Nexus 6P のクチコミ掲示板

Nexus 6P

  • 32GB
  • 64GB

Android 6.0を採用した5.7型有機ELスマートフォン

<
>
Google Nexus 6P 製品画像
  • Nexus 6P [アルミニウム]
  • Nexus 6P [グラファイト]
  • Nexus 6P [フロスト]
  • Nexus 6P [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

Nexus 6P のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
58

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 80980さん
クチコミ投稿数:3件

ファーウェイ端末SがTGLの有効限期切れによりアップデートやGMSが使えなくなる可能性があるそうですが、もしそうなった場合、ファーウェイ製、グーグルブランドのこの端末はどのような扱いになるのでしょうか?アップデートは保証期間が終了しているので関係ないですが。

書込番号:23624193

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2020/08/26 22:17(1年以上前)

未来のことは誰にも分かりませんが、
8/14以降も、既存の端末は、何の問題もなく、更新可能になっているという事実しかないようです。

Huaweiの今後については、専用掲示板で、今後も情報が記載されると思いますので、そちらもご覧ください。
新しい情報がありましたら追記して頂けると皆さんの参考になります。
その際は、情報元のURLと必要最小限の引用をお願いします。情報の出所を確認しやすくするために。

2019/05/21 Huaweiの今後について Part7
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23606580/#23606580


個人的には、現在も問題ないので、今後も問題ないとは思います。

書込番号:23624210

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/26 22:22(1年以上前)

>80980さん

前例がないし、そのようになってみないと分からないと思います。

>ファーウェイ製、グーグルブランドのこの端末
そのような端末があるのですね。初めて知りました。

それも含めて、誰にも分からないと思います。

私自身はHUAWEI全端末からGMSがなくなるなど
アメリカにとっても損失だと思うのでないと思っています。
政治問題の交渉材料くらいに思っています。

中国はアメリカがなくてもやっていけるけど
アメリカは中国がないとやっていけないと思います。

中国国内はそもそもGMSなど存在しませんからね。

書込番号:23624222

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/08/27 11:32(1年以上前)

>80980さん

少なくてもNexus6PはHuawei製ではなくGoogle製なので問題は出ませんよ。
単に製造依頼先がHuaweiなだけです。
自社の製品に自分で制裁かけることはありません。

書込番号:23624990

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

記事を見ました。
和解案で最大400ドルの返金をするそうですが、
日本には関係ない話ですか?
以前、グーグルストアで購入し使っていた6Pはまさにブートループで文鎮化してます。

書込番号:22604295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/04/15 22:28(1年以上前)

個人的にはNexus5x、6Pのブートループ問題は本来リコール案件だと思いますが、こと日本ではそういう訴訟してかかる期間経費考えたら割に合わないので、誰もしない、と言う状態

海外での訴訟結果でリコールされるのを期待するしか無いかと

書込番号:22604308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/04/15 22:36(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そうですか。
やはり、日本のマーケットはそんなに大きくないため、難しいでしょうかね。
万が一、リコールとなった場合のためにも、引き出しの奥底に眠っている6Pを大事に保管しておきます。
ありがとうございました。

書込番号:22604324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


まえろさん
クチコミ投稿数:14件

2019/04/16 16:01(1年以上前)

ソフトバンクは正式に取り扱ったキャリアなわけだから、無反応はありえないでしょう。
何もしてくれないなら、キャリアの存在意義が無い。
個人情報とIMEIを紐つけた情報を持っているわけだし、何らかの対応を期待したいですね。

書込番号:22605792

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/04/16 21:54(1年以上前)

Nexus5x限定ですが、docomoも無関係では無いですね

しかし、当の巨人たるdocomoは何ら動き有りません

日本のキャリアはこんなモノです

書込番号:22606620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2019/05/02 15:58(1年以上前)

○ファーウェイは、リコール対象でわないと回答あり。

○グーグルは、リコール対象でわないと回答あり。ただ、リコール対象になった場合は、告知はするそうです。

書込番号:22640417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SIMフリー

スレ主 re97さん
クチコミ投稿数:88件

購入直後から感じていたのですが、バッテリー消費がとても速いです。
出来るだけ長持ちさせるためにはどのように設定すればよいでしょうか?

