バッテリー周りの線を全部外し付け直しをしました)

書込番号:21433413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2017/12/16 15:31(1年以上前)

今日になって、電源落ちが頻発しました。

状況は散歩中にマップを見ようとして落ち、
その後もマップで電源落ちを連発。
その後、カメラを使用しようとしたらまた落ちました。

現在の対策としては、
@マップのベータ版使用を止める。
AOSのベータ版プログラムの参加を止める。
の2点です。

また、様子見をし、それでもダメならファクトリーリセットですかね・・・

書込番号:21436547

ナイスクチコミ!1


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/16 21:44(1年以上前)

>すばすばっちーさん 落ちましたか・・・・・
こちらは今のところは順調です。
夜に99%充電しOFF、翌日からナビアプリを多様したり、カメラを使ったりで試してますが、
夜で35〜40%位まで持っています。
すばすばっちーさんはOS・地図がベータ版?との事ですが、端末がNexus6Pなら自動で正規版が入りますよね?
ベータ版とは何でしょうかね。

>jiro69sさんはOS6でも同様との事ですが自分もファクトリーリセットは興味あります。
面倒なので最終手段としていますが、再発を繰り返すようなららOSを7に戻す事を考えてます。


書込番号:21437516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2017/12/17 15:41(1年以上前)

マップのベータ版は、
Google Playアプリでマップを選択すると、
アンインストールとか、更新情報とか表示されると思いますが、
その画面の「最新ニュース」の下に、
「ベータ版テスターになる」のURLをクリックすると
マップのベータ版を使用が可能になります。

今までベータ版を使用してきましたが、
昨日の電源落ちを受け、
ベータ版をアンインストールしました。

今日もマップ(通常版)を使用しましたが、
電源落ちはしておりません。

書込番号:21439235

ナイスクチコミ!0


jiro69sさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/18 00:30(1年以上前)

先日バッテリー交換しました。
今のところ順調で落ちたりしていません。
単なるバッテリーの劣化だったのかも?しれません

書込番号:21440720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/19 22:02(1年以上前)

一週間位は調子が良かったのですが今日は朝に電源を入れ、9時頃に
GoogleMapを立ち上げて住所を入力した途端に落ちました・・・・87%位でした。
モバイルバッテリをつなぎ電源ON、起動と共にバッテリーを外しました。
バッテリー残量は85%位でした。その後は1日問題なく稼動しました。
普段使うアプリは、ブラウザー(ドルフィン)、メール、LINE、電卓(サードパーティー)、
カレンダー(サードパーティー)、それと問題のGoogleMap,、Googleカメラ位です。
電源が落ちた時を思えば、Mapとカメラを使用し始めた時が多い気がします。
純正アプリのくせに、nexus6Pと電源系統の制御プログラムの相性が悪いか?
Mapとカメラは他ので試してみたいと思います。(モバイルバッテリーは必需品ですね)

書込番号:21445464

ナイスクチコミ!5


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/12/21 14:36(1年以上前)

8.1にアップデートして以降、割と安定していたので油断していましたが、今日は久々に落ちました。
今日の落ち方は、アプリでゲーム中スクリーンショットを取り、それをフォトでバックアップを取るかの確認が出で、スキップを選択した瞬間に落ちました。
それまでにストアでダウンロードしたカメラで写真撮影&別アプリで加工等しても全く問題なかったのに。

書込番号:21449372

ナイスクチコミ!5


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

記事を見ました。
和解案で最大400ドルの返金をするそうですが、
日本には関係ない話ですか?
以前、グーグルストアで購入し使っていた6Pはまさにブートループで文鎮化してます。

書込番号:22604295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/04/15 22:28(1年以上前)

個人的にはNexus5x、6Pのブートループ問題は本来リコール案件だと思いますが、こと日本ではそういう訴訟してかかる期間経費考えたら割に合わないので、誰もしない、と言う状態

海外での訴訟結果でリコールされるのを期待するしか無いかと

書込番号:22604308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/04/15 22:36(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そうですか。
やはり、日本のマーケットはそんなに大きくないため、難しいでしょうかね。
万が一、リコールとなった場合のためにも、引き出しの奥底に眠っている6Pを大事に保管しておきます。
ありがとうございました。

書込番号:22604324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


まえろさん
クチコミ投稿数:14件

2019/04/16 16:01(1年以上前)

ソフトバンクは正式に取り扱ったキャリアなわけだから、無反応はありえないでしょう。
何もしてくれないなら、キャリアの存在意義が無い。
個人情報とIMEIを紐つけた情報を持っているわけだし、何らかの対応を期待したいですね。

書込番号:22605792

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/04/16 21:54(1年以上前)

Nexus5x限定ですが、docomoも無関係では無いですね

しかし、当の巨人たるdocomoは何ら動き有りません

日本のキャリアはこんなモノです

書込番号:22606620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2019/05/02 15:58(1年以上前)

○ファーウェイは、リコール対象でわないと回答あり。

○グーグルは、リコール対象でわないと回答あり。ただ、リコール対象になった場合は、告知はするそうです。

書込番号:22640417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メーカーでのバッテリー交換について

2019/03/29 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SoftBank

スレ主 EFFphaseさん
クチコミ投稿数:2件

某フリマアプリでnexus6pを購入した者です。
出品者の説明文にはsimフリーと記載されていたにも関わらず、到着してからIMEIを確認したところ、ソフトバンク版であることが判明しました。
キャリア版の端末は、直接メーカーに修理を出せないという噂を聞くのですが、この端末の場合でも、huaweiの宅配修理(バッテリー交換)に出せないのでしょうか。
出せない場合は、返品するか非公式の修理店に依頼する予定です。

