端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月下旬発売
- 5.7インチ
- 12.3MP
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてNexus 6P 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
Nexus 6P 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 6P 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 6P 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
Nexus 6P 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
Nexus 6P ワイモバイル | ![]() ![]() |
Nexus 6P スペシャル エディション SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2019年3月2日 23:04 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2018年12月16日 15:09 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2018年12月15日 13:18 |
![]() |
1 | 3 | 2018年11月3日 14:39 |
![]() |
16 | 18 | 2018年10月12日 15:11 |
![]() |
2 | 2 | 2018年9月15日 11:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P ワイモバイル
YnobileかソフトバンクのSIMしか使えないのでしょうか?
あるいは解除する方法はあるのでしょうか?
いちおう、Ymobleのユーザーなのですが海外渡航する事が多く
現地のSIMを端末に挿して使う事が多くその予定で中古を検討中です。
0点

>桜@めんとさん
シムロック解除対象機種なので、シムロック解除すれば海外SIMでもmvnoでも使えます
au mvnoは周波数帯で使うメリット有りませんけど
書込番号:22504405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なお、中古端末は9月にならないとシムロック解除出来ないので、中古買って即使える訳では無いので注意
前ユーザーがシムロック解除してない個体はダメです
書込番号:22504408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>桜@めんとさん
中古で買うならNexus5xの方が対応周波数帯広いので海外で使用するのは6Pより良いです
書込番号:22504886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SIMフリー
購入直後から感じていたのですが、バッテリー消費がとても速いです。
出来るだけ長持ちさせるためにはどのように設定すればよいでしょうか?
・Wi-Fiには接続しない方が良い?
・Bluetoothにも接続しない方が良い?
アプリの通知が全てonになっているのですが、offにした方が良いですか?
・すべてoffにするにはどうすれば良いですか?
バッテリーセーバーをonにした方が良い?
・バッテリーセーバーをonにすると周辺が赤くなる?
・バッテリーセーバーをonにすると何が出来なくなるのですか?
明るさの自動調節
・onになっているのですが、offにした方が良いですか?
0点

スレ主様
基本的な事項としては、下記のリンク先の記事を参考にしていただければと思います。
Androidスマートフォンのバッテリーを節約する9つの方法
https://news.mynavi.jp/article/20180116-android_battery/
あとは、Nexus6Pは、Android8.1が利用可能ですから、最新のAndroid OSにアップデートする。
Android8.1は、バッテリーの消費などの制御などの最適化が進んでいるので、Android7.0までと比較すると、バッテリーの持ちがよいです。
書込番号:22325942
1点

リンク提示ありがとうございました。
早速試したのですが、分からないことがあったので追記します。
バイブレーションをオフにする
・設定方法が分からないのですが、「着信時もバイブレーションON」のことですか?
スリープ時のWi-Fi接続も調整
・Wi-Fi詳細画面に設定項目が見つかりませんでした
・どこで設定変更するのですか?
Googleの自動同期をオフ
・オフには出来たのですが、同期内容が不明のままオフにしたので心配です
・Googleサービス同期状況画面が見つからなかったのですが、同期をオンにした場合に何が同期されるかは、どこで確認すれば良いでしょうか?
真っ黒な壁紙を使う
・選択肢に壁紙が表示されず選べないのですが、なぜですか?
・ライブ壁紙は表示されるのですが…
下記についても、分かる方、よろしくお願いします。
アプリの通知が全てonになっているのですが、offにした方が良いですか?
・すべてoffにするにはどうすれば良いですか?
バッテリーセーバーをonにした方が良い?
・バッテリーセーバーをonにすると周辺が赤くなる?
・バッテリーセーバーをonにすると何が出来なくなるのですか?
書込番号:22328006
0点