・Wi-Fiには接続しない方が良い?
・Bluetoothにも接続しない方が良い?

アプリの通知が全てonになっているのですが、offにした方が良いですか?
・すべてoffにするにはどうすれば良いですか?

バッテリーセーバーをonにした方が良い?
・バッテリーセーバーをonにすると周辺が赤くなる?
・バッテリーセーバーをonにすると何が出来なくなるのですか?

明るさの自動調節
・onになっているのですが、offにした方が良いですか?

書込番号:22325727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/15 15:07(1年以上前)

スレ主様

基本的な事項としては、下記のリンク先の記事を参考にしていただければと思います。

Androidスマートフォンのバッテリーを節約する9つの方法
https://news.mynavi.jp/article/20180116-android_battery/

あとは、Nexus6Pは、Android8.1が利用可能ですから、最新のAndroid OSにアップデートする。
Android8.1は、バッテリーの消費などの制御などの最適化が進んでいるので、Android7.0までと比較すると、バッテリーの持ちがよいです。

書込番号:22325942

ナイスクチコミ!1


スレ主 re97さん
クチコミ投稿数:88件

2018/12/16 11:31(1年以上前)

リンク提示ありがとうございました。
早速試したのですが、分からないことがあったので追記します。

バイブレーションをオフにする
・設定方法が分からないのですが、「着信時もバイブレーションON」のことですか?

スリープ時のWi-Fi接続も調整
・Wi-Fi詳細画面に設定項目が見つかりませんでした
・どこで設定変更するのですか?

Googleの自動同期をオフ
・オフには出来たのですが、同期内容が不明のままオフにしたので心配です
・Googleサービス同期状況画面が見つからなかったのですが、同期をオンにした場合に何が同期されるかは、どこで確認すれば良いでしょうか?

真っ黒な壁紙を使う
・選択肢に壁紙が表示されず選べないのですが、なぜですか?
・ライブ壁紙は表示されるのですが…

下記についても、分かる方、よろしくお願いします。
アプリの通知が全てonになっているのですが、offにした方が良いですか?
・すべてoffにするにはどうすれば良いですか?

バッテリーセーバーをonにした方が良い?
・バッテリーセーバーをonにすると周辺が赤くなる?
・バッテリーセーバーをonにすると何が出来なくなるのですか?

書込番号:22328006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/16 15:09(1年以上前)

スレ主様

ここまでPCで書き込んでいるのなら、PCで検索エンジンから調べたい言葉でそのまま入力すれば、検索候補でそれぞれについてネット上の記事の書き込みが表示されますので、調べていきましょう。

バッテリーの交換も構わないということであるのなら、バッテリーの交換を行って、新品にすることがバッテリーの状態が初期状態に戻ります。
消費が激しいから節約ではなく、バッテリー交換プログラムがある端末を長く使うのであれば、バッテリー交換して、新品と同様の環境に戻して利用するほうが精神的にはよろしいかと思います。
バッテリー交換価格一覧(ファーウェイより)
http://faq.support-huawei.com/faq/show/218?site_domain=default

書込番号:22328476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

文字の歯抜けについて

2018/10/27 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 1910mさん
クチコミ投稿数:5件

添付の画像のように、ブラウジング等で文字が一部表示されず、歯抜けの状態になります。
表示の更新をすると改善する場合もあります。
chromeを再インストールしましたが改善しませんでした。
キャリアはsoftbank、androidのバージョンは6.0です。

書込番号:22212029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 1910mさん
クチコミ投稿数:5件