書込番号:22565969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2019/03/29 14:59(1年以上前)

白ロムでも修理には出すことが出来ますが、この製品の修理受付は終了しています。
https://www.softbank.jp/mobile/support/product/nexus-6p/
https://faq.support-huawei.com/faq/show/75?category_id=1&site_domain=default
修理業者に依頼しても動作保証のない互換バッテリーに交換されるだけなので、返品したほうがいいでしょう。
Nexus自体、Googleによるサポートは終了しているので手を出さないほうがいいでしょう。

書込番号:22566031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 EFFphaseさん
クチコミ投稿数:2件

2019/03/29 15:25(1年以上前)

サポート終了していたんですね…勉強不足で知りませんでした。
返品しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:22566070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIMで利用可能でしょうか?

2019/03/02 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P ワイモバイル

クチコミ投稿数:28件

YnobileかソフトバンクのSIMしか使えないのでしょうか?
あるいは解除する方法はあるのでしょうか?

いちおう、Ymobleのユーザーなのですが海外渡航する事が多く
現地のSIMを端末に挿して使う事が多くその予定で中古を検討中です。

書込番号:22504392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/03/02 20:09(1年以上前)

>桜@めんとさん
シムロック解除対象機種なので、シムロック解除すれば海外SIMでもmvnoでも使えます

au mvnoは周波数帯で使うメリット有りませんけど

書込番号:22504405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/03/02 20:11(1年以上前)

なお、中古端末は9月にならないとシムロック解除出来ないので、中古買って即使える訳では無いので注意

前ユーザーがシムロック解除してない個体はダメです

書込番号:22504408 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2019/03/02 20:39(1年以上前)

即解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:22504474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/03/02 23:04(1年以上前)

>桜@めんとさん
中古で買うならNexus5xの方が対応周波数帯広いので海外で使用するのは6Pより良いです

書込番号:22504886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SIMフリー

スレ主 re97さん
クチコミ投稿数:88件

購入直後から感じていたのですが、バッテリー消費がとても速いです。
出来るだけ長持ちさせるためにはどのように設定すればよいでしょうか?

・Wi-Fiには接続しない方が良い?
・Bluetoothにも接続しない方が良い?

アプリの通知が全てonになっているのですが、offにした方が良いですか?
・すべてoffにするにはどうすれば良いですか?

バッテリーセーバーをonにした方が良い?
・バッテリーセーバーをonにすると周辺が赤くなる?
・バッテリーセーバーをonにすると何が出来なくなるのですか?

明るさの自動調節
・onになっているのですが、offにした方が良いですか?

書込番号:22325727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/15 15:07(1年以上前)

スレ主様

基本的な事項としては、下記のリンク先の記事を参考にしていただければと思います。

Androidスマートフォンのバッテリーを節約する9つの方法
https://news.mynavi.jp/article/20180116-android_battery/

あとは、Nexus6Pは、Android8.1が利用可能ですから、最新のAndroid OSにアップデートする。
Android8.1は、バッテリーの消費などの制御などの最適化が進んでいるので、Android7.0までと比較すると、バッテリーの持ちがよいです。

書込番号:22325942

ナイスクチコミ!1


スレ主 re97さん
クチコミ投稿数:88件

2018/12/16 11:31(1年以上前)

リンク提示ありがとうございました。
早速試したのですが、分からないことがあったので追記します。

バイブレーションをオフにする
・設定方法が分からないのですが、「着信時もバイブレーションON」のことですか?

スリープ時のWi-Fi接続も調整
・Wi-Fi詳細画面に設定項目が見つかりませんでした
・どこで設定変更するのですか?

Googleの自動同期をオフ
・オフには出来たのですが、同期内容が不明のままオフにしたので心配です
・Googleサービス同期状況画面が見つからなかったのですが、同期をオンにした場合に何が同期されるかは、どこで確認すれば良いでしょうか?

真っ黒な壁紙を使う
・選択肢に壁紙が表示されず選べないのですが、なぜですか?
・ライブ壁紙は表示されるのですが…

下記についても、分かる方、よろしくお願いします。
アプリの通知が全てonになっているのですが、offにした方が良いですか?
・すべてoffにするにはどうすれば良いですか?

バッテリーセーバーをonにした方が良い?
・バッテリーセーバーをonにすると周辺が赤くなる?
・バッテリーセーバーをonにすると何が出来なくなるのですか?

書込番号:22328006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/16 15:09(1年以上前)

スレ主様

ここまでPCで書き込んでいるのなら、PCで検索エンジンから調べたい言葉でそのまま入力すれば、検索候補でそれぞれについてネット上の記事の書き込みが表示されますので、調べていきましょう。

バッテリーの交換も構わないということであるのなら、バッテリーの交換を行って、新品にすることがバッテリーの状態が初期状態に戻ります。
消費が激しいから節約ではなく、バッテリー交換プログラムがある端末を長く使うのであれば、バッテリー交換して、新品と同様の環境に戻して利用するほうが精神的にはよろしいかと思います。
バッテリー交換価格一覧(ファーウェイより)
http://faq.support-huawei.com/faq/show/218?site_domain=default

書込番号:22328476

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 6P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)