Nexus 6P のクチコミ掲示板

Nexus 6P

  • 32GB
  • 64GB

Android 6.0を採用した5.7型有機ELスマートフォン

<
>
Google Nexus 6P 製品画像
  • Nexus 6P [アルミニウム]
  • Nexus 6P [グラファイト]
  • Nexus 6P [フロスト]
  • Nexus 6P [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

Nexus 6P のクチコミ掲示板

(700件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 6P 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 6P」のクチコミ掲示板に
Nexus 6Pを新規書き込みNexus 6Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ99

返信31

お気に入りに追加

標準

教えてください。Nexus6P+Android8.0電源落ちる

2017/12/03 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

NEXUS6Pを使用していますが、android8.0に上げてからか、バッテリー残量が30%位になると電源が落ちるようになりました。
(50%の時もありました)
初期化したら一時は0%まで持ったのですが再発します。
使用年数からバッテリー寿命と判断し、ショップにて互換品と交換したのですが症状は改善しません。
(交換後には一旦0%まで使い切り、満充電までもっていきました)
バッテリ交換の為、残量%の減り具合は明らかに遅くなりましたが、最近は50%でよく落ちます。
電源が落ちると電源ボタンを押しても起動しません。
充電ケーブルを刺し1分位で電源ボタンを押すと起動します。バッテリ残量は50%ですので、充電ケーブルを外しますが、その後は使用は出来ます。
最後の手段としてandroid7へ戻すか悩んでいます。
どなたか、解決方法をご存知でしたらご教授ください。

書込番号:21403522

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2017/12/03 19:37(1年以上前)

私も同じような症状が出て、そしてバッテリー交換をしました。

バッテリー交換後、それまでにない症状が更に出ました。
実用に耐えられない状況になり、予備のスマホ(P10 lite)を購入し、
その後、Nexus6P を試行錯誤の末に現在は復活させています。

症状としては、それまでバッテリー残量が50%を切るまで何の問題もない端末が、
どの状況でも電源が落ちるようになったこと。
ただ、電源は落ちるが、バッテリーの減り方は改善されていました。
Nexus6PはWi-Fi専用機として様子を見ることにしました。

電源落ちの頻発の対策を検索した結果、次のサイトを見つけました。
「Androidが突然電源が落ちる&再起動を繰り返す不具合の対処法」
https://www.iscle.com/web-it/android-dengen.html
サイト内の「2 容量不足」「「3 セーフモードで起動する」「4 キャッシュパーティションをクリアする」
の対策をいずれも実施しましたが、解決しませんでした。
しかし、この内のセーフモードの起動時は、電源落ちをしない事がわかりました。

次にAndroid8.1のベータ版をAndroid8.0に戻しました。
これも問題の解決になりませんでした。

さらに必ず使用しなければならないアプリ以外を徹底的に削除しました。
これでも解決しませんでした。
Bluetoothも止めました。

ここで、セーフモードで動くことに着目し、
まずはウィジェットをメールとカレンダー以外は全部削除しました。
ここで症状が大きく改善しました。
電源落ちは大きく減少しました。

そこで今まで使用していたウィジェットを、追加し始めました。
まずはマナーモード、サイレントモードにするウィジェットの追加です。
これは問題なく、動いてくれました。

次にスクリーンオフにするウィジェットです。
これが電源落ちに関与している事がわかりました。
同様のウィジェットを追加して使用すると電源落ちが発生しました。
この種類のアプリは諦め、電源ボタンで画面ロック等をするようにしました。
この対策で更に電源落ちが減りました。

しかし、スクリーンオフのアプリを削除しても、
電源落ちが発生しました。
その直前にしたことが、アプリの権限の不許可。
特にGoogle純正アプリの権限の不許可で電源落ちが発生しました。
そのため、連絡先以外の権限については全部認めました。
これでまた電源落ちが発生しにくくなりましたが、
今度はスマートウォッチの設定画面で、権限について許可したら、
スマホの反対の反応を示し、許可すると電源落ち。
このため、ボディセンサー以外の権限は全て不許可にしました。
この対策後、電源落ちが発生しなくなりました。

バッテリー交換から、電源落ちが発生しなくなるまで約3週間。
今ではAndroid8.1のベータ版をに戻し、順調な運用をしています。
全ての端末が同じ方法では無いことはスレ主様も分かっていらっしゃるでしょうが、
方法論の一つとして参考にしていただければと思います。

(pixel2がやっぱり欲しいね。)

書込番号:21404071

ナイスクチコミ!28


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/03 20:57(1年以上前)

早速のアドバイス、ありがとうございます。
当方はウィジェット系アプリは未使用です。
アプリの権限も確認しましたが、全部許可となっていました。
とりあえず、教えていただいたキャッシュのクリアを試し、30%位でどうなるのか様子見してみます。
これでダメなら、面倒ですがバージョンダウンを検討してみます。

書込番号:21404269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2017/12/04 06:45(1年以上前)

20から30で電源落ちます。そこで最近、ポータブル充電器を買ってしまいました。急速充電表示はしませんが、早く充電はしてくれます。かなり、精神的に楽になりました。写真やマップはかなり電気の消耗が激しい。
充電器は、二千円で良いの買えます、ネックは常時持ち歩く事。

書込番号:21405045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/12/04 13:51(1年以上前)

