Nexus 6P のクチコミ掲示板

Nexus 6P

  • 32GB
  • 64GB

Android 6.0を採用した5.7型有機ELスマートフォン

<
>
Google Nexus 6P 製品画像
  • Nexus 6P [アルミニウム]
  • Nexus 6P [グラファイト]
  • Nexus 6P [フロスト]
  • Nexus 6P [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

Nexus 6P のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
58

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

中国出張中の2つのトラブル

2016/01/14 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

皆様

御知恵をお貸しください。

今中国に長期出張しています。

2点、困りごとがあり質問させていただきます。

@接続済み、インターネットは利用できません

Wi-Fiありのサービスアパート、通っている居酒屋などのWi-Fiに接続しようとすると、タイトルの表示となります。iPhone 5Sは問題発生せずです。iPhone 5Sと同じ設定(Proxy無し、DHCP)でした。無線LANアクセスポイントには接続しているが、IPを貰えてないのかなと思い、DHCPではなく静的としiPhone 5Sが無線LANアクセスポイントから振られてるIP, Subnet, DNSにしても現象変わらず(IPはコンフリしないように近い数字に)。今度は、無線LANアクセスポイントに接続後、Webでのloginが必要なのかとブラウザを立ち上げ、login画面をを誘いますが、一向にlogin画面出ずでした。iPhone 5Sで接続時、login画面出ませんし、Webのloginは不要なのだと理解しました(前回出張時も不要だった。)。
切り分けの為、モバイルネットワークの影響を外そうと、機内モードにしたところ、「接続済み、インターネットは利用できません」のままにも拘らず、なんと、Wi-Fi接続できました。つまり、「接続済み、インターネットは利用できません」は誤表示で、実際はWi-Fi接続できていたというオチでした。この現象(誤表示)の解決方法をご教示ください。又、日本にいた時も発生しませんでした。

A中国移動LTE接続できず

@の切り分け作業時、モバイルネットワークについて、色々いじってました。基本、戻したつもりですが、もう、何をどういじったか、確実に戻したのか、覚えてません。外出し、Wi-Fi無い環境に来て、アンテナマークに"LTE"の表示が無くなっていることに気付きました。@の作業前まではLTE接続出来てました。今は、場所により、アンテナマークのみ、アンテナマーク+E+!, アンテナマーク+H+!というような表示でLTEにはなってません(非常に遅い)。設定ですが、データローミング=ON, モバイルデータ=ON, 推奨ネットワークタイプ=LTE, アクセスポイント名=中国移動(China Mobile) GPRS, APN=cmnet, MCC=460, MNC=00です。解決方法についてアドバイスいただければ助かります。

尚、Android versionは6.0.1です。

書込番号:19491385

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2016/01/15 10:15(1年以上前)

6Pではなく
Nexus6ですが

@接続済み、インターネットは利用できません

最近なりますね
自分の場合は再接続すれば繋がります

確証は有りませんが
Android6.0.1の不具合かも知れません
ちなみに日本での話ですけど。

書込番号:19492881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/01/15 13:37(1年以上前)

今年に入ってからセキュリティUPDATE配布されてるので適用すれば修正されるのでは

書込番号:19493308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2016/01/15 15:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん

この前6.0.1のMMB29Sに
セキュリティ アップデートしましたが
まだ なりますね!

書込番号:19493474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件 Photo Image 

2016/01/30 00:59(1年以上前)

日本語版のPlayストアを利用していることが原因です。
iphone では、ありませんが
アプリをダウンロード使用とするとNGになるものがあります。
解決策はOSから、中国のものにすること。
また、日本でも中国でも使うなら、日本が提供しているVPNサービスを利用することで一時的に回避できる場合があります。
中国政府が犯人かどうかわかりませんが中国にとって不利益な状況を誘発する可能性のあるものは拒否されます。
SIMカードが中国移動であれ、&#32852;通であれ、アンドロイド本体の問題です。
中国に滞在しつつOSは先ほど申し上げたVPN以外使えないです。
昨年10月まで頻繁に訪中してました。
VPNサービスはここで書くと良くないのであえて紹介しません。

色々お探しください。

書込番号:19537389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件 Photo Image 

2016/01/30 01:08(1年以上前)

日本語版のPlayストアを利用していることが原因です。
iphone では、ありませんが
アプリをダウンロード使用とするとNGになるものがあります。
解決策はOSから、中国のものにすること。
また、日本でも中国でも使うなら、日本が提供しているVPNサービスを利用することで一時的に回避できる場合があります。
中国政府が犯人かどうかわかりませんが中国にとって不利益な状況を誘発する可能性のあるものは拒否されます。
SIMカードが中国移動であれ、&#32852;通であれ、アンドロイド本体の問題です。
中国に滞在しつつOSは先ほど申し上げたVPN以外使えないです。
昨年10月まで頻繁に訪中してました。
VPNサービスはここで書くと良くないのであえて紹介しません。

