Nexus 6P のクチコミ掲示板

Nexus 6P

  • 32GB
  • 64GB

Android 6.0を採用した5.7型有機ELスマートフォン

<
>
Google Nexus 6P 製品画像
  • Nexus 6P [アルミニウム]
  • Nexus 6P [グラファイト]
  • Nexus 6P [フロスト]
  • Nexus 6P [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

Nexus 6P のクチコミ掲示板

(952件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

グローバル版について

2016/06/03 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 にく2929さん
クチコミ投稿数:3件

1ShopMobile.comで購入しようかと思っています。
グローバル版を買おうかと思うのですが、技適は通っているのでしょうか?

書込番号:19927099

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2016/06/04 01:25(1年以上前)

ついてますが、はずれを引くとメールでのやり取りをした後で送り返さないとならないので大変ですよ。

書込番号:19927628

ナイスクチコミ!0


スレ主 にく2929さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/04 06:00(1年以上前)

はずれとは?

書込番号:19927769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/06/04 07:04(1年以上前)

以下の検索で最初に引っ掛かるブログの内容からHuawei Nexus 6PのH1512というモデルナンバーのものがグローバルモデルである事が示されています。H1512のSetting-About phone-certificationにはしっかり日本の技適マークも入っていますね。
https://www.google.co.jp/search?&q=Nexus+6P+fcc+juggly

所で今1ShopMobile.comを覗いた所ではHuawei Nexus 6Pの取扱いは無く、LG Nexus 5Xならあるようです。同様に以下の検索で最初に引っ掛かるブログの内容からグローバル版で技適を通過している事が示されています。
https://www.google.co.jp/search?&q=Nexus5X%28LG-H791%29

書込番号:19927836

ナイスクチコミ!0


スレ主 にく2929さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/04 07:39(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

ありがとうございます。

http://www.1shopmobile.com/Huawei-Nexus-6P.html

ここにあるようなのですが購入できないのでしょうか‥?

書込番号:19927886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/06/04 10:31(1年以上前)

機種不明

在庫発送確認

Expansysは在庫無しだったし1shopmobileもトップページに表示されなかったので早とちりでした。メールで問い合わせた所、支払確認後の1実稼働日以内に発送可能との事でした。

書込番号:19928204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2016/06/04 15:28(1年以上前)

海外通販は、初期不良を引いた際のリスクが高いのです。
http://microgadgeteer.blogspot.jp/2012/09/nexus-7.html
http://xperia-freaks.org/2016/04/08/1shopmobile/
6万円の商品だと、万が一外れを引いた際に諦めもつかないでしょうし。

書込番号:19928801

ナイスクチコミ!0


SASAYAN99さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2016/06/08 12:52(1年以上前)

EXPANSYSで6/6にNexus6Pを購入しました。購入時は取り寄せステータスでしたが、3日で発送されました。
今確認したところ在庫がフロストホワイト3、グラファイトグレー10です。アルミニウムシルバーは
価格は64GBモデルH1512が59,740円です。参考までに
http://www.expansys.jp/google-nexus-6p-h1512-unlocked-64gb-frost-white-285896/

書込番号:19939352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信5

お気に入りに追加

標準

Xperiaかnexus6pか…迷う

2016/01/18 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:1件

ぺリアの最新機種かネクサス6pかで相当迷ってますが…2年間は常に最新osを使えるということのみこちらの方が魅力的ですかねぇ
国産スマホはosアプデが遅すぎるのがネックですね
でも…ファーウェイかぁ〜…HTCなら即買いなのに…って思っちゃいます
この機種を買うとしたらソフバンですかね
SIMフリー版にもappleに対向したのか有料サポートがありますがやはり大手キャリアであるソフバンの有料サポートの方が内容が充実してますから
中華スマホの時点で突然死&ゴミサポートは免れない気がしてしまいます…

書込番号:19502689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3859件Goodアンサー獲得:275件

2016/01/18 19:13(1年以上前)

Xperia Z5使ってますけど、あなたが馬鹿にしてる中華ケータイよりガワ以外のクオリティはほぼすべて劣ってると思いますよw

Z5なんぞに金落とすのくらいならNexus 6Pのほうが私はいいと思いますね

あと、中華のゴミサポートとか言ってるけど、ソフトバンク版ならソフトバンクのサポートだし、Google Play版ならGoogleがサポートですよw

NexusのGoogle.Play版は全部そう

知ったかぶりする前にちゃんと調べようねw

書込番号:19503088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2016/01/18 19:38(1年以上前)

スレ主さんには、nexusの本当の良さがわかりそうもないから、素直にキャリアモデルのXperiaにした方が無難だと思う。

書込番号:19503160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/01/30 17:15(1年以上前)

