Nexus 6P のクチコミ掲示板

Nexus 6P

  • 32GB
  • 64GB

Android 6.0を採用した5.7型有機ELスマートフォン

<
>
Google Nexus 6P 製品画像
  • Nexus 6P [アルミニウム]
  • Nexus 6P [グラファイト]
  • Nexus 6P [フロスト]
  • Nexus 6P [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

Nexus 6P のクチコミ掲示板

(360件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メーカーでのバッテリー交換について

2019/03/29 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SoftBank

スレ主 EFFphaseさん
クチコミ投稿数:2件

某フリマアプリでnexus6pを購入した者です。
出品者の説明文にはsimフリーと記載されていたにも関わらず、到着してからIMEIを確認したところ、ソフトバンク版であることが判明しました。
キャリア版の端末は、直接メーカーに修理を出せないという噂を聞くのですが、この端末の場合でも、huaweiの宅配修理(バッテリー交換)に出せないのでしょうか。
出せない場合は、返品するか非公式の修理店に依頼する予定です。

書込番号:22565969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2019/03/29 14:59(1年以上前)

白ロムでも修理には出すことが出来ますが、この製品の修理受付は終了しています。
https://www.softbank.jp/mobile/support/product/nexus-6p/
https://faq.support-huawei.com/faq/show/75?category_id=1&site_domain=default
修理業者に依頼しても動作保証のない互換バッテリーに交換されるだけなので、返品したほうがいいでしょう。
Nexus自体、Googleによるサポートは終了しているので手を出さないほうがいいでしょう。

書込番号:22566031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 EFFphaseさん
クチコミ投稿数:2件

2019/03/29 15:25(1年以上前)

サポート終了していたんですね…勉強不足で知りませんでした。
返品しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:22566070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIMで利用可能でしょうか?

2019/03/02 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P ワイモバイル

クチコミ投稿数:28件

YnobileかソフトバンクのSIMしか使えないのでしょうか?
あるいは解除する方法はあるのでしょうか?

いちおう、Ymobleのユーザーなのですが海外渡航する事が多く
現地のSIMを端末に挿して使う事が多くその予定で中古を検討中です。

書込番号:22504392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/03/02 20:09(1年以上前)

>桜@めんとさん
シムロック解除対象機種なので、シムロック解除すれば海外SIMでもmvnoでも使えます

au mvnoは周波数帯で使うメリット有りませんけど

書込番号:22504405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/03/02 20:11(1年以上前)

なお、中古端末は9月にならないとシムロック解除出来ないので、中古買って即使える訳では無いので注意

前ユーザーがシムロック解除してない個体はダメです

書込番号:22504408 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2019/03/02 20:39(1年以上前)

即解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:22504474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/03/02 23:04(1年以上前)

>桜@めんとさん
中古で買うならNexus5xの方が対応周波数帯広いので海外で使用するのは6Pより良いです

書込番号:22504886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

simロック解除

2016/01/12 02:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:6件

simロック解除を行った場合、simフリー版と全く同じなのでしょうか?

2年後の格安sim運用も視野に入れているのですが、ソフトバンクのHPでは対応周波数が

4G LTE(FDD-LTE):900MHz/1.7GHz/2.1GHz
4G(AXGP):2.5GHz
3G(W-CDMA):900MHz/2.1GHz

となっているのです。これはあくまでソフトバンクの周波数であって、nexus6pの対応周波数ではないですよね?

書込番号:19483696

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/01/12 07:28(1年以上前)

周波数帯はGP版と同じです

書込番号:19483897 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Nexus 6P 32GB SoftBankの満足度2

2018/09/15 11:19(1年以上前)

シムフリー化して格安シムを使用していますので、知っている情報をご紹介します。マイネオのDプランを使っていますが現在問題なく使用

できています。同社のSプランも使用できますが、デザリングが出来ません・Dプランはできます。マイネオサポセンにて確認済です。その他

の格安シムについては、yモバイルがフリー化しないでも使えるようです。マイネオについては、Dプランの方が料金が同社Sプランより安

い設定なっているのでDプランがお勧めです。以上ご参考までに


書込番号:22110285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

uqモバイル

2018/07/29 01:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:203件

こちらの商品、simフリー版、グーグルで購入の物ですが、uqモバイルで使えますでしょうか?
uqの動作確認にはソフトバンク版とワイモバイル版が載っていました。

書込番号:21995022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/07/29 08:37(1年以上前)

>初心者様!さん
使えません。
使えたとしてもデータ通信のみです。
UQモバイルのどちらのSIMカードをお持ちか分かりませんが、マルチSIMカードを、お持ちなら対応した端末の購入をオススメします。

書込番号:21995295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/07/29 20:04(1年以上前)

https://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/

Android8.1でUQマルチシムで通話通信OKとなってますね

https://king.mineo.jp/my/ojisan/reports/671

対応周波数帯にau系の800Mhz非対応なので、そもそもau mvnoに向かない

Nexus5xの方が使えた書き込み有ります

書込番号:21996634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件

2018/07/30 01:12(1年以上前)

どうなんでしょうか。調べでみました。
auは近頃.CDMA2000は通話に使ってないらしく、volte lteにて通話も行なっているようで、CDMA2000の電波が入らなくても問題なく、lteで通話ができるようです。
次にメインのバンド18(26)はこの機種は対応してないのですが、準メインのバンド1は対応しているようです。また、バンド42のwimaxにも対応しているようです。
そのため、おおやけにソフトバンク版が使えると言っているのでしょうか。
私が気になっているのは、グローバル版で、それはやはりsimを刺してみないと、わからないところかなと思っています。