自分の物は残量30%程で電池切れになって電源落ちし始めたので、自力でバッテリー交換しました。
1年8ヶ月ほど使用していたので、バッテリーの劣化ですね。

すると、交換後さと16さんと同じ状況になりました・・・。自分の物は残量50%あたりが落ちる可能性高いです。

新品のバッテリーですので、持ちは良くなりましたが、いつ電源が落ちるか分からない&充電の線を挿さないと電源が入れれないでわりかし冷や冷やしています。モバイルバッテリーで対応していますが。

交換して3日目ですが、対応としては初期化&充電0→満タンで本日今の時点では落ちていません。(残量79%ですからまだ分かりませんが・・・)

書込番号:21405786

ナイスクチコミ!5


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/12/04 17:00(1年以上前)

報告です。
残量57%で落ちました。充電の線を挿し復旧させたところ、52%まで残量が減っていました。

書込番号:21406120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/12/04 17:13(1年以上前)

連投すみません。
上記の事から、初期化は全く意味がありませんでした。
バッテリーの充電0→100も効果なしです。
参考までに。

書込番号:21406137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/04 22:40(1年以上前)

「バッテリー交換後、残量は残っているのに50%位でシャットダウン動作。」
「一時的に外部充電器を刺す事で再起動が可能となる。(残量は50%表示)」
同じ症状の方が沢山いてビックリです。
Oreoのソフト不良のようですので、Root化にてAndroid7.01に戻そうかと検討中ですが、
すばすばっちーさんのアドバイスで当てはまる項目、「ウィジェット系アプリ(時計&メモ帳)の削除」、
「4 キャッシュパーティションをクリアする」を昨夜行ったところ、本日は15%まで持ちました。
この状態を維持出来ればと思いますが、暫く様子を見ます。
同一症状の方も、一度試されてはと思います。

書込番号:21407139

ナイスクチコミ!4


jiro69sさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/11 02:13(1年以上前)

当方android6.0ですが同じ症状です。
今日は70%残量があるのにシャットダウンしました。
この機種を気に入っているので長く使いたいのですがこれじゃとてもまともには使えませんね…

書込番号:21422612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/12/11 15:29(1年以上前)

本日ただいま5連続電源落ち中です・・・。
元々入っているカメラアプリで写真を撮っていると落ちました。
復帰後、撮影すると落ち、復帰→撮影→落ちの繰り返しです。
撮影した写真も保存されていない、さっき撮った写真の日付が昨日になっている。カメラアプリ起動したときに右下に出る撮影済み写真が出ない・・・など、カメラアプリの不具合からの電源落ち繰り返しました。

カメラアプリをデスクトップ(←あってますかね?)に貼り付けて使っていましたのを、いったん削除し、再度貼り付けて使用したところ、正常に動き始めました。
特定の動作中に落ちる場合、そのアプリを一旦デスクトップから削除することで改善するかもしれませんね。

書込番号:21423689

ナイスクチコミ!3


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/11 23:59(1年以上前)

キャッシュのクリア後、3日位良かったのですが、52%で落ちました・・・・
バージョンダウンを考えていたのですが、jiro69sさんによると、Ver 6の環境でも一緒ですか。
先日は自分もカメラアプリで撮影と同時に落ちました。
考えてみるとナビアプリとか何かのかの操作中に落ちているようでした。
待機中での放電中で、気づいたら落ちていた!ような場合ではないようです。
OSバグですね・・・・
丁度、android8.1が届いていたので、改善に期待しINSTしました。
また、様子見です。
Googleさん、何とかして!です。


書込番号:21425094

ナイスクチコミ!2


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/12/14 17:48(1年以上前)

OS 8.1にアップデートしてどうでしょうか??
私のところには今日の朝8.1にアップデートしましたが、現状40%までは落ちることなく来ています。

が!!!

電池の消費量が増えている!?  気がするのですが、皆様どんな感じでしょうか??

電池の消費グラフで見ると 約30%ほど悪化している気がします(全く同じ使い方ではないので、大体ですが昨日(8.0)17時時点で残量70%、本日(8.1)17時時点40%)

本題とはずれていますが、よろしくお願いします。

書込番号:21431586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2017/12/14 20:30(1年以上前)

私のOSはベータ版なのか正式版なのか判らない8.1ですが、
とりあえず落ちずにいます。

今まで一番落ちるのが多かったのがカメラ。
次はマップでしたが、その両方ともが安定した状態です。

バッテリー消費については、Lifelogという活動量計のアプリで暴走が発生し、
アンインストールしました。
一応安定はして居ますが、私的には「残り少ない命」と考え、
徹底的に使い倒す所存であります。

書込番号:21431982

ナイスクチコミ!3


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/14 22:36(1年以上前)

8.1に上げてから3日ですが、安定しています。
バッテリーの減り方は変わらないように感じます。
このままで行けばよいのですが・・・

書込番号:21432394

ナイスクチコミ!3


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/12/15 11:16(1年以上前)

>さと16さん
>すばすばっちーさん

ありがとうございます!!
私の方では昨日一日、電源落ちはなかったです。

バッテリー消費に関してですが、
 設定→電池→電池マーク→前回のフル充電以降の内訳 にて

システム 32%
アプリ 30%
モバイルネットワークスタンバイ 2%
アイドル状態 2%
Wi-Fi 1%
Bluetooth 0%
※昨日の夕方5時ごろのバッテリー残量40%

システムの消費が一番多いのですが、これって正常なのでしょうか?