色々お探しください。

書込番号:19537407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/02/13 08:30(1年以上前)

>yogidempseyさん
その後どうでしょうか?
当方は、Nexus5ですが、
今年から同様の状況です
昨年は、10月でしたが、
特に問題ありませんでした

書込番号:19584404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/02/16 13:34(1年以上前)

皆様

色々とご指導いただきましてありがとうございました。現在の状況をご報告いたします。

@接続済み、インターネットは利用できません

状況は変わっておりません。相変わらず、この表示はするものの、実際には接続できる、と、いう状況が続いております。
ただ、時々、この表示無しで接続できる通常の状態にもなります。逆に、先日の一時帰国時は、日本でも、この現象が発生しました。

A中国移動LTE接続できず

これは解決しました。
よくある問題だったようで失礼しました。
ネットで解決策検索したところ、一旦機内モードにして再度機内モード解除すると、LTEを再度掴みに行くのでそれでLTEを掴んでくれます。単に、つかみ切れてなかったという、Android 6.0以降の問題のようです。

尚、バージョンは6.0.1です。

書込番号:19595797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種

2016/02/13 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

アイホンや他のAndroidのようにすくにサイレントモードにする設定ありますか?

書込番号:19586107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2016/02/13 20:20(1年以上前)

この機種は指紋認証以外に、特殊な機能はありません。
ウィジェットや、アプリからサイレントモードにしてください。

書込番号:19586565

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2016/02/14 12:07(1年以上前)

たとえばいいアプリありますか?一発でサイレトとかにできる

書込番号:19588731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2016/02/14 20:03(1年以上前)

ウィジェットは手動で、マナーモードやサイレントモードにして、
アプリでは時間ごとにモードを切り替えています。

ウィジェット → プチウィジェット・マナー・アルパカ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.muisika.punigdet_manner_s0001

アプリ → スマートマナー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.taka84104a.smartmanor

書込番号:19590385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

メディアサーバーの電池消費量について

2016/02/06 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

購入して2週間程になるのですが、電池持ちが異常に悪いです。設定→電池から原因を確認すると「メディアサーバー」が2割&#12316;3割、電池が50%時に600mAhも消費していました。

何かこの症状を改善する方法はないのでしょうか。
半日ももたないので非常に困ってます(´;ω;`)

書込番号:19562781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/02/07 14:59(1年以上前)

返品したら?
直らないよ。

書込番号:19565695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2016/02/07 16:33(1年以上前)

メディアサーバーと一緒に、電池消費しているものはありませんか?

まずは、再起動して何も起動しない状態で様子を見てください。
システムなのか、追加インストールしたアプリなのかがわからないと、
対処のしようがありません。

検索すると、こんな方法もあるようです。
http://usedoor.jp/howto/web/apps/android-media-server-bousou-tomeru/



書込番号:19565919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

キャリアメールへの過去メールの移行

2016/02/06 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SoftBank

スレ主 tero2016さん
クチコミ投稿数:2件

先日Nexus6Pを購入しキャリアメールが6.0対応となったので、インストールしましたが、過去メールのデータは移行できないんでしょうか?
オンラインショップで購入しましたが、店舗に行けば過去データは移行可能ですか?

書込番号:19560594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2016/02/06 17:41(1年以上前)

emlファイルに出力して、インポートすればできると思います。

書込番号:19562563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/02/07 11:05(1年以上前)

キャリアメールアプリを開いて頂いて、設定→共通設定→メールの保存・読み込み から移行することが出来ますよ!

書込番号:19564975

ナイスクチコミ!1


スレ主 tero2016さん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/07 15:58(1年以上前)

ありがとうございました。
キャリアメールの設定→共通設定→メールの保存・読み込みから無事移行できました。

書込番号:19565834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ツールキットを用いたrootの取得

2016/02/02 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

toolkitでrootを取得された方はいらっしゃるでしょうか?