書込番号:21997226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/07/30 14:49(1年以上前)

一応、Android OneでUQマルチシムをBAND1,41で使ってる私としては、Nexus6Pでも私の環境では問題無いと思います

しかし、万人に勧められる機種では無いと思います

Nexus5xの方が周波数帯からして妥当だと思います

書込番号:21998076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2018/07/30 17:49(1年以上前)

uqで電話もネットも使えました。
↑上の人は、使えないとか言っていましたが、安易に信用してはいけないですね。怖い怖い。
このお値段で、ネットもサクサク、通話もクリア、大画面ですので良かったです!
中古で安く買うときは、ハズレも多そうなので、そこだけは注意ですね。

書込番号:21998322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/07/30 18:15(1年以上前)

Android8.1で使用可能になってるのでAndroid8.0までで試してた可能性は考えられますが、Nexusシリーズで本体アップデートをキチキチしない手は無いですね

放置してたらセキュリティや、バグ放置する事になるので

書込番号:21998379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2018/07/31 16:48(1年以上前)

uqのサポートに設定の仕方を聞いても、わかりませんと言って教えてくれませんよ。これは対応機種ではないからと、お決まりのセリフのみです。
私は自分でネットで調べて設定できました。
ちょっと調べれば、疎くても、設定は簡単でしたよ。本当に基本的なことでした。
そもそもグローバル版はソフトバンク版より使えるバンドは少ない訳ではないし、それで使えないのはおかしいですし
。当然ですよね。なのに、オペレーターは何も考えずただ記載していることをオウムの様に繰り返すのみ。
ちょこっとだけ、設定を変えれば使えるのに、会社もオペレーターもそこまで対応しようとせず、疑問も持たずマニュアル通り、全く怠慢なだけだなーと思いましたよ。

書込番号:22000155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

VR

2018/07/28 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:203件

こちらの機種でVRは、どうでしょうか。
osも、古くないですし、画面も大きいですし、低価格の中古品ではこの機種がベストかなと考えています。
お持ちの方いかがでしょうか。

書込番号:21993229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/07/28 16:17(1年以上前)

基板不良で交換がデフォルトの機種ゆえ中古購入はお勧めしません

基板交換した履歴確認した上で無ければ買えない

VR目的なら他のジャイロセンサー搭載機種の方が安く買えると思います
(ビックカメラアウトレットとかでALCATEL IDOL4とか)

書込番号:21993860 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2018/07/29 01:26(1年以上前)

idol4 だとアプリなどの容量制限や、CPUの性能で落ちたりなどの不安があるかなとおもいました。

書込番号:21995001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

起動着後は問題ないが、10秒位たつと画面全体が茶色っぽくなる。
スティタスバーのバックは綺麗な白色です。
色反転等、ディスプレイ関係の設定は問題ありません。
以前に写した写真なども全体的に茶色っぽいです。
壁紙を変えても同じです。
起動直後やスティタスバーやスティタスバー内の文字は正常ですので、
ハード不良とは考えられません。
設定を変えた訳でもないのですが、ソフト不良でしょうか?
初期化すれば直るのでしょうか?

書込番号:21625153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2018/02/23 23:45(1年以上前)

>さと16さん
後からなるようでしたら、ブルーライト対策の機能がオンになってませんか?

書込番号:21625223

ナイスクチコミ!0


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2018/02/24 00:11(1年以上前)

機種は、NEXUS6P 32GB シムフリー機、2月5日のUpDate にてandroid8..1.0 で使用していますが、
ブルーライトの設定とかは見当たりません。
そのようなアプリも使用しておりませんし、フィルムも張っていません。
本日の夜に端末を見たら突然でした。
黒色部分は茶色です。
同様の症状で、復旧出来た方がいましたら、教えてください。

書込番号:21625315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2018/02/24 00:34(1年以上前)

ああ、これは有機ELでしたね^^

でしたら、色弱/色盲用の補正が入ってませんか?

書込番号:21625360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2018/02/24 00:39(1年以上前)

>さと16さん
別機種ですが、家族が使っている506sh(android7.0)で同じ感じになってました
調べたところYahoo!ブラウザー の不具合でした。
もしYahoo!ブラウザー使われてたら確認してみてください。

以下 抜粋
(17/2/23 ブルーライト軽減機能のご利用に際して)
ブルーライト軽減機能が意図せずONになる不具合を修正した最新ver2.5.54をリリース致しました。ご利用中の皆様にご不便をおかけして大変申し訳ございません。
ブルーライト軽減機能をOFFにする場合は、アプリの右下の[サブメニュー]より[ブルーライト軽減]ボタンからOFFにしてください
サブメニューのアイコンを並び替え済の方は、「メニューの並び替え」から「ブルーライト軽減」ボタンを追加して操作してください

書込番号:21625371

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2018/02/24 01:17(1年以上前)

たく0220さん!
ありがとうございます〜。
Y’ブラウザーが入っており、設定見たらブルーフィルタなる項目がありONになってました。
使わないアプリなので、サクりました。
感謝、感謝です。

書込番号:21625433

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 6P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)