正直中華企業より良いスマホを作れる日本企業は存在しないでしょ
韓国>=中国>>>>>>日本
残念ながら正直スマホについては日本企業のスマホは品質が非常に低いですね
特にソフトウェアがダメダメだと言わざるを得ない

書込番号:19539438

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2016/01/31 09:39(1年以上前)

Huaweiのmediapad X2、P8max、それにOppo R7 plusを使っていますが、
はっきり言って日本のSony、シャープ、富士通なんて、これらと比べます
と随分劣るなあと感じてます。

中華端末と馬鹿にされますが、世界中の端末は殆ど中国の工場で中国人が
作っています。
安い人件費を求めるばかりに、残念ですが設計から生産までの技術の全て
を、中国の技術者に吸収されてしまいます。
今後あのサムスンさえ、中華メーカーの品質、性能、価格の良さから対抗
出来ず、携帯端末から撤退するかもしれないと言われてます。

書込番号:19541592

ナイスクチコミ!8


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/06/02 13:53(1年以上前)

国産機は残念ながら作りがおもちゃレベルです。
ミドルクラス以上で金属筐体を持っていないのは国産機だけです。
だからいつまで経っても発熱でまともに作動しないのです。

たった3万円のGR5と10万円近いZ5
どっちが10万円の作りだか・・・
国産機は笑ってしまうくらいのおもちゃレベルです。
Huawei GR5 分解
https://www.youtube.com/watch?v=DRjfmtzsd94

Z5P 分解
https://www.youtube.com/watch?v=R3Zy0S-MNWg

書込番号:19923616

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスプレイの明るさ自動調整

2016/05/18 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

購入して1週間の者です。
以前はギャラクシーノート3を利用していましたが、その機種に比べると、ディスプレイの明るさ自動調整が遅い?もしくは一旦スリープモードにならないと調整されない気がします。

ギャラクシーの時は室内の電気を消す、もしくは自分の影ですらもディスプレイの明るさが調整されていましたが、どうもnexus6pでは調整がされにくい?と感じます。

暗いところから明るい所へ出た時の自動調整はされます。
明るいところから暗い所での調整が気になります。
このようなものなんでしょうか??

書込番号:19885612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/18 16:20(1年以上前)

追記です。
液晶保護シートはLakko Google/HuaWei 2015 Nexus 6P 強化ガラスフィルム 5.7インチを使用しています、。

書込番号:19885635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/05/18 21:19(1年以上前)

機種というかセンサーというかメーカーの味付けというか
明るさセンサーは機種によって変わりますね
個人的にはiPhoneやiPadの明るさセンサーが一番自然に感じられます
(iOSは急激な明るさ変化制御をしないので)

書込番号:19886374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/19 13:48(1年以上前)

>YPVS.さん
返信ありがとうございます。

>機種というかセンサーというかメーカーの味付けというか
>明るさセンサーは機種によって変わりますね
>個人的にはiPhoneやiPadの明るさセンサーが一番自然に感じられます
>(iOSは急激な明るさ変化制御をしないので)

iPhoneやiPadを持っていないので分かりませんが、ギャラクシーの明るさ調整が結構反応が早く、NEXUS6Pは元々そこまでそこに注力されていない、って感じなんですかね。

自分の買った本体のセンサーがあまり感度が良くなかったのか、画面保護シールが影響していたのか?と思い投稿させていただきました。

この機種はこのくらいのセンサー・反応だと思い、あまり気にせず愛用していこうと思います。

書込番号:19888070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wimax nad11との接続ができなくなりました

2016/05/06 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SIMフリー

スレ主 RX87さん
クチコミ投稿数:4件

Wimax nad11での接続が急にできなくなりました。

自宅のWi-Fiでは問題ありません。

本日の途中までは接続されていましたがgoogleアプリ系の何かがアップデートされた辺りから認証の問題となり接続できなくなった次第です。

また先日購入したnexus5x(アップデート全て済)も同様の現象です。
Android5のnexus7は問題なく接続されています。


どなたか同様の問題が起きている方いらっしゃいますか?

また何かご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願い致します。

書込番号:19852397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/06 22:41(1年以上前)

wimaxは接続時間帯で不安定になるとかあったはずですのでまずそちらを疑ってください。

書込番号:19852413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX87さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/06 22:49(1年以上前)

その経験は多々あるのでその状態は認識していますが…
現状
android5のnexus7は接続OK
nexus6pは本日途中から認証の問題で接続NG
nexus5xは一昨日購入後(全てアップデート済)最初から認証の問題で一度も接続出来ていない。
WiMAXが原因ではないと思われます。

書込番号:19852438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/06 22:57(1年以上前)

何故か複数端末の認識が制御されているのか、1端末のみの不思議現象もあったはずです。
これは端末リセットとかの問題では解決せず、回線元に原因があるようです。
一例なので参考程度に。
接続させるには時間を置いたり、何度もトライでやっと繋がることも。