なぜかうまくいかなかったので、toolkit使わずにrootとりましたが…気になったので。

書込番号:19549248

ナイスクチコミ!1


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2016/02/02 20:12(1年以上前)

tool kitも何種かあるのでわかりませんけど、私は5xですがtool kitを使ってrootは取れましたよ。今回もセキュリティアップデートbuild Qのファクトリーイメージがリリースされてますからね、一度アップしてからrootを取れるか試してみるつもりでいます。

書込番号:19549698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2016/02/07 07:06(1年以上前)

アップデート後もtool kitを使ってrootは取れましたね。

書込番号:19564344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2016/02/07 08:11(1年以上前)

機種不明

画像貼っときます

書込番号:19564488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽

2016/02/01 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:37件

昨日購入しました。
最新のアンドロイドが使えるので喜んでいたのですが、大まかな設定も終わって今日になって
音楽を入れようと思いituneからパソコンに取り込んである音楽をコピーして貼り付けたんですが、出来ないのです。
コピーはしていたのですが、フォルダーを開けると何もなく、駄目でした。
有料のn7プレイヤーをインストールして、そのホルダーにコピーをしてみたところ入ったのですが、
再生すると、再生出来ませんと出てきます。
どうしょうもなくサポートに問い合わせして調べてもらうと、wmaというファイルは対応してなくて、mp3形式なら対応しているらしい
、と言われました。
今まで何台もスマホを乗り継いできましたが、こんなことはありませんでした。
ファイルを書き換えられれば何とかなるんですかね。なんて言って、今後のバージョンアップで対応するかもしれません。
こんな調子です。
お使いの方、皆さんはどうして使っているのか?
何か方法が御座いましたらお教え下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:19545452

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2016/02/01 19:08(1年以上前)

私は、m4aファイルをエクスプローラーでコピペして普通に再生できています。

書込番号:19545976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2016/02/01 22:10(1年以上前)

ゆうゆう2009さん、ありがとうございます。
わたしのファイルはwmaになっているので駄目みたいです。
試しにメディアプレイヤーとメディアゴーはファイル名が違うので、ここにも取り込んでいるので同期してみたのですが、
両方とも認識はしているのですが同期はいつまでやっても出来ないようです。

書込番号:19546718

ナイスクチコミ!1


徒拉さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/01 22:23(1年以上前)

> 今まで何台もスマホを乗り継いできましたが、こんなことはありませんでした。
> 有料のn7プレイヤーをインストールして・・・


過去機種で、有料のn7プレイヤーを使ってたの?
【n7プレイヤー】アプリ自体が WMA形式サポートしてないのに、過去機種で使えたなんて 不思議だね。。。


自身の所有する音源データに適したプレーヤーアプリを選択するのが 常識かと思ってました。。。


書込番号:19546784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2016/02/01 22:40(1年以上前)

> 音楽を入れようと思いituneからパソコンに取り込んである音楽をコピーして貼り付けたんですが、出来ないのです。
たしか、ituneは、wmaは普通に取り込めないはず。。。変換が必要では?

wmaをm4a(aac)に変換すれば、いいのでは?
wmaにこだわりあるのでしょうか?
容量も有限なのでこのためだけに別アプリを入れるのもどうかと思いまして、ご提案します。

書込番号:19546868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2016/02/03 13:59(1年以上前)

>ゆうゆう2009さん
たびたびありがとうございます。
ituneにCDから音楽を取り込んで、そのホルダーからスマホにコピペしただけなんですけど、
それが今までのスマホでは聴けていました。
nexusには出来なかったので、7プレイヤーをインストールしてみたら、コピーは出来たのですが再生出来なかったので、
サポートに問い合わせ、手順どうりにやってファイル名を見たらそうなっていました。
その辺が余り詳しくないのでm4aに変換するやりかたも分かりません。

書込番号:19552320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2016/02/03 23:02(1年以上前)

それでは簡単に。。。
iTunesで曲を選択し、右クリックメニューから「AACバージョンを作成」をすれば、m4aファイルができるはずです。

ちなみに設定でCD取り込み時に、変換させることも可能です。
編集>設定>一般>CDをセットしたときの動作のインポート設定>インポート方法でAACエンコーダにする

詳しくは、下記キーワードで検索すれば出てくると思います。
itunes AAC変換

書込番号:19553856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2016/02/04 19:52(1年以上前)

>ゆうゆう2009さん
>徒拉さん
いろいろありがとうございました。
原因が分かりました。
パソコンにあるファイルを確認したところ、m4aでした。
パソコンからコピペするときにフアイルを変換しますか(推奨)と出たので、変換でやっていました。
すると、スマホのファイル名を確認すると、wmaに変換されていました。
ファイルを削除して、再度コペピして、変換なしでコピーしてみるとm4aのままで、無事に出来ました。
私の初歩的なミスでした。
いろいろとご助言をありがとうございました。
助かりました。
又、何かありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:19556462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 6P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)