余計な事をしたので、昨日は異常が出ていたのかもしれませんが・・・。(電源落ちに関して、内部の線の接続がしっかり出来ていない場合でも起きる事があるみたいですので、一度バッテリー周りの線を全部外し付け直しをしました)

書込番号:21433413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2017/12/16 15:31(1年以上前)

今日になって、電源落ちが頻発しました。

状況は散歩中にマップを見ようとして落ち、
その後もマップで電源落ちを連発。
その後、カメラを使用しようとしたらまた落ちました。

現在の対策としては、
@マップのベータ版使用を止める。
AOSのベータ版プログラムの参加を止める。
の2点です。

また、様子見をし、それでもダメならファクトリーリセットですかね・・・

書込番号:21436547

ナイスクチコミ!1


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/16 21:44(1年以上前)

>すばすばっちーさん 落ちましたか・・・・・
こちらは今のところは順調です。
夜に99%充電しOFF、翌日からナビアプリを多様したり、カメラを使ったりで試してますが、
夜で35〜40%位まで持っています。
すばすばっちーさんはOS・地図がベータ版?との事ですが、端末がNexus6Pなら自動で正規版が入りますよね?
ベータ版とは何でしょうかね。

>jiro69sさんはOS6でも同様との事ですが自分もファクトリーリセットは興味あります。
面倒なので最終手段としていますが、再発を繰り返すようなららOSを7に戻す事を考えてます。


書込番号:21437516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2017/12/17 15:41(1年以上前)

マップのベータ版は、
Google Playアプリでマップを選択すると、
アンインストールとか、更新情報とか表示されると思いますが、
その画面の「最新ニュース」の下に、
「ベータ版テスターになる」のURLをクリックすると
マップのベータ版を使用が可能になります。

今までベータ版を使用してきましたが、
昨日の電源落ちを受け、
ベータ版をアンインストールしました。

今日もマップ(通常版)を使用しましたが、
電源落ちはしておりません。

書込番号:21439235

ナイスクチコミ!0


jiro69sさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/18 00:30(1年以上前)

先日バッテリー交換しました。
今のところ順調で落ちたりしていません。
単なるバッテリーの劣化だったのかも?しれません

書込番号:21440720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/19 22:02(1年以上前)

一週間位は調子が良かったのですが今日は朝に電源を入れ、9時頃に
GoogleMapを立ち上げて住所を入力した途端に落ちました・・・・87%位でした。
モバイルバッテリをつなぎ電源ON、起動と共にバッテリーを外しました。
バッテリー残量は85%位でした。その後は1日問題なく稼動しました。
普段使うアプリは、ブラウザー(ドルフィン)、メール、LINE、電卓(サードパーティー)、
カレンダー(サードパーティー)、それと問題のGoogleMap,、Googleカメラ位です。
電源が落ちた時を思えば、Mapとカメラを使用し始めた時が多い気がします。
純正アプリのくせに、nexus6Pと電源系統の制御プログラムの相性が悪いか?
Mapとカメラは他ので試してみたいと思います。(モバイルバッテリーは必需品ですね)

書込番号:21445464

ナイスクチコミ!5


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/12/21 14:36(1年以上前)

8.1にアップデートして以降、割と安定していたので油断していましたが、今日は久々に落ちました。
今日の落ち方は、アプリでゲーム中スクリーンショットを取り、それをフォトでバックアップを取るかの確認が出で、スキップを選択した瞬間に落ちました。
それまでにストアでダウンロードしたカメラで写真撮影&別アプリで加工等しても全く問題なかったのに。

書込番号:21449372

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2017/12/21 19:50(1年以上前)

8.1は落ちやすいですね。
私の場合は、ほとんどがマップで落ちます。
かと言って、8.0に戻す気にもなりません。

しばらく、Nexus6Pには眠って貰う事にしました。
次はベータプログラムのアップデートを待つ事にします。
良いお年を。

書込番号:21450000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/08 23:31(1年以上前)

交換バッテリーで 互換品とありますが 正規の純正品ではないとの事でしょうか?
互換品は容量表示が実際とは違う事が多く 交換すると更に悪くなる場合もあるようです。
バッテリーの状態監視もかなりシビアなので そもそものバッテリーが適正でない互換品の場合は要注意です。
システムアップデートなど容量を多く消費する場合に
バッテリー容量不足が重なると文鎮化しますので危険ですね。

書込番号:21495259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2018/01/08 23:53(1年以上前)

この機種に関しては正規のバッテリー交換があるのでしょうか?
ちなみに私は自力で交換したので、互換性があるバッテリーです。
容量に関して、AccuBatteryというアプリで計測した結果は3547mAhあるとなっています。(元々3450mAhの表記の物ですが汗)
先日のアップデートでもしかしたら修正入ったのか分かりませんが、以前のような落ち方は無くなったように思います。

書込番号:21495317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2018/01/18 19:33(1年以上前)

このスレも一時期の活気がなくなり、皆さん落ちるのがマシになったのかな?って思っていましたところ、久々に落ちましたよ!!
GOOGLE MAPを開いて、目的地までの時間を知ろうと入力した所で、電源落ちラッシュ突入です・・・。
カメラアプリでの落ちは年明け以降ないのですが、MAPで落ちました。で、通電後起動中に落ちる、落ちる落ちる。