2018/10/27 20:48(1年以上前)

機種不明

画像貼り忘れました。

書込番号:22212051

ナイスクチコミ!0


R32AP55さん
クチコミ投稿数:1件

2018/10/28 22:07(1年以上前)

私も同様の症状で買い替えを検討しました。が思いついてAndroid6.0から8.0 にVerアップしてみたら、不具合がなくなり現在様子見中です。試してみてはいかがでしょうか?ちなみにキャリアはSIMフリーです。

書込番号:22214659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jiro69sさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/03 14:39(1年以上前)

8.0のバッテリー落ちの問題は解消されているのでしょうか

書込番号:22227359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P ワイモバイル

スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

android8.1.0やその2個前が酷かったのですが、
文字入力やその他でもっさりしたりモタつくことが多く、バッテリー消費も激しいです。
(バッテリーmixでみたところ、特に特定のアプリが悪さはしてなさそうですが)
みなさんのはいかがですか?

書込番号:21647763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/03/04 11:11(1年以上前)

この機種を所有している訳ではありませんが、
以前、ASUSのタブレット Nexus7((2012)・WiFi モデルを使用していた時の話です。

Android OS 4.2からスタートし、4.3 → 4.4.4 迄は、
どんどん快適になって行ったのですが、
他の端末に先駆けて 5.0 が降ってきた時、
スレ主と同じ様な状態になった人と、
快適になった人との二手(ふたて)に分かれました。
モッサリしてバッテリー消費が早くなった事に対する、
修正のソフトウエア更新, 5.0.1の配信がありましたが、
私の個体は、改善されるどころかさらに悪化し文鎮化した、
という悲しい過去があります。

書込番号:21648022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/06/21 21:32(1年以上前)

私もバッテリー消費がハンパないほど酷く色々な節電アプリを試し DU Battery Saver というアプリにしてからバッテリーの持ちが改善されました。
一度試して見てください。
インストールすると電池の絵柄で点心節電と表示されます。

書込番号:21912293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 2konoha2さん
クチコミ投稿数:12件

2年ほど前に本体をソフトバンクで購入し、半年後ソフトバンクのsimロック解除可能となった時点で解約し、
格安sim(マイネオ)に乗り換えて現在まで使用しております。 
通常は在宅が多いのでwi-fi使用で料金面では満足ですが、外出時の昼前後に速度が落ちるのが不満なので
Yモバイルsimに乗り換えようかと検討中です。 以前はYモバイルで本体も扱っていたようなので問題なく使える
と思ったのですが、なぜかYモバイルで動作環境確認機種として表示されていません。
しかも今現在はYモバイルではもうこの機種の販売はしてませんね。
その仕組みがよくわからず不思議なのですが、実際に質問タイトル通りの状況でYモバイルsimを使っている方
いらっしゃいますか? 問題なく使えますか?

書込番号:21520759

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2018/01/18 15:57(1年以上前)

SIMロック解除されてれば、問題なく使えるでしょう。
必ずしも全ての機種で動作確認が実施されてるわけではないですし。

書込番号:21520774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/01/18 17:12(1年以上前)

問題無いですよ

元々、Nexus6Pはsoftbankから発売開始しましたが、セットのsoftbankシムのAPNはY!mobileのplus.acs.jpそのままです

書込番号:21520899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 2konoha2さん
クチコミ投稿数:12件

2018/01/19 21:48(1年以上前)

まっちゃん2009さん、舞来餡銘さん ご返信ありがとうございました。
 
ソフトバンクのsimロック解除済で他社のsim(但しdocomo系)を使っているのに、
本体自体も販売実績があるYモバイルで「実証済機種」に表示していないなんて
不思議でしかたなかったです。
『softbankシムのAPNはY!mobileのplus.acs.jpそのまま』ということで
問題なく使えるのですね、安心いたしました。

ありがとうございました^^


書込番号:21524199

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 6P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)