書込番号:19852470 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 RX87さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/06 23:07(1年以上前)

そうなんですね。。
nad11のリセットかけたりいじってはいたのですが改善されずにいたもので…
そっちの線でももう少しやってみます。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:19852517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX87さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/07 00:20(1年以上前)

>何処ぞの人工知能さん
nexus側でそれらしいアップデートのアンインストールを行いnad11も初期化後にクイック設定webで全て見直しながら再設定していったところ繋がる様になりました。
はっきりとした原因はいまだに不明のままですがとりあえず良しとします。
きっかけを下さったのでグッドアンサーとさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:19852754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BUFFALO 無線LANとAESで接続できません

2016/04/26 05:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

現在自宅で使用している無線LAN親機との接続に問題が生じており、皆様の知恵をお借りしたく投降しました。

【使用親機】
BUFFALO WHR3-AG54

【状況】
Wifi設定においてAESでの接続ができない。
正確には回線設定を保存できるもののネットワークに接続されません(回線の状態がsaveから進展しません)。
親機の無線チャンネルは802.11gです。
ASSOによる自動接続、SSIDとセキュリティーキーの手動入力ともに何度か削除と再登録を行いましたが状況改善しません。
親機、スマホの再起動、IP設定の変更も試しましたが効果無しです。
※WEP128での接続は可能です。

現在使用しているノートPC(TOSHIBA T552/58FR)、以前使用していたスマートフォン(WEPARROWS NX F-01F Android4.2)は同じ環境で、現在でもAESで接続可能です。

WEPでの接続は可能なのですが、セキュリティ面に不安があるためAESを使用したく思っています。
ネットの記事を参照しながら改善を試みましたがどうにも改善しませんでした。
無線親機自体が古いということもあり、Nesxu6P自体が親機に対応していない可能性もあるのですが確証が無い状態では親機買い替えに踏み切り難く悩んでいます。

書込番号:19820339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件

2016/04/26 15:30(1年以上前)

>yasuhira929さん

身も蓋もないない言い方ですが無線LANルーターを買い換えた方が幸せになれると思います

書込番号:19821404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/26 20:07(1年以上前)

別の機種ですがBUFFALO無線LAN機器にAESで接続できずやむを得ずTKIPで接続してました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005236/SortID=13943567/
現在はスマホも無線LANルーターも買い替えたので問題は解消しています。

TKIPでも接続できませんか?

書込番号:19821966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/04/27 04:32(1年以上前)

>もうひとつの土曜日さん
確かにその通りですが(苦笑)。
現状の無線環境にこれといって不満が無く、またルーターを買い替えることで問題が解決するか不明という点がネックでして。
単純に古いルーターを使用しているのが問題なのか、Nexus6pとルーターのメーカーや機種に関連があるのかが分かればいいのですが・・・

>マグドリ00さん
TKIPで試してみたところ接続できました。どうやらAESのみ接続できないようです。
マグドリ00さんが過去に投稿されている状態と似ていますね。
お手数でなければ、買い替える場合の参考にしたいので現在使用している無線LAN機器の機種名を教えていただけませんでしょうか。

書込番号:19822988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/27 12:49(1年以上前)

現在の環境は
スマホ:SH-06E、Ascend G620S、SO-01E、F-03Dなど
無線LANルーター:BUFFALO WHR-1166DHP
上で紹介した過去スレで不具合の出たSO-02Cでも問題なくAES接続できてます。

なお、手持ちの機種ではSH-06Eのみ802.11ac対応なので高速接続できます。
Nexus 6Pも802.11ac対応なので高速接続できると思います。

書込番号:19823744 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/04/28 15:52(1年以上前)

有難うございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:19827098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/05/03 10:17(1年以上前)

たとえ、不具合がなくても無線LANルーターの買い替えを検討すべきでしょうね。
Nexus6PのWifiは Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac対応です。
古いルーターだと、acやnを使えません。
通信スピードが遅くなります。通信スピードの点ではスマホのポテンシャルを半分も使えない状態になるので、
私なら無線ルーターを買い換えます。実売で1万円もしませんから。

書込番号:19841106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

6,050円割引復活!(GW限定)

2016/04/29 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

先ほど価格コムのリンクからGoogleストアへ行ってみると「6,050円割引」が復活しているのに気づきました!検討中の方にはチャンスかと思います(私もその一人です(^o^)

書込番号:19831136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/30 12:39(1年以上前)

情報ありがとうございます。

私も是非ほしいと思っていて、次の機種にしたいのですが、やはり価格がネックですよね。

発売から半年経過し、普通に市場に出ていたら、もうすこし価格が下がってよいと思います。
多分そのせいと、春の新機種登場で、ここでのランキングがジリジリ下がってきているのでしょう。

仕方ないですが、素晴らしい機種だけに、売り方が残念でなりません。

書込番号:19832662

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Nexus 6P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)