通電したままなら落ちないので、車などでカーナビ代わりに使うときは充電しながらの使用になりそうです。

他では電池残量10%くらいまで減っても落ちる事はなくなったので、落ちるトリガーがあるみたいですね。(MAP カメラetc)

書込番号:21521232

ナイスクチコミ!0


ytaka2010さん
クチコミ投稿数:3件

2018/02/13 12:51(1年以上前)

電源落ちしますね。
朝と夜、バッテリー残量100%〜40%程に間に電源落ちしたときの状況。

直接的な関係あるかわからないけど、外気温が低い時に落ちる事が多いように感じる。
バイクのスマホホルダーに入れて夜中走ってると突然シャットダウンの文字が出ることが多く、
バッテリー残量は上記の範囲で起きてる。
モバイルバッテリー接続しながらでも落ちるし・・・

外気温とバッテリーの関係性ってないのかな?
セーフティでシャットダウンしちゃうとか・・・関係ないか・・・?

書込番号:21595664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2018/02/23 20:44(1年以上前)

郵送修理ポストリペアで修理しました。7000円で1週間です。早くて安い。
バッテリー取替後、5%まで持ちました。シャットダウンしてしまう不具合は治りました。又、減り具合もゆっくりになりましたのでバッテリー交換を皆さんにオススメします。

モバイルバッテリーを繋げた状態でもマップやカメラを使うとシャットダウンしてしまう現象がありました。つまり、モバイルバッテリーでは、解決しません。

書込番号:21624745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2018/02/23 20:52(1年以上前)

ネット記事など漁り読みしたところ、急激に電力を消費する動きをした時(アプリの起動時、カメラの撮影時など)に落ちる可能性が高いような気がします。
電力の供給が追いつかない、と言うんでしょうか。
1月の末頃1日だけですが異常に落ちる(通電しないと電源が入らない落ち方)事がありましたが、2月入ってからは安定していますね。
アップデート(バージョンアップじゃないやつ)が来てたような記憶がありますので、もしかすると何か対策入ったのかもしれません。

書込番号:21624765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/12/02 06:56(1年以上前)

みなさん、はじめまして。

今更なんですが、Nexus6から新古のNexus6Pへ乗り換えました。OSは8.1になっていて、最新のアップデート(2018/11/5)まで施されています。

初期設定をして使用を始めると、電池残量50%を切るあたりで電源が落ち、コードに繋がないと電源が入らない状態となりました。何度試しても症状が再現されます。

ネットでいろいろ調べていたら、このスレに辿り着きました。すばすばっちーさんの投稿のセーフモードで動くというのも、自分の端末では残念ながら再現されません。同じく電池残量40%代に突入すると電源が落ちてしまいます。

電池の減りも異常に早く、満充電からネットサーフィンを始めると10分で10%の割合で減っていきます。そして、50%を切ると電源落ちが発生してしまうので、1時間持たない感じ全く実用に耐えません。3年以上使い倒しているNexus6より使えません。

どうしていいものかわからず投稿させていただきました。まずは電池交換からでしょうか?でも、新古品なので電池はそれほど消耗しているような気がしませんので、設定でどうにかならないものかと悩んでおります。お知恵を拝借できればと思います。

書込番号:22294229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 さと16さん
クチコミ投稿数:15件

2018/12/02 09:41(1年以上前)

6Pの電源落ちに関しては、製品固有の問題のようです。
自分もバッテリー交換も行い、設定・不要なアプリ削除等やりましたが、解決しませんでした。
相変わらず、70%以下位でMAPやカメラを立ち上げると落ちますので、常にモバイルバッテリー持ち歩きで
立ち上げ直しで未だに使用し続けています。
中国(Huawei)製ですから、日本のメーカーと違い改善に向けた努力はしないでしょうから、諦めました・・・

6Pの新古をご購入されたとの事ですが、バッテリの性能劣化は怪しいですね
先ずは、バッテリー診断アプリ(Accu&#8203;Battery)でも入れてみて性能確認されてはどうでしょうか
消費が早い!なら、バッテリー交換をお勧めします。
自分もバッテリー交換したら、全体的に良い方向に改善しました。
9000円しますが、(しばらく使用し続けるなら)予約しておけば、持ち込みで1時間位で完了しました。

書込番号:22294541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/12/02 17:26(1年以上前)

>さと16さん

返信ありがとうございます。

電池交換をしても症状が改善する見込みが薄いので、返品することにいたしました。販売元はそのような状態であることを把握しておらず、返品に応じてくださいました。お騒がせいたしました。

スマホケース買っちゃったんですけどね(^_^;)
無駄になってしまいました…

書込番号:22295548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


spsuperさん
クチコミ投稿数:5件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度4

2019/05/19 14:03(1年以上前)

多分それはバッテリーが原因ではなく、Android8.0へのアップデートで基盤が損傷してしまったのでしょう。海外製のNexusにはよくあることなので、落ち込まなくても大丈夫です。自分もNexus 5Xで音楽を聴いている途中にフリーズし、そこから動かなくなりました。自分の場合、非防水なのに入浴中に使ってしまったのが原因だと思います。今はNexus 6Pを使っています。何故か6980円と超安かったので。2000円オフクーポン使ったので4980円で買えました。海外製のスマホはカスタマイズ性も高く、便利ですが、長持ちしないので覚悟しないといけません。

書込番号:22677244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

データ使用量の異常??