スレ主様
ここまでPCで書き込んでいるのなら、PCで検索エンジンから調べたい言葉でそのまま入力すれば、検索候補でそれぞれについてネット上の記事の書き込みが表示されますので、調べていきましょう。
バッテリーの交換も構わないということであるのなら、バッテリーの交換を行って、新品にすることがバッテリーの状態が初期状態に戻ります。
消費が激しいから節約ではなく、バッテリー交換プログラムがある端末を長く使うのであれば、バッテリー交換して、新品と同様の環境に戻して利用するほうが精神的にはよろしいかと思います。
バッテリー交換価格一覧(ファーウェイより)
http://faq.support-huawei.com/faq/show/218?site_domain=default
書込番号:22328476
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SIMフリー
・Nexus 6P で Bluetoothキーボードを使用する際の設定はどうすれば良いでしょうか?
・取りあえず文字は入力できたのですが、記号を入力すると一部がキーボード表示と異なります
・キーボードは下記です
https://www.amazon.co.jp/Bluetooth-BATTOP-%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%BF%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-Windows-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B01GFX6T28
「日本語109A Google日本語入力」と
「日本語109A 配列 Gboard」では何が異なるのでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー
添付の画像のように、ブラウジング等で文字が一部表示されず、歯抜けの状態になります。
表示の更新をすると改善する場合もあります。
chromeを再インストールしましたが改善しませんでした。
キャリアはsoftbank、androidのバージョンは6.0です。
書込番号:22212029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様の症状で買い替えを検討しました。が思いついてAndroid6.0から8.0 にVerアップしてみたら、不具合がなくなり現在様子見中です。試してみてはいかがでしょうか?ちなみにキャリアはSIMフリーです。
書込番号:22214659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8.0のバッテリー落ちの問題は解消されているのでしょうか
書込番号:22227359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー
日経が9月12日にグーグルがピクセル新機種の発売をキャリアと交渉していると報道
本日にグーグルがなんらかのティザー(Pixel 3だと思われる)を公開
ITmedia,インプレス,Engadget日本版が報じる
URLにはcomingsoon2018jpという表記が見られる(jpは日本を表す国コード)
また、withgoogle.comはgoogleが所有しているようだ
サイトにはComing Soonという文字と長方形のイラスト(マウスポインタや電子コンパスを取得しているため動かすとイラストの向きが変わる)があり日本語でのプライバシーと利用規約という文字が確認できたので日本向けだと思われる
metadescriptionには「Googleから、とっておきのお知らせを間もなくお届けします。お楽しみに!」との文字がありPixel 3ではなくとも何らか日本むけに発表される可能性がある
0点

Googleから発売は、ほぼ間違いないと思います
あとはキャリア販売ですが、softbankは可能性高いです
docomoは微妙
auはほぼ可能性ゼロ
書込番号:22109088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁdocomoで発売されてもNexus5X の二の舞かと
私のよく行くショップでは私以外に購入者はいませんでした(笑)
基本docomo露語がない端末は実費修理になりますしお届け補償加入しての有償交換しかdocomoは受付してくれません。
以外と不誠実な端末です。
書込番号:22110624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

売れなかったdocomo Nexus5xが某所に大量に在庫有りますが、、値段が端末評価に対して高過ぎるのでほとんど売れてません
docomoは懲りたのでsoftbank以外売らないでしょう
書込番号:22110861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

販売となればpixel2でiphoneXをシングルカメラで越える性能などで話題をさらった機種ですし、pixel3ともなればgoogle謹製android搭載機冬モデルの大本命に躍り出るかもしれませんね。全世界同時発売とか格好いい事やって欲しいですね。絶対XL3は買います。pixelの時から3世代待ったので飢えています。
書込番号:22111128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMフリーで出るのを期待してます。
出たらGalaxyと置き換えかなぁ。
書込番号:22112496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://pixeljp.withgoogle.com/
新しいティザーサイトがオープンしましたね
これで字のごとくGoogle Pixelを押し付けてきたらキレますよ
普通にPixelシリーズの最新機種が発表されることを楽しみにしています
あとはどっかのサイトが言っていたように最近のリークを覆すような発表を楽しみにしております
書込番号:22120906
3点

SoftBankでもDocomoでもいいのでとりあえず付属品抜いて売らないことだけ祈ります
抜いてたら抗議したい気分です
SIMフリーは普通なら販売する気もしますがどうでしょう
書込番号:22120926
0点


Google Pixelで検索すると広告リンクとして上にある文で表示されました
Google Pixel 3 - 日本発売決定 | さらに詳しく | withGoogle.com‎
とりあえず最新機種日本発売確定みたいでよさそうです
有力な候補としてこれまでのリークを10月に覆してほしいです
というか珍しく日経が仕事しましたね
書込番号:22121204
0点