2017/10/24 22:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

スマホのデータ使用量について。
wifi接続時でもLTE接続時でも異常な消費をしています。

使用機種 NEXUS6P LINEモバイルSIM
通信量モニターというアプリで見た所、Yahooのトップページを開くだけで約1M使われています。更にニュースなどを見ていくと数ページで10M消費などです。

今日は外出していて、バスの中で使っていたのですが(会社の日帰り旅行です)、LTE接続で
・動画は見ていない
・まとめサイトを見る、Yahooのニュースを見る
・バックグラウンドでの通信はオフにしている
という使い方で約250M消費しています。

帰宅後Wi-Fi接続してもYahooのトップページを開くだけで1M近くカウントされています。(通常トップページを開いても0.3M程度のはずです)

約3倍ほどデータ使用量が多い状態になっています。
上記の情報で分かること、対処方法、この情報が足りないなど、ご教授お願いします。

書込番号:21304884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/10/24 23:00(1年以上前)

追記 ブラウザはChromeを使用しています。

書込番号:21304903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/24 23:21(1年以上前)

あんまりデータ容量気にしたことないから0.3MBが適切なのか1MB適切なのか分かんないけどずっとChrome使ってて同じことやって使用量が増えてるとかだったら、ずっとデータセーバーをオンで使ってたのを何かのタイミングでオフにしちゃったとかあるのかも

書込番号:21304966

ナイスクチコミ!1


スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/10/24 23:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
データセーバは今までずっとオフでした。
数分ウェブ閲覧(動画なし)しただけで40MB消費とかで、1日で200MB以上の消費です。
IijmioからLINEモバイルにSIMを変更したことは影響あるのでしょうか??

書込番号:21305044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/25 00:05(1年以上前)

使い方次第なんでなんともだけど、通信料アプリを使ってるなら他のやつを試してみる

Android標準のデータ使用量で確認とかLINEモバイルのマイページで確認してみるとかかな?
LINEモバイルのデータ使用量はリアルタイムに見れるみたいだし、そっちで見るのが正確かと…

データセーバーはオフってことだけど、少しでも容量減らすためにオンにする(ページによっては弾かれる場合もあるので注意)とか、その辺かなぁ?

書込番号:21305069

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/10/25 00:09(1年以上前)

Androidの標準のやつや、LINEでの使用量なども確認しましたが、ほぼほぼ監視モニターと同じような数値が出ていますので、実際に通信はしているようです。
データセーバをオンにするのを前提で、初期化がしてみるのも、方法ですかね・・・

書込番号:21305080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/25 00:25(1年以上前)

>データセーバをオンにするのを前提で、初期化がしてみるのも、方法ですかね・・・

そいや標準のデータ量確認で各アプリごとの通信料が見れるけど、当然使ってるChromeだけがデータを多く消費してる感じなのかな?

SIMを変えた以外に設定をいじったとかもなさそうだから、考えにくいかもだけどGoogleの同期がモバイルデータでも同期するになってるとか、他にデータを使ってるアプリがあるならデータを消費してるアプリをタップしてバックグラウンドデータを制限とかにすると少しはましになりそう

サクッと初期化出来るならやってもいいと思うけど中々そういうわけにもいかないだろうし、まとめサイトとかYahoo!ニュースみたいな文字ベースのサイトを中心に見る場合は積極的に低速モードに切り替えるとかで消費を減らす(低速の場合は容量カウントされないので)とかやってみるとかで使う感じかな?

書込番号:21305106

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/10/25 01:04(1年以上前)

特に気になったのがChrome(使用量全体の40%)だったのです。
よくよく見てみましたら、ゲームアプリ(基本Wi-Fi繋がってる時しかしないゲーム)が3日で20.3kbしか通信していない物が、昨日の2回プレイしただけで8MBの通信量になっています。この時にゲームデータのダウンロード等はなく、普通に立ち上がるだけでした。
他にもLINEが特に何も送信していない、受信していないのに、1時間あたり8MBの通信が記録されています。LINEについてはカウントフリーなので問題ないんですが、全体的にWi-Fi使用時より通信量が多くなってる傾向にあります。

書込番号:21305163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2017/10/25 22:53(1年以上前)

>どうなるさん
色々とありがとうございました。
結局初期化しました。
どうなるか様子見ます。

書込番号:21307429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

画面反応しません・・・・・

2017/07/20 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 kumatannnnさん
クチコミ投稿数:1件

昨日のお昼頃触れたいたのが最後。仕事終わりにメールしようとすると側面などのボタンは反応するのに画面を触っても反応しなくなり困っています。。。
再起動は何回かしましたし画面のフィルムを取ってみたりしましたが反応しません
しかも電源切りたいのに再起動しかできなくて

バックアップしてから修理にだそうと思いましたがPCとつないでもnexus6pと反応されるが中を見ると「データがありません」?「ファイルがありません」?とでてしまいます

画面をタッチして反応全くしないのがショックですが、バックアップくらいはしたいです。。。。!

書込番号:21056751

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/07/20 10:25(1年以上前)

Nexus6Pは有機EL液晶なのですが、強度はIPSより劣る場合が有ります

内部破損してる可能性が考えられます

点灯しない以上、操作は難しいので、修理に出す方が良いでしょう

http://www.iphonerepair-shinjuku.com/repair/repair_spliquid.html

これはある修理業者の値段です

Y!mobileで購入して保障入ってれば、これより安くなると思います

書込番号:21056831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/07/20 10:56(1年以上前)

たぶん故障とは思うけどカード等を抜いてPCに接続してみて。

表示されるといいけど・・・

書込番号:21056884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

戻るボタンの位置

2017/02/19 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 i80さん
クチコミ投稿数:6件

以前の口コミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017513/SortID=19487956/
にて下部の戻るボタンなどの○△□のボタン配置はできないとありました。

調べるとNexus 5x/6/6P用のNavbar Tuner for Android Nougatで
ナビゲーションバーのカスタマイズができるようです。
http://tabkul.com/?p=118605
開発元不明のアプリ」にチェックを入れて有効化した後、
6P_SystemUI_Navbar_Tuner_NRD90M.zipをダウンロードして、
SystemUI.apkを実行したのですが、インストールできませんでした。

上手くインストールできた方は居ますか?

書込番号:20671648

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/20 02:57(1年以上前)

>i80さん

リンク先のzipファイルは「TWRP」等のカスタムリカバリーツールを使ってflashしないとインストール出来ないように思います。
具体的には現状のsystem領域にあるSystemUI.apkを上書きして再起動する必要があるかと。

書込番号:20674200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 i80さん
クチコミ投稿数:6件

2017/02/21 20:57(1年以上前)

>りゅぅちんさん

返信ありがとうございます。
「SystemUI.apk 上書き」で検索すると方法がいくつもヒットしますね。
文鎮化する可能性もあるので、もうちょっと調べてからやってみるか検討します。

どうもありがとうございました。

書込番号:20678528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてで悩んでます

2017/02/11 06:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

今まではアイフォンで現在も6を使っていますが、今度、料金的に考えて乗り換えを検討してました時に気になったのがNexus6Pです。
ただ、アップルのは今までは故障らしい故障もなかったため機材への信頼度がありましたが、今回のネクサスは
良い悪い。それぞれに聞きますが実際はどうなのでしょうか?できれば2年使えれば・・と思っています。
使途としてはネット検索、動画が中心でゲームはほぼしません。
大きさやすでに古い世代の機種になるのも気になりますが、忌憚のない話を聞かせてください。
ちなみに、今検討しているプランは64Gの6Pで全て込みで月々3500円でした。このプランはどうでしょうか?

書込番号:20647784

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/02/11 07:23(1年以上前)

キャリアが不明なのですが、

いまさら6Pの話題をされているということなら
Softbank iPhone6 → Nexus 6P 64
の機種変指南という内容なのでしょうか?

やや古めの機体ではありますが、
端末代コミコミで月額3500円なら悪くないと思います。

書込番号:20647840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2017/02/11 08:02(1年以上前)

新たな質問をするなら過去スレを解決済みにしたらどうですか?
また前スレで「SBで月々機種0円で3700円」と書いていますが、ここはNexus 6P SIMフリーの板です。ソフトバンク版は↓です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017612/#tab

前スレでは3700円だったのが、3500円になっているので意味が分かりませんが、
・ソフトバンク回線
・ハートフレンド割引適用

といった条件を最初に出さないと、適切なアドバイスが出来ないばかりか無駄にスレが伸びるだけですよ。

書込番号:20647918

ナイスクチコミ!2


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2017/02/11 08:35(1年以上前)

エメマル様へ

200円の違いのご指摘ありがとうございました。
前は機種が違う場所でしたので改めてこちらで伺いましたが、それが不適切でしたらすみせん。
ところでエメマル様の回答はどのようになるのでしょうか?

書込番号:20647986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2017/02/11 08:46(1年以上前)

>ところでエメマル様の回答はどのようになるのでしょうか?

3,500円なのか3,700円なのかわかりませんが、適用する料金プランや端末代金等の詳細な内訳が一切不明なので判断できません。

書込番号:20648016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2017/02/11 08:48(1年以上前)

Nexus 6P 32GB SIMフリーとiPhone6sPlus16か月程使っています
どちらも故障はしません
Nexus 6Pは内蔵スピーカーの音が良いので音楽を良く聴きます

書込番号:20648023

ナイスクチコミ!1


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2017/02/11 08:49(1年以上前)

エメマル様へ

上限無しのかけ放題にデータ2G。保証までつけての料金です。如何ですか?

書込番号:20648027

ナイスクチコミ!0


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2017/02/11 08:57(1年以上前)

手間いらず家電様へ

アイフォン6Sと両方お使いとのことでうすが、6Sと比較して使用していて不便な点や気になる点はありますか?
私は現在6を使っています。

書込番号:20648055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2017/02/11 11:16(1年以上前)

スマ放題(ハートフレンド割引):2,500円+データ定額ミニ 2GB:3,500円+ウェブ使用料:300円−月月割=3,500円 or 3,700円
という計算ですかね。
ソフトバンクのNexus 6P はMNP一括0円は普通に見かけますが、機種変一括0円は見たことがありません。契約期間に縛られるわけではないので、2GBで足りるのなら良いのではないでしょうか。