>Octpion-computerさん
ティザーサイトが更新されましたね!
書込番号:22153263
1点

>redswiftさん
情報提供ありがとうございます!
新しくhttps://pixeljp.withgoogle.com/に予告のような広告動画が掲載されましたね
今のところメールは来ておりません
https://www.youtube.com/watch?v=liSk0fTkIAM
投稿されたのはGoogle Japanから
もしかしたら確認していませんが別国のチャンネルやMade By Googleなどにも何か乗っているかもしれませんね
書込番号:22153955
0点

>Octpion-computerさん
おはよう御座います。
>>今のところメールは来ておりません
私の所も、なんの音沙汰もありません。ティザーの更新ぐらいの告知があっても良さそうですが。
ネットに「Pixel3」の壁紙が落ちてたので(本物かは知りませんが)変更して、ナビボタンをP風に変えて雰囲気を楽しんでおります。
書込番号:22155609
0点

ドコモが取り扱うか微妙な感じもありましたが、キャリアでは当初言われていたドコモとソフトバンクの両社ともに取り扱うようです。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36272250Z01C18A0TJ3000/
ドコモは今月中旬に冬春モデルの発表会を開催するみたいなのでそこで取り扱いを発表するだろうし、ソフトバンクは最近新製品発表会を開催しないのでGoogle正式発表後にプレスリリースだけになるのかな。
書込番号:22171753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Made By Googleイベントが終了しましたね
今回の見所としてはPixelシリーズ日本初投入というのもありますが製品リークを広告として使うというのが一番のところかもしれません(林檎批判も見所かもしれませんが…)
他製品に関してはリーク以外のものが出るわけでもなく日本で出るわけでもなく(というか英語圏のみなので後々調整して他国にも出すかもしれませんね)3連続で紹介したあと実機がずらっと並んだ状態で出たのが良かったです
とりあえずGoogle Storeで取り扱いそうで良かった😋
SoftBankは最近別のことばかりでスマホへの興味薄いですね…😖
書込番号:22172175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局pixeljpにメールアドレスを登録しましたが何も来ませんでした
何のためだったのか…
書込番号:22172178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Octpion-computerさん
おはようございます。
>>結局pixeljpにメールアドレスを登録しましたが何も来ませんでした
私んとこには、予約販売のメールきたのでリンクから予約しましたが、家の財務省の稟議が通るの遅れて今日になってしまいました。
配送予定日: 11月12日〜19日と出ました。
こんなことなら、ドコモかソフバンにMNPした方が良かったかも?(笑)
書込番号:22174716
0点

ドコモ版の端末価格はSIMフリーと大して変わらず、ドコモブランドのスマホ同様MNP優遇の月々サポートになってますね。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/information/notice/detail.html?notice_id=20181010_01
ドコモ版、ソフトバンク版はSIMロック状態で販売される以外はSIMフリーと変わらないみたいなので、キャリアから購入もアリでしょうね。
またドコモは17日の冬春モデル発表会内ではなく、Googleが発表直後に取り扱いと販売価格をプレスリリースで発表してるあたり目玉というか力を入れてるのかな(ソフトバンクは価格未定)。
書込番号:22174936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
ソフトバンクの機種代金も未だに出ませんね。(2018/10/12 15:00現在)
Playストアをもう一度見にいったら、私の予約した「Pixel3」の方は在庫無しになってます。
このまま、じっとしときます。
書込番号:22177839
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SoftBank
simロック解除を行った場合、simフリー版と全く同じなのでしょうか?
2年後の格安sim運用も視野に入れているのですが、ソフトバンクのHPでは対応周波数が
4G LTE(FDD-LTE):900MHz/1.7GHz/2.1GHz
4G(AXGP):2.5GHz
3G(W-CDMA):900MHz/2.1GHz
となっているのです。これはあくまでソフトバンクの周波数であって、nexus6pの対応周波数ではないですよね?
2点

周波数帯はGP版と同じです
書込番号:19483897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シムフリー化して格安シムを使用していますので、知っている情報をご紹介します。マイネオのDプランを使っていますが現在問題なく使用
できています。同社のSプランも使用できますが、デザリングが出来ません・Dプランはできます。マイネオサポセンにて確認済です。その他
の格安シムについては、yモバイルがフリー化しないでも使えるようです。マイネオについては、Dプランの方が料金が同社Sプランより安
い設定なっているのでDプランがお勧めです。以上ご参考までに
書込番号:22110285
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)