書込番号:20648363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2017/02/11 12:55(1年以上前)

mineo2回線契約
アイフォン6Sは通話の待ち受けのみの使用
iOSが苦手なので殆ど使用しません

Nexus6Pはネット、動画、アマゾンプライムミュージックに使用で
勝手に再起動など不具合はありませんが端末に飽きたので
やはり音の良いZenfone 3 Ultra買いました

書込番号:20648614

ナイスクチコミ!1


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2017/02/11 13:35(1年以上前)

手間いらず家電様へ

貴重なお話ありがとうございます。
機種がことさら壊れやすいとかなさそうということがわかりました。参考にさせてもらいます

書込番号:20648714

ナイスクチコミ!1


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2017/02/11 13:37(1年以上前)

エメマル様へ

悪くないプランということが分かり参考になりました。
じっくり検討して見ます。

書込番号:20648718

ナイスクチコミ!0


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2017/02/11 13:39(1年以上前)

at freed様へ

悪くないとのことで契約に向けて前向きに検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:20648722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2017/02/11 18:30(1年以上前)

急速充電は、最高だ。買って、良かったと何回も思いました。

書込番号:20649478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2017/02/11 20:18(1年以上前)

FIREシンジン様へ

貴重なコメントありがとうです^^
ちょっと伺います。電池の持ちはどうですか?
また、本体の大きさは気になりませんでしたでしょうか?

書込番号:20649772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2017/02/12 03:14(1年以上前)

Nexus 6Pは概算いくら?

高いなら、同じファーウェイの最新機種でも

書込番号:20650723

ナイスクチコミ!0


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2017/02/12 04:29(1年以上前)

手間いらず家電さんへ
本体は0円ですのでいいのですが、使用したことがないメーカーで不安でした。
因みにギャラクシーS6も同条件であり検討してました^ ^

書込番号:20650748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2017/02/12 05:31(1年以上前)

キャリアは?

で、SDカードスロットないけど

書込番号:20650795

ナイスクチコミ!0


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2017/02/12 07:17(1年以上前)

キャリアはSBです。
SDは無くても大丈夫と思ってます。理由はゲームは全くしなくて実は本体が64Gなんです。

書込番号:20650883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 nexus6pか507SHか…

2017/01/16 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

現在docomoのスマホを使っていますが月々の料金が高すぎるため、Y!mobileに変更しようと思っています。
店舗で実物を見てきましたが店員さんに、今は507SHかnexus6pのふたつしか言い機種がないと言われました。
ですし、その2台とガラケーしか展示されてませんでした。
nexus6pは画面が大きいですけど綺麗ですしカメラ機能も抜群と聞き惹かれていますが、iPhoneみたくSDカードが入らないと聞き悩んでます。
(iPhoneを持っていた時期にバグが発生しデータが飛ぶというトラウマがある為)
なので、今はSDを入れられるAndroidを使っているわけですが…。

507SHは女性の私も持ちやすいし、防水機能もついているしSDカードも入るということでコチラもいいなと思っているわけです。

この2つで悩んでますが507SHはレビューを見てみると微妙でした。
カメラが良いと聞いたのにぼやけてる!だとか、バッテリー最悪だ、とか。
けれど、nexus6pの方はかなりの好評化でした。

nexus6pはSDが入らないから不安、と書きましたが、きちんとバックアップをこまめにしていたら問題ないですか?
それと、やはりSDが入らないぶん、容量がいっぱいになってしまったら重くなりますよね?

Y!mobileを使うのは初心者ですが、みなさんおすすめするならどちらの携帯でしょうか?

ちなみに私は主にネットを使います。
動画も見ます。
家にはWi-Fi環境整ってますのでギガ数はそこまで気にしてません。
連絡手段は主にLINE
電話は母とするくらいです。

アドバイスよろしくお願いします!

書込番号:20573606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/01/16 09:31(1年以上前)

>ぽんずちゃん。さん


>>>現在docomoのスマホを使っていますが月々の料金が高すぎるため、



無理してまで、スマフォを維持する必然って無いのでは??


>>>Y!mobileに変更しようと思っています。


将来、ワイモバイルでも毎月の料金が高すぎるってなるオチでしょうよ。

書込番号:20573671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/01/16 09:44(1年以上前)

docomoに変えてから月々14000くらいかかり困ってます、、
料金表を見る限りY!mobileに変えたら月々の料金は安くなると思いますので変更を考えました。

書込番号:20573699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2017/01/16 10:09(1年以上前)

>ぽんずちゃん。さん
そうですね
はじめにAndroidoneは低価格モデルなので最新機種と比較されると厳しいです(なのでレビューも厳しいのかと)
防水、電池持ち、液晶はAndroidONE
指紋、動作の速度はNexus6
ですかね(nexus6Pは使ったことないですけど)
Wi-Fi環境があり電話重視なのでしたらワイモバイルはとても良い選択だと思います。
防水は結構うれしいですよ
写真にこだわりたいならnexusのが良いと思います
Androidoneのカメラは確かにおまけ程度なところがあります(ガラケー並)使えないことはないけど高画質にこだわるのでしたら
電話とLINEがメインなのでしたら手にとって気分の良い方を選んでも良いと思います。
ワイモバイルで購入するときはとにかく安いプランでと言わないと高めのを勧めてくるのでお気をつけ下さい。

書込番号:20573736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/01/16 11:13(1年以上前)

そもそも、月額安いのはYmobileだけじゃないですよ?
他にも端末セット契約できるmvnoは数多くあるので
比較検討してみたらいかがでしょう?
同程度の料金でなら私はUQおすすめします。
端末の選択肢多いからです!

書込番号:20573851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/01/16 14:44(1年以上前)

色々と考えたのですが、店舗が近くにないので故障時に…と考えると近くにあるY!mobileがいいのかな、と思いまして。。
UQは私も気にはなっていたのですが(´・_・`)

書込番号:20574296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/01/16 15:27(1年以上前)

《私は仕事では docomo, UQ mobile、プライベートでは Y!mobileを使っています。》


結果としてY!mobileに落ち着くとして、

Y!mobile単独の路面店(ショップ)ですと、端末は基本的に Y!mobileのキャリアモデルしか扱わないので、今は機種がとても少ないです。
お近くに、家電量販店はありませんか?
最近では、Y!mobileのスマホプランMの新規(docomo, auからのMNP含む)契約と同時購入で、売り場のSIM Free機の端末代金を大幅に割引くキャンペーンを、週末を中心に恒常的にやっています。
昨日 1/15迄は、20,000円引きでした。この価格.comで人気ランキング上位の機種を、店頭在庫から好きなものを選べます。

それと、その前の段階として、一度、docomo shopで料金プランの見直しのご相談をされることも、お勧めします。
いくらなんでも、14,000円は高過ぎるように思います。
お母様と 2人、通話はカケホーダイライト, データ通信はシェアパック 5で共有すれば、
お二人で 11,000円で済みます。
機種購入の際に端末代金の割引が大きいシェアパック10でも、お二人で 14,000円です。
docomo歴の長い方を代表回線にすれば、利用期間に応じた基本料金の割引もあります。

で、Y!mobileも、お母様と一緒なら、2回線目の月額料金が 500円割引になります。

書込番号:20574373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2017/01/16 15:50(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます!
Y!mobileでなく、電化製品売り場のほうが確かに色々あったような気がします…( ´&#8226;ω&#8226;)

やはり高いですよね、、
それが、母はソフトバンクなんですよ。
私がこのdocomoの携帯を契約する際にタブレッド購入で安くなると聞き購入したものの、使わないため、母に譲ったのです。
料金は私が払っていますが。

なのでY!mobileを契約する際は、docomoを解約し(端末料金などすべて一括で払います)
Y!mobileで、母のぶんも契約しようかなと考えています。

書込番号:20574405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2017/01/16 16:19(1年以上前)

>ぽんずちゃん。さん
販売員してましたがandroidoneは前評判は良かったですがOSのアップデードだけですよ。
どうしても防水、SD、ワンセグがいるのなら仕方ないですが……
とにかくカメラが悪い。
nexus6Pの方が断然いい。センサーも大きいから明るい。(手ブレ補正はないけど。)防水はどうしようもないですがSDはなくてもGoogleのGoogleフォトやドライブ使えばバックアップ取れるので問題ないかと思います。まぁ、ワンセグもチューナー買えば見れない事はないけどnexusはOSのバージョンアップが早いから追い付かなくなるかも。。。

自分は6P勧めてますが結局、買う人が『HUAWEIかぁ?!』とか『SD使えないのかぁ。』とか『防水ないんだ』とかでandroidoneを買う人がいる。それでカメラが悪いとかって言われても……言わんこっちゃない!

メモリが3GBはかなり大きいし、CPUもスナドラ上位クラスやし、oneにはWi-Fiのa/ac拾えない。
あと、使ってる人が言うにはoneは音が小さめ。防水仕様だからかな。動画観るならデュアルスピーカーの6Pどうでしょう?

docomoから乗り換えなら同じ実質負担だから6P推しです。

書込番号:20574459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2017/01/16 16:39(1年以上前)

詳しく教えていただきありがとうございます!!
とても助かりました(´&#8226;ω&#8226;)!
少し大きさは大きいですが、慣れでもあると思いますので6pにしようかなと思います。

質問なのですが、今の携帯でGoogleに画像や動画をバックアップしておいて、6pを使う際にGoogleにアクセスしたら問題ないでしょうか?

もうひとつ。
iPhoneは画面が割れやすいですが、6pの方はどうですか?
割れたりした場合は、店舗に行けば修理可能でしょうか?
iPhoneにくらべて修理費が高額だとかそういうのを目にしたのでお聞きしたいです!

書込番号:20574498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2017/01/16 16:56(1年以上前)

>ぽんずちゃん。さん
>質問なのですが、今の携帯でGoogleに画像や動画をバックアップしておいて、6pを使う際にGoogleにアクセスしたら問題ないでしょうか?

そうですね。同じアGoogleカウントで入れば問題ないです。


>iPhoneは画面が割れやすいですが、6pの方はどうですか?
割れたりした場合は、店舗に行けば修理可能でしょうか?

6Pはgorilla glass4なので割れにくいと思います。(最新は5になってますが)落とし方や力の加え方にもよると思います。
オプションの故障安心パックプラス690円に入れば補償も効きますし。
iPhoneも最近は保証付けて3400円とかで直せますが……

書込番号:20574542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kazu0320さん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/13 09:56(1年以上前)

先ず漢字の勉強しましょう。

nexus6pの方はかなりの好評化でした。
⇒高評価or好評価

書込番号:21274370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 6P」のクチコミ掲示板に
Nexus 6Pを新規書き込みNexus 6Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 6P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)